[過去ログ] 【戦闘の監獄】Wizardry外伝 79【五つの試練】 (735レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: (ワッチョイW 3f03-edi7) 2023/09/19(火) 21:20:32.41 ID:P+Lrf7za0(1)調 AAS
もはや雰囲気オンリーのゲームなのに
ファイアーとかギガなんちゃらとか
ただの古臭い凡百のゲームに成り下がるわ
417: (ワッチョイ 3f6e-M65/) 2023/09/19(火) 21:26:28.46 ID:kvjVNZp10(2/2)調 AAS
例の3Dリメイクはトゥルーワード体系のようだな
費用面がどうなるかは分からんが交渉の余地はあるのかもしれない
418
(1): (ワッチョイ ff98-Pa4f) 2023/09/19(火) 21:31:34.22 ID:dzV3m62x0(5/6)調 AAS
そういえばあのリメイクなんで剣長いんだろう
五つの試練Steam版を例に取るまでもなく最近ドリコムが使ってるロゴ全般通り、別に短い方使えるよね
419: (ワッチョイ 3f11-Pt6C) 2023/09/19(火) 21:33:50.71 ID:3Xt1duWN0(2/2)調 AAS
あっちは別に突き抜けてるとか抜けてないとかどうでもいいと思ってんじゃない
420: (ワッチョイW ffe2-8DQ9) 2023/09/19(火) 21:34:44.16 ID:1w2b8rBg0(1)調 AAS
ただの思い出補正でしょ
421: (ワッチョイ ff98-Pa4f) 2023/09/19(火) 21:35:34.42 ID:dzV3m62x0(6/6)調 AAS
ただそれを言い出すと呪文名とかも全部思い出補正でしか無いからなあ
422: (ワッチョイ cfc5-mbMR) 2023/09/19(火) 21:37:39.01 ID:NP1d7LmS0(2/4)調 AAS
>>418
そんな君に権利関係も書かれてるこれをすすめる

まさかのリメイク初代『ウィザードリィ』!その出来栄えはいかに『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』【プレイレポ】
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
423
(1): (ワッチョイW 7fc5-2KRk) 2023/09/19(火) 21:38:42.89 ID:sWbLJQSm0(2/2)調 AAS
というか『本来の』がズレとるんよ
改変する位嫌って様が五つの試練の本来の仕様はそっちなんよ

新出呪文もあるし旧スペル名が良いなら
家ゲーレトロのwizスレとか
>>361いきゃいいじゃんっていう
424: (ワッチョイ 8f76-NfV8) 2023/09/19(火) 21:43:31.11 ID:706HzWNk0(2/2)調 AAS
#1-5関連の権利は新しい方のサーテックが持ってるけど、Wizardryの商標権そのものはドリコムが持ってるから、
サーテック側が一方的に強いって事はないんじゃないかなあ
2年前の五つの試練のリリース延期の経緯からサーテックの方が強そうに見えなくもないけど、今回のインパクトを
強めるために権利関係の事をひた隠しにするよう示し合わせてただけな気もする
425
(1): (スップ Sddf-0F92) 2023/09/19(火) 21:48:34.75 ID:tn0FpovSd(1)調 AAS
リトカンと言われてやべえ強そう、とは思わないので
名前のインフレは直感的なほうがよいのだろうな

メガギガは・・・うん
426: (ワッチョイW 0f66-HrGy) 2023/09/19(火) 21:53:09.50 ID:15w0Jsa00(1)調 AAS
ニュークリアブラストはそのままか?
ダンジョン内でブッ放す呪文じゃないけど
427: (ワッチョイ cfe8-9C00) 2023/09/19(火) 21:53:49.59 ID:1Hd5TWfU0(3/4)調 AAS
そもそもが2年前の販売延期の頃に旧作の現権利者が権利所持していたかは
業界内部で直接やりとりしていた関係者でもないとわからないことだしね
余所で新Sirtechの代表の名も知らず暴れていた人とかここに紛れ込んでない?
428: (ワッチョイ cfc5-mbMR) 2023/09/19(火) 22:02:15.47 ID:NP1d7LmS0(3/4)調 AAS
2年前のはウィザードリィの権利で無くホビットの権利だったというオチではないよね
429: (ワッチョイ 4f7f-A5lE) 2023/09/19(火) 22:23:49.78 ID:yvalL3ZN0(3/3)調 AAS
>423
ほんこれ
これが6〜8版権持ちの許諾を得てつくられていて
1〜5は関係ありませんって公式が強調していってるもんな
430: (ワッチョイ cfe8-9C00) 2023/09/19(火) 22:30:39.77 ID:1Hd5TWfU0(4/4)調 AAS
ともあれリメイクのほうがS社とDE社の繋がりで権利降りてるって
それそのものは両社の人的関係から事実だとは思うけど
5つの試練側が版権取る気があるかとS社が出す気があるかどうかは
今後の動き見てみないとなんとも言えないとこかなあ
431: (スフッ Sd5f-3DZ2) 2023/09/19(火) 23:02:26.45 ID:mlz7yWKWd(1)調 AAS
>>425
まあ強げで系統立った呪文名作っても良いと思うんよ
分かり易くて採用する作者増えてそれが五つの試練のスタンダードに〜
とかの方が旧スペルに延々拘るよりずっと健全だしなぁ

