[過去ログ]
信長の野望・革新スレ 24 (815レス)
信長の野望・革新スレ 24 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 10:42:52 ID:ehrD22cg おれも飽きちゃったけど楽しませてもらったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/613
614: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 10:56:59 ID:jFCBRI7t チラシの裏 S3蠣崎で1585年夏 自分は高水寺・檜山までの5カ国確保なのですが他がすさまじい事にw まず上杉が東北関東北陸信濃で大暴れするが包囲網でショボン 続いて武田が上杉包囲網で東海道近畿関東で暴れるが今度は武田包囲網で 上杉・佐竹・同盟切れたらしい北条の逆襲でショボン 関東・南東北が佐竹 甲信越後越中東海美濃伊勢までが武田 加賀能登越前近江山城丹波丹後摂津播磨が上杉 紀伊大和が織田 中四国が長曾我部 なぜか北九州が島津 なぜか長州・南九州が毛利 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/614
615: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 11:04:43 ID:Nt2+Bula >>612 普通だとおもうんだが。金払えよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/615
616: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 11:20:02 ID:Bj7R8xi/ S4の伊達で遊んでみたけど東北を平定する前に徳川来た・・・ 櫓篭城なら負けないが攻めても勝てないーー; http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/616
617: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 11:20:32 ID:wS8pwgD1 S4でやると寿命でどんどん死んでくからやるきかなりダウン。 もっぱらS1でばっかやってるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/617
618: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 11:22:39 ID:Bj7R8xi/ S1だと良い感じで勢力が伸びてこないからなぁ まったりプレイならS3の徳川がバランス的に良い感じ 上杉が軍神覚えるまで待って攻略するべしw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/618
619: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 11:34:36 ID:gfSXB2o+ チラシの裏 上杉家との同盟が切れた4ヵ月後、黒川城を一気に包囲して奪取。 そして、岩出山城付近でついに我が徳川家本体と上杉家本体が激突 徳川陣営 (総大将 徳川家康 副将 徳川秀康)総勢16万 領地、三河、遠江、駿河、甲斐、信濃、美濃、関東全域、常陸、房総半島、 酒井忠次 本田忠勝 井伊直政 真田親子 伊達政宗 佐竹義重 山形昌景 北条綱成 その他(徳川、武田、北条、佐竹、伊達一部) 上杉陣営 (総大将 上杉謙信 副将 上杉景勝)総勢13万 越前、越中、越後、能登半島、東北全域、 斉藤朝信 柿崎景家 直江兼続 最上義光 鈴木重秀 片倉景綱 伊達成実 津軽為信 その他(上杉、最上、南部、秋田、伊達一部) 謙信必殺の車も、こちらの乗り崩しも防がれて、さらに同士討ちも、 牛火計も見切られて均衡状態。 この均衡を打ち破ったのが、最上義光の混乱。 足軽隊は三河魂のおかげで助かったが、主力の騎馬隊が一気に総崩れ。 さらに追い討ちをかけて、混乱中に重秀、片倉、兼続らの同士討ちも 炸裂。最後は残った足軽、鉄砲隊を騎馬隊で踏み潰されて16万の軍勢が あっけなく… 討ち死 徳川秀康 酒井忠次 その他雑魚3名 捕虜 真田昌幸 井伊直政 その他9名 病気で参戦できず 武田信玄 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/619
620: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 11:42:10 ID:PG6hJngo 最初は天下統一まで頑張ってたんだけど 最近は地方モードでお腹いっぱい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/620
621: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 12:10:01 ID:kYp6C1/i 応仁大封転いいな。動き方がいつもとちがくて楽しめる。 いま最上でやってるんだが、今川、大友、島津のまんなかで動き取れない状態。隙を探すのがたのすぃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/621
622: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 12:13:05 ID:o3EzpYUh 大封転 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/622
623: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 12:40:20 ID:YBRCEvBt 姫武将か・・・・ 島津冴子 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/623
624: 本スレ374 [] 2005/07/27(水) 13:02:06 ID:8ZCCuTZ+ 動作環境スレに何かレスないかと覗いてみたらレスがない。 いやオレの書き込みすらない・・・。 もしやと思い本スレ覗いてみたら・・・あった_| ̄|○ すまん。超誤爆だ>< 改めて動作環境スレに書き込んでくる・・・ と、その前に一応その後の報告。 前のレスを書き込んだ後、画質とか下げてやれば大丈夫かと思ってやったんだが、 やはり一年経たずに強制落ち。 やはり駄目だったかとその旨動作確認スレに報告しようと思ってPC再起動しようとしたんだが・・・動かない(-_-;;; 電源入れるとOSの起動画面まで行かず、「システム フェイル 何とかかんとか」と英語の警告音声がエンドレスで鳴り響くようになった。 今日起きて同じPCを再度起動させたが、同じ症状。 さすがにやばいと思ってついさっきコーエーのユーザーサポートに電話したところ、 GeForceFX5600なら動作確認済みですが、GeForceFX5600XTは動作確認してないので保証外です。 マザーボードのメーカーに問い合わせてくれとの事。 で、マザーボードのメーカーに問い合わせようとしたら・・・海外じゃん。完全に手詰まりだよ・・・orz 大体GeForceFX5600XTとGeForceFX5600の違いってなんだよ。 まったくの別物って訳じゃないだろうに(TT http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/624
