[過去ログ] 【戦闘の監獄】Wizardry外伝 78【五つの試練】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: (アウアウウー Sa11-qoQu) 2023/08/27(日) 17:34:55.00 ID:he8nV/kba(1)調 AAS
D&Dみたいなアメコミ寄り古典ファンタジーイラストってAI描いてくれたらいいのにな
836: (JP 0H71-FxOr) 2023/08/27(日) 18:24:50.66 ID:qNQGBnKrH(1)調 AAS
旧監獄ならレベル4300くらいまであげた記憶。
837: (アウウィフW FF11-TJFh) 2023/08/27(日) 18:32:20.41 ID:2Vvb7S1cF(1)調 AAS
末弥純テイストな立ち絵ぽぽっぴどぅ
838: (スプッッ Sdca-gmhH) 2023/08/27(日) 18:34:01.03 ID:2fH5MLeHd(1)調 AAS
ぼくはは手描き!
839(1): (テテンテンテン MMde-8wSl) 2023/08/27(日) 18:42:21.43 ID:EepbDqZFM(1)調 AAS
ワイは立ち絵無しや
脳内再生が捗る
840: (ワッチョイ 5d5a-TBvK) 2023/08/27(日) 18:45:44.11 ID:YFnXpSuU0(1)調 AAS
>>839
ナカーマ
841: (ワッチョイ daf4-rTQJ) 2023/08/27(日) 18:52:42.16 ID:ehrhhotb0(1)調 AAS
キャラ絵の大きさの種類が多くて面倒
大小2種類でいいのに
842: (ワッチョイ 691f-TDjq) 2023/08/27(日) 19:43:58.82 ID:tgbm5+2o0(1)調 AAS
探せばたくさんD&D風のモデルとか出てくるぞ
あの手のAIの洋物ファンタジー風イラストの需要かなりあるんだろうな
843: (ワッチョイ 3ef4-0UED) 2023/08/27(日) 21:00:30.83 ID:lmMfFg040(1)調 AAS
魂の迷宮とか亡霊の絵引っ張ってきて使ってるわ。あとオンラインのやつ
あんまアニメ絵だと敵とかですげー浮くからなこれ
844: (ワッチョイ ca6e-lwqv) 2023/08/27(日) 21:17:09.11 ID:EdZlxj+l0(2/2)調 AAS
やっぱ自分の好きな奴をぶっこめるってのは可能性があっていい
使う使わないのレベルで自由だしな
845: (ワッチョイ 3558-vHpx) 2023/08/28(月) 00:29:23.75 ID:gMvHjH/m0(1)調 AAS
ゲーム側が用意したデフォ絵をベースに
キャラメイク時に大まかな設定をし、AIが生成してくれる日が来ないかなと思ってる
846: (ワッチョイW 5d73-TJFh) 2023/08/28(月) 02:45:39.85 ID:k550nBkH0(1)調 AAS
拾いもののジルオール使いたいけど解像度がなあ
847: (ワッチョイ 1a56-vzQW) 2023/08/28(月) 03:51:15.04 ID:nlhAXOT10(1/2)調 AAS
つwaifu2x
まあ限界はあるけど
848: (ワッチョイ 4d76-dlFE) 2023/08/28(月) 06:14:51.11 ID:gr1KQrmq0(1)調 AAS
個人的にはwaifu2xよりこちらの方がいい感じに拡大できたのでおすすめ
外部リンク:github.com
849: (ワッチョイ a9bb-X24D) 2023/08/28(月) 19:54:37.55 ID:mOWTe9Rs0(1)調 AAS
クローズドベータの募集今日までだけど、応募した?
自分は一応出しておいた
850: (テテンテンテン MMde-UaEq) 2023/08/28(月) 21:07:44.09 ID:2SJD9AIMM(1)調 AAS
抽選とは言ってるがさすがに全員当選だよな?
無償でバグ取りどころかコンテンツまで作ってくれるであろう人間を落選させて不快にさせるとか知的障害者じゃなければしないだろうし
851: (アウアウウー Sa11-qoQu) 2023/08/28(月) 22:25:36.40 ID:/SPv50pDa(1)調 AAS
旧作コピーするとか書いたやつだけ弾く目的だと思うよ
852: (ワッチョイ 1a56-vzQW) 2023/08/28(月) 23:00:50.10 ID:nlhAXOT10(2/2)調 AAS
参加したいけど作る時間取れるかわかんないからスルーしたよ
853: (ワッチョイ 1a83-dlFE) 2023/08/28(月) 23:01:03.47 ID:3s9kYYan0(1)調 AAS
製作者サイドには本家コピー目指したモノを配布しようとした奴がいたってのを把握してそうだからなぁ
854: (アウアウウー Sa11-qoQu) 2023/08/29(火) 08:37:28.35 ID:ScNcgvSUa(1)調 AAS
把握してるだろうね
それどころか、試練発売前にクレームが入った理由はそれだと思うよ
855(1): (ワッチョイW 5d73-TJFh) 2023/08/29(火) 09:18:02.48 ID:ITAbiPDX0(1)調 AAS
未来のシナリオ制作者様、初期装備の剣でゲーム後半まで引っ張るバランスはやめてくれ、お願いします
最強武器と一緒に中盤性能の武器出ても売り払うしかないんや
856: (アウアウウー Sa11-d+Q1) 2023/08/29(火) 09:55:00.88 ID:QkREmDypa(1)調 AAS
本家オマージュなら無数にあるだろうけどなあ
営業時間の表記とか
857(2): (ワッチョイW 6db1-k5z+) 2023/08/29(火) 10:52:25.71 ID:yN2ThkDu0(1)調 AAS
>855
たとえば全10階のダンジョンの場合、前衛の武器は何段階に分けて用意するのが適当なんだろう?