熱烈に邪魔する奴出そうだけど
432: (ワッチョイ cfbb-9kjN) 2023/09/19(火) 23:08:49.31 ID:TvIkrvv10(2/2)調 AAS
新エディタでは作者がデフォルトの呪文名変更できるから、
是非センスのある良い呪文名でシナリオを作ってくれ

自分はメガギガに特に違和感感じないからこのままで良いや
433: (ワッチョイ 3f81-YZsW) 2023/09/19(火) 23:15:17.48 ID:XySDXSin0(1)調 AAS
一瞬メスガキに見えてPKメスガキαになるのかと思った
434
(1): (ワッチョイ cfc5-mbMR) 2023/09/19(火) 23:45:10.09 ID:NP1d7LmS0(4/4)調 AAS
呪文名を簡単にいじれるなら、火・炎・焱にしたいなw
435: (ワッチョイW 4f7b-+Bmh) 2023/09/20(水) 00:05:23.16 ID:b+i4NIQV0(1/3)調 AAS
>>434
外国の人からポケモンの進化みたいって話題になってる漢字のパターンですね
436
(1): (ワッチョイ 4f27-xbk3) 2023/09/20(水) 00:24:21.75 ID:4qXB+6f+0(1/3)調 AAS
漢字一文字がいいかはともかく、少なくとも日本語版環境においては日本語系は悪くないかもしれない
「火の礫」、「火球」、「火炎の嵐」とかね

実際、海の向こうの人たちにとっての英語名ってそういうことでしょ?
彼らにとっては英語こそが我々で言う日本語の二相当するものなわけで、
日本人が感じる英語名(異国的なニュアンスを含む)とは受け取り方が違う
437: (ワッチョイW 8f73-bgR6) 2023/09/20(水) 00:40:21.15 ID:OMjwzzjX0(1)調 AAS
ベギラマー!
438: (ワッチョイ 0fcf-NfV8) 2023/09/20(水) 02:38:16.20 ID:E58kn8lj0(1)調 AAS
ブレスオブファイア4に竜言語魔法ってのがあって基本魔法が 火→炎→火炎 みたいな漢字でできてた
当時は新鮮でかっこいいと思ったけど今でもシンプルでいいね
Wizだとセリフに紛れることもないし使いやすそう
439: (アウアウウー Sa53-pBJ8) 2023/09/20(水) 08:53:32.44 ID:Fo4d2vbOa(1)調 AAS
>>436
エルデンの祈祷みたいやね
個人的には「火の指」や「火の玉」とかにしたいw
440: (ワッチョイ 8f76-NfV8) 2023/09/20(水) 09:47:00.05 ID:8uUKAAah0(1)調 AAS
ノトノもいいけど文字数多すぎるかw
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
441: (ワッチョイW 7fed-eSiN) 2023/09/20(水) 11:40:20.91 ID:tw5Iy3dE0(1/2)調 AAS
DQはしらんけど確かにFFは海外だと魔法の名前違うな
メガテンみたいに揃えてるのは珍しいのかね
まぁメガテンは語源が固有名詞だからかもしれんが
442: (ワッチョイW cfa0-XisF) 2023/09/20(水) 12:17:39.63 ID:HcfdfDDL0(1)調 AAS
英語圏の人たちからするとサンダーとかダサすぎなんだろうか
外国人が着てる日本語シャツのワードのチョイスがダサいみたいなもので
443: (ワッチョイW 3f36-TZKp) 2023/09/20(水) 12:22:04.37 ID:9yCbcdH20(1/3)調 AAS
ラテン語でファイアーはignis
雷はTonitruum
こんな感じの呪文名にするとそれっぽいかも
444: (ワッチョイW 0fdc-0F92) 2023/09/20(水) 12:58:41.86 ID:Wrz5bfvD0(1/2)調 AAS
むかし教養フェチでラテン語聞くと興奮する変態の出てくる小説を読んだ

