[過去ログ] 90年代家庭用ゲーム(仮)自治スレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 11:21:17 ID:uV5XnvIn(1)調 AAS
DCやPS2のときはあんまり盛り上がらなかったんだよな
959: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 11:23:19 ID:8Ge18mcq(1)調 AAS
突然!マッチョマン
960
(1): @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 20:17:32 ID:ulFqkbpJ(1/3)調 AAS
ファミコンを第3世代
スーファミを第4世代として
その次のPSなんかは第5世代ってWikipediaには書いてあった
外部リンク[89]:ja.wikipedia.org
板名も「家ゲー第5世代」がいいんじゃないかってちょっと思った
ただねーこれだとドリキャスが入らないんだよなー
でも90年代よりは範囲が狭まってるし
90年代という名前から受ける誤解とかからも脱却できる
第5世代とは何ぞやと、初めて来た人はまず、ローカルルール見るでしょ
そこが狙い目ですよ
961: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 20:26:15 ID:ulFqkbpJ(2/3)調 AAS
よく見たらバーチャルボーイは第4だし
ネオジオCDは入らないけど
でもこれ以上ぴったりくるのは他にないよね〜
まぁ個人的意見だけどさ
962: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 20:31:34 ID:ulFqkbpJ(3/3)調 AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
Wikipediaみたら第5世代とはっきり書いてあった
というわけで第5世代を強く推したい。
3連投して必死だな自分
963: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 20:51:51 ID:Ose5109V(1/2)調 AAS
>>691
つ ゆとり世代ゲー
964: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 20:58:13 ID:WBEwGrDb(1)調 AAS
「ゆとり」なんて、時事ネタっぽすぎてなあ…
965: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 21:06:33 ID:Ose5109V(2/2)調 AAS
残念だが世代名として定着してるから
日本がある限り新人類や団塊jr.のように残る
966: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 21:13:51 ID:/ofrD1QL(1)調 AAS
「次世代」も時事ネタだったりするw

ファミコン MS  レトロ
スーファミ MD PCE 家ゲーレトロ
64 PS SS
PS2 GC DC XBOX
Wii PS3 360
967: 郭周牙 ◆NeWYQkjtm2 2008/06/30(月) 22:04:03 ID:XO+ClI7b(1)調 AAS
ストレートで分かりやすいのと言ったら・PS・SS・64・DC ですかね…。
しかし○○世代ゲーと表記しても人が来るかどうか(わざわざ探して来る人)が疑問です。
968: @自治スレで板略称募集中 2008/06/30(月) 22:06:45 ID:jZkql3aC(1)調 AAS
実はバーチャルボーイもこの板で扱う範囲だったのか
969: @自治スレで板略称募集中 2008/07/01(火) 00:18:14 ID:eLnzl3U6(1)調 AAS
PS・SS・64・DCわかりやすいね
俺もここ見るまでSFCは含みDCは含まない板だと思ってた
(PSのスレしか見たことなかったんで)
970: @自治スレで板略称募集中 2008/07/01(火) 03:48:29 ID:1P0u0adC(1)調 AAS
第〜世代ってのは普及率低過ぎね?
971: @自治スレで板略称募集中 2008/07/01(火) 08:32:35 ID:+dPiFtn4(1)調 AAS
そういや携帯だとローカルルール表示されないんだよな
972: @自治スレで板略称募集中 2008/07/01(火) 10:59:09 ID:5EpNieFS(1)調 AAS
ローカルルールのコピペ

この板の対象

プレイステーション(PS)、セガサターン(SS)、3DO、ドリームキャスト(DC)、
ニンテンドウ64(N64)、PC-FX、バーチャルボーイ、ピピン@の

・個々のソフトのスレ(攻略もこちらで)
・ソフトのシリーズごとのスレ
・ソフトメーカーごとのソフトスレ
・ハードごとの総合スレ

■上記ハードに含まれないレトロゲームのスレは
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブのスレならレトロゲーム2板へ
それ以外のレトロゲームのスレはレトロゲーム板へ
各板のローカルルールに従って立ててください。

