パンツァードラグーンの音楽を語るスレ (209レス)
1-

1
(1): 2007/07/16(月) 13:56:35 ID:1Mqq4htC(1/3)調 AA×

2: 2007/07/16(月) 14:00:20 ID:1Mqq4htC(2/3)調 AAS
パンツァードラグーンの曲は全体的にヤヴァイヤヴァイヤヴァイ
3: 2007/07/16(月) 18:22:36 ID:1Mqq4htC(3/3)調 AAS
オレの初スレ、そう簡単に落とさせはせんぞ!

外部リンク:jp.youtube.com
4: 2007/07/16(月) 21:09:17 ID:9YfSo6Yq(1)調 AAS
SS版1の一面の後半部分、初めて聞いたとき鳥肌たったよ
5: 2007/07/17(火) 16:18:17 ID:kdkhv4mU(1)調 AAS
zweiのは全体的に良い、特に5面が良かった 
6: 2007/07/17(火) 17:52:36 ID:iAxisYKQ(1)調 AAS
パンドラボックスで聴けるツヴァイのテーマが良いな
7
(2): 2007/07/17(火) 20:10:48 ID:864M9oo1(1)調 AAS
外部リンク:www.akane-sky.info

はっとかないとネ!
8: 2007/07/21(土) 22:55:13 ID:Zu9y7AgU(1)調 AAS
(`・ω・´)ホシュ
9: 2007/07/25(水) 17:14:10 ID:+ydGdSoE(1/2)調 AAS
サントラ再販してくれないかなぁ
10
(1): 2007/07/25(水) 22:12:35 ID:ZTb7iZYa(1)調 AAS
初代のサントラならセガダイレクトで買えるだろ
11: 2007/07/25(水) 22:16:31 ID:+ydGdSoE(2/2)調 AAS
>>10
オリジナルサントラじゃなくてオリジナルフルサウンドバージョンの方だった

というか再販盤のサントラってSE集無くなってる?
セガダイレクトじゃ書いてないけど隠しトラック扱いになった?
12: 2007/07/26(木) 14:05:17 ID:X3bMQ0zl(1)調 AAS
>>7
存在を知らん買った
早速CD注文したお さんくつ
13: 2007/07/26(木) 23:11:32 ID:jC21hnmW(1)調 AAS
あらら AKANEはこりゃ売れるな
たぶん間違いない
こういうのほしかったんだよなー
14
(1): 2007/07/30(月) 22:38:45 ID:eEgMWQMz(1)調 AAS
ガーディアンドラゴン戦はタイトル画面のフレーズも入ってて神だったなぁ
AZELで流れた時は鳥肌が立ったね
15: 2007/07/31(火) 00:38:03 ID:JqOOZOSp(1)調 AAS
>>14
アゼルの音楽的山場はあそこだったと思ってる。
16: 2007/07/31(火) 18:02:08 ID:nbBE6mHF(1)調 AAS
あれは素晴らしい
17: 2007/07/31(火) 18:08:40 ID:I/Z08ivQ(1)調 AAS
最後の戦いをカンジさせるのは対ガーディアン
宿命の対決をカンジさせるのは対プロトタイプ
やるしかないとカンジさせるのは対アトルム
性能差に戸惑いをカンジさせられるのは対アバドメア
18: 2007/08/01(水) 00:34:49 ID:ZiD06nTW(1)調 AAS
外部リンク:jp.youtube.com
俺はこの最高のオープニング見て気分盛り上げてからゲームしてたな
19: 2007/08/07(火) 20:20:13 ID:76HtkcDF(1)調 AAS
Ortaの墜落してから走って進む雪原の曲が好き。
20: 2007/08/08(水) 20:59:03 ID:RHc6tw1P(1)調 AAS
その直前の起き上がるシーンの曲もいいよ
21: 2007/08/09(木) 17:59:51 ID:ZSqUN4S0(1)調 AAS
うんうん、あれも(・∀・)イイ!
Anu Orta Veniya のアレンジが入った曲ね。
22: 2007/08/16(木) 23:24:27 ID:36BuOizh(1)調 AAS
AZELの最初のステージの曲も何気にSonaアレンジなんだよな
23: 2007/08/17(金) 19:01:50 ID:cffzk1Qk(1)調 AAS
何気なのかあれは
24: 2007/09/01(土) 22:21:30 ID:VEmMakyM(1)調 AAS
動画リンク[ニコニコ動画]