まぐわいながらラテン語をささやかれるとイってしまうと
445: (ワッチョイW ffc0-v+/d) 2023/09/20(水) 13:04:32.09 ID:gWgvEwy60(1)調 AAS
日本人、安易にドイツ語使いすぎ案件
446: (ワッチョイW 0fdc-0F92) 2023/09/20(水) 13:16:50.85 ID:Wrz5bfvD0(2/2)調 AAS
シュヴァルツシュヴァインで黒豚ってのが大好き
447: (ワッチョイW 8fb1-9oQr) 2023/09/20(水) 13:17:13.41 ID:hjEcKzy50(1/2)調 AAS
まあ、全ての攻撃呪文にどんなに凝った名前をつけたところで
最終的にはティルトウェイト以外は用無しになっちゃうんだけどねー
448: (ワッチョイ 4fb3-xbk3) 2023/09/20(水) 13:24:14.66 ID:4qXB+6f+0(2/3)調 AAS
言ってる内容は同じでも耳慣れない外国語だとかっこよく感じるというのはあるよね
稲妻やサンダーよりブリッツやフォルゴーレ、エクレール、モールニヤのほうがかっこよく感じるというやつ
449
(1): (ワッチョイW 7fc5-2KRk) 2023/09/20(水) 13:37:19.91 ID:UY7+w9nO0(1)調 AAS
ニュークリアよりマジックスクリーンとブレイクスクリーンの方が後半でも使うかな
450: (ワッチョイ 8f4e-xbk3) 2023/09/20(水) 13:57:36.39 ID:fad1XkJp0(1)調 AAS
シナリオによってはデッドリーカズム最強だったりするしなぁ
451: (ワッチョイ 8f85-A5lE) 2023/09/20(水) 14:32:50.47 ID:Vu/bpU+40(1)調 AAS
昨日軽い気持ちで書き込んだのが袋叩きされてて草

>>400
もともと俺のレスは「シンプルなWiz1のリメイクでなんでこんなバグ出るんだ」って意見に対してだよ。
だから、君の言う「一見冗長」と「ややこしい点がある」ってところにいくらでもバグ湧くよって話をしただけ。

自称本職にも「クソほどシンプル」って煽られたけど、シンプル≒バグが出ないって話でもないしね。
まあ俺は素人だけど、Wiz1くらいでもプラットホーム変わって1から移植じゃ枯れるまでそこそこ時間かかると思うよ。
452: 447 (ワッチョイW 8fb1-csHM) 2023/09/20(水) 14:36:30.35 ID:hjEcKzy50(2/2)調 AAS
>>449
そいう返しが来ないように「攻撃呪文」に限定した心遣いを汲んでくれよお
453: (ワッチョイ 8f5a-PH0o) 2023/09/20(水) 14:54:31.09 ID:OJKis/360(1)調 AAS
ファイアとかサンダーとかネームモンスターズなどの名称に慣れきってしまって、今更トゥルーワードに戻されても困るな😅
454: (ワッチョイW 4fbe-3DZ2) 2023/09/20(水) 16:30:05.43 ID:Zu9leaiM0(1)調 AAS
別ルートの最新作のサンプルが出来たお陰かもしれんが
五つの試練がユーザーが遊びやすいように色々頑張ってたのがはっきり解って好感度上がった感
トゥルーワードとやらに拘るならあっち行ってもろて
と普通に思えるな

そもそもここじゃなくて家ゲーレトロに行っとけって話だけど
455: (ワッチョイW 7fed-eSiN) 2023/09/20(水) 16:30:58.58 ID:tw5Iy3dE0(2/2)調 AAS
うるせえどっちもやるんだよ
456: (ワッチョイ 4ff3-xbk3) 2023/09/20(水) 18:38:06.20 ID:4qXB+6f+0(3/3)調 AAS
新版エディタでは呪文の名前も変更できるらしいから
今後はシナリオごとに呪文名もバラバラなのが当たり前になるのかもしれんね

トゥルーワードや英語名以外のかっこよくて分かりやすい、
そんなセンスある名前を付けれるようになりたいもんだ
457: (ワッチョイW ffe4-HrGy) 2023/09/20(水) 18:52:37.84 ID:2mfmOEg50(1)調 AAS
ZAP HOT WAL...DOC RES ZED
先人は偉いな
458: (ワッチョイW 0f40-7MRf) 2023/09/20(水) 19:00:19.60 ID:Hr7gFMjI0(1)調 AAS
wizクローン作るなら試練エディタや無くてもええんやで
459: (ワッチョイ 7f33-mbMR) 2023/09/20(水) 19:08:17.18 ID:zIH9xy5B0(1)調 AAS
トゥルーワードだと6っぽい呪文を追加するとき困るんじゃなかろうか
追加してくれるかわからないけど
460: (ワッチョイW 3f36-TZKp) 2023/09/20(水) 19:22:01.90 ID:9yCbcdH20(2/3)調 AAS
ファイア→あたたか~い
ブリザード→つめた~い
サンダー→AED
461: (ワッチョイW 3f36-TZKp) 2023/09/20(水) 19:22:16.21 ID:9yCbcdH20(3/3)調 AAS
ファイア→あたたか~い
ブリザード→つめた~い
サンダー→AED
462
(1): (ワッチョイW 3f97-jz0S) 2023/09/20(水) 19:34:58.13 ID:C4dv6W1c0(1)調 AAS
CBTエディタ触ってみたかったなあ
何人が使えてるんだろうなあ
463
(1): (ワッチョイW 4f4e-YSnV) 2023/09/20(水) 19:46:16.69 ID:+BPcDGoh0(1)調 AAS
最初に威勢よく公開したロードマップ今見ると笑えるわ
こんな遅れに遅れてたらwizお爺ちゃんたち老衰で死んでしまうんじゃないの?w