ハードやメーカーそのものの話題はハード・業界板、
キャラクターネタはゲームキャラ板でお願いします。

※単発質問や主張など特定の目的スレは禁止
その他の話題は自治スレで要相談
スレ立ての前に重複防止のため必ず検索してください(英つづりがあればそれも)
スレッドタイトルにはゲーム名を省略せずに正しく記入してください
973: @自治スレで板略称募集中 2008/07/01(火) 11:15:43 ID:QpHnvvgu(1)調 AAS
第X世代ってそのウィキペディアの記述は [要出典] ものだろjk
974: @自治スレで板略称募集中 2008/07/01(火) 22:38:02 ID:jxW9Jj1d(1)調 AAS
だな。
あれは英語版で勝手に世代分けしてたのを
何の疑問もなく日本語版に取り入れちゃって、それが未だに残ってる。
975
(1): @自治スレで板略称募集中 2008/07/01(火) 22:39:55 ID:1+DdsYMG(1)調 AAS
ふむ…、では○○世代という案は
推す意見がない限り、候補から外すとしましょうか。

>>960 が推す 「家ゲー第5世代」
>>943 が推す 「ゆとり世代ゲー」
は残して

・第3世代ゲーム
・レトロ第三世代

の2つは切りましょう。
他にもケチがついた案は推す意見がない限り、切ってもいいかも知れません。
候補は少ないほうが票が散らなくて良いし。
976
(2): @自治スレで板略称募集中 2008/07/02(水) 00:29:38 ID:kiz+Ghj2(1)調 AAS
ゲームカテゴリに「ゆとり」の名前があっても意味が分からんだけだろ
977
(2): @自治スレで板略称募集中 2008/07/02(水) 00:55:09 ID:myPjvKrI(1/2)調 AAS
>>976
俺も思った。
そもそも「ゆとり」って言葉自体はゲームに直接関係した単語じゃないと思うんだけど。
もっと別の、学校カテゴリとか文化カテゴリの板名ならおかしくないけどね。
978
(1): @自治スレで板略称募集中 2008/07/02(水) 02:23:55 ID:3J4JCf20(1/2)調 AAS
どうも今はゆとりって蔑称的な印象があるからあんまり勧められない
言葉に罪はないが
979: @自治スレで板略称募集中 2008/07/02(水) 02:44:31 ID:RG27K44i(1)調 AAS
名無し変えようぜ
980: @自治スレで板略称募集中 2008/07/02(水) 04:26:13 ID:zhCGaRlL(1)調 AAS
せがた-湯川世代 (15byte)

というのを考えたが、これだとゲームじゃなくて
おっさんが集う為の板に見えるな…
981: @自治スレで板略称募集中 2008/07/02(水) 05:40:04 ID:myPjvKrI(2/2)調 AAS
セガとかせがたがついてないとダメなの?
982: @自治スレで板略称募集中 2008/07/02(水) 14:36:57 ID:3J4JCf20(2/2)調 AAS
つーか…なんでこの板作ったの?
983
(1): @自治スレで板略称募集中 2008/07/02(水) 22:02:54 ID:3H8PQZuD(1)調 AAS
>>976-978
言ってる事はしごくもっともなんだが、公平性のために「一応」残した。
あー…、そうなるとやっぱり残りの2つも残したほうがいいか。

もし、万一何かの間違いで選ばれたりしたらそのまま申請して(多分却下される)
却下の事実を作った後に次点を申請するってのが、構想としてはあるけど。
他にも固有名詞がどうのこうのってんで運営に却下されそうな案があるし。
それともやっぱり候補の選別はすべきだと思う?

