[過去ログ] 【戦闘の監獄】Wizardry外伝 79【五つの試練】 (735レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495(1): (ワッチョイW 4fd1-YSnV) 2023/09/21(木) 22:52:15.01 ID:J4V/CxnO0(1)調 AAS
旧エディタ持ってるけど新エディタって計算式とかは同じでモンスターとかアイテムデータとかほぼそのまま移植できる感じ?
だったら今から旧エディタで作り始めるかな
496(1): (JP 0Hd3-X4yw) 2023/09/21(木) 23:22:53.92 ID:O5UIXX1oH(2/2)調 AAS
現時点では未対応だけど旧版で作ってCSV出力しておけば新エディタで読み込める。
497(1): (ワッチョイ cfbb-9kjN) 2023/09/22(金) 00:00:08.69 ID:sh4PZqZB0(1)調 AAS
>>495
アイテムデータは一部新エディタでしか作れない物(誰でも鑑定とか、沈黙・恐怖耐性とか)があるけど、
殆ど旧エディタで作れるものと変わらないし、
CSVでデータ引っ越ししたり、prjファイルを読み込んだりもできる(ようになる予定だ)から
旧エディタで作れるだけ作っておいて損は無い
498: (ワッチョイW 4fd1-YSnV) 2023/09/22(金) 00:27:35.19 ID:l+ueqweP0(1)調 AAS
>>496
>>497
サンキュー👽
499: (ワッチョイ 3f11-Pt6C) 2023/09/22(金) 14:13:55.02 ID:v/mHmkoN0(1)調 AAS
>>494
購入サイトの履歴あさったら購入履歴からシリアルキー表示できたのでそれで問い合わせてみます
ありがとう!
500: (ワッチョイW 3b51-EdUC) 2023/09/24(日) 10:02:57.32 ID:TLMRSTqz0(1)調 AAS
この流れで思わず旧版エディタ引っ張りだしたわ
501: (ワッチョイW 3b21-tVj6) 2023/09/24(日) 14:31:24.74 ID:RZO3AetP0(1/3)調 AAS
久しぶりに、五つの試練steam版で戦闘の監獄を遊んでいます。
バージョンアップは、自動アップデート(steamにて)されると考えています。現在の私のバージョンは、0.20230810dと表示されていますが、最新のバージョンでしょうか?
博学かつベテランプレーヤーの方、御教え願えれば嬉しいです。宜しくお願い致します。
502(2): (ワッチョイ 07b2-44ew) 2023/09/24(日) 15:02:14.99 ID:TX2EQRsa0(1)調 AAS
監獄も試練も入れてないけどシステムのVer.は同じく0.20230810dとなってるね
多分、最新版で合ってると思う
すちむで告知されてる9月20日付けのやつはベータ版なので本体とはまた別みたいだし
503: (ワッチョイW 3b21-tVj6) 2023/09/24(日) 15:15:52.17 ID:RZO3AetP0(2/3)調 AAS
>>502
素早い対応、ありがとうございます。
感謝いたします。
これで心ゆくまで、ウィズの世界を楽しみたいと思います。
504: (ワッチョイW 3b21-tVj6) 2023/09/24(日) 15:15:55.10 ID:RZO3AetP0(3/3)調 AAS
>>502
素早い対応、ありがとうございます。
感謝いたします。
これで心ゆくまで、ウィズの世界を楽しみたいと思います。
505(1): (ワッチョイ 0a11-pM2t) 2023/09/24(日) 19:40:32.17 ID:GKvHGj4x0(1/3)調 AAS
今更だけどこのシナリオエディタで昔のWizみたいなキーアイテム持ってないとメッセージが表示されて1歩戻される
ってイベントは作る方法ある?
506(1): (ワッチョイ 8e9c-+EvS) 2023/09/24(日) 20:36:07.15 ID:zAaylNuz0(1)調 AAS
>>505
キーアイテム無しだと通過できない(メッセージ表示あり)はできる。→「アイテム通行止め(所持)」
さらに一歩戻される、だとマップ構造次第では可能。→一本道で「アイテムテレポート(無)」
ただし転移のSEが強制的に鳴る。
507: (ワッチョイ 0a11-pM2t) 2023/09/24(日) 20:57:44.93 ID:GKvHGj4x0(2/3)調 AAS
やっぱりマップ外にそっくりの通路作ってワープさせてとかしない限り無理かー
>>506
メッセージ出せるアイテムテレポートってアイテム持ってたらワープするけど
持ってないと座標移動なしじゃない?
