[過去ログ] パネキット プリセット改造15回目 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): 2013/04/14(日) 17:41:57.89 ID:bUrTTmaD(1)調 AAS
方向舵増設で結果的に垂直尾翼成分増えてるなら、1番目の問題も解決してないかな。
753: 2013/04/17(水) 22:24:54.29 ID:gtk4klKT(1)調 AAS
>>752
それは解決しました、がそのままだと右旋回ばっかり反応がよかったので結局またいくつかいじりました
754: 2013/04/21(日) 22:13:29.63 ID:UZc4Hv0P(1)調 AAS
これからやろうと思ってる初心者ですが、リファレンスカードって無いと不便でしょうか?
755: 2013/04/22(月) 23:29:39.39 ID:lUTRNU97(1)調 AAS
中古でマニュアル無しのブツとか出てるのかな。
あるに越したことはないけどチュートリアルでなんとかなるかな。
どうせやりこむと全部覚えるし、細かいネタはフィールドの看板で拾えるし。
756: 2013/04/23(火) 09:08:06.31 ID:7H5+SJXH(1)調 AAS
リファレンスカードってPSに付いてきた簡易まとめみたいなやつか
別にそんなのなくてもどうにかなるよ
757: 2013/04/23(火) 11:10:46.50 ID:Qel4/hGe(1/2)調 AAS
マジェスティックプリンスの親方を艦長にした感じなんだろうきっと
758(1): 2013/04/23(火) 11:12:58.42 ID:Qel4/hGe(2/2)調 AAS
誤爆し申した
759: 2013/04/23(火) 11:14:34.43 ID:Fm4oXn9I(1)調 AAS
許さん。
貴様もパネキ時空に引き摺り込まれろ
760: 2013/04/23(火) 21:31:44.85 ID:4xHUD/hI(1)調 AAS
この中に……侍がおる!
お前か!>>758
761: 2013/04/24(水) 17:42:11.69 ID:21jooeT1(1)調 AAS
片手にピストル?
762: 2013/04/24(水) 21:42:59.32 ID:z03X6n0J(1)調 AAS
生涯無敵?
763: 2013/05/02(木) 18:10:34.62 ID:1sBa0hvV(1)調 AAS
絶対可憐?
764: 2013/05/05(日) 16:46:37.95 ID:JXgGqjt6(1)調 AAS
このゲームどうなんだろう。
動画リンク[YouTube]
765: 2013/05/07(火) 11:57:50.54 ID:qZ0b8uMp(1)調 AAS
動画のタイトルくらい書いとけ
とりあえずRawbotsってタイトルと内容から
むしろウルフファングとかアーマードコアに近いんじゃないのか?
興味はそそられるがジャンルがロボットに固定されてそうなので
ちょっと方向が違うんじゃないか
766: 2013/05/13(月) 07:40:25.92 ID:X7WnXPl4(1)調 AAS
組み立ての工程見てるとコアとかアームとか決まってるACとかのアセンゲーよりはパネキよりに感じたなあ
パネキを戦闘に特化したように見えた
767: 2013/05/13(月) 22:58:12.92 ID:eI3JnDnK(1)調 AAS
そりゃ四肢入れ替えよりブロックの方が近いっちゃ近いけど。
飛行機作れないと魅力半減だわさ。
768: 2013/05/16(木) 07:25:13.30 ID:FJeIWFTk(1)調 AAS
1分55秒のあたりで空中戦やってるし作れるんじゃね
水中もいけるみたいだし
769: 2013/05/16(木) 13:59:18.56 ID:aVgPT0VF(1)調 AAS
外部リンク:www.kickstarter.com
真ん中らへんのリンクから体験版落とせる。
770: 2013/05/17(金) 08:18:06.58 ID:J/wSeu5B(1)調 AAS
ホバーで飛べることと飛行機作れることは別なんじゃよ……
771: 2013/05/17(金) 18:37:14.82 ID:kyNDrDZS(1)調 AAS
バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦
前作の続編で買うのはお勧め出来ないけど
パネキットライクとしてはありかも。
772: 2013/05/18(土) 00:57:26.69 ID:CyfrOWZr(1)調 AAS
パネキットが凄いのは「パネル」だから簡単に空気抵抗と揚力を両方持てることなんだろう。
「ブロック」だと空気抵抗を付けられるけど、簡単には揚力が付けられない。というか立方体には揚力がないしな。
パネルなら、個々のパネルの揚力を合算すればモデルの揚力が導ける。
ブロックだと「どのようにつながって全体がどんな形になってるのか」を全部計算仕切った上でないと揚力が出せない。
そりゃ簡単に飛行機作れるゲームにはならんわな。
ブロック型のゲームは推力パーツか「翼型のパーツ」でやっとこさ飛ばせる感じ。
