[過去ログ] 【三国志11】三国志11part61【まりもっこり】 (882レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 2011/05/02(月) 21:34:25 ID:bE3Rf8wr(1/2)調 AAS
人口があるとなにがイヤかってCOMのムチャな徴兵で後半スカスカになることだよな
でも戦争→全滅した部隊の何割かは負傷兵→味方にも敵にも属さなかった場合、
難民として、治安や食糧のある地域に流れこむ、って具合にすればそうそう人口も減らないんじゃないか。
善政を布いてれば人が集まってくる、ってのも再現できるし
555: 2011/05/02(月) 21:39:04 ID:bE3Rf8wr(2/2)調 AAS
国力って要するに、人口が多くて、そいつらに食わすモンもたっぷりある、
ってことだろうしな
なんか11の内政って本当、無味乾燥だよな
556: 2011/05/03(火) 15:54:13 ID:Ldk48TXy(1)調 AAS
>>553に追加
捕虜が逃げにくくなる。
符節台と併用で監禁パラダイス
557: 2011/05/03(火) 18:42:20 ID:x2Jj15B1(1)調 AAS
PSNが死んだから久しぶりにやってみたがこれ弱小勢力で始めるとすごく楽しいなw
やられる前にやらないと負けてしまうという恐怖がたまらんw
558: 2011/05/04(水) 02:08:29 ID:mfbEjSep(1)調 AAS
魏延のカットインを入れ替えたくて捜してるんだけど全然見つからない
どこかに載ってるサイトってある?
559: 2011/05/04(水) 05:19:19 ID:QyaEZo2l(1)調 AAS
外部リンク:www.google.co.jp

つーか何故このスレに書き込んだ
誘導
2chスレ:gamehis
560: 2011/05/04(水) 11:34:16 ID:bAADuSeG(1)調 AAS
久しぶりにPS2PKのオススメシナリオ、劉備新野スタートやり始めたけどコレきついね…

浣腸コンビに孔明をもってしても曹操の大軍防ぎきれない…
561: 2011/05/04(水) 12:08:56 ID:hRSF1ShW(1)調 AAS
貧乏なのはどうにもならんしな…
562: 2011/05/05(木) 01:17:37 ID:brqNVgqb(1)調 AAS
鍛冶と兵舎と軍屯府だけ作って後市場にすればよろし
港と相まってかなり楽になるよ、兵糧は買えばいいしね
563: 2011/05/05(木) 12:32:04 ID:ZkkCsT7X(1)調 AAS
?
一回ズルして兵士と兵装編集しちゃったけどw
人材はいいのいっぱいいるから、もう1回試してみる。
564
(1): 2011/05/06(金) 20:46:27 ID:cERjXv3Y(1)調 AAS
攻めてくる方向が宛と許昌方面の2つだから
防ぎ難いのは左だと思われる。
右は適当に堅い奴で防ぎつつ後ろで偽情報なんかで援護してやれば
2ユニットで兵士6000程度あれば十分
左に関、張、諸葛亮の3コンビ+適当な奴の弓隊で余裕
それでもきついなら、卑怯だが流言→引き抜きのコンボでいけるはず
565: 2011/05/08(日) 20:50:44 ID:0q/25FFD(1)調 AAS
兵糧の発音ってどんな感じになりますか?
566: 2011/05/09(月) 09:37:13 ID:sCRThl5Q(1)調 AAS
へ?w
567: 2011/05/09(月) 11:10:10 ID:B/q3FhAA(1)調 AAS
へ?って発音にはならないよ
568: 2011/05/11(水) 13:45:48 ID:8uqTZci6(1)調 AAS
びんりゃん?
569: 2011/05/12(木) 10:06:46 ID:5SmFwzSV(1)調 AAS
>>564
?
上庸と徐南、漢中まで横に広く領土拡大できた!
20年近くかかったけど・・・

曹操140万、孫権80万の兵力きっつい…
防衛、防衛で内政ガタガタ慢性的に米不足w

でもやりがいあって楽しいw
570
(1): 2011/05/12(木) 17:46:17 ID:u3xple/A(1/2)調 AAS
カク昭
兵器部隊に対する攻撃、計略威力が二倍