508: (ワッチョイ 0a11-pM2t) 2023/09/24(日) 21:02:10.83 ID:GKvHGj4x0(3/3)調 AAS
ああごめん旧版のエディタの話だった
新版だとちょっと違うのね
509(1): (ワッチョイ bb5a-ZWCN) 2023/09/25(月) 10:20:10.93 ID:ir5TP4Kh0(1)調 AAS
アイテムの破損率を知る方法ってあるのかな?
とあるシナリオではウィザードアイを何回使用しても壊れない指輪だったけど、別シナリオでは10回くらい使用したら壊れてしまった
ギガフリーズを使える杖を手に入れたけど破損を恐れて使用できないw
510: (ワッチョイW 6bb1-TEUu) 2023/09/25(月) 11:00:05.54 ID:POCoJfYl0(1)調 AAS
どんなにレアなアイテムだろうと消耗品と割り切って使っちゃえ
ただしアイテムコンプのためにショップに売って買い戻した後で
511(1): (ワッチョイ 0747-44ew) 2023/09/25(月) 11:24:56.42 ID:lvmOZJkx0(1/2)調 AAS
>>509
中途半端な破損率が設定されてるとその辺が厄介だよなあ
しかも同じアイテム名でもシナリオごとにその辺はバラバラだし
それはそうと、NPCに説明させるとか何らかの方法で作者が教えない限りは破損率を知る方法はないと思う(たぶん
512: (ワッチョイW a78f-oDIU) 2023/09/25(月) 12:06:04.26 ID:98mco8kP0(1)調 AAS
そのへんも含めてテキスト設定できると解決するんだよなあ
513: (ワッチョイW 8603-KGty) 2023/09/25(月) 12:16:31.33 ID:vy20gib30(1)調 AAS
破損する可能性が有ると予備が手に入るまでなかなか使いにくい
そこそこの頻度で手に入るなら気兼ね無く使えるんだがな
514: (ワッチョイ bb5a-ZWCN) 2023/09/25(月) 13:56:50.63 ID:08igub7W0(1)調 AAS
>>511
能動的に知る方法はなさそうか、残念
説明役のNPCいて教えてくれると確かに嬉しい
そういや迷宮入りしてすぐの場所でNPCが「いくら使っても破損しないよ」って教えてくれたシナリオもあったっけな
515: (ワッチョイ 0a11-pM2t) 2023/09/25(月) 15:26:53.61 ID:rTX1pkNy0(1)調 AAS
このエディター旧作のミルワで見えるようになる隠し扉ってわざわざイベント2つ使って両側に設定しないといけないんだね
1ブロック幅の通路挟んで設置するとか1ブロックの部屋の四方に設置するとかできないのかー
アイテム無いと一歩戻るイベント作れないのもそうだけど旧作再現されないようにわざとやってるのかなやっぱ
516: (ワッチョイ 46f4-rGu+) 2023/09/25(月) 18:48:54.68 ID:E+E3wWOC0(1)調 AAS
敵グラ追加できるってことはNPCにあてることもできるのか
517: (ワッチョイ 07f8-44ew) 2023/09/25(月) 20:14:47.06 ID:lvmOZJkx0(2/2)調 AAS
その辺どうなんだろうね?
イベント用のグラ(泉とか木箱とか)としても使えるなら色々捗りそう
518: (ワッチョイ 7fbb-pPKE) 2023/09/25(月) 21:36:39.79 ID:vgyqdgs50(1)調 AAS
モンスター画像を12枚まで、イベント画像を5枚まで追加できるよ
イベント時にはモンスターの画像も使えるから、イベントで使える追加画像は実質最大17枚
519: (ワッチョイ a77f-j351) 2023/09/25(月) 21:40:52.86 ID:fm0/iH9U0(1)調 AAS
少ないな・・・
520: (ワッチョイ 7fc5-0ioK) 2023/09/26(火) 00:15:32.10 ID:q6iesIpp0(1/3)調 AAS
今はそれでもいいけど後々のアップデートで増やしてほしいね
521: (ワッチョイW 87d1-4TlI) 2023/09/26(火) 01:38:00.81 ID:Kpn+XJRx0(1)調 AAS
アイテムとモンスターのフレーバーテキスト実装はよ
522: (ワッチョイ a77f-j351) 2023/09/26(火) 07:55:11.63 ID:iFc8LfUS0(1/3)調 AAS
ユーザーテストを始めたってことは今の仕様で固めるつもりだろうから