村正クラスのレア物含めて4くらい?
858(2): (ニククエ Sped-RFvy) 2023/08/29(火) 12:22:40.61 ID:t0q22BGCpNIKU(1)調 AAS
>>857
この手のゲームの場合は
一階につき一本が楽しまれるんじゃないかな?
数値を1足すだけでも強くなった感が出るから
プレイヤーにモチベーションも上がると思う。
作る側は面倒くさいだろうけど
859: (ニククエ Sa11-wO3a) 2023/08/29(火) 13:15:17.31 ID:ZG9IgZFIaNIKU(1)調 AAS
マピロマ ハマ でいロマト
860: (ニククエ a9c5-FmU/) 2023/08/29(火) 13:33:23.43 ID:yhO+GUK70NIKU(1/2)調 AAS
>>857 >>858
24×24なら一階につき一本でいいけど、16×16なら二、三階につき一本でもいいかな
もしくは偶数階は武器+盾で、奇数階は防具(鎧、兜、小手、靴)とか、またマップの広さでなくイベントの数の多少で少ないと直ぐに次の階に行くから二、三階につき一本とか、後は一回の探索でどれぐらい進むかの体感時間によって変わるかな
他はモンスターの強化具合かな
いくら強い武器が出てもそれ以上にモンスターを強化していたら、PCが強化されたと感じないからそこらへんの兼ね合いもあるかな
861(1): (ニククエ 866e-lN7b) 2023/08/29(火) 13:47:52.10 ID:PI7EBHSl0NIKU(1/8)調 AAS
3DダンジョンRPGというジャンルにおいてゲーム進行度で順当な装備が手に入るってのもなんかね
たまに「お!すげぇの手に入れた!」ってなるのも楽しいわけで「いつまでたってもいい装備でねぇ!」って嘆くのもまた乙なわけでその結果高レベルになって「俺はロングソード1本でここまでやってきたんだ」な戦士ができあがるのもまた醍醐味なのかなと
862: (ニククエW 65bf-gmhH) 2023/08/29(火) 13:51:03.99 ID:AWQa11NP0NIKU(1)調 AAS
俺もそっち派だなぁ
なんか進捗に合わせて都合好くドロップするやつやると現実に戻される
863: (ニククエW d6d6-W+i9) 2023/08/29(火) 13:58:23.76 ID:JHfHPcop0NIKU(1/3)調 AAS
現実も同じだからね
常に最大HPなんてありえない、装備は型落ち貧乳
時には状態異常のまま戦わなきゃならない
864: (ニククエ 1a56-vzQW) 2023/08/29(火) 14:03:57.34 ID:NGt5MLFw0NIKU(1)調 AAS
ドラクエとかFFだと新しい武器で2上がったところで「ハァ…+2か…」となりがちだけど
wizはそもそもステータスの伸びが低いから2上がったら大喜びなんだよね
865: (ニククエW 5d73-TJFh) 2023/08/29(火) 14:08:48.31 ID:ITAbiPDX0NIKU(1/2)調 AAS
>>861の言うこともRPとしては納得できるけど、ゲーム的にはショボいお荷物前衛を抱える事になるからなあ
都合良くぼろぼろドロップしてくれとは言わないけど、レベル13までにはカシナート一本くらいは欲しいところ
全10階のダンジョンの9階でようやく切り裂きの剣っていうのも辛い
まあカシナートの性能もシナリオによってまちまちだから、イメージとして受け取ってくれい
866: (ニククエW d6d6-W+i9) 2023/08/29(火) 14:15:43.47 ID:JHfHPcop0NIKU(2/3)調 AAS
剣を毎階ドロップとかはシステム的すぎる
別武器種を挟んで強化出来たりすると良いな
拘りの剣士設定で剣しか使わないRPとか捗る
装備設定はセンス出るよなホントに
867: (ニククエ 866e-lN7b) 2023/08/29(火) 14:17:24.62 ID:PI7EBHSl0NIKU(2/8)調 AAS
あれ?高レベル戦士ならhit数あるからロングソードだけでも結構ダメージ出なかった?
