[過去ログ] 良質な2Dアクションを制作するサークル (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2007/07/27(金) 16:03:32 ID:k8MlLONM(1/2)調 AAS
商法の規定だと、「自己の名義において、店舗またはそれに類似する設備で商売した場合、
それを商人とみなす」みたいな感じ。
イベント等の仮店舗が、店舗とみなされるかどうかが分かれ目だな。
795: 2007/07/27(金) 16:07:12 ID:k8MlLONM(2/2)調 AAS
追記すると、「商売を生業としないものでも、その条件を満たした場合は、
それを商人とみなす」というものなんだな。
判例だと、確か路上の屋台みたいなのも、店舗とみなされた事もあったよ。
796: 2007/07/27(金) 17:19:12 ID:2UtJmLBU(1)調 AAS
同人ゲームは、ゲームそれ自体ではなくそれにまつわる話の方が盛り上がる法則。
797: 2007/07/27(金) 18:51:58 ID:cfX1R6ZT(1)調 AAS
むしろ一般であってもユーザーの言うことを一々聞いてないと思うけどな
結局誰かがそのユーザーの意見を取り入れた方が面白くなる(売れる)ようになるかどうかの判断をしてるわけで
今回みたいなケースであっても、その修正が面白いと思わなかったら却下するだけだろ
798: 2007/08/05(日) 14:16:38 ID:jr/mnpZR(1)調 AAS
夏に出そうな良さげな作品はあるかい?
799
(1): 2007/08/06(月) 02:56:51 ID:1DJ3ip1U(1)調 AAS
ロックマンみたいな奴の体験版かな
フランスパンも何か出さんかな
800: 2007/08/08(水) 11:07:24 ID:6AaE6IMa(1)調 AAS
次回イベント参加予定 … 8/中旬  夏コミ72 (金)Z10A 出すモノありません;;
春風亭工房が隣なので「ホントはなにか出るのでわ?」と聞かれるのですが、
そういう突発的なことをやると混乱するだけですし、
おそらく準備会からペナルティを受けるので倫理的に不可能です。
801: 2007/08/08(水) 11:13:07 ID:+2M5lgB4(1)調 AAS
↑「フランスパン」のこと。

引用するなら分かるように書かなきゃ。
802
(1): 2007/08/08(水) 15:20:48 ID:RBOhSvQ4(1)調 AAS
>>799
外部リンク[html]:www18.ocn.ne.jp
裏腹川背っぽいの
外部リンク:www.wheeloffortune.jp

アクションじゃないけど
外部リンク[php]:takehisa.parfe.jp

c72同人ゲーム一覧
外部リンク[php]:doujinsoft.com
803: 2007/08/09(木) 17:07:21 ID:eWAgtFYU(1)調 AAS
>>802
個人的に七不思議〜が良さげ
マニュアル、作品紹介を読んだかんじ、
基本的なシステムはシレンと一緒で、キャラクターも他作品からみたいだけど、
システムがほぼ忠実に再現&ブラッシュアップ&プラスαされてて驚いた
装備変えたらちゃんとグラフィックも変わるし、
店に入るだけで持っているアイテムの値段が分かったり、
一対一のときのみ自動振り向きにする設定ができたり、
一度通った床がマップで確認できるのは非常にありがたい
マニュアルの書き方とか分かりやすいし、
プログラミングできて、イラスト描けて、おまけにSS書けるとか作者が羨ましいな
804: 2007/08/19(日) 00:57:30 ID:9ujIXi2N(1)調 AAS
なんかあったかね。
805: 2007/08/19(日) 01:00:09 ID:hCXK+wiY(1/3)調 AAS
ハルヒの超乱闘はクソだった
ゲーム自体はそこまで悪くないがキャラクターボイスがないどころかシステムボイスすらなくてしょぼい
806
(1): 2007/08/19(日) 01:22:53 ID:t+YNYwPZ(1)調 AAS
最近は声が入ってないだけでそんな酷い言われ方なのか
807
(1): 2007/08/19(日) 01:31:44 ID:Rrop5geC(1)調 AAS
そういや値段いくらだったん?
808: 2007/08/19(日) 01:36:27 ID:p3dUuW59(1)調 AAS
>>806
キャラゲとしては辛いかもしれんね
自分みたいに好きなキャラを動かせるだけで満足な人もいるだろうけれど
809: 2007/08/19(日) 01:39:45 ID:ZaahXBZR(1)調 AAS
今回は不作
810: 2007/08/19(日) 01:46:34 ID:oTRQ0csS(1)調 AAS
ハルヒのようにアニメ売れまくったやつは、
安易に声いれても、原作とイメージが違うってオタに叩かれそうじゃね?