こんな特技がほしい
571: 2011/05/12(木) 18:21:09 ID:u3xple/A(2/2)調 AAS
>>323
オーベルシュタインが魅力2だったら
アンドリューフォークは…
572: 2011/05/12(木) 18:39:13 ID:3Et9gQq6(1)調 AAS
>>570
「金城」(もしくは「干城」)
籠城中、兵器、計略の成功確率を半減。

「鉄壁」をチョイ変更
籠城中も一斉攻撃を無効。
「金城」持ちと組めばまさに金城湯池。
573: 2011/05/13(金) 00:48:37 ID:zYI0aq3n(1)調 AAS
PS2PKのメロコレってウゼぇな。
携帯なんぞ電話でしか使わねぇよ。データ通信料(固定)で4000円?もう1回線光引けるじゃねーかボケ!
HPで100円で売れ。
574: 2011/05/18(水) 12:15:15 ID:7ClnibrH(1)調 AAS
ここ本スレ?
575
(1): 2011/05/20(金) 21:14:14 ID:FBmHB5SW(1)調 AAS
信長の野望天道、革新をプレイし
三国志11を初プレイ(全てコンシューマー版)
いろいろ不満な点が多々あった

?城の耐久度が低すぎ、兵器の破壊力が強すぎ、補修もできない
?配下の忠誠度が季節毎下がりすぎ、褒美を毎回与えれる程金は用意できるが面倒、
それにより行動力も消耗し、配下が多いとそのターンは何もできなくなる
?治安が季節毎下がりすぎ、城が多いといちいち面倒、軍団を作って委任すれば良いが
AIが馬鹿すぎて委任なんてできない、わざわざ治安が下がりにくくなる技巧なんて
発明したくねぇ〜よ

ざっと大まかに不満点を述べたけど
賛同できる?
576
(1): 2011/05/20(金) 22:12:04 ID:KSvaI5lE(1)調 AAS
超できるよw
大体、忠誠94で危険ゾーンってのがねえ…
577: 2011/05/21(土) 02:59:37 ID:gS4+7I7d(1)調 AAS
>>575
俺も革新、天道やったが同意だわw
なんで行動力に制限があるのかよく分からん
耐久も回復遅いし・・・
578
(1): 2011/05/21(土) 16:21:17 ID:PdP/6avz(1)調 AAS
英雄集結って、コンピュータにやらせると、ほとんど劉備が大勢力になるな。
武将の数や質は呉と差はないように思えるが。やはりチート孔明のせいなのか。
579: 2011/05/22(日) 19:10:27 ID:m4lGtGFR(1)調 AAS
兵装で馬っておかしいよな
商人から買うならともかく厩舎でそんなポコポコ生まれるわけねーじゃん
厩舎をつくる→ほっといても少しづつ馬が増える(金はほとんど掛からない)
槍などはすぐにできるが、金がかかる
これのほうがリアリティがあるし、より個性もでる。
北方は貧乏だが、馬が育ちやすいとかさ
580: 2011/05/22(日) 22:32:57 ID:0y86Vlb5(1)調 AAS
買った馬を世話したりする場所なんでは?
581: 2011/05/23(月) 19:40:37 ID:3Ex12t21(1/2)調 AAS
う〜む…