気の所為だったか
868: (ニククエ a90c-nK9z) 2023/08/29(火) 14:18:34.63 ID:ebA85qvo0NIKU(1/2)調 AAS
カシナートが早めにドロップしたときのバランスブレイカー的な強さは楽しいな
逆に、1階層降りて「ぐっ・・・ロングソードじゃ歯が立たねえ!」って状況も大好きだし
どんどん次のマップに進んでいって順調に装備更新していくっていうのはあんまり好みじゃないことに気づいた
装備に対する愛着も少なくなっちゃうしね
869: (ニククエ Sa11-W+i9) 2023/08/29(火) 14:22:11.04 ID:uJyNY5u+aNIKU(1)調 AAS
ただいきすぎて刀は村正合わせて2本だけ!とかは嫌だ…
侍が村正の為だけの存在すぎる
870: (ニククエ a90c-nK9z) 2023/08/29(火) 14:23:50.77 ID:ebA85qvo0NIKU(2/2)調 AAS
自分はwizやってて一番楽しいのが、地下2階に降りた時の恐怖感とワクワク感だな
できれば地下2階には1階とはレベチの強さのモンスターがいてほしい
そして地下2階で全力で2戦して街に戻るか、地下1階で玄室マラソンしたい
地下2階がそんなに変わらなかったら結構ガッカリする
871: (ニククエ Sa11-W+i9) 2023/08/29(火) 14:33:13.46 ID:bUVFG8J+aNIKU(1/2)調 AAS
2Fくらいは緩っと入りたいなあ
1Fてレベル上げは大体しんどそうだし
3、4Fあたりで分からされる方が好きだな
872: (ニククエ Sped-RFvy) 2023/08/29(火) 14:34:14.44 ID:kVVpuHfKpNIKU(1)調 AAS
世界樹の成功秘話かなんかで出た話だけど
2階に降りてすぐの時はあえて一階と同じ敵と強敵を混ぜる事でプレイヤーの成長と敵の強さを強調できるんだとか
確かに2階に降りた時、圧倒的強さにボコられた時はちょっと笑っちゃうけど
極端なマゾ仕様は高難度とも言えない
作者オナニーになりがちだから難しい所
873: (ニククエW 79e8-TIi9) 2023/08/29(火) 14:41:44.66 ID:udCufATB0NIKU(1)調 AAS
慈悲は終盤くるまでほぼ店売りから更新できなくてクソ萎えたが
874: (ニククエ Sped-RFvy) 2023/08/29(火) 14:44:36.07 ID:2hW4CkL0pNIKU(1)調 AAS
色々考えると
マップ配置の奥地の宝箱にその階層では強力な武器ってシステムは
よく出来てるんだなぁって改めて気がついた
でもwizっぽくないしなぁ
875: (ニククエW 4a97-Fi03) 2023/08/29(火) 14:49:49.93 ID:bcx+OpFz0NIKU(1)調 AAS
#6っぽい
876: (ニククエ Sa11-W+i9) 2023/08/29(火) 14:50:24.61 ID:bUVFG8J+aNIKU(2/2)調 AAS
数を絞れば全然アリだと思う
物語の設定で説得力持たせることも出来ると思うし
慈悲は割とバランス良かったと思うけど侍の装備制限に不満が多かった
なんでブリザードソードは忍者可、侍不可なのかとか
877: (ニククエW 5d73-TJFh) 2023/08/29(火) 15:11:37.00 ID:ITAbiPDX0NIKU(2/2)調 AAS
楽しみ方は人それぞれで、それを否定するのもナンセンスよね
すまんかった
RPとしての武器の楽しみ方って言うのは自分の頭にはなかったから、手持ち武器に名前でも付けてみるかー
878(1): (ニククエ c6cf-ipsX) 2023/08/29(火) 15:29:26.34 ID:WdRy+liL0NIKU(1/3)調 AAS
>>858
でも例えばすでに2D6(2-12)の武器を持ってる状態で2D7(2-14)の武器が出たところで
使ってもらえるかは正直ビミョ〜なんだよな
特攻や抵抗、属性攻撃やクリティカルとかで差別化を図ってあればまだしもだけど
単なるダメージ違いの同種武器(どっちも片手剣とかで装備可能クラスも全く同じ)だと「それ出す必要ある?」となっちゃう
879(1): (ニククエ 866e-lN7b) 2023/08/29(火) 15:56:53.32 ID:PI7EBHSl0NIKU(3/8)調 AAS
中身が見えてたらそうなるかも
中身が見えなかったらとりあえず使ってみよう→あ、呪われた
880: (ニククエ Sped-RFvy) 2023/08/29(火) 16:02:54.88 ID:VCGdY3USpNIKU(1)調 AAS
>>878
RTAみたいな高速攻略するならそうかもしれないけど
普通のプレイヤーは少しでも強い武器出れば
装備すると思うよ
>>879が言ってくれてるけど
作者(神の目線)でもない限りは次の武器なんて
わからない訳だし
881: (ニククエ c6cf-ipsX) 2023/08/29(火) 16:36:43.32 ID:WdRy+liL0NIKU(2/3)調 AAS
あ、そうか
「アイテムの魔法効果を見せる」や「アイテムのSPを見せる」がonばかりとは限らないのか
てか、むしろ本来のウィズはどっちもoffが基本なんだっけ
ずっとこれらや在庫数表示がonのシナリオばかりやってたからonなのが当たり前になってた
882(2): (ニククエ 866e-lN7b) 2023/08/29(火) 18:39:40.05 ID:PI7EBHSl0NIKU(4/8)調 AAS
