[過去ログ] ふりーむ!批評スレ part28 (824レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2014/06/26(木) 00:38:29.54 ID:AwSkc9cH(1/2)調 AAS
礼門はリクールのトレス問題でも擁護してたぜw
叩き潰す時だw
110(1): 2014/06/26(木) 00:43:18.21 ID:XqPnNn4z(1)調 AAS
粘着気質で脳障害で統合失調症の眼鏡侍は、保護入院が妥当に思う。
少なくても、俺は彼にすごく迷惑している。
これ以上他人に迷惑をかける前に、はやく入院してほしい。
111: 2014/06/26(木) 01:04:34.05 ID:hCKBDw9r(2/2)調 AAS
失礼門先生って粘着されてる人をリアルタイムで観察してて
対象に何か動きがあったら真っ先に飛んでくるんだよな
良い人面しながら一番近くで困ってる人を見るのが大好きな人種
粘着して困らせてるのも実はこいつの仕業じゃないのかってレベル
112: 2014/06/26(木) 01:17:09.98 ID:AwSkc9cH(2/2)調 AAS
火をつけるのが大好きな人っているよな〜
113: 2014/06/26(木) 01:44:02.04 ID:/zRnKipu(1/2)調 AAS
クソ眼鏡って星屑きららと友達でもないのにむらちとかアダ名で呼んでるの?
距離感おかしくて気持ち悪いよ
114: 2014/06/26(木) 05:38:36.52 ID:T+lk9UW8(1)調 AAS
神無月サスケ:精神的に弱そうな人間。実際は、メンタルは意外とタフ。
眼鏡侍:頭が悪そうな人間。実際、頭は相当悪い。
115(1): 2014/06/26(木) 06:44:19.45 ID:iYmcEBVi(1)調 AAS
>>110
レイモンkorosuよ?
116: 2014/06/26(木) 07:12:32.34 ID:/zRnKipu(2/2)調 AAS
>>115
お前が死ねクソ眼鏡
117: 2014/06/26(木) 17:05:46.71 ID:dVIBVMLd(1)調 AAS
>>108
いつものことながら今回他人巻き込んで特に悪質なんで言っとくわ。
貼るんじゃねえよ。
誰を相手にしてるわけでもない抽象的な文をアピールするのは本人しかいねえよな。
これで何回目? さあ、お前の罪を数えな。
118(1): 2014/06/26(木) 23:58:30.88 ID:oMHJ3mwO(1)調 AAS
ふりーむスレはメガザムさんのシマだ
ゆえにメガザムさんがなにを書こうがメガザムさんの自由
愚民はメガザムさんの玉音をただ黙って崇めていればよいのだ
119: 2014/06/27(金) 00:24:27.81 ID:+I8p+JQ6(1)調 AAS
>>118
殺すぞホモ眼鏡
120: 2014/06/27(金) 01:02:34.57 ID:yAaLaHdN(1)調 AAS
痛フは警察行くかも?の一言で消えたw
レイモン先生にも脅しを掛けろメガザムよ
121(1): 2014/06/27(金) 13:00:34.85 ID:HOF8DZkG(1)調 AAS
Twitterで繋がっている人の悪口は直接名前を出さず
遠回しにほのめかすだけで常に逃げ道を作っておく超絶チキン侍が
自らを最遊記キャラと同列に並べて「2chの連中は私を誤解し過ぎ(キリッ」で草不可避
122: 2014/06/27(金) 17:42:47.15 ID:RDSBCUfS(1)調 AAS
自演乙 わかんない単語大杉
123: 2014/06/27(金) 18:24:21.35 ID:d1tKdBu0(1)調 AAS
>>121
自分は逆にそこが気になる
メガザムが間接的にでもツイートで煽る相手ってたいてい相互フォローで
前に会話した事があるゲーム作者ばかりなんだよな
結果的にフォローを外されたりブロックされたりしてるが
根本的にはいつも自分と繋がっている相手に対してばかりケンカを売ってる感じ
もしかしてそれが男らしいとでも思ってるんだろうか?
124: 2014/06/27(金) 18:33:51.27 ID:W/LABFk3(1)調 AAS
メガザムさんは真面目で大人しくて、でも熱い魂を持っている漢だ
漢の中の漢
メガザムさんを超える漢らしさを持っている奴はそうはいない
125: 2014/06/27(金) 23:54:48.59 ID:luGMBuRL(1)調 AAS
メ ガ ザ ム 自 演 乙
126: 2014/06/28(土) 01:12:25.41 ID:PU1ZVp+y(1)調 AAS
漢の中の漢
それが俺達のメガザムさんだ
127: 2014/06/28(土) 22:55:59.97 ID:DgPJmGYr(1)調 AAS
ふりーむの愚痴を垂れる百合ゲー作者の愚痴を垂れるメガザム
128: 2014/06/29(日) 00:12:19.60 ID:QfPOqdRL(1/4)調 AAS
外部リンク:www.freem.ne.jp
>このゲームがアクションRPGです。
文章が変だが外国人なのかw
スクショの台詞から間違ってるのだがw
129: 2014/06/29(日) 03:40:18.48 ID:FcIiBW4k(1/3)調 AAS
俺がガンダムだ!
130(1): 2014/06/29(日) 07:20:39.83 ID:3KZ+9olZ(1)調 AAS
メガザムが言っていることはいつも筋が通っている
悪に対して厳しく一刀両断
わざと変なキャラを演じているだけで、本当は至極真っ当な社会の老兵
憧れるべき実年の英雄
131: 2014/06/29(日) 07:39:20.17 ID:qpqc4uCq(1)調 AAS
>>130
何かあんまり面白くないな
ツッコミどころが無いというか
もう一工夫してみてくれ
132: 2014/06/29(日) 10:46:52.08 ID:ksAJTwNy(1)調 AAS
みすと死ね
koroされろ
133: 2014/06/29(日) 22:28:20.18 ID:QfPOqdRL(2/4)調 AAS
たった1500円でそこまで恨めるとはw
134(3): 2014/06/29(日) 22:30:07.91 ID:PAe5xTsU(1)調 AAS
眼鏡侍 @zangekinokanata
チャンゲはマジクソゲー過ぎて話にならんな。作者が他人の話を聞く振りして、結局何も聞く耳持たない奴だから、
幾ら新作を出してもゴミばかり。その上、シェアにまで挑戦すると云う無謀さ。
ある意味では素晴らしい行動力だが、ゴミを量産する位であれば、まずは他の人の助言に聞く耳持った方が良い。
135: [age] 2014/06/29(日) 22:50:33.84 ID:nZwFHPUX(1)調 AAS
change チャンゲって読む人、居るんですね。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
136: 2014/06/29(日) 22:52:05.43 ID:Q+KzTpTo(1)調 AAS
homepageをほめぱげと読む人もいる
youtubeをようつべと読む人もいる
137: 2014/06/29(日) 23:04:26.20 ID:QfPOqdRL(3/4)調 AAS
批判を聞かないのは腐れも同じだろうが糞がw
138: 2014/06/29(日) 23:29:55.04 ID:CJ8j9Wg9(1)調 AAS
>>134
こんな陰口ばっか叩いて自分が情けなくならないのかねメガザムのカスは
139: 2014/06/29(日) 23:36:43.69 ID:QfPOqdRL(4/4)調 AAS
>>134
良作と紹介していたのは自分だろう
つまり自分のレビューは信用ならないと言っている
140: 2014/06/29(日) 23:42:05.36 ID:FcIiBW4k(2/3)調 AAS