フレーバーテキストは実装する気ないんじゃないかな残念だけど
523: (ワッチョイW ff52-KGty) 2023/09/26(火) 08:59:05.25 ID:kXy7wtci0(1)調 AAS
テキスト実装は欲しかったけどチェックが大変そう
524(1): (ワッチョイW 6bb1-ZmZ5) 2023/09/26(火) 12:55:59.00 ID:w7JjncDO0(1/2)調 AAS
全てのアイテムとモンスターに一生懸命テキスト付けても、プレイヤーさんは読んでくれないんじゃないかと……
俺もエルミナージュをプレイしてた時はテキスト全チェックとかしなかったし
525: (ワッチョイ 7fc5-YVwM) 2023/09/26(火) 13:33:56.55 ID:q6iesIpp0(2/3)調 AAS
むしろ開発側が著作権云々のチェックのために全て読まないといけないから作業量が爆上がりするだろうw
526: (ワッチョイ 071a-44ew) 2023/09/26(火) 13:35:27.22 ID:YD5Kd/Tm0(1)調 AAS
プレイヤーが読む読まない関係なく自己満足としてテキストを設定できるといいんだけどね
最初からそういう機能が存在しないのと、あるけど使わないだけなのとは意味が違うから
種族や呪文にしてもそうだけど、やっぱり色々な選択肢を用意しておいて作者がその中から好きなのを自由に選択できる方がいい
パワープレイ・プログレスってTRPGがあるけど、まさにああいうのが理想だと思う
527: (ワッチョイW 0a97-3/PT) 2023/09/26(火) 13:36:42.01 ID:OFFN1Go50(1/4)調 AAS
辞書事典を読破する人は少ないさ
初見アイテムモンスターが最初に識別された時点で図鑑のそのページへのリンクボタンが一回だけ現れるってのがいい感じだと思う
528: (ワッチョイW 0ec5-X+eT) 2023/09/26(火) 13:38:20.12 ID:tC0xcJEN0(1)調 AAS
上に出てるアイテム破損率なんかも
確定のパーセントじゃなくて
稀に壊れるとかふんわり書いた方が雰囲気出そうだしね
ただ自由度あげるとやらかしそうって判断されるのもやむない履歴あるから
好き勝手出来る仕様は避けたいだろうね
529: (ワッチョイW 0a97-3/PT) 2023/09/26(火) 13:39:47.21 ID:OFFN1Go50(2/4)調 AAS
と、書いたけど
図鑑じゃなくてフレーバーテキストの話か
さまん早まった
530: (ワッチョイW 0a97-3/PT) 2023/09/26(火) 13:40:26.63 ID:OFFN1Go50(3/4)調 AAS
すまん
531: (ワッチョイW 86f9-gRIW) 2023/09/26(火) 13:54:51.86 ID:0jaQNLwL0(1)調 AAS
版権云々の敷居が高い試練では運営の手間考えても遺憾だろうね
色々やりたいならフリーのツールに移れば捗る
532: (ワッチョイW a723-/HEw) 2023/09/26(火) 14:47:36.88 ID:fVD9xUGo0(1)調 AAS
フレーバーテキストが実装されたらソウルシリーズみたいな厨二テキスト溢れそうだな
533(1): (ワッチョイ a77f-j351) 2023/09/26(火) 17:56:58.91 ID:iFc8LfUS0(2/3)調 AAS
プロバイダ責任制限法っていうのがあって
アップローダー管理人はアップされたファイルが違法な物と知らない場合や
知ってから削除など管理責任を果たしてる場合は責任を負わない
だから運営がテキスト情報を全て把握しなきゃいけないという認識は間違い
運営は管理義務はあっても監視義務はない
フレーバーテキストで問題になるならホビットの剣とかアイテムデータでも
イベントテキストでもモンスターネームでも同様の問題は起こり得る
著作権を盾にフレーバーテキストを問題視するのは公正じゃないなあ
534: (ワッチョイW 86fc-EdUC) 2023/09/26(火) 18:10:23.07 ID:QbrEkeIe0(1)調 AAS
あれば面白くなるんだけどね
でもユーザーシナリオ作者でそこまで文才ある人いるかね?
あ、ベニ松さんとかに追加シナリオ依頼するとかなら全く別よ
535(1): (ワッチョイ 7fc5-YVwM) 2023/09/26(火) 18:19:52.46 ID:q6iesIpp0(3/3)調 AAS
>>533
アメリカやEU、中国の会社は裁判する時に必ず日本の裁判所若しくは海外の裁判所でも日本の法律を適用して争うものなのか?