あと、魚市場は「レベル2市場+レベル2農場」分とかでいいと思うんだ
582: 2011/05/23(月) 20:01:49 ID:3Ex12t21(2/2)調 AAS
「どこそこの馬は速い」
「あそこの槍はすげー」みたいなのあればいいんだけど、
混ざるとどうなんだってことだよな
10はそんなんだったけど
583: 2011/05/23(月) 22:46:47 ID:69WWF4sF(1)調 AAS
馬の価値上げるのは賛成
簡単に増やせて10万も貯めれるとかおかしい
移動力は1.5倍あってもいいと思う
584: 2011/05/24(火) 00:45:21 ID:iN3gJdPO(1)調 AAS
馬は兵装というか兵器扱いならその辺りの辻褄が合いそうだね。一部隊に馬一揃え。
585: 2011/05/24(火) 04:29:36 ID:1a/8iVyW(1)調 AAS
>>576
98でも余裕で引き抜けた5に比べれば可愛いものよ・・
586: 2011/05/24(火) 05:20:53 ID:UYCwO0gF(1)調 AAS
超級劉虞でクリアする方法を教えてくれ。
まじ白馬さん鬼畜w
587: 2011/05/24(火) 12:09:13 ID:+AwR84K7(1)調 AAS
解像度低いからウィンドウモードに出来ないのは
wiki見ながらプレイ出来ず、ちとつらい
でも長坂坡だけは初回情報無しでクリア(セーブ&ロードはしたけど)
趙雲イベントx3もあったし久々に胸が熱くなった
588: 2011/05/24(火) 12:16:43 ID:bmPSCiH+(1)調 AAS
ステージシナリオの攻略動画はありませんか?
Wikiの説明読んでもクリアできません。
589: 2011/05/24(火) 12:31:47 ID:uKb/usC+(1)調 AAS
てす
590: 2011/05/24(火) 16:44:23 ID:bBMpNUZS(1)調 AAS
です
591
(1): 2011/05/24(火) 19:29:51 ID:N7ijISYc(1)調 AAS
間違ってPS2のシステムファイル消してしまったorz
また決戦制覇する仕事が始まるお・・・('A′)
592: 2011/05/24(火) 19:54:25 ID:TeBFrFGf(1)調 AAS
項羽

統率:115
武力:120
知力:68
政治:20
魅力:90

特技:覇王、強行、疾走、威風、規律、連戦、急襲、昂揚、怒髪、攻城、駆逐、猛者
金剛、不屈(隠し特技:遁走、強運)

槍:S 戟:A 弩:B 馬:S 水:B
593: 2011/05/25(水) 01:27:07 ID:CiT0Uy7D(1)調 AA×
>>591

594: 2011/05/28(土) 11:53:31 ID:+wQo9NQ5(1)調 AAS
部隊の情報ウィンドウ(小窓)が邪魔
小さくしたり消したり出来るがセーブ情報に含まれないため
ロードすると元に戻る
このUI何とかならないものかね
595: 2011/06/04(土) 18:03:46 ID:IT686+Qb(1)調 AAS
勢力広げたんで
軍団作って委任しだすと後方でCPUがへんな人事しだすねんや
596: 2011/06/04(土) 19:10:38 ID:6hLIqpgs(1)調 AAS
集結劉備初めてやってみたがチートすぎワロタ
5〜6部隊来てもほぼノーダメで勝てるな
隣接国に資源最大編集しても、逆にこっちが儲かってしまうw
てか、洞察って伏兵も防ぐのね
597: 2011/06/15(水) 18:02:59 ID:OnSfJR9a(1)調 AAS
9の黄巾の乱を11っぽく改造しようと思うんだ
どっかに詳細なデータってありますか?
598
(1): 2011/06/16(木) 18:09:32 ID:oe/RktZl(1)調 AAS
本スレってどこなの?
599: 2011/06/16(木) 18:40:31 ID:DXvjbCZD(1)調 AAS
緊急自陣速報
600: 2011/06/16(木) 18:43:01 ID:jGFuGKWM(1)調 AAS
ここだよ^^
601: 2011/06/17(金) 09:43:02 ID:sedRo9VB(1)調 AAS
呂玲綺は如何にも呂布の娘って感じで、
馬鹿っぽくて性格の悪そうな目付き顔付きが良いな、
602: 2011/06/17(金) 12:57:47 ID:D6n3Cvgm(1)調 AAS
>>598
本スレはこちら
2chスレ:gamehis

このスレについては>>18周辺を参照のこと。
603: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/17(金) 18:53:58 ID:9XLW9KUh(1)調 AAS
ここまだあるのかw
604: 2011/06/21(火) 02:40:03 ID:ktHHhxyz(1)調 AAS
神将 王騎(キングダム)
 統率95 武力99 知力93 政治78 魅力87
605: 2011/06/24(金) 19:21:58 ID:XqmbZRSZ(1)調 AAS
いやー過疎ってますな
606: 2011/06/25(土) 01:50:54 ID:g1lQyl7e(1)調 AAS
11ってメモリーカード2の差し込み口にも対応してる?
607: 2011/06/26(日) 05:33:44 ID:1e+OUC6a(1)調 AAS
姦雄:勇将+虚実+百出+徴税+詩想+楽奏+発明+眼力
608: 2011/06/26(日) 07:23:56 ID:hxzZ6N28(1)調 AAS
楽奏とか発明はなんでだ?
609: 2011/06/26(日) 16:04:55 ID:5k88dN8u(1)調 AAS
楽奏は、曹操の詩が、詩単独のものではなくて、歌ってたから。
発明は、九蒕春酒法の機器を発明したから。