>>134
ミステリーを愛する全ての人達に捧ぐ
No.14515 - 2012-11-10 09:25:56 - 眼鏡侍
白鷺みすとさんの制作された、かいさくファンタジーミステリーRPG、「CHANGE I 〜〜〜Aの謎〜〜〜」の感想を書かせて頂きますね。
物語は戦乱の世に生きる主人公のアジュレイドが、何時ものようにイワツバメの巣に行き、世界三大珍味のイワツバメの卵を取りに行く所から始まります。
アジュレイドは村の皆を喜ばせようと、今まで何度もイワツバメの巣に足を運びましたが、未だに卵を手にする事が出来ないでいました。
ですが、この日、アジュレイドはこの洞窟を突破し、凶暴なイワツバメを倒し、卵を手に入れる事に成功します。
所が、そんなアジュレイドを待っていたのは、目を塞ぎたくなるような、余りに残酷な現実だったのです……。
本作は物語の至る所に様々な謎が散りばめられており、ストーリーは序盤から伏線だらけになっており、終始謎解きがメインになって来ます。
謎解きの難易度はそれなりに高めではありますが、特別な頭脳の持ち主でなければ解けないような酷いものではなく、
ものにもよりますが、普通の人の頭脳であれば、殆ど全ての謎を解く事は可能かと思います。
謎解きの種類は多岐に渡り、先に進む為にはどうしたら良いのかと言う事を考えたり、暗号を解読したり、隠されているものを特技を使って見付け出したりと言った感じで、
ストレスも殆ど溜まらず、目の前の課題をこなして行く事で、程良い達成感を味わう事が出来ます。
本作の大きな特長の一つとしましては、雑魚戦の一切を廃止していると言う事が挙げられます。
雑魚戦がない為、通常のRPGのように経験値を溜めてレベルを上げたり、
お金を稼いで回復アイテムや装備品を購入する必要もありません。
マップを歩くにしても、謎解きを行うにしても、雑魚戦を考慮に入れる必要がないので、それだけに集中する事が出来ます。
本筋のイベントをこなす事でキャラクターはレベルが上がって行き、
街やダンジョン、フィールド等で戦う事が出来る固定シンボルの敵を倒す事で、キャラクターは特殊技能を覚えて行きます。
装備品に関しては、宝箱を開ける事で手に入れる事が出来ます。
回復アイテムはあるにはありますが、残念ながら殆ど手に入りませんのでご注意を。
その為、謎解きが得意でバトルイベントにそれ程苦戦しない人であれば、面白い位にサクサク進む事が出来るでしょう。
あくまでも本作はストーリーと謎解きがメインディッシュであって、雑魚戦とかアイテムを買ったり売ったりと言った事は、
はっきり言ってしまうと不要だと言う訳です。
こう言う余計な要素を排除すると言うスタイルは、非常に潔くて素晴らしいと思いました。
また、本作の大きな特徴の二つ目としましては、タイトル通り、キャラクターをチェンジする事が出来ると言う事です。
チェンジとは言うものの、沢山のキャラクターの中から何人かを選択する事で、パーティーの組み合わせをチェンジ出来ると言う意味ではありません。
主人公のアジュレイドとヒロインのエリナの二人は、物語中盤以降に不思議な能力を得る事になり、
その後、それぞれが姿形も違えば、パラメータや特殊能力まで全く違う、複数の別のキャラクターに変身する事が出来るようになるのです。
キャラクターによって、マップ上で起こせる特殊なアクションがあったり、海上を進んだり、空中を移動したりと言った能力を持ったキャラクターもいます。
それらも上手に使いこなさなければ、クリアまで辿り着く事が出来ませんので、各キャラクターの特性を理解しておく事が大事です。
更に、アジュレイドもエリナも、変身と共に時空移動を覚え、三種類の世界を行き来出来るようになります。
もし何か困ってしまったと言う事があったとしても、アイテム欄にある本作のガイド妖精のティックルを使用する事で別の空間に行く事が出来、
行き先案内の石版を確認出来たり、キャラクターや操作方法の解説を行ってもらう事が出来ますので、安心です。
141: 2014/06/29(日) 23:42:38.05 ID:FcIiBW4k(3/3)調 AAS
戦闘はRPGツクール2000のフロントビューのデフォルトバトルとなっており、難易度はかなり高めだと思います。
敵の強さは凶悪と言って良いレベルのものまでいるのですが、フィールドだけでなく、戦闘中にも二人は別のキャラクターにチェンジを行う事が出来る為、
実質、二人だけで戦うのではなく、複数のキャラクターで敵と戦うイメージになります。
時には能力低下攻撃、状態異常攻撃等も上手く使って行かなければ、倒す事が難しい敵も存在します。
但し、当然ながら、チェンジはキャラクターが生きていて初めて行えるものなので、
アジュレイドとエリナのどちらかでも戦闘不能になってしまえば、その時点で、一気に複数のキャラクターを失う事に他なりません。
チェンジ前のキャラクターとチェンジする事が出来る他のキャラクターは、完全に別のキャラとして扱われるので、
極限まで消耗してしまったその時に、他のキャラクターにチェンジする戦法が、困難ながらも理想的な戦い方だと思われます。
戦闘不能になったもう一人の仲間を復活させる方法がない訳ではありませんが、そこから持ち直すのは、熾烈な戦いが繰り広げられる物語終盤では、相当大変です。
基本的には片方が戦闘不能になった瞬間に、二人分の枠が一人分になってしまうと考えた方が良いと思います。
敵に戦闘不能にさせられる前に、別のキャラクターにチェンジさせた方が良いタイミングを見極められるかどうかと言うのは、
経験による感覚とかそう言ったものになってしまうと思いますが、本作の誇る戦略的バトルで一番の楽しみ所でもあると思いますので、
全てのキャラの特長を把握して、強敵に打ち勝って頂きたいと思います。
ストーリーは非常に良く考え込まれていて、どんどん続きが気になる反面、中々難解な内容となっている為、
一回目のプレイで作者様が伝えたかった事を全て理解するのは、正直、相当難しいのではないかと思います。
序盤からの伏線等を再度見直す意味でも、二回目、三回目とプレイして頂ければと思います。
そうする事で、本作への理解がより一層、深まると思われます。
素材に関してはツクール2000のデフォルト素材やFSM様の素材等、ありふれていたり、有名なものが中心となっておりますが、
特別な素材を使わずとも、これだけの世界観を表現出来ている所に魅力を感じます。
ツクラーを目指している方にも、是非、お手本にして頂きたい作品であると思います。
何れにせよ、それ程時間を掛けずに楽しめる、とても面白い作品だと思いますので、未プレイの方は是非、遊んでみて下さい。
万が一、攻略に行き詰ってしまった場合であっても、作者様HPできっちりサポートしてもらえますので、心配はご無用です。
当然、その場合は過去ログをきちんと確認してからお願いしますね。
果たして貴方は、終盤で直面するあの人物に関しての謎を解く事は出来るでしょうか。
それではっ!
142: 2014/06/30(月) 00:31:46.80 ID:W9krmSwp(1/4)調 AAS
れいもんぜっと @leimonZ
サンプルがどっちもKSGすぎて不安になる……ニコゲ、アクツ……触れてはならぬ……
れいもんぜっと @leimonZ
サンプルはクソでもいいというのは同意しない。ツクール2の『だんきち〜』や、
デザエモンのサンプルゲームは遊べるデキでツール自体の完成度も高い。
一方でサンプルがクソなゲームはツール自体もアレなことが…
れいもんぜっと @leimonZ
@shenrin_chan デザエモンの場合は サンプルのデキ=ツールのデキ で間違いないですからね……
れいもんぜっと @leimonZ
自分の知ってる人たちが、鬱になったり迷走したりダメになったりするの見て、
自分はまだマシなのかと思うが、それがつらい。
143: 2014/06/30(月) 02:06:03.43 ID:R9oKM4JB(1/2)調 AAS
外部リンク:plicy.net
言われてるゲームそんなにクソか?