625: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 13:09:18 ID:ub+OYzMF 町並99って何? マジで教えてください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/625
626: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:18:20 ID:wS8pwgD1 >>625 改造スレへgo- 99に設定したって20個前後しか建てれないがナ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/626
627: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:24:09 ID:09DF/Z+s 姫武将か・・・ 島津由乃 松平瞳子 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/627
628: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:33:29 ID:UkZTAgck 姫武将か・・・ 島津よつば 真田かぐや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/628
629: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:34:12 ID:wS8pwgD1 >>627 さすがですわお姉さま http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/629
630: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:41:28 ID:BEBOhnmr >>625-626 町並み99はじめてやってみたがいいなコレ。 内政フェチな俺にはデフォでは少なすぎだったんで。 上杉とガチってる最中だがしばらく内政に専念することにした。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/630
631: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:48:50 ID:UkZTAgck あとは烈風伝みたいに建物を3段階ぐらいで開発できれば 内政マニアもある程度納得の内政になるのでは。 欲を言えば道を作らせてw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/631
632: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:52:51 ID:+bobcaq1 なあ巨城イベントって一箇所でしか起きない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/632
633: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:53:12 ID:W5+2i8rF で、道の上を移動する時は速度upと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/633
634: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:54:34 ID:peSOHMb9 町並み99にしても簡単に内政しつくせちゃうんだよね。 もっと内政したかったなぁ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/634
635: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 13:58:16 ID:09DF/Z+s >>631 「道」 コレは重要ですよね! 私も地元の高速道路再現してみたり 関東平野に道路網整備しまくったりしたもんですよ 族議員みたいだな・・・orz http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/635
636: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 14:03:04 ID:3Mxp6VZu >>631 道は必要だね 雑賀城から堺に出るのに、わざわざ筒井に行かねばならないのは納得いかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/636
637: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 14:07:46 ID:Tkngx84X >>621 イベントoffでも改名くらい起こしてくれても良かったのに・・とはちと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/637
638: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 14:14:51 ID:tKzUFjw4 チラシの裏 諏軽野 出備(スカルノ・デヴィ)って姫武将作ってみた。 顔グラは新武将の欄のお面被ったやつ。ステは統率76武勇82知略45政治13義理24。 列伝は「醜い素顔を能面で隠している」とかなんとか。もちろん声は猛将。特技は鼓舞と治療以外の計略のみ。 さっそく使ってみた。知略は低いとは言え、数々の計略はさぞ助けになることだろう。 即裏切られたorz 義理ってこんなに大事なのね…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/638
639: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 14:46:56 ID:Vcv/593a 官位やるから金くれってやってくる公家は無視してもいいの?たいした官位じゃないし・・・ +1程度の官位に6000とかやれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/639
640: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 14:50:37 ID:rl4qPsu5 島津家つえー・゚・(ノД`)・゚・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/640
641: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 14:58:48 ID:+WM3Dyho 官位は別に無視してもいい 本能寺の変で織田信長殺されて後継ぎが織田秀信(3か4歳)って…信雄とかもいたのに 捕虜にしたが斬れませんでした…orz http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/641