画像リンク

464: (ワッチョイW 3f6c-eEoQ) 2023/09/20(水) 19:52:16.91 ID:ddumxRnb0(1)調 AAS
たった半年遅れで死んじゃうのか?www
まあ、ゼロじゃないだろうけどな。
465: (ワッチョイW ff63-XisF) 2023/09/20(水) 20:35:27.49 ID:+Mgk/PHd0(1)調 AAS
数年遅れてるブラッドステインドに比べたらどうということはない
466
(3): (ワッチョイ 3f7c-9C00) 2023/09/20(水) 20:42:54.80 ID:pjEYLWJA0(1/2)調 AAS
まだトゥットゥルトゥルルルワードとか言ってるのいるんか
467: (ワッチョイW 3fa5-Pbyv) 2023/09/20(水) 21:48:32.16 ID:AV/fLju80(1)調 AAS
適当な名称がないからな
旧称と言っても良いのかもしれないけど
468: (ワッチョイW 4fc9-HrGy) 2023/09/20(水) 21:58:14.66 ID:A88OiS5J0(1)調 AAS
>>463
最初の予定じゃ去年に正式版リリースだったろ
469: (ワッチョイW 4f7b-+Bmh) 2023/09/20(水) 22:14:14.91 ID:b+i4NIQV0(2/3)調 AAS
>>466
荒俣先生がラヴクラフト書簡にあるクトゥルフの発音をク・リトル・リトルと表記したのと同様未来永劫擦られると思う
470: (ワッチョイW 4f7b-+Bmh) 2023/09/20(水) 22:14:27.89 ID:b+i4NIQV0(3/3)調 AAS
>>466
荒俣先生がラヴクラフト書簡にあるクトゥルフの発音をク・リトル・リトルと表記したのと同様未来永劫擦られると思う
471: (ワッチョイ 3f7c-9C00) 2023/09/20(水) 22:24:03.41 ID:pjEYLWJA0(2/2)調 AAS
未来永劫クトゥルルル〜フッ
472: (スップ Sddf-0F92) 2023/09/20(水) 22:24:17.79 ID:5IkrKanQd(1)調 AAS
発音できないほどおぞましい何かだから良いのだ
473: (ワッチョイ cf1f-xbk3) 2023/09/20(水) 22:29:36.37 ID:g9Fg8Vsd0(1)調 AAS
ラヴクラフトが人間では発音できないって言ってるんだから変であるほどいいんだよな
474: (ワッチョイ 7ff3-xbk3) 2023/09/21(木) 00:41:48.93 ID:mrprXSEL0(1)調 AAS
>>466
えっ、一期一会のトゥルットゥー?
475: (ワッチョイW 7fed-eSiN) 2023/09/21(木) 00:58:14.43 ID:18EltVvC0(1/2)調 AAS
てめーはシヴァリングアイルからでてくんな
476: (ワッチョイW 8f73-bgR6) 2023/09/21(木) 05:11:54.02 ID:Wj4jzKFN0(1/2)調 AAS
一期一会のトゥルットゥー
477: (ワッチョイW 8f73-bgR6) 2023/09/21(木) 05:12:19.54 ID:Wj4jzKFN0(2/2)調 AAS
途中になった
一期一会のトゥルットゥーってなんだっけ
478: (ワッチョイ ff59-Ylak) 2023/09/21(木) 06:11:04.78 ID:gPVU02Jz0(1)調 AAS
スカイリムのシェオゴラスのセリフ
479: (ワッチョイ 3f7c-9C00) 2023/09/21(木) 06:52:02.55 ID:EHfh8wV50(1/2)調 AAS
スカイリムもシヴァァアアアリング実装してたんか
初期verしか遊んでないから知らなんだ
480
(1): (ワッチョイW 8fb1-csHM) 2023/09/21(木) 15:18:33.47 ID:HQugs1wu0(1/2)調 AAS
>>462
触ってみたかったね
せめて旧版エディタのマニュアルとかあるなら公開してほしい
何が出来て何が出来ないのかを知っておきたいし
481: (ワッチョイW 4f6f-WV+u) 2023/09/21(木) 17:25:39.07 ID:obWEg3tx0(1)調 AAS
狂王(シェオゴラス)の試練場か…
やべえトラップだらけになりそうだ
482: (ワッチョイ 3f68-9C00) 2023/09/21(木) 17:50:13.68 ID:EHfh8wV50(2/2)調 AAS
スクゥーマをキメてトラップなんてトゥルットゥーよ
483: (ワッチョイW 7fed-eSiN) 2023/09/21(木) 18:14:53.35 ID:18EltVvC0(2/2)調 AAS
?つえ(ワバジャック)
484
(2): (ワッチョイ 3f11-Pt6C) 2023/09/21(木) 18:44:40.39 ID:fRpZf1aW0(1/2)調 AAS
旧版いれてたディスクぶっ飛んじまったんだけどもう旧版ダウンロードし直す手段ないよね…?
485: (JP 0Hd3-X4yw) 2023/09/21(木) 19:06:13.23 ID:O5UIXX1oH(1/2)調 AAS
>>484
運営にメールすればOK
486
(1): (ワッチョイ 4f43-xbk3) 2023/09/21(木) 19:13:17.66 ID:H5kjkzz/0(1/2)調 AAS
>>480
マニュアルとしてひとまとめになったのは無いかもしれんけど、この辺が参考になるかもね
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
外部リンク[html]:www.59studio.com

