[過去ログ] 提督の決断(初代)を超えるWWIIゲームあるのか? 2 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316(5): 2013/06/08(土) 14:51:57.10 ID:+2wES+wv(1)調 AAS
維新の嵐の開発チームにいた者だが、言わせてもらいたい。
光栄は歴史ゲームを色々と出して来たがとにかく各所からのクレームが多くて大変だった。
なので企画があがった時点でクレーム担当も決まっていて、事前予測しておくんだよ
当時は日本と関係が表面的に悪化している国も無かったし気楽だったが国内の一部団体はブラックリストだったね
名前は出せんが宗教関係の系列
作品の中でも特に提督の決断と蒼き狼に対するクレームが凄まじくて、提督の決断3の頃にはクレーム担当の社員が一人出社しなくなった程。
維新の嵐では某歴史保存の会から、ゲーム内のある地域の藩士について思想が違うとクレームついて長引いた事がある。
歴史を題材にするゲームはクレーム処理がとにかく大変で、当時でさえあれだったから今なんて相当に難しいと思うよ
318: 2013/06/09(日) 04:50:26.88 ID:TKY5rTyN(1)調 AAS
>>316
中の人なら一言言わせて下さい。維新なので畑違いだと思いますが
オーストラリア海軍の駆逐艦「ヴァンパイア」がQ級駆逐艦という扱いは
どうにかならなかったのでしょうか?本来なら旧S級と同時期に建造された
V級駆逐艦の一隻だった筈です。Uの時からこんな感じだったのですが
無理だったのでしょうか?一隻しか出しようが無いのはわかりますけど…
>>317
世の中には重い病を患った武将の人格ゆがめ、クレームがあっても
そのまま出荷したゲームがあるらしいよ。
ああいう例を見るとクレームも当然と思うが
319: 2013/06/09(日) 16:37:29.95 ID:ar7a16/G(1)調 AAS
>>316
参考になりました。
320: 2013/06/10(月) 07:07:28.90 ID:/jwgePxP(1)調 AAS
>316
蒼き狼に対するクレームってどんなんでしょうか?
「女性は略奪され、子供を生む道具としてしか扱われていない」
などでしょうか?
374: 2013/09/01(日) 21:01:12.19 ID:kxC2qhEn(2/2)調 AAS
>>316
お察し致します。
しかし提督の決断がWindows版でリメイクされないのは大変な損失だと思います。
慰安のコマンドを削除するなどして何とか復刻できませんでしょうかねえ。
375(1): 2013/09/02(月) 12:53:20.84 ID:N1aHNJwq(1)調 AAS
>>316
そんなに酷いの?
そしたら大河ドラマとか、映画とか書籍なんて、もっと凄い事にならない?
ゲーム(まして一作品)に、そんな粘着野郎がいるなんてなあ。
いやあ、やっぱりレベル10は厳しいわ。
大艦巨砲主義ごっこを続けていたせいだが。w
油が無くなる…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s