表記的に+1とか+2ならまだわかる
きりさきのけんとかまっぷたつのけんって言われてもどっちが強いのかわからないから名前かっこいいからこっちにしようになる
883: (ニククエ b6e6-vHpx) 2023/08/29(火) 19:09:59.32 ID:JYY5plTK0NIKU(1/2)調 AAS
>>882
値段が高いほうが弱いとかいう画期的なシステムだったな
図鑑がない外伝シリーズだなんかだと気付きにくいな
884: (ニククエ 4d76-dlFE) 2023/08/29(火) 19:35:49.03 ID:bbWv/OlQ0NIKU(1/3)調 AAS
剣√2
885: (ニククエ Sa11-d+Q1) 2023/08/29(火) 20:05:21.52 ID:QADzJmuPaNIKU(1/3)調 AAS
村止とか出て来るのあったよな
エクスカリパーみたいな偽物
886(1): (ニククエ 866e-lN7b) 2023/08/29(火) 20:15:27.43 ID:PI7EBHSl0NIKU(5/8)調 AAS
エンパイアの裏村止だっけ
裏村正の鞘かなんかだと思ってた
AC低下効果あって神にダメージ通るし
887: (ニククエ c6cf-ipsX) 2023/08/29(火) 20:24:23.80 ID:WdRy+liL0NIKU(3/3)調 AAS
>>882
そのほうがリアルという意味では正しいのかも
目の前に似たような剣を何本か並べられたところで、その中のどれが一番強いかなんて一見しただけじゃ分からないんだし
(西洋剣の場合は重さで叩き切るので刃は最初から飾りみたいなもん。つまり「なまくらだから弱い」とも限らないので余計に)
刀だと「石灯籠を両断」とか鑑別書?の付いたのもあったらしいけど…
それだって所詮は作った人間の自己申告でしかないのでどの程度参考になるかと言われると正直ビミョ〜
888: (ニククエ Sa11-d+Q1) 2023/08/29(火) 20:27:35.11 ID:QADzJmuPaNIKU(2/3)調 AAS
>>886
エンパイアか
ネタ装備だと思ってたな
村 村
正 正
一 T
みたいに強化すると画数が増えていって
やがて村正正正になるとか
889: (ニククエ 4d76-dlFE) 2023/08/29(火) 20:31:47.25 ID:bbWv/OlQ0NIKU(2/3)調 AAS
外伝でなんとなく思い出したが、外伝1の武器はバグでaDb+cのcが機能してないなんて罠あったよな
そのせいで2D6+10のカシナートは12〜24ではなく2〜12になり、4D4+4のファウストハルバードの実質4〜16に火力で負けるというw
一応STはカシナートが1高いが、ハルバードは射程長いし悪魔倍打もあるしで外伝1に限ればカシナートのほぼ完全な上位互換
890: (ニククエW d6d6-W+i9) 2023/08/29(火) 20:38:29.93 ID:JHfHPcop0NIKU(3/3)調 AAS
アプデ修正出来ない時代のゲームって結構とんでもないバグあるよな
891: (ニククエ 4d76-dlFE) 2023/08/29(火) 20:45:17.38 ID:bbWv/OlQ0NIKU(3/3)調 AAS
でもまあ、後年分かったFC版1のACバグなんかもそうだったけど意外とバランス取れてたのか当時は全然気づいてなかったり
深刻だったのは外伝2のヒーリングバグだったな、敵の自動回復が毎ターンレベルアップに化けてる奴
外伝1にもあったけど、外伝2だと4階で出る固定のサンドクラッドが30に設定されてる地獄がw
そりゃ火力不足で行ったら長期戦になってどうしようもなくなる
892(1): (ニククエ 6db1-TDjq) 2023/08/29(火) 20:45:56.05 ID:hDLAOO9T0NIKU(1)調 AAS
ダメージ計算関連では最近でもあるのでセーフ
タクティクスオウガリボーンとか
893: (ニククエ a9c5-FmU/) 2023/08/29(火) 20:48:05.83 ID:yhO+GUK70NIKU(2/2)調 AAS
西洋剣の場合は重さで叩き切るのは、鋼が普及する前の時代(1050〜1350年)だね
YouTubeの動画で切ったり突いたりしてるのは鋼が普及した後(1350〜1550年)ので、人体模型をちゃんと切ってるね
ロングソードの重さはそんなに変わらないけど幅が狭くなり厚みが薄くなったから切れ味は上がってるね
重さは1.5〜2.0?程度で打刀が約1kg前後、中国の剣で0.6〜2.5?(長さ70〜140?)かな
894: (ニククエ Sped-RFvy) 2023/08/29(火) 20:49:45.27 ID:lQZmFAS4pNIKU(1)調 AAS
バグではないけど
某攻撃力はさほどでもないさんも
恐らく数字間違いなのに妙にバランス取れてたな
895: (ニククエ 866e-lN7b) 2023/08/29(火) 20:51:58.25 ID:PI7EBHSl0NIKU(6/8)調 AAS
原作とか外伝2くらいまではまだ格差のあるインフレが少なかったからね
ドラゴンの洞窟とかエンパイアとかインフレバランス出始めてからロングソードだけではどうにもならなくなった感ある
896: (ニククエ Sa11-d+Q1) 2023/08/29(火) 20:58:36.34 ID:QADzJmuPaNIKU(3/3)調 AAS
>>892
あれ酷いよな、開き直って修正しないとか言うし
思いでの名作がリメイクのたびに行く悪化していく
