なぜ歴史三部作のうち蒼き狼だけが無くなったのか [転載禁止]©2ch.net (683レス)
上下前次1-新
1(2): 2014/11/06(木) 21:13:17.87 ID:CHYLrzAM(1)調 AAS
オルドのせいですか?
2: 2014/11/06(木) 21:27:20.95 ID:26dUEj0f(1)調 AAS
直虎ちゃんと子作りSEX!!
3(1): 2014/11/06(木) 22:31:01.74 ID:ZRQoM+7v(1)調 AAS
チベットとか日本の軍国主義思想が〜とか
中国人の教授がいちゃもんつけてなかったか
記憶が提督の決断とごっちゃになってるかもだけど
三國志で商売してる以上は中国人に嫌われたくはないだろう
4(1): 2014/11/06(木) 22:51:57.81 ID:vRqTOM3W(1)調 AAS
まあね
5(1): 2014/11/07(金) 16:03:21.98 ID:7QTOmfYr(1)調 AAS
信三がやらかしまくったせいで唯一信頼を失わずに済んだという皮肉
ゲームとしても開発の余地がまだまだ残ったまま放置だからな
6: 2014/11/07(金) 20:02:25.31 ID:xWyNKTAy(1)調 AAS
ファミコンのジンギスカンでオルド初めて知った時の衝撃は
今までやったどのSLGよりもでかかった
7: 2014/11/09(日) 09:23:54.40 ID:tACaUD5y(1)調 AAS
当時のコーエーの説明は世界史に詳しい社員が辞めたからもう作れないだった気がする
8: 2014/11/09(日) 12:59:32.44 ID:8U3F4RQT(1)調 AAS
三部作の一つという看板で売り出すにはCEROの年齢制限がネックだったり
9: 2014/11/11(火) 06:38:37.53 ID:Hbv29u+n(1)調 AAS
他に生中出しが可能なゲームってある?
10: 2014/11/11(火) 07:41:38.25 ID:X2gMs/jD(1)調 AAS
中韓に配慮したから
11(1): 2014/11/11(火) 10:05:08.35 ID:Gb2nRyJG(1)調 AAS
>>5
一瞬、晋三の誤字かと思った
12: 2014/11/11(火) 11:42:35.66 ID:3dLtep3j(1)調 AAS
もう開き直ってCERO:Z 区分で発売して
ネオストロベリーポルノシリーズとしたら良いのに
13: 2014/11/12(水) 03:48:02.80 ID:cGHU+kWj(1)調 AAS
馬鹿がオルドオルドうるせえから
14(1): 2014/11/12(水) 07:11:32.74 ID:bWjBADtm(1)調 AAS
世界観が壮大な素晴らしいゲームだったと思うが
オルドも含め信長や三国志では味わえないものたくさん持っている
15: 2014/11/12(水) 10:57:10.59 ID:jP/BM44n(1)調 AAS
今の創造や三国12並みの顔グラのサラディンや獅子心王見てみたい気はするな
16(1): 2014/11/12(水) 22:17:34.12 ID:CSOZF0Zd(1)調 AAS
韓国を滅ぼした後は廃都にするのがデフォルトだよね。
17(1): 2014/11/14(金) 15:02:51.13 ID:RduKWVs0(1)調 AAS
>>1
そもそもそんなクソゲーは誰も知らん
18(1): 2014/11/14(金) 17:55:35.53 ID:h1ofJEfQ(1)調 AAS
今の相撲見る度にFCのジンギスカンのBGM思い出す
OPの歌みたいなやつじゃなくて能力決めたりとかする時の怪しげなBGM
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.243s*