あと、旧版公式サイトのガイドが参考になる
外部リンク:wiz-pb.jp(ページ中程あたりに「シナリオの作り方」で始まるリンクが載ってる)
487
(1): (ワッチョイW 3f36-TZKp) 2023/09/21(木) 19:25:32.08 ID:ArevE2r+0(1/2)調 AAS
>>484
運営にメールする時は旧版のシリアルコードも書き添えてね
488
(1): (ワッチョイ 3f11-Pt6C) 2023/09/21(木) 19:43:24.62 ID:fRpZf1aW0(2/2)調 AAS
>>487
随分前にオンラインで買った
その時のメールとかも一緒に飛んでるから無理だわ
すっぱりあきらめる
489: (ワッチョイ 3f98-YZsW) 2023/09/21(木) 19:49:01.51 ID:bOwbGPTW0(1)調 AAS
ダークゾーンを黒画面にするオプションを追加してくれないかなぁ・・・
ダークゾーンが灰色だった作品って過去にあったか?
490: (ワッチョイW cf8f-6ekU) 2023/09/21(木) 20:00:30.47 ID:POer5gSq0(1)調 AAS
#1〜のPC98版とか
あれは白黒メッシュで灰色だったが
491
(1): (ワッチョイW 8fb1-csHM) 2023/09/21(木) 20:04:56.70 ID:HQugs1wu0(2/2)調 AAS
>>486
ありがとう!
参考にして脳内でシナリオ作っとくわ
492: (ワッチョイ cf8f-mbMR) 2023/09/21(木) 21:32:36.91 ID:aVM37q4b0(1)調 AAS
戦闘の監獄、地獄の門の商店にうっかり三種の神器売っちゃったら
処分する度に毎回閻魔の鍵押し付けてきて鬱陶しいことこの上ないな
493: (ワッチョイ 4f43-xbk3) 2023/09/21(木) 22:03:53.12 ID:H5kjkzz/0(2/2)調 AAS
>>491
アイテムの設定やモンスター名、マップのデザインとかはエディタが無くても作れるんで、
将来エディタが来たときのためにあらかじめエクセルとかでおおまかに作っといてもいいんじゃないかな

マップを作るときはGraph paper(方眼紙マッピング)とかD-Mapping2とかのマッピングツールが便利だよ
494
(1): (ワッチョイW 3f36-TZKp) 2023/09/21(木) 22:43:01.27 ID:ArevE2r+0(2/2)調 AAS
>>488
シリアル必須じゃなくて書き添えたら話が早いかな?と思っただけだからダメ元でメールしてみて
今時旧版のエディタを欲しがるのは購入者だけだろうし悪用されるとは考えにくいからよきに計らってくれると思う
495
(1): (ワッチョイW 4fd1-YSnV) 2023/09/21(木) 22:52:15.01 ID:J4V/CxnO0(1)調 AAS
旧エディタ持ってるけど新エディタって計算式とかは同じでモンスターとかアイテムデータとかほぼそのまま移植できる感じ?
だったら今から旧エディタで作り始めるかな
496
(1): (JP 0Hd3-X4yw) 2023/09/21(木) 23:22:53.92 ID:O5UIXX1oH(2/2)調 AAS
現時点では未対応だけど旧版で作ってCSV出力しておけば新エディタで読み込める。
497
(1): (ワッチョイ cfbb-9kjN) 2023/09/22(金) 00:00:08.69 ID:sh4PZqZB0(1)調 AAS
>>495
アイテムデータは一部新エディタでしか作れない物(誰でも鑑定とか、沈黙・恐怖耐性とか)があるけど、
殆ど旧エディタで作れるものと変わらないし、
CSVでデータ引っ越ししたり、prjファイルを読み込んだりもできる(ようになる予定だ)から
旧エディタで作れるだけ作っておいて損は無い
498: (ワッチョイW 4fd1-YSnV) 2023/09/22(金) 00:27:35.19 ID:l+ueqweP0(1)調 AAS
>>496
>>497
サンキュー👽
499: (ワッチョイ 3f11-Pt6C) 2023/09/22(金) 14:13:55.02 ID:v/mHmkoN0(1)調 AAS
>>494
購入サイトの履歴あさったら購入履歴からシリアルキー表示できたのでそれで問い合わせてみます
ありがとう!
500: (ワッチョイW 3b51-EdUC) 2023/09/24(日) 10:02:57.32 ID:TLMRSTqz0(1)調 AAS
この流れで思わず旧版エディタ引っ張りだしたわ
501: (ワッチョイW 3b21-tVj6) 2023/09/24(日) 14:31:24.74 ID:RZO3AetP0(1/3)調 AAS
久しぶりに、五つの試練steam版で戦闘の監獄を遊んでいます。
バージョンアップは、自動アップデート(steamにて)されると考えています。現在の私のバージョンは、0.20230810dと表示されていますが、最新のバージョンでしょうか?
博学かつベテランプレーヤーの方、御教え願えれば嬉しいです。宜しくお願い致します。
502
(2): (ワッチョイ 07b2-44ew) 2023/09/24(日) 15:02:14.99 ID:TX2EQRsa0(1)調 AAS
監獄も試練も入れてないけどシステムのVer.は同じく0.20230810dとなってるね
多分、最新版で合ってると思う