773: 2013/05/28(火) 01:32:29.96 ID:3tMUyn3p(1)調 AAS
ブロック型といえばレゴレーサーはがっかりしたなぁ。
同じ数のブロックを前にどっと積んだのと後ろに積んだのとで挙動がまったく変わらない。
対象年齢を低く設定して、せっかく作ったのが変なバランスで走れないってのの回避だとは思うが…
774(1): 2013/06/19(水) 22:50:05.18 ID:b4zB8foe(1)調 AAS
クリアできない…
775(1): 2013/06/20(木) 11:35:59.54 ID:muv8UfeZ(1)調 AAS
>>774
あかのこうやにたどり着くだけなら、きほんけいに羽を付けて、ジェットが手に入ったら羽にジェットを付ければおk
慣れない内は、複雑なものを弄るより、きほんけいやたそくぐるまをベースにした方がベター
776: 2013/06/20(木) 14:56:23.89 ID:LvOO4H3z(1)調 AAS
>>775いや、あかのこうに着いて練習機まではゲットしました。
各レベル1クリアがダメで…orz
777: 2013/06/21(金) 00:26:19.80 ID:4dxxvNtC(1)調 AAS
せめてどの競技が駄目なのかぐらいはだな……
778: 2013/06/21(金) 03:31:03.08 ID:LqSKCDyU(1/3)調 AAS
ボールに当たらずに撃ちまくるヤツとか…
シューティング系ッス
779: 2013/06/21(金) 07:43:20.49 ID:VJDkcI+i(1)調 AAS
ageにかまう必要なし。
780: 2013/06/21(金) 09:26:55.55 ID:LqSKCDyU(2/3)調 AAS
上級レースが無理ゲー…
781(1): 2013/06/21(金) 19:47:01.83 ID:jMCwyn/n(1)調 AAS
発売日近いから某機種の某信者が荒らしにきてるな
782: 2013/06/21(金) 21:51:41.97 ID:LqSKCDyU(3/3)調 AAS
中級クリアできた!
ageってなんですか?
783: 2013/06/22(土) 00:30:26.89 ID:mw9t3PJN(1)調 AAS
自分のツイッターみたいに使い出したな
784: 2013/06/22(土) 02:42:24.33 ID:lhPv6Pdm(1)調 AAS
>>781
どこのスレからの誤爆だよw
785: 2013/06/22(土) 19:38:09.74 ID:wl5Y6/BQ(1/2)調 AAS
無理に空気読めとかは言わないが、掲示板と言う物の本質を見失わないでくれ
ここはおまえのブログでもツイッターでもFacebookでも無いんだからな
786: 2013/06/22(土) 19:38:41.68 ID:wl5Y6/BQ(2/2)調 AAS
何が言いたいかっていうとおっぱい
787: 2013/06/22(土) 21:55:43.95 ID:3NfhL9eJ(1)調 AAS
お題
「おっぱい」
788: 2013/06/23(日) 02:04:14.64 ID:R6ssrEcV(1)調 AAS
おっといえば?
789: 2013/06/23(日) 20:11:07.15 ID:ASD5rn0G(1)調 AAS
ぱい
790: 2013/06/24(月) 08:44:03.28 ID:csUc3E3/(1)調 AAS
黒字になってたんだな…
791: 2013/06/30(日) 05:24:50.70 ID:EDy+xXQi(1)調 AAS
π
792: 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:ezVqtRvB(1)調 AAS
システム上無駄なギミック仕込むと(関節とかのせいで)性能低下するけどついつい追加してしまうよね
シンプルな三輪バイク作ってたのにいつのまにか翼とJETで不安定ながら飛行できるように…
793: 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NZbEAxA3(1)調 AAS
Vita買ったので久々にやろうとアーカイブズ買ったんだけど
マップ情報載ってる生きてるサイトってもうないのかな
あることはあるんだけど途中からリンク切れてるし
794(1): 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:bWbMqjHE(1)調 AAS
自分が初めてググったサイトはまだ普通に生きてた。
795: 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:vzcc1iLM(1)調 AAS
>>794
リンクくれくれ
とりあえずテクニック関係なく取れるモデルやパーツなんかは全部取っておきたいし
つか今導入〜モデル作成初歩みたいな攻略サイト作ったら需要あんのかな
アーカイブズってどの位出ているんだろ
796(1): 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:zanEU9GC(1)調 AAS
こんなのは使えるかな?