144: 2014/06/30(月) 02:31:41.82 ID:W9krmSwp(2/4)調 AA×
![](/aas/gameama_1402929079_144_EFEFEF_000000_240.gif)
145: 2014/06/30(月) 02:50:28.58 ID:jBzGGtCs(1)調 AAS
外部リンク:plicy.net
↓このゲームに感想を送る!
ゴミ
名無し(2013-08-09 10:05:10)
146: 2014/06/30(月) 03:23:08.10 ID:R9oKM4JB(2/2)調 AAS
普通にRPGに登録すればいいのに
ネタゲーじゃないだろうにKSGに登録するとか逃げ腰すぎるだろ
147: 2014/06/30(月) 19:28:11.69 ID:CVeX3mDC(1)調 AAS
メガザム好き〜
憎めない
148: 2014/06/30(月) 21:11:36.86 ID:W9krmSwp(3/4)調 AAS
自由に感想を削除できるようになったようだw
149: 2014/06/30(月) 22:06:09.22 ID:Uuc9GgKG(1)調 AAS
フォローってなんやねん。信者機能が薄い所が気に入ってたのに
150: 2014/06/30(月) 22:36:51.40 ID:VkEank4H(1)調 AAS
かびけ自演乙〜 フォロアーも逃げてくよ
151: 2014/06/30(月) 23:02:52.91 ID:OJQJfXGa(1)調 AAS
「レビュー機能停止」←機能してない。
「特定のレビュー削除」←ボタンが無い。
だめだこりゃ。
152(1): 2014/06/30(月) 23:12:03.82 ID:XV1JofFR(1)調 AAS
ふりーむは大西たんのドジッ子ぶりを愛でるサイトだろ
153: 2014/06/30(月) 23:22:51.58 ID:o8m3jT9g(1)調 AAS
>>152
大西乙
154: 2014/06/30(月) 23:34:37.34 ID:w/dl61FM(1)調 AAS
メガザムは底辺作者にすり寄っては勝手に幻滅して叩いてるな
だったら最初っから有名作者に取り入りゃいいだろうに
155: 2014/06/30(月) 23:37:52.89 ID:W9krmSwp(4/4)調 AAS
幻滅したからじゃなくて
最初から褒め殺して叩き落とす企みだよ
156: 2014/07/01(火) 09:10:31.98 ID:J1k738Zu(1)調 AAS
ふりーむのIDって削除できないのかな?
157: 2014/07/01(火) 16:44:32.60 ID:gV0CC+um(1)調 AAS
レビュー任意削除とかまた馬鹿なことやったなおい
都合の悪いもの削除出来たらもはやレビューの意味がないじゃねえか
プレイヤーはダウンロード前にどうやって作品の良し悪しを判断したらいいんだよ
レビューを正当な評価と受け止めて削除しないようなまともな作者ほど割を食うシステムだし
本当糞みたいなことしかしないな
158(1): 2014/07/01(火) 17:31:42.25 ID:0B3RP2Df(1)調 AAS
>レビューを正当な評価と受け止めて削除しないようなまともな作者ほど割を食うシステムだし
ぶっちゃけ今までもすでにそうだったけどな
作者が消せって言ったであろうレビューは言われるとすぐ削除されるし
どんな酷いレビューでも作者がなんも言わなきゃ消えない
159: 2014/07/01(火) 18:34:26.81 ID:UknO2nvM(1/3)調 AAS
任意削除って何かと思えば、またクソゲー作者を保護し、
クソゲーを蔓延させるようなシステムになったのか。
これからのレビューページは魚拓などを残していかないとだな。
160: 2014/07/01(火) 18:39:08.04 ID:i26YsxvP(1/2)調 AAS
削除機能より眼鏡侍お断り機能が必要
文字数制限があればいいんじゃないかね
161: 2014/07/01(火) 19:05:49.97 ID:VknH8x30(1)調 AAS
批評する奴は荒らし扱いか
ダサイクル化にターボかかるな
162: 2014/07/01(火) 19:32:01.32 ID:PsymL1zY(1)調 AAS
そしてまともな作者に見限られるのであった
163: 2014/07/01(火) 19:46:37.50 ID:UknO2nvM(2/3)調 AAS
オヴェルスの翼の真っ当なレビューを書いてやろうと思っていた矢先にこれだ。
あんなクソゲーはそうそうない。
164: 2014/07/01(火) 20:13:23.38 ID:gwM5YZJ4(1)調 AAS
メガザムさん感想書いて機能実装!
165: 2014/07/01(火) 20:33:44.36 ID:4n76DXMl(1/4)調 AAS
>>158
作者が何も言わなくても消えたよ
今回のシステム導入するなら、運営が勝手に消すのをやめた方がいい
勝手に消されたのに「作者が消した」と思われるようになる
運営が消す前に作者に問い合わせるようにしてほしい
166: 2014/07/01(火) 21:18:20.87 ID:gNv3NHG/(1)調 AAS
感想消せるシステムは必然だと思うぞ。
有能ゲームほど心無いアンチ的な感想で荒らされるもんだから、その対策。
クソゲー作者保護のもんではない。
167(1): 2014/07/01(火) 21:20:58.02 ID:4n76DXMl(2/4)調 AAS
ん、だから運営が勝手に消すのはやめてくれないかね
こっちで決めて消すからさ。
必要と思ったのさえ消されちゃあ困るんだよ
168(1): 2014/07/01(火) 21:29:38.22 ID:hnrdCQAC(1/10)調 AAS
・メガザムの売名手順
1.スレにツイッターのつぶやきをコピペ投下。
2.しつこいコピペにスレ住人の反感が高まったところに名無しで登場、他ゲーム作者への中傷を織りまぜたメガザム擁護を自演展開。次の段階でのヒーローごっこの効果を高めるために、この段階ではとにかく悪人として振る舞う。
ここで本人バレしても次の段階で偽者のせいにするので問題なし。
3.悪名が十分広まったところで満を時してメガザム本人として登場、手順2での名無しは全てメガザムアンチのなりすまし、偽者の仕業だとして全ての責任を居もしない偽者に押し付ける。
その後は自分がいかにアンチから攻撃されている可哀想な存在か、そんなアンチにも負けずに戦う健気な悲劇のヒーローであるかの自分語りモードに突入。
4.後々に3での発言が不利になるようならそれすらも「あれもなりすましの偽者」で逃げる。
「偽者と区別をつけるためにトリップをつけろ」と何度言われても頑なに拒否するのはいざという時に偽者の仕業にするため。
以上がメガザムの基本手口である。
メガザムは基本的に卑劣漢ではあるものの、いかんせん知的レベルが低いため自作自演の看破は難しくない。
しかし功名心と自尊心だけは病的なまでに高く、
売名レビューを足がかりに作者に取り入り利用することしか考えておらず、少しでも作者に気に入らないことがあれば2chの匿名性を悪用して名無しで作者叩きを繰り返す。
かつて叩いている作者にそれを見破られ、ツイッターで追求された際には
ろくに弁解もせず一方的にブロックを行った上で
「アンチに騙され無実の自分を糾弾してきた愚かな悪魔」
と逆に自分を被害者、相手を加害者に仕立て上げたという過去もあった。
もしもあなたがゲーム作者で、メガザムに気に入られて擦り寄られてきても決して構わないように。
一度関わったら最後、小蝿のように鬱陶しく付きまとわれ、訳のわからない理由で機嫌を損ねては2chでネチネチと中傷してくる。
下らない小者には創作エネルギーを吸い取られないように関わらないのが最善手である。
169: 2014/07/01(火) 21:30:28.00 ID:hnrdCQAC(2/10)調 AAS
眼鏡侍 @zangekinokanata
ヤンデレ系のADVは好きだが、あの作品が毎日のように沢山DLされているのに納得が行かない。
タイトル名を見る度に非常に不愉快な気分になる。過大評価され過ぎでイライラするから公開停止にしてくれないかな?