536: (ワッチョイW ff62-gRIW) 2023/09/26(火) 18:28:39.62 ID:HdSl2CdU0(1)調 AAS
文才有る無しや無くて自分の世界を試練で表現したいって話やろ
どう受け止めるかは人次第
537: (ワッチョイ a7c0-j351) 2023/09/26(火) 19:06:07.84 ID:iFc8LfUS0(3/3)調 AAS
>>535
運営のサーバーがどこにあるかしらないけど
サーバーが設置されてる場所の国の法律が適用されるはず
日本にサーバーがあれば日本の法律が適用されるでしょ
ここはワークショップ断念してるから海外サーバーとは限らない
538: (ワッチョイW dee1-/HEw) 2023/09/26(火) 20:11:10.01 ID:aNIzSB3H0(1)調 AAS
訴えた奴が駆け込んだ裁判所の法律になるんじゃね
テキサスの裁判所が勝訴しやすいから人気とかって
ふざけた話昔聞いたことがあるし
539: (ワッチョイ bf1f-44ew) 2023/09/26(火) 20:15:20.80 ID:pJaQUxD+0(1)調 AAS
10月26日で正式リリースか
540(1): (ワッチョイ 8a76-WMZf) 2023/09/26(火) 20:48:15.00 ID:NisnrsaF0(1/2)調 AAS
Steam版「ウィザードリィ外伝 五つの試練」正式版を10月26日にリリース。新デフォルトシナリオ「偽りの代償」が登場
外部リンク:www.4gamer.net
要約
10/26に正式版、価格改定3980円(税込)
新デフォルトシナリオ「偽りの代償」追加
オプション画面の改善、呪文説明の刷新等の更新有り
エディタのオープンベータ開始予定
541: (ワッチョイW 0768-sWOH) 2023/09/26(火) 20:52:54.07 ID:6s6h+mgM0(1/2)調 AAS
新シナリオのテキスト担当の人が作ったというユーザーシナリオってどれなんだろ?
知らずに遊んでたかもしれない
542(1): (ワッチョイW 6a65-/HEw) 2023/09/26(火) 20:57:43.70 ID:zVNJ80Wv0(1)調 AAS
平和への妄執とかの作者がそうらしい
543: (ワッチョイW 0768-sWOH) 2023/09/26(火) 21:01:36.92 ID:6s6h+mgM0(2/2)調 AAS
>>542
そうなのか!プレイ済みだった
プロの物書きなのは知ってたけどビックリだ
544: (ワッチョイ 8a98-/va4) 2023/09/26(火) 21:07:23.42 ID:HNs8mBDS0(1)調 AAS
このタイミングでシナリオエディターを実装したら
みんな#1のコピーを作りそうだけどなw
545: (ワッチョイ 3acf-PB4I) 2023/09/26(火) 21:15:11.33 ID:626H2pFd0(1)調 AAS
ゲーム作ってるけど設定できる部分が膨大だからフレーバーテキスト装備されるとため息でちゃう
設定しなきゃいいし完璧主義者でもないけどなんかこだわってしまう自分がいて手をつけてしまうんだろうなぁ と
546(1): (ワッチョイW a783-/HEw) 2023/09/26(火) 21:17:43.15 ID:1CXzEJfS0(1)調 AAS
>>540
エディタのオープンベータ開始予定
ん?
エディタの正式版はまだ先かよ…
547: (ワッチョイ 2799-/va4) 2023/09/26(火) 21:19:31.11 ID:csW/E/V40(1)調 AAS
この日に新デフォシナリオも追加されるのかな
正式版となれば今までアーリー避けてた人とか、#1やって再注目した人とかいるだろうし
そういう人にいきなり高難度シナリオぶちかますのは、なかなか挑戦的だよね
548: (ワッチョイW 86a7-oYAx) 2023/09/26(火) 21:25:36.15 ID:5EPZxvEU0(1/2)調 AAS
高難度なんて話しかけるあったっけ?