ごめん、強引すわw
610
(1): 2011/06/27(月) 15:09:09 ID:zlu0G55B(1)調 AAS
決戦制覇モード、易京の戦いがどうやってもクリア出来ない・・・。どなたか知恵を貸していただけませぬか?
611: 2011/06/28(火) 00:11:06 ID:VApwAp3z(1)調 AAS
>>610
1.城塞の範囲外にいる敵をつつく(一番重要)
2.趙雲は再出撃しないので範囲外に出たら速攻で叩き潰す
3.公孫続はきちんと捕まえる
4.セイランが潰されないように!
612: 2011/07/03(日) 02:52:13 ID:g8EBT/dQ(1)調 AAS
英雄集結がおもしろいな。
鐘会がすこし難しい
613: 2011/07/03(日) 13:03:20 ID:20kRcven(1)調 AAS
上級劉備群雄割拠してるが、3年で北海、チンリュウ獲得。
武将もコウチュウ、張遼、顔リョウ、陳宮、チョウセン、ジョコウ、ギエンなど獲得し曹操兵28000に対し8万はいる。
曹操はキョショウのみ。
曹操倒せは強い武将入るから余裕だな
614: 2011/07/04(月) 01:43:06 ID:rOg6M++f(1)調 AAS
>>578
超級で10年ほっとくともはや手のつけようがなくなるよなw
反対に曹操は中途半端に南に手を出して司馬懿と拮抗して伸び悩むし
孫堅も場所が悪いのか伸びないな
あとトウ艾が毎回益州制圧する
615: 2011/07/04(月) 04:09:15 ID:LICanVRE(1/2)調 AAS
研究で得た知力UPってどう使ってる?
気づいたらあんまり使ってないから、結局お気に入りの武将だけに使ってるんだけど、何かいいアイデアある?
616: 2011/07/04(月) 04:10:08 ID:LICanVRE(2/2)調 AAS
あ、知力UPじゃなくて、能力UPです。
617: 2011/07/04(月) 08:04:36 ID:s0HyksGJ(1)調 AAS
英雄集結系は武将多すぎて没個性に拍車がかかるからすぐ飽きちゃう
序盤はお気に入りを優先して育てても、中盤以降は武将を駒としか見れなくなって萎えるんだよな
縛りを入れるほどの根性もないし
10の英雄集結はあの人口密度が好きだったんだが
618: 2011/07/08(金) 09:38:37 ID:v56vwOZQ(1)調 AAS
官渡の戦をやりたいのだけれど。
官渡港がある大きい川みたいなのが黄河なの?違う気がするんですが
619: 2011/07/08(金) 16:00:15 ID:XWHeEh2v(1)調 AAS
あれが黄河だよ。
620: 2011/07/09(土) 00:27:04 ID:vPXFXT9G(1)調 AAS
ども。ずいぶんと陳留に近いな官渡港から渡った先にあるとおもってた。
621: 2011/07/10(日) 16:14:49 ID:7wTBNvaY(1/2)調 AAS
秦プレイってどこから始めればいいの?
622: 2011/07/10(日) 16:19:16 ID:phfjlV4M(1/2)調 AAS
長安だろ
623: 2011/07/10(日) 16:28:22 ID:7wTBNvaY(2/2)調 AAS
長安使えるシナリオなくね?
624: 2011/07/10(日) 16:44:51 ID:phfjlV4M(2/2)調 AAS
うっせ
625
(1): 2011/07/14(木) 14:25:31 ID:kgGyl0gt(1)調 AAS
ふと思ったんだけど、PS2版PKって、Win版PKのアップデートプログラム(Ver.1.1.1)
適用後と同じ商品と考えてもおkなんかね?