俺がこんな事言う作品は史上初ですよ。
2012年09月09日 - 21:57
眼鏡侍 @zangekinokanata
余りにも下品な内容なら、そう言う作品は登録しないでくれよなふり〜む!さんよ。
一部の特殊性癖の持ち主を喜ばせる為だからとは言え、まともな男性の気分を害するような作品は公開するな。
直接的な描写をしなければまだ許せるものの、あれは間違いなく変態ゲー。公開中止しろっ!
2012年09月09日 - 22:05
眼鏡侍 @zangekinokanata
これ以上ふざけた真似をするようであれば、今後二度とふり〜む!には関わらない。
きちんと内容のチェックを行っているのか運営陣?
妄想で止まるものと、実際にその行為を描くものでは、ハッキリ言って意味合いが100%違うんだぞ。
2012年09月09日 - 22:12
170: 2014/07/01(火) 21:30:57.80 ID:hnrdCQAC(3/10)調 AAS
メガザム不法侵入を自白
>眼鏡侍 @zangekinokanata
>ここ数日の俺は、失ってしまった大事な物を取り戻す為に、只管に色々と心当たりのある場所を探索していた。
>夜の高校に忍び込んだり、会社に戻ったり、通った事のある道を細かく探したりな。 だが、そのお陰で昨日の深夜に、片を付けた。
>全ては本当に大切な物を、取り戻す為、それだけの為に……。
>眼鏡侍 @zangekinokanata
>命よりも大切な物ってのも、沢山あるって気付いた。自分の命を削るような行為さえも、簡単にやって退けた。
>最悪警察に捕まるかも知れない所だったが、それでもどうしても譲れない物があった。
>取り戻した今となっては、もう笑い話さ。これでもしかしたら、鬱の症状を少しは和らげられるかも知れない。
171: 2014/07/01(火) 21:31:28.56 ID:hnrdCQAC(4/10)調 AAS
割れ自慢
Twitterリンク:zangekinokanata
Twitterリンク:zangekinokanata
172: 2014/07/01(火) 21:31:56.41 ID:hnrdCQAC(5/10)調 AAS
多額の借金を抱える甲斐性なし
眼鏡侍 @zangekinokanata
劇場版 魔法少女まどかマギカ The Battle Pentagramって新作のゲームが12/19に販売されるみたいなんだが、もう頭がおかしくなる位に欲しくなって来たw
しかし、PS Vita持ってないから、その為に買うってのはな。多額の借金も残ってるし、ちょっと考えちゃうよな。
眼鏡侍 @zangekinokanata
残業代を一切請求しないのは、私の美学だ。私は最低限の給料さえもらえれば、それ以上は何も望まない。
変わって行く事よりも、私は前には進まず、止まる事を選んだ。未だ借金は山程残っている。それでも私は焦らない。
地道に無理をせず、出来る限りで返して行こう。これも私にとっての、ゲームなのさ。
眼鏡侍 @zangekinokanata
借金持ちに対して屑だの何だの、好き勝手な事を言う馬鹿を見掛けるがね、
その人の背負った物の重さも知らない愚か者に、借金持ちの辛さが本当に分かるのか?非常に憤りを感じる。
決して無駄使いをした訳じゃない。それでも、健気に戦っている。何時か全額返済出来る日だけを、そっと祈りながら……。
眼鏡侍 @zangekinokanata
12月はまどポとまどペンの限定版買ったり、PSVitaや無線LANルーター買ったりしたから、何だかかんだで1月のクレジットカードの請求額がヤバい事になりそう。
でも、私は借金持ちと云うだけで、他者を馬鹿にして来る奴等を絶対に許さない。借金は全額返済する覚悟だ。
173(1): 2014/07/01(火) 21:32:28.56 ID:hnrdCQAC(6/10)調 AAS
腐乱さんの名文
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ふりーむの胡散臭い講座受講する奴いんの?
よくわからないんけど
月額12800円半年払って 受講すると
ツクールVXaceがただでもらえるよ!
とか…wwww
ペットボトル一日2本分って…www
一時期はやった、よくわからない絵画を買わせようと
事務所に連れ込まれ 永遠とその絵画について語られ
6ヶ月 一日100円(ジュース一本分ぐらい)我慢すれば 買えるのよ!とか 強引に進められて
押しの弱い奴は買ってしまうみたいな
(後で調べた話によると マイナーなクレジットカード会社に無理やり入会させられるらしい ほんと恐ろしい!)
なんていうのか忘れたが…あの手の商法
そんなわけで うさんくささ100%をかもしだしてるわけだがwww
実際?受けてる奴はいるようで…
否定するのはかわいそうだが
ちょっと…ほんと へんな宗教の勧誘みたいな感じもしなくはない
受講特典で効果音1000とかいらんし
現代風マップチップは少し気になるが 値段的に見て高すぎる
あと受講者の作品を情報操作とかして おもしろくないかもなのに面白いとか言って広めさせるんだろうな
クソゲーを 面白いとか広めても、やがてはバレて恥をかくだけだし
これは正直どうなのかと思う
あとふりーむの定期的なメール見てて思うが
胡散臭いウンチクとか(これからは効果音に力を入れるべきとか)
長編は あまりつくるな これから短編つくれとか(長編チェックするの面倒)
2011年を2010年と言い間違えてる(去年のテキストの使い回しか?)
もう正直送ってきて欲しくないわけで(素)
174: 新goo叩き 2014/07/01(火) 21:33:23.76 ID:hnrdCQAC(7/10)調 AAS
316 :メガザム ◆NeVKeuL5ds [sage]:2012/10/28(日) 08:38:49.51 ID:DRTHx7Ki
>>315
むらちもしくはシングーで間違いないな?
そう、俺は悪さをした覚えはない
だが、それ以上に反省したりも反省したふりもしていないし、
俺は本当は善い人だなんて演技もしちゃいない
悪名が広まったのは事実だが、俺は善でもなければ悪でもない
通りすがりの老兵レビューアー、しがない感想屋なんだよ
被害者である事は否定しない
実際きららに関わってから、同人ゲーム板でネタにされるようになったからな
それまでは俺も無名のおっさんだったからよ
余り俺を怒らせない方が良いぜ?むらちもしくはシングー
嘗ての私になった瞬間に、お前等の同人生活は終わっちまうと思うからよw
↑この発言を新gooに追及されて↓
眼鏡侍 @zangekinokanata
@singooconoha はい、新Goo、お前馬鹿w
良く考えてみろ、あんなに直ぐに反応したら俺の所為になるってのは、俺でも他の奴でも当たり前のように分かる事だ。
そんなアホな事を俺はしない。そして、アンチはああすれば俺をハメられるよな?お前はまんまと罠にハマってるんだよ。
眼鏡侍 @zangekinokanata
@singooconoha 俺は確かに掲示板に書き込みはすると言ったが、一度として自分のツイートを曝した事はない。
お前のその断定しているような発言が許せない。謝罪してくれるか?曝されている俺の辛さがお前に分かるか?
眼鏡侍 @zangekinokanata
@singooconoha お前もあのスレで応援されて調子に乗ってるだろ?