洋ゲーMODでたまにあるように、武器振ったときに無音のmp3が再生されるようにしてくれれば、
俺のようなゆとりでも差し替えれるんだが。
811
(1): 2007/08/19(日) 01:49:38 ID:zb4ku1/y(1)調 AAS
シスプリガットレットはどう?俺には面白い。
812: 2007/08/19(日) 04:43:32 ID:McclFBqL(1)調 AAS
超乱闘、音声は脳内でいいとして、ゲームバランスがキツい
ストーリーモードのノーマルクリアできんぜ
813
(1): 2007/08/19(日) 10:07:09 ID:hCXK+wiY(2/3)調 AAS
ロックマン見たいな女のゲームの体験版はおもしろかった
814: 2007/08/19(日) 14:29:50 ID:6fsxtwNi(1)調 AAS
>>807
ハルヒの超乱闘なら、1000円だったはず
815: 2007/08/19(日) 14:38:04 ID:L3K1iGsG(1)調 AAS
1000円で声無しって普通じゃね?
816: 2007/08/19(日) 15:00:56 ID:aKrUEhF7(1/2)調 AAS
>>811
毎回同じゲームにしか見えない。1回遊んだらじゅうぶん。

>>813
タイトルくわしくお願いします。
817
(5): 2007/08/19(日) 15:05:57 ID:hCXK+wiY(3/3)調 AAS
【Rosenkreuzstilette】
 タイプ:ロックマン風2Dアクション
 サークル:[erka:es]
 外部リンク:kurotama.sakura.ne.jp

これ
818: 2007/08/19(日) 15:51:06 ID:aKrUEhF7(2/2)調 AAS
ありがとう。
819
(1): 2007/08/20(月) 12:25:08 ID:BFHaxIRf(1)調 AAS
>>817

これの雨のボスが倒せない
全体攻撃みたいなのがつらい
820: 2007/08/20(月) 15:20:29 ID:tHgkK3l4(1)調 AAS
つーか道中とボスとの差がありすぎな気がする
体験版やってみたけどヌルゲーマーな私にはボスが倒せんorz
821: 2007/08/20(月) 17:23:59 ID:+cquQDXe(1)調 AAS
ボスはパターン覚えればメラ簡単だが
822: 2007/08/20(月) 20:45:59 ID:LfynqnPz(1)調 AAS
>>819
雨のボス、ショット連打してるだけで倒せたぞ
823: 2007/08/21(火) 15:32:12 ID:K7aQcbhB(1)調 AAS
なんというトードマン
824: 2007/08/21(火) 20:14:15 ID:JSmn3J4y(1)調 AAS
Xのストームイーグル思い出した。
825: 2007/08/22(水) 09:05:32 ID:nHh2Vrkt(1)調 AAS
溜めショット、スライディングできるのはロックマン3くらいからだっけ。
826: 2007/08/22(水) 10:56:15 ID:PNOVBImR(1)調 AAS
スライディングは3からでチャージは4からだ。
ってか>>817のゲームとらとかで見かけないと思ったらまだ発売してなかったのかー
827: 2007/08/24(金) 23:23:25 ID:bB6tkXGp(1/2)調 AAS
いきなりすまん。
去年の夏秋葉のとらのあなでデモムービが流れていたゲーム(たしか2Dアクション)が今無性に気になってるんだが。
FateのキャラとROのスライム見たいなのが出てたのは覚えてるんだ、ほかにもいろいろ出てたと思うんだが思い出せない。
誰かわからないか??
828
(1): 2007/08/24(金) 23:31:22 ID:HZJiKcNj(1)調 AAS
ガーディアンヒロインズファイナルだろ
829: 2007/08/24(金) 23:44:56 ID:bB6tkXGp(2/2)調 AAS
>>828
ありがと感謝するよ。
830: 2007/08/25(土) 03:05:20 ID:Gu45LYXq(1)調 AAS
極上ラグナロク
ROのARPG。
アクションゲームの良いところをいかしたバカゲー。