642: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:01:17 ID:eWW0ABn9 チラシの裏 S1上級長尾で、ちょっかいかけてくる奴だけ倒して越後に引きこもり まったり内政しながら義理堅い軍神プレイ。 のつもりが、2年もしないうちに技術以外やることがなくなった。 下見たら武田が太田と長野食って暴れてたので 関東の平和を守れってことにして武田ぶっつぶして 途中で関東管領に任命されたのでそのまま北条もつぶして、 そこでなんかめんどくさくなって本城以外委任して 謙信単体で誰でもいいから攻め続けた。 城を落とした瞬間に 軍事→出陣 守備は負傷兵に任せて根こそぎ連れて行く。 城がたまってきたなと思ったら編成で委任する 中国地方までたいらげたところで兵も一万ちょいまで減ったので 東北の馬と兵が27500以上いる城に移って、本州統一。 委任軍団が四国上陸してたので、そっちいって四国統一 九州に攻めやがらないので自分で上陸して九州統一 中国あたりだったか、同行の本田正信が騎馬Dなのに突進とか覚えてた。 その後突撃まで覚えたのだろうか。 一度もセーブせずにクリアしてしまったので確かめようもない。 おれは内政がしたかっただけなんだ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/642
643: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:02:47 ID:vdk0S+NA >>639 官位は大名の最大兵力が増えるじゃん。 【情報】で確認してみては? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/643
644: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 15:05:44 ID:4vnFiH0K >>643 役職と官位ごっちゃだろそれ 官位で統率上がることによって500増えることもあるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/644
645: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:06:49 ID:MjcaE6tj >>643 それは幕府の役職でしょ。官位は統率&政治UP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/645
646: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:07:19 ID:+v0Mx7lX >>643 まれに500上がることがあるけど、それは統率があがったからで官位は関係ない。 どうでもいいが東国より西国が恵まれてる点があるとすれば役職かな 東北が羽州探題と奥州探題しかないのに対して九州は各守護あるし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/646
647: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 15:21:08 ID:jLTQL9mE >>306 【罵倒】【鼓舞】【言い懸かり】 ↑ チョソの戦法だよな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/647
648: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:46:47 ID:MjcaE6tj >>647 チョソなら 【罵倒】【論点すり替え】【勝手に勝利宣言】じゃないか? そして全部見切られて 【華麗にスルー】【冷静な対応】【正論】 で撃破される、と。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/648
649: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:48:17 ID:kHAFqQU8 むしろ厨国人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/649
650: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:49:39 ID:J5t44123 【罵倒】【起源】【捏造】だろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/650
651: 河内国衆 ◆ExyDEUnEjU [sage] 2005/07/27(水) 15:54:38 ID:2lP1bica >>647 あんまり調子にのんなよクソカス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/651
652: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:54:58 ID:ADK5v0cP 技術パクリ可ただし効果は30%減とかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/652
653: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:54:58 ID:r3zZnVr0 >>650 戦法【起源】が発動すると、相手の国の技術がそのまま盗まれる上、以後使用できなる恐れがある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/653
654: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 15:55:16 ID:1XfRRgsd 斉藤や今川には固有BGMあんのかよ・・・ なんで長宗我部にはないんだ!コラ! 固有BGMあってもいいと思う大名BEST3 長宗我部 本願寺 真田(あったかな?) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/654
655: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 15:59:37 ID:4vnFiH0K 固有BGMある大名は 伊達 上杉 武田 北条 公家(今川大内とか) 徳川 織田 毛利 島津 だけじゃないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/655
656: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:03:06 ID:XdPM42Rz これ面白いな 烈風伝いらいに面白いわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/656
657: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:07:09 ID:J5t44123 つーか、烈風伝Ver.3Dだろ? 烈風伝自体を将星録Ver.2って言うヤツも居るけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/657
658: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:10:16 ID:p7TvdFce 私だけでしょうか? わたしだけ、チラシの裏の書き込みがウザイと思う。 すらっとななめ読みのみで、真剣に全部読む人いるのかと。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/658