お前の所為で俺はボコボコに叩かれてる。本気でお前が許せない。
無実の罪を擦り付けやがって、お前だけは絶対にこれからも許さないからな。
眼鏡侍 @zangekinokanata
恐ろしい悪魔に付け狙われた。執拗に絡んで来ては、アンチがそれを称賛し、無実の罪を擦り付けられ叩かれるの繰り返し。
心ある人達のお陰でここまで励まされてやって来たが、もうこれで完全に終わってしまった。
もう悔しくて堪らない。潔白を証明しようにも出来ない。あの悪魔も当然証拠はないけれど。
眼鏡侍 @zangekinokanata
@singooconoha もう堪え切れないんで、これでブロックさせて頂きます。
今まで何度かお話しする機会がありましたが、ゲームについて語り合えて嬉しかったのは本音です。
新Gooさんのゲームに勇気をもらえたのも事実です。ですが、貴方はアンチに騙され、道を踏み外してしまった……。
眼鏡侍twitter
Twitterリンク:zangekinokanata
(株)ポエマーズ・サンクチュアリ
外部リンク:zangekinokanata.web.fc2.com
175: 藤原叩き 2014/07/01(火) 21:34:07.41 ID:hnrdCQAC(8/10)調 AAS
眼鏡侍 @zangekinokanata 1月12日
BLネタは非常にイライラして、頭がどうにかなってしまいそうなんで、
今後は気分を害した場合、どんどんブロックするかも知れないんで宜しく。
フォロワーさん達も私のツイートが気に食わん場合もあるだろうから、
不愉快になったらどんどんブロックをお願いね。腐は本気で抹殺したい。
眼鏡侍 @zangekinokanata 1月12日
さっきのツイートを見て、早速“藤原@GriMo+”さんと云う方が、
ブロックしてくれましたっ!この人、本当に勇気があって偉い人だ。
気に入らない奴を何時までもフォローしていても、
お互いに何の価値もありません。BL崇拝者等でなければ、
きっと良き理解者になる事が出来たでしょうに(微笑)。
レーシックこんぶ @konbuzamurai 20時間
ブロックしていいですよと云った傍からこれだよw
言葉通り受けとってブロックしただけの相手を、名前まで晒して罵倒する。
これがメガザムのやり口ですよ、みなさん。
眼鏡侍 @zangekinokanata 14時間
@konbuzamurai 俺様は藤原さんの勇気を称えていただけだ。
何でそんな言い方をされなきゃならんのだ?それに、何はともあれ、
簡単に他人の口車に乗せられる方も悪いんだ。俺様に反感を抱いている
腐女子を洗い出す作戦に、まんまと引っ掛かったのは事実だろwwwww
176: 2014/07/01(火) 21:40:00.75 ID:i26YsxvP(2/2)調 AAS
なんのためのコピペか知らんが
長すぎて読む気にならないとこが誰かのレビューにそっくりだ
177: シオンandリコ叩き 2014/07/01(火) 21:42:01.62 ID:hnrdCQAC(9/10)調 AAS
眼鏡侍@zangekinokanata
シコシコリコ(SionAndLico)の香具師、時々俺様に絡んで来るんだが、キモくてどうしようもねえからブロックするわw
冗談も冗談として受け流せないとか、頭がおかしいよコイツ。何でも本音を呟いていると思ってんのか?
だとしたら、コイツはツイッターは止めた方が良いwwwww
眼鏡侍@zangekinokanata
うっひょおおおおおっ!気に入らねえ香具師をブロックして、こうやって晒し者にするの、メッチャ気持ち良いっっっ!!!
でも、こんな悪者っぽい事言ってるが、完全に俺の逆鱗に触れない限りは、コイツ等のように晒される事はねえから、
安心して良いぞw pic.twitter.com/2GZSzsrIuo
Twitterリンク:zangekinokanata
眼鏡侍@zangekinokanata
@konbuzamurai だよなぁ。何か前からシコシコリコの奴は気に食わなかった。
人の良さそうなフリをして、本当は誰かをネタにして楽しんでる、そう云う奴だよ。
シコシコリコもあけみんもクソなクリエイター共は皆そうだな。
眼鏡侍@zangekinokanata
シコシコリコの香具師も本当に馬鹿だなぁ。ついさっき俺様のツイートをRTして来やがったが、
自分から喧嘩売って来た癖に、俺様に気付かれる前にそのツイートを削除しようとしたみてえだな。
全部把握してるよ。俺様に喧嘩買われるのが怖くなっちゃったのかな。チキンな所はあけみんにソックリだなw
178: 2014/07/01(火) 21:44:30.30 ID:4n76DXMl(3/4)調 AAS
痛フもシコシコリコって使ってたんだよなあ
俺はメガザム痛フ説を捨ててないぜ
179: 2014/07/01(火) 21:57:48.16 ID:gnjQAuXT(1)調 AAS
「だんえた3」体験版公開中です。
Ver0.02になりました。主にバグ修正とバランス調整です。
外部リンク[html]:c-mattock.adam.ne.jp
概要
『だんえた3』はネット対戦型のローグライクRPGです。
対戦相手を妨害したり、味方と助け合いながらダンジョンの最下層を目指します。
もちろん一人でのプレイも可能です。
体験版にはいくつか制限があります。また、未完成な部分がある事をご了承ください。
・使用できるキャラクターの制限
・選択できる難易度の制限
・グラフィックが未完成(未完成部分は2のものを使用)
・通信対戦が未完成
180: たまわさ叩き 2014/07/01(火) 22:02:30.77 ID:hnrdCQAC(10/10)調 AAS
眼鏡侍@zangekinokanata
言っとくが、俺は端っからむらち並の奴じゃないと相手認定すらしない。新Gooだとか柳葉はまあ良いとしても、
少なくともたまわさなんてあんな雑魚、アウトオブ眼中なんですけどw
俺に付き纏って売名しようとしやがって、本当にあのストーカーキモい。頼むから二度と関わらないで下さいって感じです。
眼鏡侍@zangekinokanata
才能も経験もない、口だけのガキはすっこんでろ。むらちに遥かに及ばない、ちっとも面白味のないクソゲー作者風情が。
小僧はもっと経験を積んで、最低限むらちのレベルになってから俺に話し掛けろよ。今のたまわさには全く用はない。
二度と俺に関わるな。邪魔なゴミ虫がっ!
眼鏡侍@zangekinokanata
たまわさってしょっちゅうHN変えまくっているけど、何て言うか一貫性がなくって、どうしようもない屑ってイメージ。
どうやら2ちゃんねるでもHN使ってカキコしているみたいだし、現実世界で誰にも相手にしてもらえないから、
ツイッターで目立ちたくて仕方ないんだろうね。嫌だねぇ、ああ云う人。
眼鏡侍@zangekinokanata
たまわさみたいな奴の事を、所謂ネット弁慶って言うんだよね。リアルの世界では臆病者で、強い奴にはヘコヘコしているだろうに、
ネット上での発言だけは凄く高圧的で立派なんだよね。カッコ良い事言ってもさ、実力が伴わないと何の意味にもならないんだよ。
ニートは止めて、親の脛も齧らずに働けよなw
眼鏡侍@zangekinokanata
@osushi_factory コイツうっぜえ、ヒャハアっ!テメエみてえなニートのガキの分際で、良くこの俺様に喧嘩を売って来れるな?
