[過去ログ] 【神々とやりまくり】俺の屍を越えてゆけ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2006/09/16(土) 00:49:25 ID:dN1oqSmz(1)調 AAS
とりあえずバーンとォ!語ってみませう
2: 2006/09/16(土) 09:07:12 ID:Nu/Gut2+(1)調 AAS
おいこそが 余裕の 2 へとー
3: 2006/09/16(土) 14:49:32 ID:p66/tyMC(1)調 AA×
![](/aas/game90_1158335365_3_EFEFEF_000000_240.gif)
4: 2006/09/16(土) 18:24:40 ID:a9ObCBSc(1)調 AAS
肌黒一家になった時は軽く鬱になったな
5(2): 2006/09/18(月) 01:53:42 ID:/G1WDF7S(1)調 AAS
OP見た後ぶっちゃけ抜きますた
初めてやった時は子作りに熱中しすぎた
まさかあんなエンディングになるとは…
6: 2006/09/18(月) 05:07:08 ID:+4pvn/aE(1/2)調 AAS
>>5
抜きこそはしなかったが不覚にもおっきしてたな俺w
確かに朱点ヌッコロした後の展開は子供心ながらに結構衝撃だった。
説明書にも「面白い事になる」とは書いてあったんだが…
7(1): 2006/09/18(月) 05:08:49 ID:+4pvn/aE(2/2)調 AAS
って、>>5が言ってるのは子供作り杉エンドの事か!
あれはひどい
8: 5 2006/09/18(月) 22:07:31 ID:sxXHdRYD(1)調 AAS
>>7
そうですw
アレが初エンディング…
ちゃんと警告聞いとけばよかった・゜・(/ д`)・゜・。
9: 2006/09/25(月) 11:07:48 ID:SbDxt5bT(1)調 AAS
親父の指輪は強かった
10(1): 2006/09/25(月) 18:38:45 ID:QEsy8FwB(1)調 AAS
これってどんなゲーム?
俺にも楽しさを教えてくれ
11: 2006/09/26(火) 21:06:04 ID:V8osjdx6(1/2)調 AAS
小作りに励むゲーム
12: 2006/09/26(火) 21:07:17 ID:V8osjdx6(2/2)調 AAS
小→子orz
13: 2006/09/27(水) 17:04:07 ID:t1rfeZID(1)調 AAS
>>10
短命な主人公一族が宿敵を倒すため神様と子作りしてもの凄い勢いで世代交代するRPG
14(1): 2006/09/27(水) 22:31:33 ID:Ay7iEuoX(1)調 AAS
エロゲー…じゃないよな?
15: 2006/09/28(木) 11:05:42 ID:tEvrBw25(1)調 AAS
>>14
そんなに生々しい事はしてないから大丈夫だ。
16: 2006/09/28(木) 12:10:45 ID:a+k87TN7(1)調 AAS
この板にいるんだからいちいち言うことないだろうけど
戦闘シーンのグラフィックなんかは結構チープだから向かない人には向かないな
俺は逆にあの敵グラフィックは味があって好きだけど
17: 2006/10/06(金) 15:26:01 ID:Arjwt5dC(1)調 AAS
なんかどこぞのゲーム屋でOP流してたが、あれは子供の見てイイモノじゃないな。朱点の変身が不気味杉。あと、お輪がエロ杉。
18: 2006/10/09(月) 01:56:47 ID:sB3JhEsD(1)調 AAS
>16
あのグラは好き。
つーか、今こんなスレがあるなんて・・・
久々にやってみるかな、でも最初がかったるい。
昔のデータ無いか漁ってみよう!
19(1): 2006/10/11(水) 14:13:21 ID:2nTdq+tT(1)調 AAS
おいおい何でこんな良ゲースレなのに人居ないんだ……
折角150章〇〇家の系譜まで進んでデータ壊れた俺に一言。
20: 2006/10/11(水) 17:53:04 ID:3y1izder(1)調 AAS
おっオレシカのスレがある!!