549: (ワッチョイW 86a7-oYAx) 2023/09/26(火) 21:26:00.71 ID:5EPZxvEU0(2/2)調 AAS
話しかける→話
550: (ワッチョイ 7fbb-pPKE) 2023/09/26(火) 21:29:26.90 ID:rOKdBv0M0(1/2)調 AAS
流石に時間かけてわざわざ用意した新デフォシナリオは難易度もシステムも普通になってるだろ
551: (ワッチョイW 8a11-oDIU) 2023/09/26(火) 21:48:51.57 ID:h12tayTv0(1)調 AAS
新デフォのシナリオ、NIZの作者じゃん
552(1): (ワッチョイW de43-EdUC) 2023/09/26(火) 21:51:27.91 ID:K13HwrIP0(1/3)調 AAS
NIZの人と平和への妄執の人は同じだったの?知らなかったな
何にしても旅人の財産が評判今ひとつだったので
(某動画で笑いのネタにされるほど)
その辺を払拭するのはいいことだな
553: (JP 0Hef-EsWz) 2023/09/26(火) 21:52:06.21 ID:dD47GopNH(1)調 AAS
デフォルトが旅人なのはあれだから新デフォルトシナリオは良いと思うけどこれじゃ六つの試練だなw
554(2): (ワッチョイW de43-EdUC) 2023/09/26(火) 21:56:04.73 ID:K13HwrIP0(2/3)調 AAS
タイトル変えたらw
増えるたびに変更しないといけなくなるが
555: (ワッチョイ 8a76-WMZf) 2023/09/26(火) 22:02:27.96 ID:NisnrsaF0(2/2)調 AAS
>>546
クローズドβから1ヶ月ちょいでオープンβを経ずに正式版とかかえって不安になる説
556(1): (ワッチョイW 0373-sWOH) 2023/09/26(火) 22:08:33.10 ID:YMU4IFBw0(1)調 AAS
>>552
シナリオ担当がNIZの人でテキスト担当が平和への妄執の人の共同制作だね
557: (ワッチョイW de43-EdUC) 2023/09/26(火) 22:11:53.72 ID:K13HwrIP0(3/3)調 AAS
>>556
なるほど、ありがとうそういうことか
558: (ワッチョイ c698-+EvS) 2023/09/26(火) 22:26:02.14 ID:l/oSTXX50(1)調 AAS
フレーバー系はよく言われるけど
オフィシャルでやってないのは多分入れたら最後、権利関連以上に「入れたやつが正義」になっちゃうからじゃないの?
その上>>524みたいなケースも少なくないはず
もちろんみんな読ませられるようなフレーバー全部オリジナルで書けるの?って問題もある
なんの問題もないIPのタイトルのエディタだったら雑に丸投げして良かったんだろうけど
これだとリスクのほうが高そう
559: (ワッチョイW 6bb1-ZmZ5) 2023/09/26(火) 23:02:11.03 ID:w7JjncDO0(2/2)調 AAS
>>554
「五つ以上の試練」とか「両手いっぱいの試練」とか「あるいは試練でいっぱいのWiz」とかだったら改題は一度で済む
560: (ワッチョイW 8a03-eUfz) 2023/09/26(火) 23:02:50.59 ID:9gXzY7Ii0(1)調 AAS
>>554
いくつもの試練
にすればいいんだ
561: (ワッチョイW 0a97-3/PT) 2023/09/26(火) 23:21:08.85 ID:OFFN1Go50(4/4)調 AAS
nつの試練 のほうが今風じゃないかい
562: (ワッチョイ 7fbb-pPKE) 2023/09/26(火) 23:25:51.58 ID:rOKdBv0M0(2/2)調 AAS
新シナリオが迷宮5つあって、五つの試練を突破するストーリーなのかもしれない
563: (ドコグロ MM7f-zLiI) 2023/09/26(火) 23:26:09.71 ID:8MXimJg/M(1)調 AAS
デフォシナリオクリア後に待ち構える五つの試練だ
564: (ワッチョイ 46cf-YVwM) 2023/09/26(火) 23:33:25.18 ID:+n6n75W00(1)調 AAS
もう平和への妄執も準公式でいいのかな?
565(1): (ワッチョイW 8660-GA9g) 2023/09/26(火) 23:37:41.23 ID:dPlt48EV0(1)調 AAS
準公式とかそういう扱いにすると面倒くさかろう
566: (ワッチョイ c698-+EvS) 2023/09/27(水) 00:09:36.33 ID:ubTpxUrr0(1/2)調 AAS
平和への妄執の名前がおそらく意図的に書かれてないのは
>>565の通り、準公式扱いを避けるためじゃないかな…
567: (ワッチョイW de43-EdUC) 2023/09/27(水) 00:18:57.64 ID:oIrvMmju0(1/4)調 AAS
ユーザーシナリオの間で不公平感を避けているのか
568: (ワッチョイ 8a76-WMZf) 2023/09/27(水) 05:22:03.94 ID:ozRu5SND0(1/2)調 AAS
まだ買ってない人は、以前のインタビューやらなんやらからして正式版リリース前にセールやりそうだからそこが狙い目だな
569: (ワッチョイ 0a1e-PB4I) 2023/09/27(水) 05:23:00.10 ID:hiaZ71200(1/2)調 AAS
実際記事で名前出てたら「不公平だ」言い出す人やWikiみたいに謎粘着するのいるだろうし
HPやTwitter見てた人は名前見て平和への妄執の人だーって分かってるしね
まだ一か月先だけど楽しみだねえ
570: (アークセー Sx23-Hqe3) 2023/09/27(水) 06:38:41.60 ID:ue1GEpQrx(1/2)調 AAS
平和への妄執の人の担当はテキストだけだよね?