897: (ニククエ MMde-8wSl) 2023/08/29(火) 21:08:51.23 ID:V03df/AjMNIKU(1)調 AAS
それでもLvでそこそこ押して行ける戦士は優秀だと思う
898(1): (ニククエ b6e6-vHpx) 2023/08/29(火) 21:14:28.62 ID:JYY5plTK0NIKU(2/2)調 AAS
強そうだけど実際は弱いというと、呪われた装備とか何のためにあるか分からなかったなぁ
死神の大鎌
地獄の兜
悪魔の胸当て
死者の小手
磁石のブーツ
死の指輪
とかでそろえるとなんか強そうなのに実際はAC35のクソザコだという
899: (ニククエ 866e-lN7b) 2023/08/29(火) 21:35:55.15 ID:PI7EBHSl0NIKU(7/8)調 AAS
エンパイアの狂戦士が好きそう
900: (ニククエ 866e-lN7b) 2023/08/29(火) 21:38:01.81 ID:PI7EBHSl0NIKU(8/8)調 AAS
ごめん間違えたGBCのエンパイアのアベンジャーだった
901: (ニククエ MMde-UaEq) 2023/08/29(火) 23:10:31.95 ID:1KRKmGYMMNIKU(1)調 AAS
抽選発表待機
902(1): (ワッチョイ 3ef4-0UED) 2023/08/30(水) 05:57:21.65 ID:ZBdMTncv0(1)調 AAS
なんか追加がほしいエディタ
903(1): (アウアウクー MMad-+akH) 2023/08/30(水) 09:24:03.51 ID:CYIz0RKyM(1)調 AAS
>>898
悪魔の胸当ては外伝2だと装備しないでSP発動で無限マディという最高のアイテム
904: (ワッチョイ c6cf-ipsX) 2023/08/30(水) 10:42:32.88 ID:xTJoj4EX0(1/2)調 AAS
>>902
そしてまた一般公開が先延ばしに…
でも正直な話、ダンジョンのテクスチャ(壁や床の模様)ぐらい自由に追加できるようになってほしい
現状では種類が少なすぎる(木枠、石壁1、石壁2(1との違いは扉だけ)、レンガ、大理石の4種類しかない)うえ、
どれも屋内系ばかりなので屋外探索系のが作りにくい
剣の街の異邦人の森林や水中みたいなマップも作れるようになるといいんだけど
905: (アウアウクー MMad-9HZM) 2023/08/30(水) 10:56:18.51 ID:dE9q7wf1M(1)調 AAS
大元はワイヤーフレームだからなぁ…
906: (ワッチョイ 25b1-VnR5) 2023/08/30(水) 12:05:56.72 ID:PEB/CYid0(1)調 AAS
このゲームの大元は6〜8なのでワイヤーフレーム関係ありません
907: (ワッチョイ 1a56-vzQW) 2023/08/30(水) 12:07:53.04 ID:MSdVy9SE0(1)調 AAS
6は森林マップあったよね
908: (ワッチョイW 79e8-TIi9) 2023/08/30(水) 12:12:29.83 ID:MLpmudzz0(1)調 AAS
著作権チェックが面倒じゃん
909: (ワッチョイ 866e-lN7b) 2023/08/30(水) 12:20:42.63 ID:5NJMlZqc0(1/2)調 AAS
大元がリメイク前の五つの試練なら使った権利は旧wizのじゃないのん?
リメイクのとき発売間近で騒動になったのそれを6~8の権利で作ろうとしたからだと思ってた
910: (テテンテンテン MMde-cLg3) 2023/08/30(水) 12:28:15.66 ID:lz3+Tj2KM(1)調 AAS
イベント関係のグラだけでも自由に取り込みたいな
今あるやつだけだとマジでバリエーション少ないし、その少ないグラから無理にイベント考えたりするから何気に表現の自由を狭めていると思う
グラと自分のイメージが違うのに、グラに合わせたテキストにせざるおえない感じがなんともね
ちなみに自分はテキストだけじゃなく、イベントにグラ入れて雰囲気出したい派
911: (ワッチョイ 5d5a-TBvK) 2023/08/30(水) 13:30:41.46 ID:d9xoWmRQ0(1/2)調 AAS
GB外伝の頃から迷宮表示は「線画」でしかプレイしてこなかったけど、「画面」にしてみたら壁のテクスチャが表示されて、これはこれで臨場感があっていいものだね
ただ、「画面」の時は壁のスイッチが見づらいのが難点だね
912(1): (スッップ Sdea-ft2W) 2023/08/30(水) 16:36:17.58 ID:GI/CnYEod(1)調 AAS
外伝2は最下層の黄泉が空間白、線黒のワイヤーフレーム固定だったな
予算や期間の都合だったらしいが、それまでの壁や黒字白線のワイヤーフレームとの違いが際立って異空間っぽさがあった
913: (ワッチョイ 5d5a-TBvK) 2023/08/30(水) 17:13:07.09 ID:d9xoWmRQ0(2/2)調 AAS
>>912
外伝IIの演出は痺れた
ワイヤーフレームもそうだし、強敵が出る前の英語のメッセージも良かった。
914: (ワッチョイ daf4-FmU/) 2023/08/30(水) 19:17:56.93 ID:GjIGQYRh0(1)調 AAS
版権の建前上にも6でできる事は徐々にできるようにしてほしいな
915(2): (ワントンキン MM5a-hDa9) 2023/08/30(水) 20:03:30.29 ID:96ixW18nM(1)調 AAS
>>903
外伝1でも使ってた気がしたけど2だけだっけ?