才能もなければ経験もない、たまわさお前は最底辺の屑だよwお前みたいなニート君よりも、
必死でバイトしてゲームも作るむらちの方が、遥かに価値ある存在だ。
眼鏡侍@zangekinokanata
最近たまわさ(osushi_factory)の屑が私に喧嘩を売って来るけれど、コイツって私を利用して売名しようとしているだけだよね。
大した事を何にもしていないのに、口だけは達者なんだよね。レーシックとも前に喧嘩になったけど、
この人頭がおかしいから、誰とも上手く行かないんだよねw
眼鏡侍@zangekinokanata
何だ、たまわさまた色んな人と喧嘩したのか。懲りねえな。あの人は頭がおかしいから、直ぐに他人と衝突してしまうんだよね。
関わりたくないよ。その点、私は似たオーラを持っているけど、鬱を持っているってだけで、
超えちゃ行けない一線は超えないようにしているからさ。あんな奴とは違うw
181(1): 2014/07/01(火) 23:51:45.75 ID:tt4l5IRs(1/2)調 AAS
こうして見ると、眼鏡侍は本当に酷いな。
しかし、レビューを消せるようになったのは制作者としては嬉しい。
眼鏡侍の気持ち悪い駄文を消せるのなら、安心して百合ゲームを作れる。
182(1): 2014/07/01(火) 23:52:31.18 ID:4n76DXMl(4/4)調 AAS
俺もメガザムのレビュー消すわw
183(2): 2014/07/01(火) 23:55:09.01 ID:UknO2nvM(3/3)調 AAS
>>181-182
こんな風な表示になるなら、多少はふりーむを評価するんだが、
全く何も無かったように消えるんだろうな。
No.12345 - 2014-06-30 01:23:45 - プレイヤーA
(この投稿は作者により削除されました)
184: 2014/07/01(火) 23:59:43.73 ID:tt4l5IRs(2/2)調 AAS
>>183
その表示方法だと「また眼鏡侍の駄文が消されている」と分かって面白いな。
185(1): 2014/07/02(水) 00:43:28.90 ID:4bjWnEJ1(1)調 AAS
>>183
その表示になってる。
さっそく否定意見全消ししてる作者見てひいたが。
186(1): 2014/07/02(水) 00:48:27.60 ID:1lVLG7XR(1/3)調 AAS
>>185
どうやって発見したの?
187: 2014/07/02(水) 00:52:22.75 ID:Oas7xiof(1/3)調 AAS
>>186
前DLしたゲームがバージョンアップしたから見に行ったら
否定意見のあるレビュー軒並み消えてた。
つかレビュワーの名前はでなかったわスマソ。
188: 2014/07/02(水) 00:55:52.20 ID:1lVLG7XR(2/3)調 AAS
それならよかったわ
運営が消したのと作者が消したので見分けがつくんだな
189: 2014/07/02(水) 02:30:18.58 ID:N4VQC+AQ(1)調 AAS
結局よっぽどのバカ以外は運営に依頼して消すことになるから今までと変わらんな
190: 2014/07/02(水) 02:56:54.55 ID:1lVLG7XR(3/3)調 AAS
お前の駄文は載せる価値もないってなぜ考えないのだろう
191(1): 2014/07/02(水) 12:45:59.63 ID:elT0nChW(1/3)調 AAS
ベルとお菓子の家 のレビュー:無料ゲーム by ふりーむ!
外部リンク:www.freem.ne.jp
(削除)
No.19590 - 2014-06-19 11:22:05 -
(このレビューはクリエイターにより削除されました)
(削除)
No.18905 - 2014-04-17 17:14:52 -
(このレビューはクリエイターにより削除されました)
(削除)
No.18903 - 2014-04-17 10:44:05 -
(このレビューはクリエイターにより削除されました)
--------------------------------------------
昨日「このレビューはクリエイターにより削除されました」という正確な文言を知りたくて、
延々レビューを遡ったり、更新ゲームのレビューを延々遡ってチェックしたりしていたが、
ホラーゲームスレッドのおかげで知る事ができた。
今はまだクロールされていないようだが、いずれこれでリストアップできるようになるだろう。
外部リンク:www.google.co.jp
192(1): 2014/07/02(水) 12:51:57.08 ID:elT0nChW(2/3)調 AAS
今現在、No.18903 は削除されたのが拾われているが、他の二件はまだ Google キャッシュに残っているな。
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
19590 も消して良いとは思えないが、18905 なんて至極まともな感想に見えるんだが。こんなのを消すのが許されるのではフリーゲームの未来は真っ暗だな。
----------------------------------------------------------------------
そこそこグロい「お菓子の家」
No.19590 - 2014-06-19 11:22:05 - ちくろ
他の方同様、扉が全然無理だったのでやめましたが、難易度が下がったらしいので少し前に挑戦したらギリいけました。
全員影絵で出てくるので、似た名前なのはちょっと困りました。
一応キャラ表みたいな機能があるのですが、そう多くないキャラ数でこれが必要なのはちょっと辛かったです。
これは自分だけかもしれませんが、マルガレーテの影絵がベルと同じ年頃に見えるので終盤で混乱しました。
恐らくベストエンドと思われるものも見ましたが、ハッピーエンドなのはいいのですが、なぜあの人が助かってるのか謎でした。
ぬいぐるみ(?)がしゃべったり、魔法が存在する世界なのであれも魔法パワー的な何かなんでしょうか。
あと、他の方も仰ってますが、ベルの顔の何がそんなに問題があるのかよくわかりませんでした。
親が見てくれない、直接悪い目にあっている・・・というあたりから、ただのベル自身の気にしすぎとも違うようですし。
作者さん的には何か設定がおありなのかも知れませんが、そうなら説明不足ですし、違うなら「え、かわいいのにー」という誘導に思えて首を傾げました。
全体にフリゲらしい粗削りさがあり、筋運びも粗さが目立ちますが、ミニゲームやスチル等工夫されていたと思います。
----------------------------------------------------------------------
難易度が高いのなら高いと
No.18905 - 2014-04-17 17:14:52 - はっぱ
既に2人の方が仰ってますが、扉の連打が私にはハードすぎました。
難易度そのものは作者さんのご意向もあると思うので、簡単にして欲しいとは別に思いませんが
「難易度の高いアクション(連打など)があります」
というような一言でも添えてあれば、はじめから手は出しませんでした。
そういったハードな難易度を好む方向けと明示して欲しかったです。
立ち絵のグラが影絵なのは良かったと思います。
あとタイトルロゴがきれいです。
193(1): 2014/07/02(水) 13:41:01.20 ID:Y08AW91T(1/2)調 AAS
18903も出たからはっとく
この人ベクターでも15禁くらって逆ギレたり、感想ツイに凸するアイタタ物件だからな
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
194: 2014/07/02(水) 14:46:10.36 ID:qW7hPTCI(1/5)調 AAS
ゲームなんて作ってる時点で妄想壁のアイタタ物件なんじゃねえの?
感想ってのは言わば現実を知らしめる鐘の音みたいなもん。
良くも悪くもただのヤジに過ぎない。
195(1): 2014/07/02(水) 15:05:08.26 ID:elT0nChW(3/3)調 AAS
>>193
おお、ありがとう。
確かにその文面はそのゲームが話題になっていた時に見た記憶がある。
自身は未プレイなので真偽は不明だが、
ゲームの終盤で評価を落とすような下らない事をしているなら、
そこは改善すべきというありがたいアドバイスに見えるんだけどな。
「作者様、テストプレイなされました?」という言い回しが気に入らなかったのか。
----------------------------------------------------------------------
内容は面白いのに
No.18903 - 2014-04-17 10:44:05 - ponzu
すごい興味を持ってDL、プレイさせてもらいました。
ノベルあまり好きではないけど、この作品ならノベルでもいいかと
思えるほどの興味を持ちました。
すすめていくうちに
鉄の扉の部分で詰まりました。
下の方がおっしゃられているように
扉の連打がきつすぎます。特に最後の扉。たとえ残り10秒あっても間に合わない。
指がつりそうになるだけでなく、私もキーボード壊れるんじゃないかと思い
これ無理だろwwとなり、終了しました。
作者様、テストプレイなされました?