659: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:13:19 ID:f8GpIJ9S スルーの出来ない者にこの掲示板はお薦めできない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/659
660: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:13:43 ID:QZks9vie チラ裏書くのはいいけど 読む人もいるので 簡素に読み易く。 本当にチラシの裏の自己満足で長文書かれるとウザイ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/660
661: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:13:45 ID:t9wnbx5V >>658 俺は結構好き。他の人のプレイスタイルがわかるのがいい。 あんまり長文だと斜め読みしちゃうけど、7割方ほどほどに楽しませてもらってる。 ウザいなら読まなきゃいいだけだろ。コレが俺だけでないことを祈る。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/661
662: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:14:32 ID:vdk0S+NA 俺はチラシの裏を読んで士気を揚げるのがメインで このスレに来てるのだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/662
663: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:19:24 ID:PG6hJngo _ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp!うp!真田固有BGMうp! ⊂彡 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/663
664: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:21:12 ID:Fq+egscg チラシの裏以外でこの掲示板にナニを求めればいいのかわからない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/664
665: 河内国衆 ◆oqYdIq1UaA [sage] 2005/07/27(水) 16:22:52 ID:2lP1bica >>658 禿同 >>661 そういうお前のほうがウザい事に気づけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/665
666: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:24:14 ID:1XfRRgsd >>655 大内固有だったのか、新しい発見だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/666
667: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:24:14 ID:QZks9vie >>619みたいなのは勘弁してくれと思うね チラ裏なんて言い訳せずに堂々とプレイレポートすればいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/667
668: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:25:02 ID:gi/ZM5FP >>651 名前消し忘れてるよ 俺もそろそろ飽きてきた。 1ヶ月遊べたからヨシとするか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/668
669: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:25:21 ID:ADK5v0cP >>665 >>605はチラシじゃないのね?wwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/669
670: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 16:26:14 ID:fCTeleYv _ ∩ ( ゚∀゚)彡 うp!うp!伊達固有BGMうp! ⊂彡 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/670
671: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:27:46 ID:SPwUHRFy 初級やら織田とかチラシの裏がカブリ過ぎ、弱小大名プレイ以外読むきなし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/671
672: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:32:12 ID:1XfRRgsd 公文重忠の列伝 優秀であったが貧乏で正月の 餅つきができなかったという。 どこの文献から持ってきたんだ?捏造くさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/672
673: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:38:04 ID:KfLB9vdM 久々にきたけどまだパッチでてないようだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/673
674: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:43:31 ID:crDZbZJU 致命的で無くてもいいけど、バグと呼べそうなものは今どれくらいある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/674
675: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:49:30 ID:AncUlwYL ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/675
676: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:52:41 ID:vdk0S+NA よく強制終了するけど。 マシンショボって言われそうだけどもっとハイスペックな洋ゲー かなりやってるけど全然そんな事は無い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/676