種族性別職業装備の変な不遇不遇は無しであってほしい…
571: (アークセー Sx23-Hqe3) 2023/09/27(水) 06:40:10.78 ID:ue1GEpQrx(2/2)調 AAS
しまった優遇不遇の間違い
572: (ワッチョイ 0a1e-PB4I) 2023/09/27(水) 07:06:59.00 ID:hiaZ71200(2/2)調 AAS
多かれ少なかれ結局どれもドロップ運次第ではあるしね
装備できるものできないものも設定の面白みだもの
慈悲の不在みたいな極端なのは稀として
573(1): (ワッチョイ 8a76-WMZf) 2023/09/27(水) 07:54:12.91 ID:ozRu5SND0(2/2)調 AAS
電ファミニコゲーマーによると、真のアーリーアクセスは2006年から始まっていたらしい
Twitterリンク:denfaminicogame
Twitterリンク:thejimwatkins
574(2): (ワッチョイW deeb-EdUC) 2023/09/27(水) 09:14:01.24 ID:oIrvMmju0(2/4)調 AAS
ちなみに今遊んでる俺たちも正式版が出たら新シナリオ遊べるんだよね
もちろん
575: (ワッチョイW 6bb1-ivba) 2023/09/27(水) 11:37:59.22 ID:O+739Nws0(1)調 AAS
>>573
AIに書かせたのかな
576: (アウアウウー Sacf-IFJ+) 2023/09/27(水) 11:59:19.88 ID:v08fSPXwa(1)調 AAS
>>574
お金だして買うんじゃないの?
577: (ワッチョイW 86fc-EdUC) 2023/09/27(水) 12:05:16.94 ID:HpOqXQ2G0(1)調 AAS
そういうこと?
578: (ワッチョイ bf1f-44ew) 2023/09/27(水) 12:14:01.59 ID:+Gy9y29Z0(1/3)調 AAS
有料なら新DLCって言うんじゃないの?
579: (ワッチョイW 6b11-oDIU) 2023/09/27(水) 12:14:13.29 ID:KKaDWU2U0(1/3)調 AAS
デフォシナリオなのに??
580: (ワッチョイW 6b11-oDIU) 2023/09/27(水) 12:14:52.34 ID:KKaDWU2U0(2/3)調 AAS
ていうか有料だと目的と反してるから違うと思うよ
581: (ブーイモ MMaa-3RTs) 2023/09/27(水) 12:16:58.99 ID:2r0rYS4EM(1)調 AAS
6つの試練になるのか
582: (ワッチョイW 465b-MS2q) 2023/09/27(水) 12:19:49.47 ID:JYNgy5GJ0(1/2)調 AAS
いやそのまま買ってたアーリーが製品版になるだけだよ
583: (ワッチョイW 6b11-oDIU) 2023/09/27(水) 12:21:02.06 ID:KKaDWU2U0(3/3)調 AAS
最初にカーソルが合ってるチュートリアル的な優しいシナリオってポジションじゃないかな
そのほかの五つが本番っていう
584: (スッップT Sdaa-s19o) 2023/09/27(水) 14:27:51.85 ID:pY7oOS6ed(1)調 AAS
元祖五つの試練
本家五つの試練
シン五つの試練
増やしていけばいい
585: (ワッチョイW dee1-/HEw) 2023/09/27(水) 14:34:12.43 ID:78pHs9yd0(1/4)調 AAS
五つだった試練
586: (ワッチョイ a7c0-j351) 2023/09/27(水) 14:52:05.79 ID:yIfP06680(1)調 AAS
ユーザーシナリオも試練に数えろよってずっと思ってたから
5つのって名前変えるなら変えて欲しいわ
587: (ワッチョイ 0715-44ew) 2023/09/27(水) 15:04:13.39 ID:mHHK9RHV0(1/2)調 AAS
>>574
シナリオそのものは無料だけど正式版へのアップグレードが有料で
新シナリオをプレイするためにはアップグレードが必須だとか?(ありがち
588: (ワッチョイW deaf-KGty) 2023/09/27(水) 15:05:55.71 ID:zNg6dQJp0(1)調 AAS
数多の試練
五つの試練プラス
589: (ワッチョイW 1eb3-gdjR) 2023/09/27(水) 15:09:30.05 ID:mIBbSCbJ0(1/2)調 AAS
アーリーから製品版に有料アプデしないといけなかったタイトルなんてあるのか?