すちむで告知されてる9月20日付けのやつはベータ版なので本体とはまた別みたいだし
503: (ワッチョイW 3b21-tVj6) 2023/09/24(日) 15:15:52.17 ID:RZO3AetP0(2/3)調 AAS
>>502
素早い対応、ありがとうございます。
感謝いたします。
これで心ゆくまで、ウィズの世界を楽しみたいと思います。
504: (ワッチョイW 3b21-tVj6) 2023/09/24(日) 15:15:55.10 ID:RZO3AetP0(3/3)調 AAS
>>502
素早い対応、ありがとうございます。
感謝いたします。
これで心ゆくまで、ウィズの世界を楽しみたいと思います。
505
(1): (ワッチョイ 0a11-pM2t) 2023/09/24(日) 19:40:32.17 ID:GKvHGj4x0(1/3)調 AAS
今更だけどこのシナリオエディタで昔のWizみたいなキーアイテム持ってないとメッセージが表示されて1歩戻される
ってイベントは作る方法ある?
506
(1): (ワッチョイ 8e9c-+EvS) 2023/09/24(日) 20:36:07.15 ID:zAaylNuz0(1)調 AAS
>>505

キーアイテム無しだと通過できない(メッセージ表示あり)はできる。→「アイテム通行止め(所持)」

さらに一歩戻される、だとマップ構造次第では可能。→一本道で「アイテムテレポート(無)」
ただし転移のSEが強制的に鳴る。
507: (ワッチョイ 0a11-pM2t) 2023/09/24(日) 20:57:44.93 ID:GKvHGj4x0(2/3)調 AAS
やっぱりマップ外にそっくりの通路作ってワープさせてとかしない限り無理かー
>>506
メッセージ出せるアイテムテレポートってアイテム持ってたらワープするけど
持ってないと座標移動なしじゃない?
508: (ワッチョイ 0a11-pM2t) 2023/09/24(日) 21:02:10.83 ID:GKvHGj4x0(3/3)調 AAS
ああごめん旧版のエディタの話だった
新版だとちょっと違うのね
509
(1): (ワッチョイ bb5a-ZWCN) 2023/09/25(月) 10:20:10.93 ID:ir5TP4Kh0(1)調 AAS
アイテムの破損率を知る方法ってあるのかな?
とあるシナリオではウィザードアイを何回使用しても壊れない指輪だったけど、別シナリオでは10回くらい使用したら壊れてしまった
ギガフリーズを使える杖を手に入れたけど破損を恐れて使用できないw
510: (ワッチョイW 6bb1-TEUu) 2023/09/25(月) 11:00:05.54 ID:POCoJfYl0(1)調 AAS
どんなにレアなアイテムだろうと消耗品と割り切って使っちゃえ
ただしアイテムコンプのためにショップに売って買い戻した後で
511
(1): (ワッチョイ 0747-44ew) 2023/09/25(月) 11:24:56.42 ID:lvmOZJkx0(1/2)調 AAS
>>509
中途半端な破損率が設定されてるとその辺が厄介だよなあ
しかも同じアイテム名でもシナリオごとにその辺はバラバラだし