ところでこのスレの人達はほとんどのシリーズをやってる猛者ばかりなのかな
自分はFC版♯1〜3とGB版外伝1〜3くらいしかやってないからエンパイアとかエクスとかさっぱりわからない
916: (ワッチョイW 65bf-gmhH) 2023/08/30(水) 20:08:30.76 ID:v3l4W/7E0(1)調 AAS
ほとんどやってるけど繰り返しプレイしたのは>>915の書いてるナンバーとディンギル
917: (ワッチョイ 4d76-dlFE) 2023/08/30(水) 20:15:56.41 ID:lJtNhP4z0(1/2)調 AAS
個人的にWiz遍歴は割とガバガバ
PC98版#1でワードナ倒すまではやったけどそこまではまらず、6もPCでやったがディスクが壊れ未クリア
GBの外伝1と2にドハマりして3までがっつりプレイしたが、SFCの5や外伝4はハード壊れててスルー
GB版エンパイア1がバグだらけで以降エンパシリーズは敬遠、GBAのサマナーは掴んじゃった
GBC版1-3は出てることに気付かなかったのが今でも心残り
ディンギルとBUSINは友人宅で見て満足し、エクスは2が一部で話題なのを見て中古で買ってクリア
アスタリスクは一応バグ修正版に交換してもらったが未クリアで、旧監獄と試練はスルー
以降はもっぱらエルミと世界樹、たまにチームラでDRPG分補給してた
918: (ワッチョイW 6db1-k5z+) 2023/08/30(水) 20:51:47.91 ID:6IN4BQNT0(1)調 AAS
五つの試練しかやってないぜ
919: (JP 0Hca-vHpx) 2023/08/30(水) 20:58:33.99 ID:onoO811bH(1)調 AAS
BUSINは雰囲気含め亜種では一番良かった
逆にアニメ系に特化したととモノなんかも職業が物凄く多くてやりがいあったけどどっちも終わってしまったなぁ
920: (ワッチョイW d6d6-W+i9) 2023/08/30(水) 21:01:23.91 ID:fJMmMlqq0(1)調 AAS
チームラはキャラメイク極めて欲しかった
いびつだったけどアバター好きだったのに
921: (ワッチョイ 866e-lN7b) 2023/08/30(水) 21:07:51.36 ID:5NJMlZqc0(2/2)調 AAS
ルネサンス以降の作品以外はほとんど遊んだかな
ルネサンス以前で未クリアなのはアスタリスクとネメシスと外伝2,4とBUSINの1作目
クリア回数とかプレイ時間順だと多分7>8>6>4の順で長く遊んでる
他もアイテムコンプなりなんなりそれなりやり込んだものが多いけどプレイ時間は覚えてないや
922: (ワッチョイ 4d76-dlFE) 2023/08/30(水) 21:08:49.18 ID:lJtNhP4z0(2/2)調 AAS
クロニクルを今でも動作可能な状態で保持してる人はどれくらいいるんだろう
923: (ワッチョイ 691f-TDjq) 2023/08/30(水) 21:18:49.54 ID:nLph9dGd0(1)調 AAS
クロニクル今やってるけどwin11でダンジョンが
ワイヤーフレームにしないと真っ黒で見えないので困ってる
924: (ワッチョイ c6cf-TDjq) 2023/08/30(水) 22:21:40.31 ID:xTJoj4EX0(2/2)調 AAS
>>915
わたしはSFCの#5から入った人間なのでそれ以前の#1+4はほとんど分からない
(小説は一通り読んでるので人名や地名、出来事とかはある程度分かるけど)
特にFC版はどれも触ったことすらないのでFC版の話題には全くついていけない
#5以降やったことがあるのはSFC版BCF、外伝1,外伝2,外伝4、PSエンパイア1、PSエンパイア3、
エクス1、PS監獄、旧版FO(2006年版)、新板FO(すちむ版)ぐらいなので結構抜けが多いね
このうち現在もプレイ中のFOを除くと一番ハマったのは#5か外伝2かもしれない
925(1): (JP 0H71-FxOr) 2023/08/30(水) 23:53:21.95 ID:pJakQrVNH(1/2)調 AAS
自分は#1~3(FC、GBC)
926: (JP 0H71-FxOr) 2023/08/30(水) 23:57:02.04 ID:pJakQrVNH(2/2)調 AAS
>>925
途中で書き込んでしまった。
自分は#1~3(FC、GBC) 、外伝1~4、ディンギル、監獄(新旧)、ONLINE、慈悲(新)、試練(新旧)くらいかな。
927: (ワッチョイ a9c5-FmU/) 2023/08/31(木) 05:43:56.06 ID:qrDBvaDm0(1/2)調 AAS
FC#1〜3、SFC#5、PSリルガミンとニューエイジ、監獄(新旧)、試練(新旧)
外伝1〜3はこの前買ったから、試練がひと段落したら遊ぼうかな
928: (ワッチョイ ba9d-e+8E) 2023/08/31(木) 08:13:42.85 ID:g90JaAaD0(1)調 AAS
自分はFC版3 SFC版5 6 PS3版ルネサンス全シナリオDLC Steam版五つの試練くらいかな
あとはチームラ エルミ ダントラ ととモノ とかWizライク等々
929: (ワッチョイW 3558-Wtim) 2023/08/31(木) 08:25:59.22 ID:OPK77fXL0(1)調 AAS
俺はFC1、リルガミン、ニューエイジ、エンパイア
他だとエルミ、異邦人、ととモノだな
930(1): (ワッチョイW d673-qoQu) 2023/08/31(木) 08:37:10.46 ID:Jz2M/r1e0(1/2)調 AAS
ファミコン、スーパーファミコンとゲームボーイはある程度遊んだけど
それ以降のハードはあまりやってない
例外はリルサガくらいかなあ
エクスとかブシンとかやってない
931: (ワッチョイW ca11-o/fY) 2023/08/31(木) 08:47:31.77 ID:TbCEXZ700(1)調 AAS
色々やったけど、本家と外伝シリーズ以外はスレ的にあんまり関係ない作品かと
932: (スップ Sdca-d+Q1) 2023/08/31(木) 09:43:25.91 ID:xzK3BByCd(1)調 AAS
PSVITAに定額で遊び放題になるサービスがあって、あれでダンジョンRPGいくつも出されてたんだよな
エクスペリエンス製のやつとか
あとやけに微エロ系多かった気がする、ダンジョンエクスプローラーとかクリミナルガールズとか、あのへんは日本一ソフトだっけ?