590: (ワッチョイW bb73-RH9b) 2023/09/27(水) 15:16:02.52 ID:xcOQQ3oY0(1/2)調 AAS
正式版になったらなんか変わるのかな?
新しい作者様が産まれることを願う
591: (ワッチョイW de71-EdUC) 2023/09/27(水) 15:16:39.87 ID:oIrvMmju0(3/4)調 AAS
無限の試練
592: (ワッチョイ c675-LQcF) 2023/09/27(水) 15:19:21.40 ID:s/z//8ZP0(1)調 AAS
steamのアーリーアクセスから正式版になる時に金取られたことないなあ
有料DLCも一緒に実装されることはあったけど
593: (ワッチョイW a783-/HEw) 2023/09/27(水) 15:29:03.71 ID:XYjA4ALi0(1/2)調 AAS
エディタ開発資金が切れてお金集めたいだけの値上げかな
594: (ワッチョイ de0c-cGEq) 2023/09/27(水) 15:34:42.34 ID:Mn7iumVy0(1)調 AAS
あんまsteamで他のゲーム買ったことないのか
早期アクセスゲームは不完全な出来ゆえに値下げされてる事が多い
値上げじゃなくて、正規リリースと共に通常の値札に戻るだけ
595: (ワッチョイW ff1d-zLiI) 2023/09/27(水) 15:34:50.23 ID:T2SEn8pb0(1)調 AAS
ひねくれ者ってのはどこにでもいるわけでとにかく何にでもスキ見てケチつけてやろうってだけのくだらんやつだろ
アーリーから正式で有料アプデなんてありえんよ
596: (ワッチョイ bf1f-44ew) 2023/09/27(水) 16:05:12.83 ID:+Gy9y29Z0(2/3)調 AAS
値上げっていうかアーリーで下げてたのを完成したから本来の定価にするだけでしょ
デフォルトシナリオ追加なんだから当然本体付属で別に金取る気なら新DLCとか書くだろ
597(1): (ワッチョイW a783-/HEw) 2023/09/27(水) 16:08:24.69 ID:XYjA4ALi0(2/2)調 AAS
ゲームよりエディタが本体だったんじゃなかったっけ?w
598: (アウアウクー MM63-eUfz) 2023/09/27(水) 16:21:20.96 ID:NaSDKorYM(1)調 AAS
今まで本体なしで売ってたのかw
599(1): (ワッチョイW bb73-RH9b) 2023/09/27(水) 16:28:53.23 ID:xcOQQ3oY0(2/2)調 AAS
沈黙のバステ表示は正式版までに実装してほしかった
600(1): (ワッチョイW 2b5a-AoYw) 2023/09/27(水) 16:33:15.75 ID:6oLBWwiQ0(1)調 AAS
おじいちゃんばかりかよ
601: (ワッチョイW dee1-/HEw) 2023/09/27(水) 16:44:34.25 ID:78pHs9yd0(2/4)調 AAS
>>600
君はまさか・・・
若者なのか!?
602(1): (ワッチョイ c698-+EvS) 2023/09/27(水) 16:45:16.88 ID:ubTpxUrr0(2/2)調 AAS
>>597
公式で本体とか言ったことなかった気がするけど…
ケチつけたいだけなら1リメイクのほうにでも行ってくれたほうが嬉しいんだけど
>>599
ベータ版で実装されてるよポートレートとセットで
603: (ワッチョイW dee1-/HEw) 2023/09/27(水) 16:48:54.64 ID:78pHs9yd0(3/4)調 AAS
>>602
流石にこれだけ待たされ続けたら
ケチもつけたくなるだろうよ
未だにお預け状態だし
604: (ワッチョイ bf1f-44ew) 2023/09/27(水) 17:01:11.18 ID:+Gy9y29Z0(3/3)調 AAS
でも実際エディットできてなんぼのゲームでしょ
俺wiz作成とどんどん増えるユーザーシナリオ目当てで買ってるんだから
まさかここまで長くエディタを触るこすら出来ないとは思わなかったわ
605: (ワッチョイW 6bb1-ZmZ5) 2023/09/27(水) 17:11:10.55 ID:GbUih4Ue0(1)調 AAS
実際のところ、どれくらいの人が自作シナリオをアップしてくれるんだろう?