見た目はガーヒーやテイルズ風、
遊んだ感じはくにおくん。
というか凄く熱血物語。

騎士とWizをクリア。
中々熱中出来そう。

半熟ヒーローみたいな雰囲気の真面目とお笑いが
まじったシナリオで厨臭さが無くて良い。
キャラもむちゃしゃべるし声優の演技も上手い。
WizのFWは原作そのまま、
SGとの連携が凄くいい。
対ボス戦で発動出来る
ずっと俺のターンモードは
ゲーム史上最大のダメージをうたってるだけあって
うまく回せば200億超えるダメージを叩き出せる。
挿入歌も熱く笑うところ。

残念なところは作り込みが甘く、
後半にもっと強い雑魚を出して欲しかった。
キャラの動きも足りないなぁと思う箇所があり。
お金と装備が微妙。
ランキング表示が無い?
ネットで協力プレイ出来る機能を激しく希望。

パッドを2、3個破壊出来そうなぐらい体を使うゲーム。
831: 2007/08/25(土) 11:04:55 ID:i9AWbD2Z(1)調 AAS
演出だけのクソゲー
832: 2007/08/25(土) 11:26:56 ID:Afff+E0C(1)調 AAS
>極上
このサークルの他のゲームみたく
10人同時とか出来たらいいと思った

3人同時はまだ少ない

これはこれでいいゲームだが
他のゲームに比べたら話が短いな
833: 2007/08/25(土) 12:25:29 ID:LHvQCvo6(1/2)調 AAS
多人数で遊べるARPGか
飯ついでにちょっとメロン行ってくる
834: 2007/08/25(土) 12:32:44 ID:Ldib9KCT(1)調 AAS
1人より2人、2人より3人のがたいていのゲームは面白くなるな
アクションゲームの需要ってどっちのがあるんだろう?
ネット対応まで行けば複数プレイのが需要大きい?
835: 2007/08/25(土) 14:52:34 ID:wsmaHovB(1)調 AAS
知らないもの同士で遊びたいとは思わないなあ
対戦格闘ならそれでいいのかもしれんけど
836: 2007/08/25(土) 15:39:19 ID:d7CnxE7O(1)調 AAS
地主一派のHPってなんであんなにわかりづらい仕組みになってんだろうね
何年前のHPだよって
837: 2007/08/25(土) 16:42:51 ID:5TsMpz8K(1)調 AAS
少なくとも3〜4年ぐらいこんな感じ
838: 2007/08/25(土) 21:46:43 ID:LHvQCvo6(2/2)調 AAS
極上いいわ
音もいいし動きもいいし。

↑にも出てるようにボリューム不足は感じられるけど、
馬鹿みたいに難易度高いファミコンを参考にしました、みたいなゲームより
ヌルゲーマーな俺はこっちのがいい。

明日多人数プレイしてみる
839: 2007/08/25(土) 22:21:11 ID:5ylqpJ1S(1)調 AAS
俺も明日買いに行ってくるかな
動画見てたらやりたくなってきた
840: 2007/08/26(日) 12:01:33 ID:2/wTpcvd(1)調 AAS
極上、キャラの存在感あるな
なんつーか…太い感じ?