次スレまでにここらは固めておきたいね。
984
(1): 977 2008/07/03(木) 00:46:14 ID:/0/T4ffI(1)調 AAS
>>983
そこまで絶対に「ゆとり」って名称を外せというわけではないし
個人的には他にも「家ゲー1994-98」とか細かい年代が書かれてるのもちょっと疑問だと思ってたから
この辺は投票結果待ちということになるかな。

>候補の選別
>>975でも言われてるけど、候補は少ない方が良いとは俺は思う。
そこまで住人の多い板ではないし、その中の数%が投票するとなると1票2票でも変わってくると思うし。
985: @自治スレで板略称募集中 2008/07/03(木) 15:39:47 ID:a1AMP2sF(1)調 AAS
名無しから特定のメーカー名とる方向で
986: @自治スレで板略称募集中 2008/07/03(木) 20:29:48 ID:JIDdu+QU(1)調 AAS
>>984
ふーむ…。ではやはり候補の選別はかけたほうがいいのか。
だが、そうなると今度は切る基準決めでもめそうな予感。
それでも早めに決めなければ。何しろあと50時間ちょっとしかない。
…そうだ!こうしよう。土曜日まで待って

・クレームがついた案は廃棄
・クレームがついたけど、残してくれという意見があったら
 下記のように審議マークつきで候補一覧に載せる。
 仮に投票で1位取っても、無印の候補と違って無条件で申請はされませんよというサイン

・家ゲ1994-1999    【審】
・64SSPS時代
・旧次世代機
・レトロ第三世代    【審】

これ位しか上手い解決方法が思いつかない。
何か意見反論あったらよろしく。
987: 郭周牙 ◆NeWYQkjtm2 2008/07/03(木) 22:57:24 ID:L+WoKpMx(1)調 AAS
消去法というか…審議数が少ない物を残すって言うのはアリと思う。
多いと意見が分かれると思うし、少しながらの混乱も起きるでしょうからね。
988: @自治スレで板略称募集中 2008/07/03(木) 23:45:53 ID:e0QPTcAe(1)調 AAS
ゆとり世代
989: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 00:12:24 ID:lp3I0SHF(1/2)調 AAS
次スレ立てようぜ。
990: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 12:46:17 ID:CYAJrMeJ(1)調 AAS
もうスーパー名無しブラザーズでいいよ
991: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 15:25:54 ID:+jhw0Hcg(1/2)調 AAS
なんで旧FC世代を代表するゲーム名をつけなあかんのだ
992: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 17:07:24 ID:lp3I0SHF(2/2)調 AAS
たぶん日曜までに決まらないな
993: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 20:11:10 ID:woL8v2eG(1)調 AAS
スーパーせがた七四郎ブラザーズでいいよ
994: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 20:28:20 ID:+jhw0Hcg(2/2)調 AAS
次スレの>>1の内容どうするよ?
995: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 22:33:47 ID:4+1mcfRZ(1)調 AAS
過去スレとローカルルールとかのURLだけでいいんじゃないの?
まだ自治スレ1個目みたいだし

板名についての案や議論は今だけの話題だしテンプレに入れなくていいと思う
996: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 22:54:06 ID:VIil9hSU(1/2)調 AAS
じゃ、立てる
997: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 23:13:53 ID:FXLaFgb/(1)調 AAS
立ったか

自治スレ2
2chスレ:game90
998: @自治スレで板略称募集中 2008/07/04(金) 23:28:40 ID:VIil9hSU(2/2)調 AAS
あー板名はもしかしたら変わる可能性があるので90年代家庭用ゲームの表記は外した。
999: 郭周牙 ◆NeWYQkjtm2 2008/07/05(土) 13:12:02 ID:9GbmrMsm(1/2)調 AAS
シンプルで良いんじゃないですか。
1000: 郭周牙 ◆NeWYQkjtm2 2008/07/05(土) 13:12:45 ID:9GbmrMsm(2/2)調 AAS
このスレッドは1000に達しました。
下記のURLより次スレへ移行を御願致します。

2chスレ:game90
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s