君らもスレでさんざん語ってきたからには三日坊主で投げ出したりせずにちゃんと完成させなさいよ
俺もたぶんおそらくめいびーねがわくば完成させるようにそこそこ努力はしてみようと思ってないこともないから
606: (ワッチョイW dee1-/HEw) 2023/09/27(水) 17:20:48.87 ID:78pHs9yd0(4/4)調 AAS
正直自分がプレイする用のコピー品しか作る気ない
でもまあ場合によっちゃ
自作シナリオをアップしてみようかと
考えるだけはやってみる
607: (ワンミングク MMfa-J9hD) 2023/09/27(水) 17:40:37.41 ID:jhg473ASM(1)調 AAS
新シナリオてNIZの人なのか
NIZて触りぐらいしかやったことないけどちゃんとやってみようかな
608: (ワッチョイW 1eb3-gdjR) 2023/09/27(水) 18:00:27.36 ID:mIBbSCbJ0(2/2)調 AAS
実質3Dダンジョンツクールに昇格するわけでしょ?
敵出さずに脱出ゲームとしても使えるし遊びの幅広がりそうじゃん
609: (ワッチョイW ca36-fYD1) 2023/09/27(水) 18:44:37.82 ID:H4SQ/eWF0(1)調 AAS
678は版権的に大丈夫なんだしエディタで地上も探索できるようにして欲しいな(/ω・\)チラッ
610: (ワッチョイ 1a1c-j351) 2023/09/27(水) 19:31:28.08 ID:62V86pO50(1/2)調 AAS
???「地上マップがあるwizなんてwizじゃない!わてらのwizはダンジョン!それのみ!」
611(1): (ワッチョイ 0673-pPKE) 2023/09/27(水) 20:45:42.84 ID:pSNfAqWi0(1)調 AAS
でも#2って地上が舞台じゃなかったっけ
612: (ワッチョイ 1a1c-j351) 2023/09/27(水) 20:49:35.30 ID:62V86pO50(2/2)調 AAS
>>611
シーッ!
613: (ワッチョイW 465b-MS2q) 2023/09/27(水) 20:50:01.05 ID:JYNgy5GJ0(2/2)調 AAS
#3は登ってくね
614(1): (ワッチョイW ded6-EdUC) 2023/09/27(水) 20:59:36.40 ID:oIrvMmju0(4/4)調 AAS
そう言えば塔って再現できないのか?
615: (ワッチョイ 07d5-44ew) 2023/09/27(水) 22:00:10.87 ID:mHHK9RHV0(2/2)調 AAS
>>614
マップやモンスター(警報で出てくるやつ)の配置が逆になるんで
ちょっとめんどくさいけど出来なくはない
普通に下へと潜っていくやつだとマップNo.1→2→3…のようになるのが上へと登るやつだと3→2→1のようになる
(入口のあるフロアがマップNo.1ではなく5とか途中から開始になる)
だからあらかじめ何階建てのダンジョンかを決めておかないと途中でそれより上へと伸ばせなくなって変なことになってくる
616: (ワッチョイ 46cf-oRtz) 2023/09/27(水) 22:16:42.31 ID:atRkz/bb0(1)調 AAS
上へが出来んかったら外伝IIIのDLC化なんて夢のまた夢だな
あれはVと同じく結構フリーダム
617: (JP 0Hef-EsWz) 2023/09/27(水) 22:22:41.97 ID:X83+f1ouH(1)調 AAS
上へ登っていくフロアなんてユーザーシナリオでいくらでもあるしなんなら登るダンジョンと下るダンジョンが混在しているシナリオだってあるぞ。
618: (ワッチョイ c698-+EvS) 2023/09/28(木) 00:18:13.70 ID:/mXwKa4K0(1)調 AAS
屋外は単にマップチップの仕組みの問題じゃないかな…
今の監獄・試練の3Dのやつってそんなにオブジェクト置けるように見えないけど
屋外マップチップだけあからさまな書割一枚絵の壁固定とかなら大丈夫そうだけども
619: (ワッチョイ 3acf-PB4I) 2023/09/28(木) 04:44:45.52 ID:yUZqjhqq0(1/4)調 AAS
スイッチがやたら醜くてワイヤーフレームでしかプレイせんのだが
スチームになってそこは改善されたのかい?
620: (ワッチョイW 276f-EEoM) 2023/09/28(木) 05:38:28.53 ID:f17TEfgm0(1)調 AAS
スイッチ関連でひどいところなんてあったっけ?
621: (ワッチョイ 8a76-WMZf) 2023/09/28(木) 06:02:06.51 ID:b75F0pDd0(1)調 AAS
壁の種類によってスイッチのオンオフの向きが違うってやつじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s