あと確に音が豪華だな
それと背景がいい。
時計とかすげぇよく出来てる。

雑なところはあるが個人的には良ゲー
動かしてるだけで面白い。
841: 2007/08/26(日) 13:12:40 ID:hmn6ly1V(1/4)調 AAS
一人で何回書き込んでんだよ
そんなにマンセーしたらバレるよさすがに・・
842: 2007/08/26(日) 15:47:47 ID:KcmfghLp(1/2)調 AAS
サイト見た感じ糞ゲー以前にゴミゲーにしか見えんが?
843: 2007/08/26(日) 16:04:38 ID:hmn6ly1V(2/4)調 AAS
体験版?かどうかわからんけど
それっぽいのもエラー出るしなぁ・・
なんでロクに宣伝もされてねぇひっそり発売したゲームがいきなりマンセーされまくってんだw
844: 2007/08/26(日) 16:08:56 ID:MNuBQeCZ(1/3)調 AAS
体験版のURLよろ
845: 2007/08/26(日) 16:12:52 ID:KcmfghLp(2/2)調 AAS
動画見た感じ本家のドット画像そのまま流用してるだけの手抜きゲーにしか見えん
846: 2007/08/26(日) 16:14:33 ID:5TCLtN2q(1)調 AAS
ああ、あんなものマンセーするなんてどう考えてもおかしいなぁと思ってたら、
みんな同じように思ってたのね・・・w
847: 2007/08/26(日) 16:39:11 ID:hmn6ly1V(3/4)調 AAS
スマン体験版じゃねーこれ・・アップデータ?らしい
てか体験版もないわ何もかもわかりづらいわで買う奴いねーだろw
説明ページとか存在すんの?
848: 2007/08/26(日) 16:55:06 ID:MNuBQeCZ(2/3)調 AAS
BBS突撃して体験版だせって書く猛者はおらんのか
849: 2007/08/26(日) 19:10:48 ID:bulnYGTr(1)調 AAS
で、結局買ったやつは?
850: 2007/08/26(日) 19:29:47 ID:hmn6ly1V(4/4)調 AAS
というか・・ほんとに発売してるの?
6ボタンって書いてあるけどボタンの説明や操作説明がまったくなし
画面写真はほぼすべて404
BBSなし
体験版は置いてない
動画はまんまPSのヴァルキリープロファイルとかテイルズとか適当に足したっぽい感じで
どこがアクションなのかわからんし
FLASHとか意味不明

新手の詐欺じゃね?
こんなどこにでもある動画だけ見て買う奴いねーからw
851: 2007/08/26(日) 19:45:02 ID:L5TEj7a3(1)調 AAS
発売されているのは間違いない。
週末にショップを3軒回って全ての場所で見たので数もそこそこ出ているようだ。

だがパッケージを見てもなんのゲームか全く分からなかったのでスルーした。
852: 2007/08/26(日) 20:22:54 ID:BZedeX5K(1)調 AAS
ところで>>817のサイトだが、DownloadがDowmloadになってるな
853: 2007/08/26(日) 20:42:59 ID:MNuBQeCZ(3/3)調 AAS
どっちもU-46か
御苦労さま
854: 2007/08/26(日) 21:56:01 ID:IkQFhc1n(1)調 AAS
マジで静かになったなwww

で、買ったやつは?
レポよろ
855: 2007/08/27(月) 15:55:40 ID:wuCOYiQC(1)調 AAS
つかあれはアクションなの?
公式の動画見てムービーゲーかと思った。
856: 2007/08/27(月) 16:41:58 ID:yipYJOQZ(1)調 AAS
あれじゃ連打部分しかわからないよなぁ
まあ見たまんまムービーゲーなんだろうがw
ざっと見ただけであの部分にかなり声入ってるみたいだし
857: 2007/08/28(火) 06:37:12 ID:PztrUjrD(1)調 AAS
極上Ragnarok体験版あるじゃん
外部リンク[zip]:www.biwa.ne.jp
858: 2007/08/28(火) 10:54:25 ID:Z6RBlFy6(1)調 AAS
ロード中にエラーでて終了(-_-)
859: 2007/08/28(火) 11:20:39 ID:dodv14Fx(1)調 AAS
体験版じゃないって少し上のレスで書いてるだろ
読めよ
860: 2007/08/28(火) 12:25:05 ID:GT/5qgRG(1)調 AAS
(-_-) ・・・。
861: 2007/08/28(火) 22:20:43 ID:fp8WMDOF(1)調 AAS
ムービーゲーて何?
862: 2007/08/29(水) 02:28:07 ID:JC5qAWAN(1)調 AAS
トップページが更新されとる
863: 2007/08/29(水) 02:32:54 ID:Kwicm6qY(1)調 AAS
ver0.99ってなってるけど、
もしかして店頭販売してるやつは体験版なのか?
864: 2007/08/29(水) 05:32:09 ID:XTr7EfnQ(1/2)調 AAS
何もわからないのに買う奴っているもんなんだな
865: 2007/08/29(水) 12:04:34 ID:Z+ivaW2r(1)調 AAS
見た目で買って宝物を見つけたい気持ちも分かる。