前に自分用に作ったパーツと立て札の位置が分かる地図
リンク >>618(PSPのスクショで作ったので小さいかも)
797: 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:LlhJCqm6(1)調 AAS
コレの方が良いのかな
画像リンク
(制作途中だから削除するかも)
798: 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:8kAW990D(1)調 AAS
>>796
ごめん、作るかどうか少し悩んでいたから返事遅れました
てかそこまでやっているならもう作って!111w
799: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:g39O4aYr(1)調 AAS
パネキ堂にアクセスできないんだけど俺だけ?
800: 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:aRgDweKJ(1)調 AAS
どうやら気のせいではない様子
早く復帰する事を祈ろう
801(1): 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hxlA9fcd(1)調 AAS
復帰してるね
802: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cwQGDCdg(1)調 AAS
>>801
まじか
803: 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:b80rBSNc(1)調 AAS
11日の午前中には復帰してたぞ
どれだけ情報遅いんだよ
804: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:61J0EngS(1)調 AAS
ps3で新作こないかな
805: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:LEfVAok6(1)調 AAS
夢はでっかくPS4
806(1): 2013/09/08(日) 17:30:07.27 ID:q9D/Zf/4(1)調 AAS
なんかちょっといつもと違う感じのものが作りたくて変なプロペラ機作ってるけど安定して飛ばない(´Д`)
807: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) 2013/09/08(日) 22:38:55.34 ID:G8mu1qEr(1)調 AAS
>>806
普通のプロペラ機にすればイイジャン
808(1): 2013/09/22(日) 02:36:01.37 ID:6h1eJ2mO(1)調 AAS
昨日落として始めたんだけど
PSPで無限軌道つくる場合ってキー割り当てってどうしてる?
PSならR1で右前進R2で右後退でいいんだろうけどさー
チュートリアル見て適当に作った飛行機が思いの外うまく飛んで途中全部吹っ飛ばしてワールドツアーの場所まで来ちゃったので
809: PSPパネキットにはまったw 2013/09/23(月) 13:05:54.99 ID:k8Oflu8I(1/8)調 AAS
カスタムでR2L2できる!
810: PSPパネキットにはまったw 2013/09/23(月) 13:09:21.31 ID:k8Oflu8I(2/8)調 AAS
PSPのことね
811: 2013/09/23(月) 14:23:03.29 ID:sAvLweBx(1)調 AAS
ID:k8Oflu8I
よく読めあわてんぼ。
>808もその辺は理解してると思う。
812: PSPパネキットにはまったw 2013/09/23(月) 16:03:58.50 ID:k8Oflu8I(3/8)調 AAS
すいません
813: PSPパネキットにはまったw 2013/09/23(月) 16:13:18.20 ID:k8Oflu8I(4/8)調 AAS
車の形そのままで飛行機みたいに飛ばせられると思う?
814: 2013/09/23(月) 19:07:38.32 ID:dRPpPzLJ(1)調 AAS
せやな
815: PSPパネキットにはまったw 2013/09/23(月) 19:19:24.02 ID:k8Oflu8I(5/8)調 AAS
誰も答えぬかならば作らぬ
816: PSPパネキットにはまったw 2013/09/23(月) 19:20:26.27 ID:k8Oflu8I(6/8)調 AAS
誰かが答えれば作る
817: PSPパネキットにはまったw 2013/09/23(月) 19:21:09.15 ID:k8Oflu8I(7/8)調 AAS
今からつくりますできなければできぬ
818(1): PSPパネキットにはまったw 2013/09/23(月) 20:43:22.60 ID:k8Oflu8I(8/8)調 AAS
出来たぞえ色々できるっす