小学校の時(かな?)友達に体験版やらせてもらって、
当時プレステを持っていなかった私は友達の家に入り浸ってやっていたよ。
なつかしーなあ またやりたいな。
私も敵のグラフィック好きだー。
21: 2006/10/11(水) 19:39:30 ID:KC96GkE8(1)調 AAS
苗場の白雪姫カワイス
22: 2006/10/12(木) 20:15:12 ID:0eUw1DU1(1)調 AAS
3
23: 2006/10/12(木) 20:58:23 ID:b6QS/PMN(1)調 AAS
>>19
多分コアとなるべき層が桝田スレやアルファシステム系に流れてるため
とりあえずお気に入りの神様をあげてみようぜ
24: 2006/10/13(金) 04:31:07 ID:MZlhYZwj(1)調 AAS
やたの黒蝿
25: 2006/10/13(金) 18:20:31 ID:ur3Yas0/(1)調 AAS
ト玉ノ壱与と葦切四夜子が好きな俺はロリ
男神なら光無し刑斗か。
26: 2006/10/13(金) 20:52:55 ID:DOWsOB6M(1)調 AAS
阿狛吽狛を見るとミスター味っ子の大阪城決戦・丼兄弟を思い出す
27: 2006/10/13(金) 23:37:45 ID:sGrYdk02(1)調 AAS
わたしもヤタ好き。
序盤使えるよね。
28: 2006/10/15(日) 09:50:25 ID:LINzyKyf(1)調 AAS
公式の画像倉庫みるとYATTAって結構人気あるんだな。
29: ケンタッキ 2006/10/18(水) 08:49:10 ID:NAMsHhAG(1)調 AAS
黄川人が一番人気
30: 2006/10/22(日) 01:44:14 ID:6BSsAxZL(1)調 AAS
そういえばこのゲーム、1999年発売か…
このあたりのゲームは地味にやりこめたな
31: 2006/10/22(日) 14:15:35 ID:9f/GWa3G(1)調 AAS
毎年、秋から冬にやり込むゲーム。
正月にぴったしだな。
32(2): 2006/10/22(日) 19:04:58 ID:TErW+BLn(1)調 AAS
久々にやろうと思って箱をあけたら、ゲームが入って無かったよ…
33: 2006/10/22(日) 20:19:36 ID:tKNoGPAI(1)調 AAS
|∀゚)ノ◎
34: 32 2006/10/23(月) 20:06:10 ID:tpJVwvA+(1/2)調 AAS
じゃあ買いに行くかと思って店にいったら、置いてなかった…
35: 2006/10/23(月) 22:01:40 ID:KB+prnFm(1)調 AAS
通販の方はゴロゴロ転がってんだけどなw
36: 32 2006/10/23(月) 23:49:22 ID:tpJVwvA+(2/2)調 AAS
そして寂しく攻略本見てた
通販か
37(1): 2006/10/24(火) 19:17:32 ID:vbWnGfoV(1)調 AAS
なんだかんだ言いながら、あの釜持ってないんだろ?
ま、望んで取れるものでもないが・・・。
独特の雰囲気と深さは味わえるゲームだな。
俺屍=正月 のイメージは、今でも健在だ。
38: 2006/10/25(水) 00:46:07 ID:TRmxIH4M(1)調 AAS
>>37
あの釜がどの釜かわからないが名品なら全部そろえましたよ
39: 2006/10/27(金) 20:57:42 ID:hA6jabxp(1)調 AAS
攻略本に全神のセリフが書いてあるんだが、エロいな
全体的に想像力をかきたてられるセリフだ
40: 2006/10/27(金) 22:39:32 ID:MjodxP31(1)調 AAS
遺伝がいまいち、分かりません。
父系とか母系とか、どう遺伝に反映されてるのか?
説明書無いので・・・分かる人にお願いします。
41: 2006/10/28(土) 02:29:15 ID:2pApHbcw(1/2)調 AAS
説明が難しい上に長いが。
まず遺伝情報、火風水土の棒グラフのこと。このへんはイツ花が説明してくれた気がする。
各キャラや神には父系と母系遺伝子を持ってる。
これは子供が誕生した直後の画面で棒グラフが左右に分かれるよな?