その際キーボード連打で最後の扉開ける事はできましたか?
ゲームパッドを持っていない方にとっては酷かと思いますよ。
私はゲームパッドをもっていないので、
鉄の扉の連打回数減らしてくれると信じ、アップデートを待ちます。
興味を持てた作品だし、途中まで進めた上これからのストーリーも気になるし
やっぱり最後までやりたいですからねw
絵やグラフィックが綺麗に作れているのに、少しばかりもったいない作品です。
アップデート、次回作に期待します。
196: 2014/07/02(水) 17:34:55.27 ID:LhBPW4V0(1/2)調 AAS
どれもちゃんとプレイした上での具体的な感想ばかりじゃないか
これらを削除=無かった事にするとはな
作者がこの勿体なさに気がつかないのは"ものづくり"をした事が無い証拠だ
ゲーム制作に対しての感想なら一番大事なのは
「ラストまでプレイした上で何かを言ってくる感想」しか無い
それが仮に悪意に満ちてウソで叩いていたとしてもそれなりに汲み取る何かがあり得る
(もちろん無い場合もあるがここではそれは割愛してもいいだろう)
対して途中までしかプレイしていないような感想は例え激賞していても喜べない
少なくともそいつは「その時点ではまだ自分の理解者では無い」からだ
それなのに誉めているというだけで喜んでしまうのは、自分で自分の作品を解っていないという事
創作者としては致命的な欠点だな
197: 2014/07/02(水) 18:28:04.36 ID:qW7hPTCI(2/5)調 AAS
削除システムを使用する人間を叩くのは、削除システムに対するアンチ。
せっかく作者が管理できる枠を拡張したのにね。
昔からふりーむにゲーム置くデメリットとして感想荒らしが挙げられてた。
それを改善してんだから、ちょっとおとなしくしてなよ。
198: 2014/07/02(水) 18:35:03.22 ID:C33q678k(1)調 AAS
さすがにこの削除内容で感想荒らしはないわ
199: 2014/07/02(水) 18:39:13.46 ID:LhBPW4V0(2/2)調 AAS
そう言われれば確かに自分は「削除システムに対するアンチ」だろう
作者が自作品に対しての叩き(単なる悪意含む)を削除出来る事に
どんな良い事があるのか全く解らんからな
敢えて言えば「見たくない嫌なものを消せる」ってところか
しかしもう見てしまったんだから、その後に消してもその事実を無かった事にはできないよな
200: 2014/07/02(水) 19:41:39.28 ID:qW7hPTCI(3/5)調 AAS
創作物に対する精神論で言えば真っ当な考え方だと思う。
良きも悪きもその感想を確かに見てるわけだから作者にメッセージは伝わってる。
削除されようとその感想は確かに生きてたわけだ。
「見たくない嫌なものを消せる」というより、これから訪問する人に悪印象を与えないように
考えてるんだと思うよ。順当にプレイヤー数増やしたい作者視点ならたぶんそう考える。
201: 2014/07/02(水) 20:06:18.09 ID:RWc6atod(1/2)調 AAS
ID:qW7hPTCI
内容といい必死さといいこいつ完全にベル菓子作者だろ
202(1): 2014/07/02(水) 20:09:10.03 ID:Y08AW91T(2/2)調 AAS
つまりこういうことをしたい作者向けということですね
画像リンク
203(1): 2014/07/02(水) 20:21:59.55 ID:RzRZVxJ5(1/2)調 AAS
消した場合は作者が消したか運営が消したか表示されるようにすればいいのに
204: 2014/07/02(水) 20:43:30.06 ID:Oas7xiof(2/3)調 AAS
>>203
>>191
>>202
あの人本当にそんなこと言ってたからなあ
205: 2014/07/02(水) 20:45:14.00 ID:RzRZVxJ5(2/2)調 AAS
あら表示してるのか。ならよし!
206: 2014/07/02(水) 21:11:40.12 ID:qW7hPTCI(4/5)調 AAS
2chだからしょうがないにしても卑屈な考え方ばっかだなあ。
そもそもアプロダや紹介、広報場を提供してくれるふりーむが
自ページ権限を拡張してくれてることに感謝なんじゃねえの?
207: 2014/07/02(水) 21:16:00.71 ID:J/Z3prUQ(1/2)調 AAS
消したくなる感想ってあるけどな
例えば戦闘メインのハクスラRPGなのに
戦闘ばっかりで単調でつまらん
とか書かれると、わざわざ批判するためにDLしたとしか思えない
そんな的外れな感想でも一番上にあるとメイン画面に表示されるから
他の人がDLするときに影響がある
削除じゃなくて作者だけ返信可にして
お礼とか反論とか書けるようにしてくれると良かったのに
208(1): 2014/07/02(水) 21:50:14.03 ID:ABudNvs0(1)調 AAS
感想に反論するのか
209: 2014/07/02(水) 22:17:17.60 ID:PTLsb48p(1)調 AAS
そういやRPG漁ってたときに紹介文に
「絵どころか作者の人格まで否定されたクソゲー」
って感じのがあって何事かと思ったら感想にボロクソ書いてる奴がいたなあ
どっちもどっちだと思うがふりーむってそういう殺伐としたページは放置なのか
210(1): 2014/07/02(水) 22:19:19.01 ID:RWc6atod(2/2)調 AAS
些細な批判も許せないような性格ならなんでわざわざ感想が付くような大手サイトに登録するのか疑問だけどな
多くの人に知ってほしいやってほしい、でも批判的な感想は認めないしそれによって少しでもDL数が落ちるのは嫌だって
そりゃ土台無理な話だろ
211: 2014/07/02(水) 22:47:30.96 ID:H6H3enyK(1)調 AAS
メガザムの感想消している奴 本当にいるのか?
212: 2014/07/02(水) 22:50:38.77 ID:qW7hPTCI(5/5)調 AAS
ふりーむはそういう痒いとこに手が届くサービスを目指してんじゃないのか。
213: 2014/07/02(水) 22:57:05.88 ID:J/Z3prUQ(2/2)調 AAS
>>208
リドミ読まないで苦情書く人もいるし
エンカウント全部逃げておいて敵強すぎクソゲーって書く人もいるし
作者が反論(釈明?)書いてあれば
あとは読んだ人がどっちがまともか判断すれば良いけど
作者の返信不可だと言われっぱなしだしなー
横からフォローしてくれる人がいれば良いけど
214: 2014/07/02(水) 23:08:16.81 ID:Oas7xiof(3/3)調 AAS
>>210
ほんとそれ。
誹謗中傷はもちろん良くないが、こんな削除の仕方すんならある程度の期間だけふりーむ使って
ある程度DLされたら自サイトにこもってろといいたい。
215(1): 2014/07/02(水) 23:47:08.51 ID:XNF/+SZ1(1)調 AAS
眼鏡侍 @zangekinokanata
モテる男になんてなれなくて良い。たった一人の好きな女に愛されればそれで良い。
それだけしか望まないし、望みたくないのさ。私は愛の狩人ラブハンター。今夜もそっと貴女の夢の世界に侵入して、
強く身体を抱き寄せて、熱く唇と愛を奪うのさ。貴女の前で、永遠を独り歌い続けて死んで行くのさ。
眼鏡侍 @zangekinokanata
まどマギキャラの魔法少女達に、私の聖剣エクスカリバーをネジ込んだとしたら、
誰が一番良い声で泣いて喜んでくれるのかって想像するとさ、結構興奮するよ。やっぱ女は二次元だよね。
三次元の女は紛れもない真実の人間だけど、ウザくてキモくて底意地の悪いオマソコが多いからさ。
216: 2014/07/03(木) 00:15:54.90 ID:uRFpxGUo(1/3)調 AAS
感想の削除機能ってのは、
・作者視点
感想を削除しようと思えばできるのは安心感がある
・プレイヤー / 感想を書く側の視点
百害あって一利無し
↑
一見、作者視点だと良い事ばかりなように思えるだろう?