819: !ninja 2013/09/23(月) 22:02:16.94 ID:fdq/ATCX(1)調 AAS
>>818
うpよろ
820: 2013/09/24(火) 00:52:54.92 ID:TZ21s6Jo(1)調 AAS
思う思わないというか実例はあるけど、とにかくやってみた気概や良し。
821: PSPパネキットにはまったw 2013/09/24(火) 07:06:11.13 ID:JV4CtXxC(1/4)調 AAS
うpしなくてもおkだと思う 作り方は、前後左右同じ重さ・羽・ジェット・大きさ がよければ飛ぶ
822(1): PSPパネキットにはまったw 2013/09/24(火) 07:10:16.94 ID:JV4CtXxC(2/4)調 AAS
皆さん知っていると思いますが一応 フィールドに出たらセレクトを押し、△△△・□□□・○○○のボタンを押すと音がする
823: PSPパネキットにはまったw 2013/09/24(火) 19:37:58.09 ID:JV4CtXxC(3/4)調 AAS
汽車を飛ばせしたら銀河鉄道の夜みたいになりそう
824(1): PSPパネキットにはまったw 2013/09/24(火) 20:59:03.43 ID:JV4CtXxC(4/4)調 AAS
頑張ったけど飛ばなかった・・・・・・
825: !ninja 2013/09/24(火) 21:50:08.10 ID:EDL1EKve(1)調 AAS
>>824
何とかして飛ばしてくれ
826: 名無し 2013/09/25(水) 02:27:52.89 ID:xtvXse8/(1)調 AAS
プラスでダウンしたがめちゃくちゃ面白いな
LBPにはない面白さ
827: 2013/09/25(水) 02:28:27.88 ID:sBJTteST(1)調 AAS
>>822
それはシューターLv.4とジェットと飛行機雲の色変えコマンドだよ
828: 2013/09/25(水) 02:30:20.64 ID:Tc73QKD2(1)調 AAS
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
829: PSPパネキットにはまったw 2013/09/25(水) 07:30:53.12 ID:NH3iFIMe(1/2)調 AAS
汽車飛ばせられた人〜
830: PSPパネキットにはまったw 2013/09/25(水) 07:31:57.18 ID:NH3iFIMe(2/2)調 AAS
827 それまじで
831: 2013/09/25(水) 09:03:14.33 ID:xS6AMuLV(1)調 AAS
飛行機を飛ばすことはできるけどまっすぐは飛ばないので細かく操作しないといけないし、
ロールした時にすごい不安定になるしで泣ける
おかげで輪っかくぐりできるマシンができないぜ
832: 2013/09/25(水) 09:19:59.42 ID:qT5W1njv(1)調 AAS
>PSPパネキットにはまったw
そろそろ氏ね。
ここはお前のツイッターやブログじゃない。
833: 2013/09/25(水) 16:55:27.60 ID:z+L3J0gs(1)調 AAS
まぁ、それは言い過ぎだが
ここはツイッターでもブログでもないからね
クズが
834: 2013/09/25(水) 23:07:28.03 ID:tij/IQMD(1/4)調 AAS
パネキット発の挑戦で僕
高度100000pm行きました
10000ではないんですよ
100000ですよw
835: 2013/09/25(水) 23:11:00.80 ID:tij/IQMD(2/4)調 AAS
モデル名はしらこくさんの「2000」というモデルです
836: 2013/09/25(水) 23:16:23.53 ID:tij/IQMD(3/4)調 AAS
えーと
100000pmの時したは何も見えませんでした
ただ何故か青い矢印みたいなものがありました
以上です
すみませんでした、自慢話を書いてしまって
837: 2013/09/25(水) 23:20:04.46 ID:tij/IQMD(4/4)調 AAS
試したい人は「パネキット2000」と打ち込んで、パネキット用語を開いたら、そこに設計図があります
運が良ければ永遠に登れるモデルです
838: 2013/09/25(水) 23:51:29.57 ID:c8+EZd3Z(1)調 AAS
で、そのものすごくどうでもいい他人のモデルの今更のステマで何のつもり?
839: 2013/09/26(木) 13:12:28.57 ID:lav3es5V(1)調 AAS
暖簾に腕押し
840: PSPパネキットにはまったw 2013/09/26(木) 16:43:59.27 ID:fZBX9VWl(1)調 AAS
汽車の話ですが 結果は・・・・・・
では、ここに二度と来ません見ません
では、さようなら
841: 2013/09/26(木) 18:03:12.02 ID:ncjR/PiY(1/2)調 AAS
高度が100000pmだって?
書き込みの失敗じゃないのか?