いまでもPCのD3DRPGで多いのって五つの試練のユーザーシナリオと並んでDLsiteとかで買う18禁のやつだと思う
933: (ワッチョイW 56c5-8c2f) 2023/08/31(木) 09:53:49.28 ID:UymW/eFQ0(1)調 AAS
>>930
その後メディアの主流がCDやDVDに移行して読みとり時間の関係でコンシューマWizの操作感覚が変わっちゃった気がする
934: (ワッチョイ a9c5-FmU/) 2023/08/31(木) 10:44:37.85 ID:qrDBvaDm0(2/2)調 AAS
すっかり忘れてたw
初期のWizの派生と言ったらディスクシステムのディープダンジョン 魔洞戦記、勇士の紋章 ディープダンジョンII、FCのディープダンジョンIII 勇士への旅も遊んでた
935: (ワッチョイ 4a11-dlFE) 2023/08/31(木) 17:44:57.33 ID:nimYO8d80(1)調 AAS
慈悲のBGMを慈悲でしか聴けないのがもったいない
936: (ササクッテロ Sped-3sxw) 2023/08/31(木) 19:40:24.75 ID:vqB5fk8lp(1)調 AAS
BGMの変更は出来るわけだから別シナリオで聴けないこともない
めんどくさいけど
937(1): (JP 0H71-FxOr) 2023/08/31(木) 20:41:12.63 ID:XmOar18BH(1)調 AAS
CBTの当選メール来ました。
ところで旧エディタで死体回収イベントって設定する方法あるのでしょうか?
938: (ワッチョイW ca98-D3RE) 2023/08/31(木) 21:10:13.15 ID:9kx6V08a0(1)調 AAS
おおっと 落選!?
939: (ワッチョイW d673-qoQu) 2023/08/31(木) 21:43:16.97 ID:Jz2M/r1e0(2/2)調 AAS
こちらも落選かな?
940: (ワッチョイ a9bb-X24D) 2023/08/31(木) 21:44:36.31 ID:k7m/RYHv0(1/2)調 AAS
>>937
死体回収イベントは今のところSteam版監獄のオリジナルイベントっぽいので、
2006年版のエディタでは無理
今テストしてる(はずの)新エディタで設定できるかは、CBTで君の眼で確かめてくれ
941: (ワッチョイW 79e8-TIi9) 2023/08/31(木) 22:01:05.22 ID:+oDt2dDE0(1)調 AAS
落選させる余裕があるのか
942: (テテンテンテン MMde-UaEq) 2023/08/31(木) 22:25:05.70 ID:LvEBdCtKM(1)調 AAS
え、まじかよ
メール来てないと落選なの?
なんか一気に冷めたわ
943: (ワッチョイ a9bb-X24D) 2023/08/31(木) 23:11:12.32 ID:k7m/RYHv0(2/2)調 AAS
同時期に申請したシナリオ登録のメール返信が、数日差がついたりとか良くあったから、
当選メールも人によって数日差が出る可能性はある
Twitterなりで「当選した人全員にメールを出し終わりました」とアナウンスがあるまでは
待っておいて良いんじゃないかな
944: (ワッチョイ c6cf-TDjq) 2023/09/01(金) 00:14:21.26 ID:trfK/hH90(1/3)調 AAS
ちょっと質問
魔法効果で「敵のAC無視」というのがあるけど、これの扱いって「2倍ダメージ」や「3倍ダメージ」、「クリティカル」とか同じ?それとも別?
つまり武器以外のアイテムに付いてても効果を発揮する(A)のか、武器限定でその武器で攻撃したときしか意味がない(B)のかどっちだろう?