677: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 16:57:18 ID:QdsPkXwF >>676 気にするな 肥がメモリ管理下手なだけ 君がいつもしてる洋ゲーのプログラマと肥のプログラマの技術力の差なだけだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/677
678: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 17:05:07 ID:vdk0S+NA でも今回は(KOEIにしては)デバッグをよくやったもんだと思うね。 三国志]とか太閤Xは無茶なスケジュールのせいだろうけど 酷かったからね。 よく飛ぶのも、オートセーブが無かったら致命的だったけど。 簡単に直らなそうな分、かなり痛いバグだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/678
679: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 17:07:59 ID:liMNmW+4 画面の大部分が青と白の点滅を繰り返したことがあった 何だったんだあれは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/679
680: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 17:18:56 ID:W5+2i8rF 仮想シナリオや、com織田の家臣大杉俸禄高杉で 動くに動けないというのは、もはやバグに近い気はする。 引き抜きの条件をもう少し厳しくするか、 忠誠度の信頼性をもっと上げるかしてくれ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/680
681: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 17:19:18 ID:Fx7aeOAC >>624 僕もたまに落ちるんだけど、原因は熱では? PCのふたを開けて、扇風機の風を直接当てれば 、ぬるい風でも熱が取れる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/681
682: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 17:21:42 ID:aiZM5rDz 季節の変わり目のあれを、クリックでスキップすると落ちることがある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/682
683: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 17:27:18 ID:8j4GBNf4 >仮想シナリオや、com織田の家臣大杉俸禄高杉で >動くに動けないというのは、もはやバグに近い気はする。 これは肥が日本国民、政府に対する警告なのですよ。 公務員大杉俸禄高杉で自滅しちゃう危険性を教えてくれたのです。 ぜひ、国民全員にプレイして頂いて欲しい一品です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/683
684: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 17:29:52 ID:trHoPfqk 織田は優秀なのが多いが公務員は(ry http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/684
685: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 17:34:24 ID:+v0Mx7lX >>684 S5の織田は・・ 丹羽・滝川・慶次くらいしかいいのいないし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/685
686: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 17:50:52 ID:61ofHMl8 町並の制限を99にすると織田もバリバリ攻めるよ。 オススメ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/686
687: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 17:53:44 ID:Fy5x5THw >>684 だよなw 織田の家臣は引く手数多だろうが、公務員は 「公務員の行く所がなくなるから天下り禁止は取りやめ」だもんなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/687
688: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:01:19 ID:+v0Mx7lX >>686 99より一律15くらいにした方がいいよ。 アホみたいに町並みばっか作り出す大名が出てくるし>99 東国は15でも土地余るトコ多いんでバランスも取れるし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/688
689: 本スレ374 [] 2005/07/27(水) 18:22:32 ID:XYfJcW0u 度々すみません。 先ほどの自分のレス読み返してみたら、お礼の言葉が一言も入ってないじゃん・・。 誤爆&スレ違いな書き込みに親切にレスしてくれた皆様。ありがとうございました。 とりあえずグラボのメーカーがグラボの調査してくれるって言ってくれたから、週末にでも送ってみるよ。 信ONで同じ症状出たのも革新で強制終了直後に、十分冷却時間置かずに始めたからかも。 革新入れるまでこんな事一度もなかったから、今は革新が原因で熱暴走&強制終了連発→ハードに負荷かかって破損って感じなんじゃないかと思ってるけど・・・どの道何かしらパーツの交換はせざるを得ないでしょうな・・・。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/689
690: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:25:36 ID:h8qCuMwg 小学生のとき。 土曜日にねえちゃんと一緒に通ってたスイミングスクールからの帰り、 迎えに来たかあちゃんにねだってパピコと「ケンちゃんラーメン」を ねえちゃんと俺、それぞれ一個ずつ買ってもらった。んで、 8時からは大好きな「カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ」を家族で見て、 そのあと近所の田んぼにわんさかといる蛍を見に行って、 一匹だけ捕まえてビンに入れたのを 帰ってきてから枕もとに置いてねえちゃんと二人でずっと見てた。 いわゆる「日常」だけど、なぜか異様に楽しかったなぁ…なんでだろ。 1万円も払って糞ゲーして嘆いている今の俺・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/690
691: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:27:53 ID:MjcaE6tj >>689 あなたは義理:99 ですな。がんばって下さい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/691