最大高度520ぐらいだぞ
842: 2013/09/26(木) 21:41:20.34 ID:TEYN22gn(1/2)調 AAS
特殊な専用モデルでの高度限界突破はニコ動に上がってる。探してみて。
システムで想定された上限を超えてしまうとあとは青天井だし、挙動もバグっぽくて面白いわけでもない。
後はレスにもある通り運の問題だから、話題としては残念ながら弱いね。
ちゃんと想定された宇宙空間に行けるシステムなら良かったんだけどねー。
あとノーマルな飛行機でも高度600pm超えられるモデルは珍しくないよ。
843: 2013/09/26(木) 21:54:55.96 ID:ncjR/PiY(2/2)調 AAS
だけど10万だぞ
後で調べたがニコ動では4000ぐらい上がってた
でここで自慢してる奴が10万とか言ってるけど、可能性あるんじゃない?
高度10万って・・・
どんなんよw
844: 2013/09/26(木) 23:18:18.41 ID:TEYN22gn(2/2)調 AAS
確かに凄いかもしれないが、その動画と同じ出来合いのモデルの上で操作もボタン連打のタイミングだけなので、どうしても
「良かったね長時間よく頑張ったね」という感想になる……。
その高度2000超えられるモデルで、おそらくプログラム的な桁カンストまで行っちゃうだろうとは予測ついてるんだよね。
あとは根気と運の問題になってしまうわけで。
845: 2013/09/27(金) 18:44:21.23 ID:wYxbZMFz(1)調 AAS
パネキットももはや設計図を作る訓練w
もしくは、家、車の効率など考えさせられる訓練w
846: 2013/09/27(金) 23:10:46.68 ID:e7kLDPkt(1)調 AAS
なんで家なんだよw
847: 2013/09/28(土) 07:07:13.21 ID:OAQG7yeu(1)調 AAS
こんなスレあったのか、あと数年早く見つけてれば
848: 2013/09/28(土) 11:10:07.70 ID:xLY/4UIu(1)調 AAS
家にタイヤつければ走れるNE!
849: 2013/09/28(土) 14:10:05.95 ID:6zi1ojug(1)調 AAS
そりゃあ変形して飛ぶ家、ぐらい造れてもおかしくないけどさあw
まさに誰得
850: 2013/10/05(土) 10:26:49.93 ID:7Jh7Nrc1(1)調 AAS
>変形して飛ぶ家
「みこしリベンジ」思い出したw
851: 2013/10/06(日) 21:23:44.05 ID:+k5cW1Jj(1/2)調 AAS
どうやらE.Tができるらしいぞ
852: 2013/10/06(日) 21:24:21.75 ID:+k5cW1Jj(2/2)調 AAS
自転車が飛ぶw
853: 2013/10/12(土) 22:18:55.99 ID:hTyLAC8k(1)調 AAS
プッシャタイプのレシプロ機が好きで色々作ってるけど毎回発見があって楽しい
こないだ色々ビビッと来たのがやっと作れたけど、電気供給が足りない
まだまだ発展がありそう(^O^)
854(1): 2013/10/13(日) 16:01:53.35 ID:/CWS9M22(1)調 AAS
プロペラ機は造りによるけど3連x2で結構速度出せることもあるから、電力足りないなら検討してもいいかもね。
本体の空気抵抗を減らすことと、プロペラの角度と枚数の調整とかいろいろあるけど。
855: 2013/10/14(月) 05:16:09.39 ID:uz2K6hkm(1)調 AAS
JET手に入れたので早速板にJET4つで浮き上がってシューターの反動で進むモデル作ったら最後の島に着いてしまったw
今はモノホイール目指してるけどパネル足りないねこれ
856: 2013/10/16(水) 16:34:57.29 ID:DAvlNya9(1)調 AAS
和菓子と一緒でパネキットは引き算の美学。
「足りないね」なんていってるうちはまだまだ鼻ッタレ。
耳したがったり、思うままにパネルつないでも
ノリを超えなかったりしないと、と孔子も仰っておられる。
857: 2013/10/20(日) 11:44:29.17 ID:ZFnk1yNx(1)調 AAS
>>854
バランス調整してたら、3×2より4×2の方がすごい安定したからそれに変更したら電力不足が出たんだけどねw
今回は今までのものより空気抵抗を減らせたとか、オシャレプロペラとかが作れたからかなり満足
858: 2013/10/20(日) 19:29:33.36 ID:u+G9sqhD(1)調 AAS
上反角+4連にまで持って行くと水平にする力が大きくなるから、安定性が高まったならそれの効果かな。
3連より4連の方がパワーが上げられるのは変わらないので、電力不足を気にしないと決めればそれもありだよね。
(3連で既に足りてない時はその限りじゃないけど)
859(1): 2013/10/28(月) 09:56:50.04 ID:tpsbtugV(1)調 AAS
誰かパソコンに移植してくれないかな
パネル制限外して
860(1): 2013/10/28(月) 20:08:11.83 ID:j1s5kW2w(1)調 AAS
パネル制限外せ=ゆとり
861: 2013/10/28(月) 22:13:34.23 ID:gZBOos5q(1)調 AAS
自分で作れ
862: 2013/10/29(火) 02:28:03.99 ID:tWx5szmK(1)調 AAS
>>860
超デカいの作りたい
863: 2013/10/29(火) 09:33:21.48 ID:dqU4XwmV(1)調 AAS
PS「大きすぎて入らないよぉ・・・」
今の制限でもPSちゃんは頑張ってるんですよ!