それはそうと、NPCに説明させるとか何らかの方法で作者が教えない限りは破損率を知る方法はないと思う(たぶん
512: (ワッチョイW a78f-oDIU) 2023/09/25(月) 12:06:04.26 ID:98mco8kP0(1)調 AAS
そのへんも含めてテキスト設定できると解決するんだよなあ
513: (ワッチョイW 8603-KGty) 2023/09/25(月) 12:16:31.33 ID:vy20gib30(1)調 AAS
破損する可能性が有ると予備が手に入るまでなかなか使いにくい
そこそこの頻度で手に入るなら気兼ね無く使えるんだがな
514: (ワッチョイ bb5a-ZWCN) 2023/09/25(月) 13:56:50.63 ID:08igub7W0(1)調 AAS
>>511
能動的に知る方法はなさそうか、残念
説明役のNPCいて教えてくれると確かに嬉しい
そういや迷宮入りしてすぐの場所でNPCが「いくら使っても破損しないよ」って教えてくれたシナリオもあったっけな
515: (ワッチョイ 0a11-pM2t) 2023/09/25(月) 15:26:53.61 ID:rTX1pkNy0(1)調 AAS
このエディター旧作のミルワで見えるようになる隠し扉ってわざわざイベント2つ使って両側に設定しないといけないんだね
1ブロック幅の通路挟んで設置するとか1ブロックの部屋の四方に設置するとかできないのかー
アイテム無いと一歩戻るイベント作れないのもそうだけど旧作再現されないようにわざとやってるのかなやっぱ
516: (ワッチョイ 46f4-rGu+) 2023/09/25(月) 18:48:54.68 ID:E+E3wWOC0(1)調 AAS
敵グラ追加できるってことはNPCにあてることもできるのか
517: (ワッチョイ 07f8-44ew) 2023/09/25(月) 20:14:47.06 ID:lvmOZJkx0(2/2)調 AAS
その辺どうなんだろうね?
イベント用のグラ(泉とか木箱とか)としても使えるなら色々捗りそう
518: (ワッチョイ 7fbb-pPKE) 2023/09/25(月) 21:36:39.79 ID:vgyqdgs50(1)調 AAS
モンスター画像を12枚まで、イベント画像を5枚まで追加できるよ
イベント時にはモンスターの画像も使えるから、イベントで使える追加画像は実質最大17枚
519: (ワッチョイ a77f-j351) 2023/09/25(月) 21:40:52.86 ID:fm0/iH9U0(1)調 AAS
少ないな・・・
520: (ワッチョイ 7fc5-0ioK) 2023/09/26(火) 00:15:32.10 ID:q6iesIpp0(1/3)調 AAS
今はそれでもいいけど後々のアップデートで増やしてほしいね
521: (ワッチョイW 87d1-4TlI) 2023/09/26(火) 01:38:00.81 ID:Kpn+XJRx0(1)調 AAS
アイテムとモンスターのフレーバーテキスト実装はよ
522: (ワッチョイ a77f-j351) 2023/09/26(火) 07:55:11.63 ID:iFc8LfUS0(1/3)調 AAS
ユーザーテストを始めたってことは今の仕様で固めるつもりだろうから
フレーバーテキストは実装する気ないんじゃないかな残念だけど
523: (ワッチョイW ff52-KGty) 2023/09/26(火) 08:59:05.25 ID:kXy7wtci0(1)調 AAS
テキスト実装は欲しかったけどチェックが大変そう
524
(1): (ワッチョイW 6bb1-ZmZ5) 2023/09/26(火) 12:55:59.00 ID:w7JjncDO0(1/2)調 AAS
全てのアイテムとモンスターに一生懸命テキスト付けても、プレイヤーさんは読んでくれないんじゃないかと……
俺もエルミナージュをプレイしてた時はテキスト全チェックとかしなかったし
525: (ワッチョイ 7fc5-YVwM) 2023/09/26(火) 13:33:56.55 ID:q6iesIpp0(2/3)調 AAS
むしろ開発側が著作権云々のチェックのために全て読まないといけないから作業量が爆上がりするだろうw
526: (ワッチョイ 071a-44ew) 2023/09/26(火) 13:35:27.22 ID:YD5Kd/Tm0(1)調 AAS
プレイヤーが読む読まない関係なく自己満足としてテキストを設定できるといいんだけどね
最初からそういう機能が存在しないのと、あるけど使わないだけなのとは意味が違うから

種族や呪文にしてもそうだけど、やっぱり色々な選択肢を用意しておいて作者がその中から好きなのを自由に選択できる方がいい
パワープレイ・プログレスってTRPGがあるけど、まさにああいうのが理想だと思う
527: (ワッチョイW 0a97-3/PT) 2023/09/26(火) 13:36:42.01 ID:OFFN1Go50(1/4)調 AAS
辞書事典を読破する人は少ないさ
初見アイテムモンスターが最初に識別された時点で図鑑のそのページへのリンクボタンが一回だけ現れるってのがいい感じだと思う
528: (ワッチョイW 0ec5-X+eT) 2023/09/26(火) 13:38:20.12 ID:tC0xcJEN0(1)調 AAS
上に出てるアイテム破損率なんかも
確定のパーセントじゃなくて
稀に壊れるとかふんわり書いた方が雰囲気出そうだしね