692: 名無し曰く [sage] 2005/07/27(水) 18:33:26 ID:rua2UYpb うーむ S4河野無理ぽ 安定して生き延びることはできても侵略できん 姫がくることが大前提で、さらに 攻め手で、そこそこの能力もった浪人が流れてこないと、 長曽我部は落とせぬ チャンスがあっても、ここぞというときに、米も足りんし><; たすけてくれ〜 オイラ的にはこれで限界...OTZ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/692
693: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:33:45 ID:CjmrE7ye >>690 懐かしいな。 俺は厨房の頃、FCはあったがSFCは持ってなかった。 当時、FF5発売でファミ通、ファミマガ共に攻略情報の競争だった。 その頃の悪癖で、俺はかーちゃんの財布から金をちょろまかすことをしばしば 行っていた。 まあ、500円とかその辺のレベルだったけどね。 ウチの親は、自営業でそういった金の管理は結構ずさんだったからバレたことはなかった。 まあ、ここまで来ると分かると思うけど、要するにFFやりたさに超高額の ちょろまかしを慣行した訳だ。 当然、SFCの箱はでかすぎて目立つから玩具屋の帰りに中身だけ出して捨てた。 親は真新しいSFCをみて「どうしたの?それ?」と聞いてくる。 俺はドギマギしながらも「k君から借りた」と嘘ぶいてたな…。 で問題はFF5だ。SFCは手に入れられたがこのまま続けてちょろまかすとヤバイだろうと 結局、足踏みしていた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/693
694: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:34:24 ID:CjmrE7ye 今でもハッキリ覚えてる。 それから数日後の日曜日に普段何処にもつれてってくれないオヤジが 某百貨店に行こうといって二人で出かけた。 「ゲーム買うか?」との問いに迷わす俺は「FF5買ってくれ」と答えた。 発売日からそれなりの日数がたっていたし、FF5をget出来た。 DQNな俺は、帰りの車の中ではしゃぐだけだ。 家に付くとオヤジは静かに言った「もう母さんのサイフから勝手にお金を盗むのはやめろな」 今思えばアホだったなあ。数万単位の金がなくなった上SFCなんかあったら当然ばれるに決まってる のになあ。親は多分泣いてたと思うよ。 (ここまで書いて気が付いたFF5じゃなくて4だったw) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/694
695: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:37:45 ID:C76QxU6c >カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ なつかすぃぃぃぃぃぃぃ!!! またやって欲しいなぁ・・・ >>694 いい親父だな 俺も昔2回にわけて1万ずつ盗んだがかーちゃんにビンタされたよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/695
696: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:51:06 ID:LXm8Eb5P みんなのが良く使っている戦法のお勧めベスト3を教えてください。 いま一番使っているのは 鼓舞、同士討、治療です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/696
697: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 18:54:10 ID:pVEt6AL1 PS2で革新出ないんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/697
698: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:57:16 ID:vdk0S+NA >>690 名レスの上オチもある。FA!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/698
699: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 18:58:50 ID:09DF/Z+s >>697 出るでしょ むしろコンシューマメインにしたがってるくらいだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/699
700: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 18:59:16 ID:V/YBDCyn 携帯用http://www.hesomail.jp/bcp/?icode=90823 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/700
701: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 19:05:06 ID:pVEt6AL1 >>699 いつごろ出るとか具体的なことわかりますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/701
702: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 19:05:23 ID:QZks9vie なんかいい話だな グスン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/702
703: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 19:13:07 ID:z0HeepB7 天翔記pkのように江戸時代前期の大名が沢山出てくれると嬉しいんだが。 政宗プレイして年代が進んでくると秀宗と忠宗が欲しくなってくる。 自前で作ったけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/703
704: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 19:13:48 ID:09DF/Z+s >>701 そりゃわからんです 今までのペースを参考にしてみては? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/704
705: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 19:15:42 ID:Zv6Cv4GW >>698はFAとGJを間違ってる希ガス。 このスレには結構いるみたいね、このふたつ間違ってる人。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/705