864: 2013/10/29(火) 17:46:56.85 ID:YMUjhxUB(1)調 AAS
制限があるから楽しんだと思う
全く別ゲーだけど制限がかなりなくなった侍道2はくそげーになったし
865: 2013/10/29(火) 22:04:00.77 ID:Fx/xc+wt(1)調 AAS
ということはパーツ10個しか使わないことにすればもっと楽しくなるのか
866: 2013/10/30(水) 00:42:36.02 ID:SJoJ8RPc(1)調 AAS
省パーツモデリングはそれはそれで楽しいぞ?
10はかなり厳しいけど20ぐらいで色々試してみるといい。
867: 2013/10/30(水) 02:26:02.38 ID:TO7Jn5e7(1)調 AAS
VITAで新作はよはよ
パネル250枚 オンライン対応 あとは?
868: 2013/10/30(水) 18:35:51.00 ID:kJT81KeD(1)調 AAS
>>859
RigidChips
Laputan Blueprints
869(1): 2013/11/01(金) 21:53:09.38 ID:RQxN9olE(1)調 AAS
RigidChipsやってみたんだけどパネキみたいなエディター欲しいなぁ
慣れなんだろうけどちょっと俺には難しい
870: 2013/11/01(金) 22:29:53.39 ID:MCFTx25G(1)調 AAS
>>869
エディタあっても動作が違いすぎてつまらないと言う罠
871: 2013/11/02(土) 10:05:28.07 ID:cL69jeZo(1)調 AAS
地層扇風機(あってる?)を改造するとすごい速さで上にいく
872: 2013/11/02(土) 17:52:47.95 ID:jP47Md+n(1)調 AAS
何それ秘密兵器っぽい
マジレスすると自走扇風機
873: 2013/11/02(土) 18:07:23.70 ID:HKeiaCjS(1)調 AAS
秘密兵器というかドラえもんのひみつ道具っぽい
874: 2013/11/04(月) 23:08:18.57 ID:aAb+gMmv(1)調 AAS
ひみつ道具っぽいモデル作りたいなぁ
最初期レベルのユーザーモデルの発想とかどうなってんだ
技術とかその辺はどうにかなりそうだと自負してるけど、ベースの発想が追いつけると思えん
具体的には↓
動画リンク[YouTube]
875: 2013/11/07(木) 20:43:14.72 ID:phZNfTw/(1)調 AAS
↑さいごのモデルスゲー
876: FuJiaXis 2013/11/21(木) 21:41:14.37 ID:3LxIjivR(1)調 AAS
そろそろ900近くになったので、
『 パネキット プリセット改造16回目 』 を立てる方にお願いがあります。
>>10の
パネキット関連サイトのリンクを扱っているサイト
外部リンク[html]:www.inh.co.jp
外部リンク[htm]:suzuka.cool.ne.jp
のうち
外部リンク[htm]:suzuka.cool.ne.jp
の削除して、テンプレをお願いします。
( coolnetなどは閉鎖し、サーバ消滅したので、
楽天のトップページに飛ばされますので)
宜しくお願いします。
877(1): 2013/11/22(金) 02:27:29.17 ID:Emylmalj(1)調 AAS
年数経ったから仕方ないものもあるけど、寂しいものだな
878: FuJiaXis 2013/11/22(金) 11:21:28.19 ID:qN6VcESH(1)調 AAS
>>877
翌年の2014年の8月5日に、今、何が出来るかを思案中です。
あと、5年以上は保ちたいところです。
さすれば、この電子遊戯は文化財となりうるでしょう。
以下、余興
敷板の
遊みをせんと
産まれけん
諸人の夢を
模出瑠に託す
しきいたの
「すさみ」をせんと
うまれけん
もろびとのゆめを
もでるにたくす
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s