・勢力滅亡しても内政施設が壊れない場合がある。

これって結構PS2版PKで見かけるから、どうなんだろ?って思ってさ。
626
(1): 2011/07/14(木) 15:08:51 ID:IgyeqRfM(1)調 AAS
2、3個そのままで他は全部壊れてる
全部残ったのは観たことない@ps2pk
627: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/07/22(金) 15:13:11 ID:c3ClMU/O(1)調 AAS
test
628: 2011/07/23(土) 22:21:38 ID:RrLJKwTT(1)調 AAS
(・・・・・・あれれ、なんでだろう?目から水がこぼれてきたぞ・・・・・・)
629: 625 2011/07/31(日) 09:40:05 ID:Rxf+UK86(1)調 AAS
>>626

あーそれで普通なんだ。
情報ドモです。
630: 2011/08/11(木) 18:08:31 ID:ZfgQx48w(1)調 AAS
三国志7と8買って9と10買わず一気に11+PK買いました
よろしこ
チュートリアル2つだけやったけど劉備さんがAHOだった
631: 2011/08/11(木) 19:13:07 ID:JQn6M5P/(1)調 AAS
別に続き物じゃないから、その辺はどーでも
632
(1): 2011/08/12(金) 15:58:11 ID:yuMYmWWB(1)調 AAS
8では初級でもCPUの戦法成功率に補正がかかってたけど
11では超級にしかかってないの?
633: 2011/08/13(土) 17:04:02 ID:uzlHbiNm(1)調 AAS
>>632
徴兵量にはあきらかにかかってるよね。
なんだ、あのLv1兵舎で4000オーバーの徴兵は。
634: 2011/08/22(月) 04:07:55 ID:vxIT57b/(1)調 AAS
決戦制覇のシナリオ3の荊南と樊城がクリア出来ないよ。
攻略サイト見たけど、無理だわ。
635
(1): 2011/08/27(土) 08:17:01 ID:nTT6+NQE(1)調 AAS
強運(笑)持ちの一騎打ちでの死亡率が半端ねー
636: [sage] 2011/08/30(火) 20:22:27 ID:88yDbZxL(1)調 AAS
新武将用の顔グラ誰か持ってないですか?
最初から収録されてるのだけじゃ足りないよ
637
(1): [age] 2011/09/02(金) 08:07:01 ID:0QW8WHbC(1/2)調 AAS
いにしえ武将、水滸伝武将の年齢はいじれないみたいだけど、シナリオの年代によっては最初からは登場させれないの?
638: 2011/09/02(金) 09:44:46 ID:WNQsskTy(1)調 AAS
>>635
パッチ当てた?
639: 2011/09/02(金) 20:02:40 ID:93nC0EiZ(1)調 AAS
>>637
PC版は、いにしえ武将はシナリオファイルに直接(その年齢で)登録されているので、
どのシナリオから始めても年齢が変わらない。
けど、未登場の年齢で設定されている武将はいないので、登場させられるはず。
640: [age] 2011/09/02(金) 20:10:46 ID:0QW8WHbC(2/2)調 AAS
Wii版です。何進包囲網で、水滸伝武将が何名か最初から登場しなかった
641
(1): 2011/09/03(土) 01:43:30 ID:fe1ulYlR(1/2)調 AAS
最初はお勧めシナリオの初級ではじめるかーと
呂布で始めたら曹操、袁紹、劉備と四方から攻められ、
何もしてないのにその他の君主もどんどん関係悪化してくし、
配下武将の忠誠はものすごい勢いで下がりまくりでなけなしの金をむしりとられる。
とてもお勧めで初級モードとは思えないんだがあああああ
なんなんだよこれ最初からハードすぎだろ
642: 2011/09/03(土) 01:49:00 ID:S1qy7RSY(1/2)調 AAS
>>641
一騎打ちして捕まえた奴を片っ端から☆★KO RO SE★☆
643: 2011/09/03(土) 01:57:50 ID:fe1ulYlR(2/2)調 AAS
呂布強すぎるのか一騎打ち受けてたってくれない・・・
俺つえーも出来ないなんてお勧めシナリオのコメント嘘付きすぎるお
644: 2011/09/03(土) 04:45:46 ID:Uux93Y/o(1/2)調 AAS
太鼓台で親子で騎馬戦法
なかなかの確立で強制一騎打ちに突入
娘の武力は序盤だと飛び道具持ちのタイシジ相手にちょっと不安だから
弓か飛刀ゲット出来たら張遼より先にくれてやればいい
一騎打ち申し込む時も
微妙な武力武将を副将に付けといてそいつに申し込ませりゃいい
645: 2011/09/03(土) 05:14:37 ID:Uux93Y/o(2/2)調 AAS
ああ
シナリオが違うかw
お勧め呂布ってどんな状況だったっけか
646
(1): 2011/09/03(土) 10:20:38 ID:TLp1JqEh(1)調 AAS
てか初心者は初期シナリオの曹操だろどう考えても
優秀な人材だらけで回りは雑魚君主ばかりだからシステムを理解してなくてもなんとでもなる
647: 2011/09/03(土) 23:08:53 ID:S1qy7RSY(2/2)調 AAS
関張馬黄趙&伏龍鳳雛 馬ショクや魏延なんかもいる劉備もいい
テキトーに戦ってても相手は死ぬ
648: 2011/09/07(水) 21:22:48 ID:BdcJ3m4n(1)調 AAS
>>646
シナリオ2の曹操は隣に董卓10万なので初心者はちょっと難しいかも。
長安遷都イベントが起きなかったら結構攻められるよね。
許昌取って荀?・郭嘉・鍾繇取れればいくらでも跳ね返せるけど。