706: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 19:24:52 ID:iFzrw6u+ 夏だからなw 勘弁してやれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/706
707: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 19:57:42 ID:uhFhvow5 三國無双5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/707
708: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 20:12:45 ID:QDgxJhUe ううーむ・・・ 冷房消した状態で信長やってると電源が落ちる・・・。 この90度とか熱発熱してるのがやヴぁいんだろうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/708
709: 河内国衆 ◆oqYdIq1UaA [sage] 2005/07/27(水) 20:34:51 ID:lOr6Ccmw >>693-694 スレ違いウザ きちんと詫びていけよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/709
710: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 20:36:07 ID:QgGpcay6 今日セミの鳴き声聞いたよ、夏だなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/710
711: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 20:38:15 ID:tKzUFjw4 >>709 そういうお前のほうがウザい事に気づけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/711
712: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 20:42:35 ID:KDWXTDrf これかwピコワロスww 665 :河内国衆 ◆oqYdIq1UaA :2005/07/27(水) 16:22:52 ID:2lP1bica >>658 禿同 >>661 そういうお前のほうがウザい事に気づけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/712
713: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 20:52:08 ID:4+aazDKe >>701 今PCユーザーがバランス調整中だからしばしお待ちを http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/713
714: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 20:53:01 ID:qgV1IGkY >>713 うわ、笑えね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/714
715: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 20:56:58 ID:QDQgVDT9 >>709 お前トリップ違うぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/715
716: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:08:34 ID:0OTXHTIz >>703 確かに・・・・ 1600年辺りになるとジジイしかいなくなって、ゲホゲホ、ゴホゴホ、コロリの連発で萎え。 上のほうで誰か書いてるけど、S4でプレイする最大のネックは武将の年齢。 いやはや年はとりなくないもんですじゃ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/716
717: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:10:37 ID:qgV1IGkY 新武将に子、孫、曾孫と延々と設定して 壊滅するまでゲーム続けると、どうなるんだろ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/717
718: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:13:54 ID:btW3RnUY >>717 周りが姫部将だらけになるんじゃまいか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/718
719: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:16:34 ID:qgV1IGkY >>718 ((((゜д゜;)))) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/719
720: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:16:36 ID:d5N1H6vX ドキッ!女だらけの信長の野望〜湯けむり旅情編 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/720
721: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:18:11 ID:S/bleE23 >>720 を家政婦は見た http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/721
722: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:26:31 ID:r3zZnVr0 >>720 湯治場を全国に沢山立てると謎の隠し画像が・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/722
723: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:32:53 ID:sjr/Q/Eo >>716 漏れもそれが(精神衛生上)嫌で嫌でたまらなくて、最初の数回以降は常に寿命無しでPLAYしてるよ。 難易度がどうこうとかは知った事ではない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/723
724: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 21:34:43 ID:Fx7aeOAC 城攻撃から退却する敵を追撃して、何とか傷兵を投降させようとするも 敵寮内に入ってしまい、大勢の救援軍が出撃 ぎりぎりまで粘るも、救援軍が迫っているので、帰還しようと目標を 自分の城に設定 しかし、自動的に目標を変更し、そのまま救援軍の群れの中へ突入 方針を「無視」にすればいいのだが、ついつい忘れてしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/724