これの左が父系遺伝子、右が母系遺伝子。
交神の儀を行うと、細かい項目ごとに父の父系遺伝子か母系遺伝子が父系遺伝子に。
母の父系遺伝子か母系遺伝子が母系遺伝子にランダムで受け継がれる。
Aと母神からBが生まれたとすると、Bの父系遺伝子はAの父系か母系をランダムに、母系遺伝子は母神の父系か母系をランダムに受け継ぐ。
Bが生まれた時にでる左右にわかれる遺伝情報のどちらかが表に出て、ステータス画面に反映される。
裏側の出てこない遺伝情報は、上記の父系母系遺伝のために使われる。
ちなみに、交神をすると遺伝情報の数値が加算されて、ただ足して2で割るより高い遺伝情報になる。
あっさりモードだと、遺伝情報を受け継ぐ際に優秀な数値のほうを受け継ぎやすくなって、
加算の数も高く、表に出たり、遺伝情報は優秀なほうが出てくる可能性が高い
わかりにくくてスマン…
42: 2006/10/28(土) 02:39:35 ID:2pApHbcw(2/2)調 AAS
俺、今日仕事なのに何やってんだろ…
書き忘れ
ステータス反映されるのは、多少父系母系がまざる。
基本はどちらかしかでないと思ってくれればいい。
43(2): 2006/10/28(土) 11:00:45 ID:Ga6z7qZf(1)調 AAS
なるほど、だから交神繰り返せば強くなる訳ですね。
ところで、波形が似てる神と交神すると・・・なんてあるけど、
危ないですかね? また、顔とかもランダムなんですかね?
あっ 仕事最優先にして下さい。 (^ω^)
44(1): 2006/10/28(土) 16:19:54 ID:mriyGG3k(1)調 AAS
>>43
波形というか、遺伝情報の一致率が高いと短命になりやすい
顔はゲーム開始した時点で使用される顔が決まって
あとは順番に使われていく、だったと思う
45(1): 2006/10/28(土) 19:53:16 ID:4EEpjWaz(1)調 AAS
割とスタンダードな作りで良かった
でも♂は女神とやりまくりでウハウハだけど
♀キャラは相手が河童だったり鬼だったり天狗だったりで
初体験がそんな相手じゃトラウマになりそう
46: 2006/10/29(日) 01:48:50 ID:bIPRzcyW(1)調 AAS
帰宅…
>>43
>>44氏のとおり。
付け加えるなら、たまに極端に素質が高くなる現象が起きることがある…ってことくらい
その情報は子供には伝わらないから、あまりメリットはない。
阿狛・吽狛は男神と女神が一人づつ…
ウハウハになるのかな・・
47: 2006/10/29(日) 02:48:01 ID:yyb8Axix(1)調 AAS
さらに付け足すと健康度が下がる行為をした時の下がり方が普通より大きいはず
48: 2006/10/29(日) 13:04:02 ID:lQDKyetU(1)調 AAS
>>45
どうしましょ当主様!?
ご家族の中に家出なさった方がいるようです…。
49(1): 2006/10/29(日) 13:04:47 ID:1ArKRyxB(1)調 AAS
皆さん、ありがとうございました。
現在、参考にしながらプレイしてます。
どっぷりモードで鳥居千万宮に投入、赤い炎まで敵を集めて、いざ戦闘。
「ブンブン刀」やら「兜割り」やら各種呪文など、お宝ウハウハですね。
寿命がどれくらい長く伸ばせるのか?についても挑戦してみたいですね。
今は1年と6ヶ月ですよ・・・短命ですね。
50: 2006/10/29(日) 17:58:02 ID:1Q2Mysox(1)調 AAS
>>49
女性でその寿命なら一番短いw
51: 2006/10/30(月) 17:01:34 ID:iBQts0T5(1)調 AAS
久しぶりにやりたくなってきたな…
ちょっこらブクオフ行ってくる
PS本体ないからエミュでやってみる
52: 2006/11/02(木) 02:02:28 ID:tYbQ292B(1)調 AAS
超頑張って30年くらい生きてたことある人いる?
53: 2006/11/02(木) 11:39:55 ID:nSckTZUg(1)調 AAS
30年はいないだろうな。 後半だと、2ケタ当たり前なのかな?