・・・最近IMEをgoogleに変えたんだが、↑の荀?郭嘉鍾繇おまけに程?荀攸公孫瓚兀突骨まで
変換で普通に出るんだね。スゲー。
649: 2011/10/03(月) 19:31:34 ID:rPZEKKNJ(1)調 AAS
おいコーエー。三国志12は三国志Xみたく全武将プレイ可能にしろよな

絶 対 に だ ! ! ! 1
650: 2011/10/04(火) 01:54:32 ID:vL/16lN/(1)調 AAS
初プレイでS2曹操やって見事に董卓に一蹴されたな
素直にS1何進やって感覚掴むのがいいと思う
651: 2011/10/04(火) 08:19:12 ID:kV73VjR7(1)調 AAS
本当の初心者用勢力はS2の孫堅かS3の孫策
652: 2011/10/05(水) 14:03:31 ID:667lY3Nj(1)調 AAS
孫策強すぎ
騎馬編成だと突撃で2000人ぐらい吹っ飛ぶ
653: 2011/10/10(月) 07:16:00 ID:nw8755Zb(1)調 AAS
まりもっこり!
654: 2011/10/15(土) 10:09:50 ID:oS3QIBVj(1)調 AAS
知り合いから、12が来年発売と聞いて積んであったのを始めたんだが、
今回の戦争って結構エゲつないな。
comが、城とかそっちのけで此方の農地とか攻撃してんのみて
幾ら軍事力に直結するからって、躊躇無く民間施設攻撃してやがる・・・
とか思って普通に引いたわ。
信長の天道とかも一揆が起きたら、農民達が自分達の農地破壊してんみて
何てマゾな人達なのか、とか思ったの思い出した
655: 2011/11/05(土) 13:47:30 ID:BDaWEIY2(1)調 AAS
まあ、オレは同盟相手の生産拠点に容赦なく雷落としてるぜ
656: 2011/11/06(日) 10:22:29 ID:kdz/gruH(1)調 AAS
特技とか関係なく3マンセルで組ませる関係っていいのある?

例えば
呂布 陳宮 ちょうぜん 
孫堅 そも ごこくだい
曹操 きょちょ ひし
孫策 りょうそう 大京
シュウゆ  しょうきん 小京

とか
かんねい とか りょうとう とかまったくわからん。
657: 2011/11/06(日) 13:26:33 ID:DKTZZjLs(1)調 AAS
諸葛亮・?統・馬謖(洞察持ち以外無敵)
孫策・周瑜・大喬
呂布・呂玲綺・華雄(地上戦でキチガイじみた火力)
658
(1): 2011/11/07(月) 00:30:20 ID:Gt7d1cx+(1)調 AAS
呂布 陳宮 ちょうぜん 

何これ

呂布 陳宮 高順

こうだろ
659: 2011/11/07(月) 00:55:48 ID:Y4KDXzpA(1)調 AAS
>>658
俺としては何故高順を副将にすんだかわからない
ロマンにしては何を狙ってんだかわからずただ陳宮と高順の仲悪いコンビいれただけにしか見えんが・・・