表面だけを見ればそう見えるかもしれないが、
このシステムがある事によって、例えば >>192,195 という事が起きえる。
ネットwatch で言う所の魚拓晒しでの叩きみたいなものだな。
これからは感想を削除した作者は悪い意味で注目されるようになるだろう。
もちろん、その感想が誰が見てもおかしなもの、
例えば某ザ○ーク○ウトみたいなものなら誰もとがめはしないだろうが。
逆にそんな感想を書いている方が晒し者になるな。
217: 2014/07/03(木) 00:21:43.14 ID:TresudRt(1/2)調 AAS
>>21
気持ち悪すぎる
218: 2014/07/03(木) 00:22:43.11 ID:TresudRt(2/2)調 AAS
>>215
気持ち悪すぎる
219: 2014/07/03(木) 00:56:48.20 ID:yo/bT7ZQ(1)調 AAS
感想はあくまで作者に還元するために書くか
自分の知識を知らしめるために書くかのどちらかであって
プレイヤーが作者より上に立つってことはない
「感想を書いてやったんだから感謝しろ」
という奴はろくなものではない
こういう奴に限って独りよがりな誹謗中傷をしている
220: 2014/07/03(木) 03:12:12.83 ID:i+LVQXxU(1)調 AAS
BNP米制裁違反で有罪認め9100億円支払い同意-ドル決済禁止
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
米国の経済制裁対象国との違法取引で訴追されたフランス最大の銀行BNPパリバ は
6月30日、有罪を認めて89億7000万ドル(約9100億円)を支払うことで米当局と合意した。
米国の制裁違反の罰金としては過去最高額となる。
221: 2014/07/03(木) 06:32:07.79 ID:aa+xMPXd(1)調 AAS
ザワークラウトやメガザム程度の感想を削除するような奴はそれまでの奴だ
根性がねえんだよ
真実を指摘されるのが怖いから隠蔽する
それじゃあ某腐れさんとなんも変わらんよなwww
222: 2014/07/03(木) 08:33:42.31 ID:o2IeTDBB(1)調 AAS
感想の内容を問わず眼鏡侍に書かれること自体が汚点だから
223(2): 2014/07/03(木) 13:11:59.87 ID:b734d5ZG(1)調 AAS
ふりーむ新着のあなたに世界をってタイトル画に既視感ある
あれハンターハンターかマギ辺りの構図トレスじゃないか?
224(1): 2014/07/03(木) 13:25:15.95 ID:uRFpxGUo(2/3)調 AAS
>>223
あなたに世界をのタイトル画面
画像リンク
比較対象として該当するページなんかを見せてもらわないとなんとも。
225: 2014/07/03(木) 13:40:54.11 ID:J9ZZGmNm(1)調 AAS
>>224
ハンターハンターのクロロで似た構図があった気がするが思い出せん
サイトも見たけどこの人全く手が書けないのにこの絵だけ背中も腕もかけてパースとれて不自然
3Dソフトを使ってもこの構図を自然にかけるならそこそこ画力あるはずなのに釣り合ってないんだよ
なんか真似して描いたのは確かだと思う
トレスじゃなかったら作者さんごめん
226: 2014/07/03(木) 13:50:36.23 ID:mV8ML+M5(1/2)調 AAS
上手い下手の問題じゃないかもしれないが
このレベルの絵で構図トレスと騒がれてもねえ
せいぜい模写じゃないか?
元が下手でもトレスならもっとマシな線を描けると思う
227: 2014/07/03(木) 16:30:36.87 ID:8DeGTVKV(1)調 AAS
はっきりいってどうでもいいレベル
むしろ作者乙なレベル
228: 2014/07/03(木) 17:59:46.72 ID:3xQnx/2u(1/2)調 AAS
この前の件といい指摘する奴がトレスの意味わかってない。
絵描ける奴ならこんなん違うって即答できる。
十中八九作者自演
229(2): 2014/07/03(木) 18:35:17.59 ID:pDzh4SOC(1/3)調 AAS
「トレス」っていうのは単純に言うと"元絵を下に置いてその線をなぞって描く事"なんだよな
それに対して"元絵を脇に置いてそれを見ながらマネして描く事"を「目トレス」と言ったりする
「目トレス」はかなり新しい造語の類だ
この場合「トレス」は明らかなパクリとして問題になるんだが「目トレス」は必ずしもアウトとは言えない
色んな状況を加味した上で"マズイ場合もある"という感じじゃないかな?
230(1): 2014/07/03(木) 18:44:09.49 ID:uRFpxGUo(3/3)調 AAS
>>229
(自分は絵にはさして詳しく無いので悪しからず、下記は単純な質問)
(1) それは模写とは違うのだろうか?
(2) 模写も達人になればトレースと変わらないものが完成するような?
(3)
ソーシャルゲーム「スカイロック」が鳥山明の作風に類似していると、漫画家・田中圭一氏が批判「マジ有り得ない!」
ガールズちゃんねるスレ:150745
最近こんなのもあったが、これは個人的には「似ている位はありだろう」と思ったりする。
いくらなんでも作風そのものには権利なんて認められない気がするんだが。
231: 2014/07/03(木) 18:54:40.42 ID:pDzh4SOC(2/3)調 AAS
>>230
それが正に"色んな状況"であり
人によって或いはひとつひとつの事象によって判断が違う難しいところなんだろう
だからこそ「トレス疑惑」のような形で誰かを追及する時は
"あの絵はこの絵の線をなぞって描いたものだ"とはっきり言える時だけなんじゃないかと思う
232: 2014/07/03(木) 18:59:59.90 ID:pDzh4SOC(3/3)調 AAS
ところでスカイロックというのは知らなかったんだが
今リンクのページのイラストを一枚見ただけで鳥山明の作品だと確信したのは確かだw
233: 2014/07/03(木) 19:11:37.21 ID:mV8ML+M5(2/2)調 AAS
>>229
外部リンク[html]:oekakigakusyuu.blog97.fc2.com
12:スペースNo.な-74:2011/09/28(水) 13:33:52.89
>>10
そういう発想になるってことが信じられない
それともお前が1000で図星差されて発狂したのか?
そもそも「目トレ」なんてうさん臭い言葉を使う奴の言葉は信用出来ない
なぜ「模写」と言わないのか
「目でトレースした」って「トレース」って言葉を使って
パクりって印象を強めたい奴が使う言葉だからな。
ポーズなどをパクってるならポーズパクとかでいいんじゃね?
人の絵を見ながらでもそっくりそのまま模写出来る能力を持ってる奴は
上達する要素は持ってると思う。
デッサンなんか「見たまんま描く能力」が求められてるわけで、
だいたいは見ながらでもそっくりそのまま模写すら出来ない奴がほとんどだからな。
まず自分がそういう能力を身につけていない奴が「目でトレースした」なんてバカな造語を
嬉々として使いたがるんだと思うわ
234: 2014/07/03(木) 19:30:39.91 ID:ZNj9Fkuv(1)調 AAS
トレスの定義とか知らんが
晒すなら前もって比較画像くらい用意してからにしてくれよ
235: 2014/07/03(木) 19:51:33.06 ID:3xQnx/2u(2/2)調 AAS
「目トレ」はないわな バカにしすぎだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 589 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s