54: 2006/11/03(金) 00:22:06 ID:+g20UxNX(1)調 AAS
狩りに行って、健康度が下がってきたらアイテムで健康度をひたすら回復。
それを繰り返すと年齢が二桁程度は長生きできる。
ただし、自宅に戻った瞬間から寿命で死んでいく
55: 2006/11/03(金) 10:13:45 ID:U+NuvTuE(1)調 AAS
油がのった所で死んでしまうのが、このゲームなのよ・・・。
さすがに不老長寿のお宝は無いのね。
56: 2006/11/03(金) 19:55:21 ID:l2Re6a3+(1)調 AAS
短命だがやる事やれるんだよなぁ・・・
57: 2006/11/03(金) 23:11:28 ID:LnxrQpCM(1)調 AAS
しかも好みの神様と
下諏訪竜実が好きな俺は…
58: 2006/11/03(金) 23:47:51 ID:lwYIp3dR(1)調 AAS
短命だと分かっていたら、どんな神と交尾できてもうれしくない。
死の恐怖と憎しみだけ。
59: 2006/11/05(日) 18:17:42 ID:uGRxglVr(1)調 AAS
鳴門屋渦女と交神できるなら死んでも悔いはないな
60: 2006/11/05(日) 20:58:59 ID:hx6c9wVr(1)調 AAS
むしろ苗場の白雪姫の胸で眠るように
61(1): 2006/11/08(水) 17:59:50 ID:GDW06hyH(1)調 AAS
今までスルーしてたけど、急にこのゲームやりたくなって
近所の店探したが… 売ってねぇぇぇぇ
もっと早く買うんだったorz
62: 2006/11/08(水) 21:17:37 ID:VWptFHdD(1)調 AAS
>>61
つい最近、ソフマップのオンラインで新品買ったよ
まだあるかどうかはわからないけど見てみたらどうだろう?
63(1): 2006/11/11(土) 13:34:42 ID:IcQTM8Ty(1)調 AAS
双子の補正が入る神様ってだれだか覚えてる人いる?
片羽ノお業と阿狛は知ってるんだけど、他が思い出せない
64(1): 2006/11/11(土) 14:39:06 ID:P+1vaKRN(1)調 AAS
>>63
おぼろ夢子、おぼろ幻八、陰陽児中、太刀風五郎、雷電五郎
65: 2006/11/13(月) 00:09:31 ID:ZMxXtwqb(1/2)調 AAS
>>64
サンクス
66(2): sage 2006/11/13(月) 01:44:41 ID:BvR4A0Tj(1/2)調 AAS
リンダキューブにめっちゃハマッて、このゲーム中古ベスト版で買って
さっき初めてやったんだが・・
奉納点600ちょっと貯めて600ちょっとの神と初めての交神!!
神のセリフと同時に真っ暗な画面のままフリーズした・・orz
どうやら現実と一緒で簡単にはヤレないらしい
67: 66 2006/11/13(月) 01:46:33 ID:BvR4A0Tj(2/2)調 AAS
しまった!!sageまちがえた!!
スミマセン・・orz
68: 2006/11/13(月) 11:44:14 ID:ZMxXtwqb(2/2)調 AAS
>>66
これが子孫を残せない呪いか…
69: 2006/11/13(月) 19:42:17 ID:9Uiqlol5(1)調 AAS
誰が上手いこと言えとry
このゲーム懐かしいな。自分がやってたとき、双子が生まれたんだけど、片方がやたらとステータス高くてもう片方が凡人以下。何で双子なのにお前はこんなにできない子なんだ?と思いながら何故かダメな子の方ばかりにいい装備をさせてた。
まさかゲームやってて「ダメな子ほどかわいい」という言葉を実感することになるとは思わなかった。
70: 2006/11/13(月) 22:34:29 ID:4FO5YeR3(1)調 AAS
まぁ駄目な子でも最初だけは他の子と同じくらいよく育つんだ。
そして6ヶ月をすぎそろそろ元服が見えてくると明らかに壁にぶち当たる。
双子のもう一方はずんずん成長していくのに。
そんな子には福の装備をつけたり属性腕輪で術覚えさせたりあれこれ手を焼いちゃうねぇ。
またそんな子の職業が拳法家とか侍だと本当に可哀想だからな。
71: 2006/11/14(火) 18:07:26 ID:wi4BAeVc(1)調 AAS
そのダメな子孫が交神を繰り返して後の主力になったりするのもよくある話。
とりあえず「花…花…」の部分を粉雪調で歌ったのは俺だけでいい
72: 2006/11/20(月) 02:07:23 ID:KNm3VNNr(1)調 AAS
弓使いがボス戦で最強みたいなこと言われたけど一回も弓使い作らなかったな。
そんなに強いの?