Aであればトロールの指輪のクリティカルみたいに防具や装飾品に付けることもできるし、二刀流でも両方の武器に「敵のAC無視」が付いてるのと同じ扱いになるけど
Bの場合は武器限定(他のアイテムに付けても無意味)のうえ、
AC99(物理無効)の敵を二刀流で攻撃したときも片方にしか「敵のAC無効」が付いてなかったなら、もう一方の武器の攻撃は100%ミスするということになってくる
もともと相当強力というか、ぶっちゃけバランスブレイカーな効果なのであまり多用することはないんだけど、
どっちなのかが分からないことには設定のしようもないわけで
945: (ワッチョイ 1a83-dlFE) 2023/09/01(金) 00:22:01.48 ID:y2WD6+880(1/2)調 AAS
Aだよ
946: (ワッチョイ 6db1-d2nv) 2023/09/01(金) 00:43:12.31 ID:mYmtx+va0(1)調 AAS
Aなんだけど武器以外につける場合はバランスを考えて慎重にしないととんでもないことになるよ
どんな武器を装備してもAC無視効果が発揮されることになるので
例えば村正や3倍の付いたアイテムと一緒に装備するとそれらがすべて反映されて、とんでもないダメージを叩き出したりすることになる
947: (JP 0H71-FxOr) 2023/09/01(金) 00:48:44.32 ID:8bOQurBwH(1/3)調 AAS
魔法効果AUTOだと村正、AC無視、攻撃回数+、攻撃ダメージ+が全部乗ってくるから調整は本当に難しい。
948: 944 (ワッチョイ c6cf-TDjq) 2023/09/01(金) 01:22:30.66 ID:trfK/hH90(2/3)調 AAS
おおっと、てっきりBかと思ってたらAなのか…
それは確かに取扱い注意というか相当気をつけて使わないと大変なことになりそうだね
やっぱり武器専用、しかも村正クラスのレアな装備だけにしておくか、
何かしらの足枷(呪いと併用して命中率を下げるとか)を付けてようやく釣り合うかも?という感じだろうか
なにはともあれ、教えてくれてありがとう
949: (ワッチョイ 4a73-lN7b) 2023/09/01(金) 06:49:43.08 ID:x82HP8H60(1)調 AAS
AC無視は敵のACを10として扱うから、呪いで力-10されたところでAC0の敵を殴ってるのと変わらない
950: (ワッチョイ a9bb-X24D) 2023/09/01(金) 09:29:13.82 ID:Rj+BeWQ60(1)調 AAS
AC無視をある程度バランス保って使おうとすると、大体以下のような感じになるかな
・威力が低い武器についている。当たりやすいけど当たっても弱い
・受けるダメージ2倍など、強烈なデメリットがついている
・そもそも極端にACが低い敵とかを用意せず、AC無視が無くても十分当たるようにする
うるせえ知るか最強装備にするんだ! でも良いとは思うけどね
951: (ワッチョイW 5d73-TJFh) 2023/09/01(金) 13:25:55.55 ID:gt9cBl5s0(1/2)調 AAS
最大ダメージ+がよくわからんときがある
単純に最大値がプラスの時もあれば、やたらダメージが伸びてるときもある
どうなってんのこれ
952(1): (ワッチョイ 1a83-dlFE) 2023/09/01(金) 13:54:54.20 ID:y2WD6+880(2/2)調 AAS
最大ダメージ+は「aDb+c」の計算式で固定値の c を増やすイメージがあるだろうけど実際は b が増える
例えば+10あった場合
本家1のロングソード+1の場合→1D8+1(2〜9)が1D18+1(2〜19)になるけど
aが強い同作品の村正 →10D5(10〜50)は10D15(10〜150)になる
953: (アウアウウー Sa11-qoQu) 2023/09/01(金) 17:04:19.78 ID:yGhCJecza(1)調 AAS
知らなかった!
ファミコン版とは違うんだな
954: (JP 0H71-lN7b) 2023/09/01(金) 17:27:10.15 ID:8bOQurBwH(2/3)調 AAS
だから最大ダメージ+積むと強くなる武器とかも設定出来る。
なんか専用ブラウザで書き込めなくなっちまった。
955: (ワッチョイ a90c-nK9z) 2023/09/01(金) 17:30:08.50 ID:C0wynYiM0(1)調 AAS
最大ダメージ+が活きる武器を探すのが楽しいよね
振るダイス回数が多くてダイス目は小さいやつ
956: (ワッチョイW 5d73-TJFh) 2023/09/01(金) 20:01:42.49 ID:gt9cBl5s0(2/2)調 AAS
>>952
そんな計算式だったのか、知らんかった
説明サンクスです
957(1): (ワッチョイ 5d5a-TBvK) 2023/09/01(金) 20:29:40.36 ID:gpwXU57x0(1/2)調 AAS
俺はおバカちゃんだから、aDb+c の簡単な覚え方ないですか
a面のダイスをb回振るのか
b面のダイスをa回振るのか
わからなくなっちゃうんだよ
958: (ワッチョイ 5d5a-TBvK) 2023/09/01(金) 20:31:34.03 ID:gpwXU57x0(2/2)調 AAS
語呂合わせでもなんでもいいんだ
aんちゃん振ったDaイスb面だったc
って覚えてるけど、だから結局どっちやねん!ってなって自分でもよくわからなくなってるw
959: (ワッチョイW 6db1-k5z+) 2023/09/01(金) 20:41:18.49 ID:B31KylW30(1)調 AAS
シンプルに「赤いブサメン」でいいんじゃね
960: (ワッチョイW 8a36-RAfO) 2023/09/01(金) 20:45:29.03 ID:cUs7QdJL0(1)調 AAS
当選した人にはもうエディタ配布されてる?
守秘義務がなければ地上も探索できるようになってるか教えてください
961(1): (ワッチョイW 25b1-qoQu) 2023/09/01(金) 20:45:38.94 ID:+6aMdzCe0(1)調 AAS
自分の場合、中学の頃にやったテーブルトークで
「普通のサイコロ2つ=2D6」が染み付いたから
忘れる間も無いくらい繰り返し使うコトがあれば
刻み込まれるのでは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*