しかし今の時代、公式ページでスクリーンショットや基本的な操作方法くらいは教えてくれないと、
地雷臭がしてたまらない。
866: 2007/08/29(水) 14:19:34 ID:sDYVqp3x(1)調 AAS
地主一派の作るゲームはずっと前からテイルズ風ベルトアクションRPGばかりだろ
867
(1): 2007/08/29(水) 16:52:33 ID:41KR1ovN(1)調 AAS
前作出てから数年経ってるからな
書き込んでる奴が大体わかる

前作は面白かった。
あのクォリティは商業作品も見習ってほしいところ。
トップページは次回作に向けての呼び掛けだろうか
868
(1): 2007/08/29(水) 17:03:38 ID:XTr7EfnQ(2/2)調 AAS
地主ほどHP管理をおろそかにしてるサークル?もないな
関係者がここで宣伝してるけどHPがあれじゃ売れるわけないだろ実際
869: 2007/08/29(水) 17:24:21 ID:zx721LCL(1)調 AAS
>>868
当時は虎とかでデモってたから釣られて買う奴がそれなりにいたのは事実
前作はちゃんとした体験版もあったしな
870: 2007/08/29(水) 17:39:31 ID:OUhtjX1a(1)調 AAS
俺は体験版集で知った

あの体験版集はよかった
知らないサークル結構あったし
871: 2007/08/29(水) 18:58:10 ID:e3hPwHFb(1)調 AAS
こんなスレに宣伝とかw
872: 2007/08/29(水) 20:43:30 ID:WmU1NkgB(1)調 AAS
>>867
「あきはばら物語2」は、うさだでハルコンネン撃ちまくるのは楽しかったな。
終盤で仲間になるキャラのスキルの少なさは何とかして欲しかったが・・・
ぴよこの火力の無さには泣けてくる。

あとVer1.30以降の差分パッチはいい加減一つにまとめてくれんかのう。
873: 2007/08/29(水) 21:09:34 ID:KDmIKcBI(1)調 AAS
うさだの銃火器類は熱いよな
ガトリングの飛び散る薬夾とか
ハルコンネンは銃身に視点移動して欲しかった。
ズームアウトしてたら迫力が無い。
自己ブーストできる虎那もよく使ってた
874: 2007/08/31(金) 23:11:31 ID:L80GEcX3(1)調 AAS
今更>>817やってみた
まんまロックマンだなぁとは思ってたが、何か改良型トードマンな塔のボスに噴いた

後、ゲームオーバー画像が地味に楽しいなこれ
875: 2007/09/08(土) 09:34:31 ID:Sko+ZYHe(1)調 AA×

876: 2007/09/09(日) 04:33:11 ID:pK6WokF7(1)調 AAS
>>817
オープニングステージの音楽って悪魔城伝説の最初の面(もしくはアクトレイザーのフィルモア)に似てるな。

まあこれから戦いの始まりって感じで好きだが。
877: 2007/09/15(土) 09:04:01 ID:h9krHNXG(1)調 AAS
果たしてエルカーエスは東方、月姫、ひぐらしみたいにメジャーになるのだろうか?
(夏コミでも40分ぐらいで体験版がなくなったが)
878: 2007/09/16(日) 00:00:14 ID:pNujVRUF(1)調 AAS
いや、ロックマンだし。
879: 2007/09/16(日) 07:07:07 ID:TIJhh4rB(1/4)調 AAS
今ロックマン流行だからウケルかも知れんがノベルとアクションじゃ乗り越えれない壁がある
880: 2007/09/16(日) 10:48:16 ID:8REKTmZ4(1)調 AAS
本人夢見すぎ