73: 2006/11/20(月) 14:31:27 ID:5CYHGDxB(1)調 AAS
梵天(重ねがけ)+連弾弓が強いな
74: 2006/11/20(月) 21:28:23 ID:1PsU4Z5I(1)調 AAS
家族計画を間違えて
双子が生まれた日には
やり場の無い怒りが!!
仕方がないので
踊り子に育ててみる
75(1): 2006/11/20(月) 21:33:41 ID:5x5WHCJb(1)調 AAS
スタメン落ちした連中も
武器防具開発要員とか術研究要員とかで生かせるようにできると良かったんだがな
76: 2006/11/22(水) 22:23:40 ID:dxHey2FV(1)調 AAS
>75
そういう考え方を正面きって蹴飛ばしてるのがこのゲームでしょう。
77: 2006/11/23(木) 18:39:56 ID:Xm4ehqSF(1)調 AAS
双子生まれたあぁ!!
我が家の家族計画が…orz
78: 2006/11/23(木) 19:33:37 ID:dCJOi1Nc(1)調 AAS
片方には冷や飯でも喰わせとけ
79: 2006/11/26(日) 13:53:57 ID:/JdzYQXv(1)調 AAS
はなーはなーどーんなーはなー
80: 2006/11/29(水) 18:39:38 ID:V9Z2nkYC(1)調 AAS
こぼーれーるーよーにーさきーほーこーるぅ
81: 2006/11/30(木) 02:17:20 ID:Lol3qTaT(1)調 AAS
いくらなんでも3年弱で死ぬって設定はやってる当時もヒデーって感じた
生まれて3年はいくらなんでも人間として短すぎる
1回の行動で3ヶ月経過するとかいうことにしてれば10年近くは生きることになるから
キャラが死ぬ時とか子供が生まれるときとかそれでのびる家系図とかにも重みでそうだけどなー
82: 2006/12/01(金) 19:33:59 ID:EFpz1zbv(1)調 AAS
はなーはなーどーんなーはなー
83: 2006/12/03(日) 19:09:15 ID:BuHKUylD(1)調 AAS
なんかゲームのテーマ自体理解できなかった奴が結構いるようだな
84: 2006/12/03(日) 21:39:33 ID:cOugMgyB(1)調 AAS
テーマは次世代(子孫)への愛
85: 2006/12/03(日) 22:23:18 ID:rRqgO6ih(1)調 AAS
これ走り女2のパクリだよね。
86(1): 2006/12/04(月) 00:50:53 ID:uVJVq6EO(1)調 AAS
走り女2についてkwsk
87: 2006/12/04(月) 09:43:53 ID:YWF2+qoZ(1)調 AAS
【俺屍】俺の屍を越えてゆけ 其の十九
2chスレ:gamerpg
88: 2006/12/04(月) 20:22:24 ID:mUp6J31q(1)調 AAS
>>86
ダビスタとプリメとセックスを足して10で割ったような98エロゲ
89(1): 2006/12/10(日) 06:58:34 ID:lQlaFswC(1)調 AAS
今初めてやってるんだが
これはエロシーンを省略したエロゲRPGだな
交神の儀の度にオナニーしたくなる(;´Д`)
90: 2006/12/11(月) 01:57:04 ID:7vw4XcSO(1)調 AAS
>>89
2chスレ:game90
91: 2006/12/18(月) 16:35:13 ID:hRWUg2Mx(1)調 AAS
効果音がウンコ
92: 2006/12/19(火) 20:31:54 ID:+21UaTTT(1)調 AAS
BGMがネ申
鳥居千万宮のが好きだー
93: 2006/12/21(木) 16:51:35 ID:inw4tg1K(1)調 AAS
効果音がイイよね〜 とかいうゲームなんかあんのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 909 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s