725: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:36:23 ID:qgV1IGkY >>724 戦略モードにして一息いれる癖をつけるんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/725
726: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:44:52 ID:BcB8XQiG >>724 というかあれは、インターフェイスが悪いよ おまいのせいじゃない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/726
727: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:49:56 ID:palaNCvd ていうか方針設定しててもダメなときあるよな 事後命令を「攻撃」にしてても退却したりとか 敵が複数いると延々と目標を変更しつづけて攻撃しなかったり。 手動で目標設定しても無視するし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/727
728: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:51:15 ID:Fk7mXLy/ だよな一斉方針変更とか同時に部隊をいくつも選択できるようにしてほしいぜ しかも敵とか城とかととかぶってるといちいちくるくる回したりくりくりしたりしないといけないのは俺だけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/728
729: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:54:14 ID:d5N1H6vX そうそう、城包囲しようとしてるのに途中で立ち止まって鉄砲櫓に攻撃してるヤツとかいると いらいらするよな。。。。 カルシウム補給するか・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/729
730: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:56:57 ID:a/k2ia1/ それを考えるとAGEofシリーズのインターフェイスは優秀だな あっちはプリレンダだが。 次回のフルポリゴンでどうなるかが心配だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/730
731: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 21:58:03 ID:BcB8XQiG 一応ね、方針で「無視」にしたあと、 かなり遠目の位置(かつ間に敵がいない位置)を一回指定すると、 何かに固定されてるのがキャンセルされるよ(右上のリストの目標が地名になったらOK) それでキャンセルしてから、本当に移動したい位置を指定すると ただ一々こんな事しなきゃ行けないのがもうストレスでイライライライラ 7000円くらいのソフトなら許せるんだが… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/731
732: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 22:00:43 ID:Fq+egscg つーかなんで一括選択ナイの? 一応形だけはRTSなのにこんな尋常じゃない操作性の悪さでいいのか? 変なAIでちゃちゃいれるのをやめさせて一括選択できるようにして さらに欲を言えばもうちょっとマップ広くすればいい感じにRTSとして 遊べるような気がするのだけど。 PKでやれとは言わんから次作はこれを進化させてた形でやってくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/732
733: 名無し曰く、 [] 2005/07/27(水) 22:01:13 ID:Fx7aeOAC せめて、自分の城を目標にしたときは、 方針に関係なく帰還してくれないものか しかし、のこり二桁まで削った敵を取り逃がす悲しさ ときたら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/733
734: 河内国衆 ◆HtfWU.5mZM [sage] 2005/07/27(水) 22:11:30 ID:wEaPAPv5 ・・・俺が>>605を書いて以降、このスレから離れている間に、偽物が現れていたとはorz http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/734
735: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 22:14:04 ID:IQXzSvOJ >>730 あんな神ゲーと比べてもな・・・ 信長はキャラゲだからあーいうRTSぽい内政→ユニット生産→部隊編成みたいなのは一生_ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/735
736: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 22:18:45 ID:Rbdcdj8X 「騎馬技術MAX記念」 イベント:巡航ミサイル「風林火山α型」発射 構成物 信玄・昌景・昌幸/突進・篭絡・啄木鳥 耐久22000 発射地点:深志城 着弾地点:月山富田城 経路:適当 発射後2ヶ月 現在の状況:徳川・織田「もうだめぽ」 いまここ 現在の耐久:20100 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/736
737: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 22:19:36 ID:jTGVtbQq これって謀反とか反乱、暗殺は無いのかよ 戦国時代なのに引き抜きしか無いっておかしいよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/737
738: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 22:21:39 ID:Fq+egscg >>730 たしかにあんなRTSの金字塔というべきゲームと比べても がっかりするだけだからね。 でももうちょっとだけでも遊びやすくしてほしい もう閉口するようなくそな出来ならあきらめられるんだけど なまじ面白いからもっと楽しみたくなる。 頼んだぞ肥!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/738
739: 名無し曰く、 [sage] 2005/07/27(水) 22:23:15 ID:hKvbb4FN (´・ω・`) 無理です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1122199562/739
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s