AZELは神だな
25: 2007/09/18(火) 21:52:49 ID:WE2ZCGH3(1)調 AAS
age
26: [age] 2007/10/07(日) 14:17:04 ID:ESHzRacR(1)調 AAS
唐揚げ
27: 2007/10/26(金) 10:32:11 ID:qUFwTF2k(1)調 AAS
1の飛翔が好きだった。
どっかに上手いMIDIでも落ちてないものか・・
28: 2007/10/30(火) 11:51:55 ID:wEG5srid(1)調 AAS
オーケストラもいいよね飛翔は。
29: 2007/10/30(火) 13:00:33 ID:n4SFqMHo(1)調 AAS
それをいうなら「シンセもいいよね」
30: 2007/10/30(火) 15:59:55 ID:3LWPhIDh(1)調 AAS
1のオープニングは あれは生オケでしょう
31: 2007/10/30(火) 21:10:50 ID:M+FSotWl(1)調 AAS
オープニングはシンセ
生オケはイントロで荒野を飛行するタイトル画面とエピソード1の飛翔
32: 2007/11/13(火) 17:01:15 ID:KaX//JI1(1)調 AAS
Sonaみたいに綺麗に声を揺らすのって難しいな。
33: 2007/12/01(土) 19:04:02 ID:9DDvlQ2M(1)調 AAS
AKANEの「こちゃへ」なかなかいい♪
34: 2007/12/07(金) 00:52:51 ID:t6n6FUfv(1)調 AAS
ツヴァイのサントラって何であんなに在庫が多いんだ?
相場1万オーバーのAZELやオルタと違って未だに新品がある上に
某市場じゃ17枚売れたのにまだ在庫がある
35: 2007/12/07(金) 11:41:09 ID:dX1+zZJu(1)調 AAS
発注量を見誤るのはセガのお家芸だからなぁ……感染したんでしょう。
36: 2007/12/08(土) 23:49:40 ID:a8XQGYjO(1)調 AAS
>>7
Ten-maってそのまんまパンドラじゃん
37: 2007/12/08(土) 23:58:35 ID:6uacEVwo(1)調 AAS
ネタなのか釣りなのか
38
(1): 2007/12/15(土) 02:01:34 ID:hlN5nHXU(1)調 AAS
>>1のAAに感動した
39: 2007/12/16(日) 20:16:24 ID:+le0w8Na(1)調 AAS
>>38
そんなあなたにはこちら。

パンツァードラグーン総合スレ15
2chスレ:aastory

誤爆から生まれたAA板の良スレ。
過疎っているけれどもクォリティが高い。
40: 2008/01/05(土) 21:53:08 ID:xoIjB74u(1/2)調 AAS
パンドラの作曲者:東祥高 → 現在:井上真実/Azumaユニット結成で活躍中
AZEL ORTAの作曲者:小林早織 → 現在:茜--AKANE--ユニット結成で活躍中
zweiの作曲者:和智弥生 → 現在:?