呂布 貂蝉 陳宮の方がロマンわかるわ
660: 2011/11/07(月) 08:42:52 ID:sPS2BH9U(1)調 AAS
.... ´ω`) 曹操軍の猛攻が辛いお
661: 2011/11/07(月) 16:58:04 ID:Geh0j6TE(1)調 AAS
三国無双でも呂布 貂蝉 陳宮は優遇されてるしな、何故か
662
(1): 2011/11/09(水) 12:13:59 ID:7FshiAbY(1)調 AAS
三国志Xのスレは完全に消え去ったのか
663: 2011/11/09(水) 18:20:13 ID:NmMPJQOJ(1/2)調 AAS
今日も太鼓台たてて一騎打ちせまる仕事がはじまるお
664: 2011/11/09(水) 18:59:27 ID:fgoYhQLN(1)調 AAS
陳宮と高順を組ませたら
知力が低くなったのに気づかず
錯乱の連発を喰らって部隊が消滅した。
665: 2011/11/09(水) 20:45:43 ID:NmMPJQOJ(2/2)調 AAS
候成あたりに明鏡つけて組ませてるわ
666: 2011/11/09(水) 22:12:40 ID:27jswB7P(1)調 AAS
>>662
あるよ
【PS2】三国志10 21【PC】
2chスレ:gamehis
667: 2011/11/10(木) 13:09:36 ID:p0yD0v5v(1)調 AAS
マジだ、ありがとう
最近何故かあのクソゲーやりはじめちゃったから探してたんだ
668: 2011/11/10(木) 18:42:59 ID:XdHaxoQs(1)調 AAS
windows版でゲーム中に編集する事をできないようにすることはできますか?
669: 2011/11/10(木) 22:36:47 ID:mbpcH09r(1)調 AAS
編集しなけりゃいいんじゃね?
670: 2011/11/10(木) 23:04:18 ID:6Gt+W7ur(1)調 AAS
あまりにもぬるすぎてエディタでズルしたいという気にすらならない
671: 2011/11/11(金) 00:28:50 ID:AJATrnfW(1)調 AAS
それができたら聞いてないわ!

とかいってみんなもピンチになったら編集してんじゃないの〜
672: 2011/11/11(金) 02:02:30 ID:qehzLYlj(1)調 AAS
(;´Д`) ナニコレ
673: 2011/11/11(金) 12:57:12 ID:cMoK+w98(1)調 AAS
円高 韓 玄 セールで
劉 度 のワイヤレスキーボードを割安ゲット

そのあと、金 旋 賭けて
趙 範 賭博やってきたぜ
674: 2011/11/11(金) 23:34:16 ID:N9HvtoJY(1)調 AAS
週末のラジオは侯成歌謡ベストテン
675: 2011/11/12(土) 01:29:09 ID:l9atdEwP(1)調 AA×

676
(1): 2011/11/12(土) 14:37:57 ID:1s9HILar(1)調 AAS
初めて新君主プレイやってみようと思うんですが
新君主でEDIT2〜3人ぐらい連れて始めるならどのシナリオのどの位置が面白そうですか?
できるだけマゾいとこが良いんですがw
ちなみにCSPKです
677: 2011/11/13(日) 04:35:25 ID:ut7EGIgr(1)調 AAS
建寧から始めればまず間違いない
678: 2011/11/14(月) 17:50:22 ID:woNq0Hja(1)調 AA×

679: 2011/11/14(月) 19:39:39 ID:0mXXFjyw(1)調 AAS
>>676
英雄集結?だっけ?
それの安定
もれなく孫策・呂布・司馬懿にフルボッコされる
オレはチート古武将軍団で凌いだけど
680: 2011/11/15(火) 23:26:42 ID:35Fr+kDr(1/2)調 AAS
策を授けてください。

反トウタクのシナリオ上級、劉備で洛陽に転居しました。
トウタクがちょくちょく攻めてくるのを舌戦とかで辛うじてしのぎつつ、
ようやく洛陽を開発するのが楽しいんだけど、この先どうしたらいいものやら。
長安で皇帝を奪うってのが順当なのでしょうか。
それと洛陽を根城にしたのに玉爾が出てきません。なぜ?
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s