似たネタのゲームもうあるし。
881
(1): 2007/09/16(日) 10:56:25 ID:TIJhh4rB(2/4)調 AAS
マリサランドはまったくロックマンやってる気がしないがこれは確かにロックマンだ
知らん奴多いから宣伝すれば結構売れると思うな
882: 2007/09/16(日) 11:02:19 ID:RC7O8eDT(1)調 AAS
結構売れるってのは1万〜2万ぐらいっしょ
これでもかなり成功と言えると思うけど、東方、月姫、ひぐらしは桁が違うっしょ
YNPぐらいは売れるかもとか、フランスパンに迫れるかもとかまだまだ先は長い
883: 2007/09/16(日) 11:09:44 ID:3ySHLAi7(1)調 AAS
「またロックマン?」が正直な感想。
ていうかなんでいきなりそのクラス?
884: 2007/09/16(日) 11:20:25 ID:1EDVV6cz(1/2)調 AAS
ロックマンは本家が神だったから素人がいくらがんばったところでねぇ
885: 2007/09/16(日) 14:20:38 ID:PqnP6kbt(1/2)調 AAS
たかがクローンゲーだし
そもそもメガマリにすら及ばがな
886
(1): 2007/09/16(日) 15:15:50 ID:TIJhh4rB(3/4)調 AAS
メガマリ糞だし
887: 2007/09/16(日) 16:24:13 ID:MQusctep(1)調 AAS
さあ東方厨がやってまいりました
888: 2007/09/16(日) 16:40:15 ID:PqnP6kbt(2/2)調 AAS
>>886
メガマリは結構面白かったぜ。音楽もよかったし。
まぁ本家ロックマン2にゃ及ばんが

そんなことよりこの日本語の説明してくれw
>マリサランドはまったくロックマンやってる気がしないが
889: 2007/09/16(日) 16:44:06 ID:PcCu97Zj(1)調 AAS
メガマリの音楽トラックにはびびった。
890: 2007/09/16(日) 17:33:37 ID:TIJhh4rB(4/4)調 AAS
880のレス見ても意味わからんなら日本人辞めろ
891: 2007/09/16(日) 19:29:05 ID:OFdGHoyG(1)調 AAS
こんなんじゃ地主一派にも迫れないね
892: 2007/09/16(日) 20:00:33 ID:3PLT83wd(1)調 AAS
まあ仮にロックマンを超えることが出来たとして、
それは既にロックマンじゃ無くなってるんじゃないかね。
つか本家が既にシリーズ重ねすぎてて今更感
893: 2007/09/16(日) 20:32:43 ID:7SgHX9Jo(1)調 AAS
〜を越えるとか言ってる奴が実際に越えてることを見たことがない
894: 2007/09/16(日) 21:22:53 ID:UXlQTYoM(1/2)調 AAS
そういえば極上ラグナロクは結局どうだったんだ。
895: 2007/09/16(日) 21:41:07 ID:1EDVV6cz(2/2)調 AAS
どうもこうも、誰も知らないから埋もれたんじゃないの
実績があるわけでもないのになぜか突然地主を表に出そうとする奴がいるのが謎だ・・
気になるなら公式でも見に池
896: 2007/09/16(日) 21:48:37 ID:UXlQTYoM(2/2)調 AAS
公式見ても分からないのは
スレちゃんと読んでるなら分かってるんじゃないか・・・?
897: 2007/09/16(日) 23:38:54 ID:Qwa35gkb(1)調 AAS
俺、これからロックマンゲーは買わない事にしたよ