和智弥生氏の今の状態、知っている人いたら教えてくりゃれ・・・
41: 2008/01/05(土) 21:54:11 ID:xoIjB74u(2/2)調 AAS
茜--AKANE--のサントラの「こちゃへ」は中々よかった。
42: 2008/01/30(水) 04:28:26 ID:C1MJ6tpP(1)調 AAS
あれはいい音だ
43: 2008/02/01(金) 09:01:09 ID:RUNJUPc2(1)調 AAS
「決着」でごはん6杯はいける俺が来ましたよ ツヴァイ大好き!
内蔵音源のメモリ制約を逆手に取ったローファイブツ切れリズムと
ゾリゾリしたシンセパッドの組み合わせがスクエアプッシャーみたいでたまらん
(ハヌマンの曲なんてさらにそれっぽい)
そして後半のソロバトルが圧巻
44: 2008/02/03(日) 01:03:10 ID:gWrcnmmh(1)調 AAS
1の飛翔はマジでいい。
やっぱ全体でいうならツヴァイが一番好き
幼い頃の記憶を頼りにやっとCDを手に入れたよー 買ってよかった。
45: 2008/02/03(日) 01:07:31 ID:mIGVb8V5(1)調 AAS
1はタイトルBGMも飛翔に全く劣らない神曲なんだがゲームだとフルじゃないんだよな
ワゴンでサントラ買えて良かった
46
(1): 2008/02/03(日) 07:46:06 ID:YEK8PaEX(1)調 AAS
そういえば、1の初回版のステッカー、貼らずに取っておいているんだが、どこかに貼るべき?
みんなはどこかに貼ったのかな。
47: 2008/02/03(日) 12:50:29 ID:JfRZgVIY(1)調 AAS
ステッカー貼るやつなんてリア消くらいだぞ
と空気読まずにマジレス
48: 2008/02/03(日) 15:30:43 ID:BxCzhDuR(1)調 AAS
サントラの特典にステッカーが付いてる場合がけっこうあるけど、あれってすごく無駄だよね。
49: 46 2008/02/05(火) 08:02:06 ID:3uJ3Fgg6(1)調 AAS
そっか、そうだよね。
貼らずに額に入れて飾ろうっと。
50: 2008/02/12(火) 23:10:53 ID:NAu3QZOi(1)調 AAS
オルタの雪原いいなあ
51: 2008/02/13(水) 20:18:02 ID:Y7JcovBZ(1)調 AAS
うん、あれはいいよな。
外人にX箱貸したら借りパクされてそれっきりさorz
52: 2008/02/15(金) 09:25:02 ID:ZIl1UWcD(1)調 AAS
(´;ω;`)ブワッ
53
(1): 2008/02/25(月) 04:45:43 ID:sDHHaa5P(1)調 AAS
5面の曲が好きな方はこちらへ。。。

パンツァードラグーンツヴァイの5面の曲
2chスレ:gamemusic
54: 2008/02/25(月) 18:03:31 ID:4UhrPfZb(1)調 AAS
馬鹿か
55
(1): 2008/03/04(火) 16:11:39 ID:AiUTRZJT(1)調 AAS
プロトタイプドラゴン戦とシェルクーフ戦のBGMがどっちも「決着」って曲名だから気になっていたんだが、
よく聴くとシェルクーフ戦のイントロはプロトタイプドラゴン戦のイントロのアレンジなんだな
56: 2008/03/05(水) 00:14:05 ID:Zjt6WTjY(1)調 AAS
>>55 同じくアインEP1の飛翔と、ツヴァイの飛翔も言わずもがなだけど

俺はAZELのウルの曲、水の廃都はダウナー系にしたアインのEP1飛翔という印象があるな。
音楽の知識がないんで本当のところは分からんが
57: 2008/03/31(月) 03:09:05 ID:UWcrL1ty(1)調 AAS
(`・ω・´)ホシュ
58: 2008/03/31(月) 21:10:47 ID:56biJP7U(1)調 AAS
5面の曲の方は保守しなくていいんだぞ
59: 2008/04/10(木) 19:26:12 ID:a9q6tzU+(1)調 AA×

60: 2008/05/05(月) 22:52:24 ID:cXKMSHtV(1)調 AAS
(`・ω・´)ホシュ
61: 2008/05/29(木) 16:12:01 ID:9Qg45q19(1)調 AAS
タルオ・ンーグラドーァツンパ
62: 2008/06/21(土) 04:21:19 ID:HQpg8RAa(1)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
これってどうなの?
63: 2008/07/08(火) 17:04:23 ID:EukaKjn9(1)調 AAS
初めて見た
64: 2008/07/09(水) 00:52:38 ID:0aZXDbFH(1)調 AAS
それ廃盤フェアで買ったなあ
65
(1): 2008/08/05(火) 17:23:10 ID:lfw/vE2G(1)調 AAS

66
(1): 2008/08/10(日) 16:36:04 ID:BMh9viBu(1)調 AAS

67
(1): 2008/08/12(火) 16:20:19 ID:3e3en9Le(1)調 AAS

68
(1): 2008/08/15(金) 20:27:44 ID:J9ieC+jL(1)調 AAS

69
(1): 2008/08/26(火) 00:12:21 ID:xFFhclYl(1)調 AAS

70
(1): 2008/08/31(日) 12:26:11 ID:CXarwty0(1)調 AAS
アインとツヴァイのサントラだけまだ普通に手に入るんだな
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.584s*