ただ自由度あげるとやらかしそうって判断されるのもやむない履歴あるから
好き勝手出来る仕様は避けたいだろうね
529: (ワッチョイW 0a97-3/PT) 2023/09/26(火) 13:39:47.21 ID:OFFN1Go50(2/4)調 AAS
と、書いたけど
図鑑じゃなくてフレーバーテキストの話か
さまん早まった
530: (ワッチョイW 0a97-3/PT) 2023/09/26(火) 13:40:26.63 ID:OFFN1Go50(3/4)調 AAS
すまん
531: (ワッチョイW 86f9-gRIW) 2023/09/26(火) 13:54:51.86 ID:0jaQNLwL0(1)調 AAS
版権云々の敷居が高い試練では運営の手間考えても遺憾だろうね
色々やりたいならフリーのツールに移れば捗る
532: (ワッチョイW a723-/HEw) 2023/09/26(火) 14:47:36.88 ID:fVD9xUGo0(1)調 AAS
フレーバーテキストが実装されたらソウルシリーズみたいな厨二テキスト溢れそうだな
533
(1): (ワッチョイ a77f-j351) 2023/09/26(火) 17:56:58.91 ID:iFc8LfUS0(2/3)調 AAS
プロバイダ責任制限法っていうのがあって
アップローダー管理人はアップされたファイルが違法な物と知らない場合や
知ってから削除など管理責任を果たしてる場合は責任を負わない
だから運営がテキスト情報を全て把握しなきゃいけないという認識は間違い
運営は管理義務はあっても監視義務はない
フレーバーテキストで問題になるならホビットの剣とかアイテムデータでも
イベントテキストでもモンスターネームでも同様の問題は起こり得る
著作権を盾にフレーバーテキストを問題視するのは公正じゃないなあ
534: (ワッチョイW 86fc-EdUC) 2023/09/26(火) 18:10:23.07 ID:QbrEkeIe0(1)調 AAS
あれば面白くなるんだけどね
でもユーザーシナリオ作者でそこまで文才ある人いるかね?

あ、ベニ松さんとかに追加シナリオ依頼するとかなら全く別よ
535
(1): (ワッチョイ 7fc5-YVwM) 2023/09/26(火) 18:19:52.46 ID:q6iesIpp0(3/3)調 AAS
>>533
アメリカやEU、中国の会社は裁判する時に必ず日本の裁判所若しくは海外の裁判所でも日本の法律を適用して争うものなのか?
536: (ワッチョイW ff62-gRIW) 2023/09/26(火) 18:28:39.62 ID:HdSl2CdU0(1)調 AAS
文才有る無しや無くて自分の世界を試練で表現したいって話やろ
どう受け止めるかは人次第
537: (ワッチョイ a7c0-j351) 2023/09/26(火) 19:06:07.84 ID:iFc8LfUS0(3/3)調 AAS
>>535
運営のサーバーがどこにあるかしらないけど
サーバーが設置されてる場所の国の法律が適用されるはず
日本にサーバーがあれば日本の法律が適用されるでしょ
ここはワークショップ断念してるから海外サーバーとは限らない
538: (ワッチョイW dee1-/HEw) 2023/09/26(火) 20:11:10.01 ID:aNIzSB3H0(1)調 AAS
訴えた奴が駆け込んだ裁判所の法律になるんじゃね
テキサスの裁判所が勝訴しやすいから人気とかって
ふざけた話昔聞いたことがあるし
539: (ワッチョイ bf1f-44ew) 2023/09/26(火) 20:15:20.80 ID:pJaQUxD+0(1)調 AAS
10月26日で正式リリースか
540
(1): (ワッチョイ 8a76-WMZf) 2023/09/26(火) 20:48:15.00 ID:NisnrsaF0(1/2)調 AAS
Steam版「ウィザードリィ外伝 五つの試練」正式版を10月26日にリリース。新デフォルトシナリオ「偽りの代償」が登場
外部リンク:www.4gamer.net

要約
10/26に正式版、価格改定3980円(税込)
新デフォルトシナリオ「偽りの代償」追加
オプション画面の改善、呪文説明の刷新等の更新有り
エディタのオープンベータ開始予定
541: (ワッチョイW 0768-sWOH) 2023/09/26(火) 20:52:54.07 ID:6s6h+mgM0(1/2)調 AAS
新シナリオのテキスト担当の人が作ったというユーザーシナリオってどれなんだろ?
知らずに遊んでたかもしれない
542
(1): (ワッチョイW 6a65-/HEw) 2023/09/26(火) 20:57:43.70 ID:zVNJ80Wv0(1)調 AAS
 平和への妄執とかの作者がそうらしい
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s