制作頑張ってね
898: 2007/09/17(月) 02:39:10 ID:r8IbqqhK(1/2)調 AAS
>>881
マリサランドはロックマンじゃなくてマリオのオマージュだから当たり前だろ
899: 2007/09/17(月) 06:14:41 ID:fUAqgGRE(1/3)調 AAS
普通にメガマリのことだけどな
900: 2007/09/17(月) 10:58:53 ID:r8IbqqhK(2/2)調 AA×

901: 2007/09/17(月) 11:08:58 ID:fUAqgGRE(2/3)調 AAS
顔真っ赤な奴が貼るAAかよ(ワラ
902: 2007/09/17(月) 11:10:55 ID:BrhUKddX(1)調 AAS
881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 10:56:25 ID:TIJhh4rB
マリサランドはまったくロックマンやってる気がしないがこれは確かにロックマンだ
知らん奴多いから宣伝すれば結構売れると思うな
903: 2007/09/17(月) 11:42:52 ID:fUAqgGRE(3/3)調 AAS
実際マリサランドって全然ロックマンしてないよなw
904: 2007/09/17(月) 11:45:59 ID:rmXCbcGl(1)調 AAS
メガマリがロックマン、
まりさらがスーパーマリオワールド

分かってる、分かってるねんで、バカにしたらあかん!
905: 2007/09/17(月) 13:03:46 ID:r9NWwB9P(1)調 AAS
他サークル叩いて俺スゲーか

エルカーエスもう解散した方がいいよ
906: 2007/09/17(月) 13:08:07 ID:83vQQtag(1)調 AAS
ロックマンがあるかぎりクローンはキャラゲーとして楽しむ程度のもの
907: 2007/09/17(月) 22:20:05 ID:YyNAprxg(1)調 AAS
エルカーエスは地主の名前が出るとやたら叩きたがるな
なんで?
908: 2007/09/22(土) 03:58:17 ID:36xKEZxV(1)調 AAS
じぬっさーん
今日風神買いに行ったんやけどさぁ
アンタんとこのゲーム売り切れとったでぇ
909: 2007/09/25(火) 14:34:08 ID:DCznMCvH(1)調 AAS
>SErrさんが、おばけの行進曲専用ステージエディタ
>"ObakeStageEditor"を作ってくださいました!

途中で挫折したけど、もっかいやってみようかなー。
910: 2007/09/25(火) 21:41:11 ID:EcPNERfv(1)調 AAS
おばけのステージは確かPlatinumってフリーソフトで弄れるぞ
911: 2007/10/01(月) 16:57:59 ID:P86tcHXx(1)調 AAS
エルカーエスだがトラウアーレとシュヴェーアの扱いが悲惨だな。
体験版でも無視されてるし。
逆に優遇されてるのがフロイディアとグローラ。
(フロイディアはオープニングステージにも出てるし、グローラはプレイヤーとしても使えるものがある)
912: 2007/10/03(水) 17:54:36 ID:Y0uFTHyQ(1)調 AAS
外部リンク:sagantier.org

サガンティア
913: 2007/10/03(水) 18:33:40 ID:rKygm2NW(1)調 AAS
何このやる気のない表情ww

なんか完成しそうにないタイプだな
それか、見切り発車して自滅するか
914: 2007/10/03(水) 19:02:43 ID:BZCZKqcD(1)調 AAS
2dじゃねぇよハゲ
915: 2007/10/09(火) 02:01:46 ID:yzlVNb1j(1)調 AA×

916: 2007/10/10(水) 15:49:04 ID:XwJ5mcjn(1)調 AAS
ほう
917: 2007/10/15(月) 23:00:21 ID:xpWLRgY/(1/10)調 AAS
あの禿でケツ顎なシグマ隊長が主人公に!?

その名も「ロックマンシグマ」!

8つの特殊武器をうまく使い、エックスとゼロの暴走を止めろ!

21XX年4月9日発売予定?
918: 2007/10/15(月) 23:01:03 ID:xpWLRgY/(2/10)調 AA×

919: 2007/10/15(月) 23:01:36 ID:xpWLRgY/(3/10)調 AA×

920: 2007/10/15(月) 23:02:11 ID:xpWLRgY/(4/10)調 AA×

1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s