[過去ログ] 【戦闘の監獄】Wizardry外伝 78【五つの試練】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/07/31(月) 22:46:01.16 ID:kVhMsa2x0(3/4)調 AAS
ふー、ILLは高額宝くじというガチャがあるから楽しい
100万で3回買って使えるの1つしか出なかったけど・・・
wizって序盤すぎたからお金の使い道なくなりがちだからこういうのはいいね
150: (ワッチョイW 0b73-zX1S) 2023/07/31(月) 22:53:55.04 ID:UsBjjISw0(1)調 AAS
老衰までロイヤルスイートに泊まろうぜ
151: (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/07/31(月) 23:07:08.04 ID:kVhMsa2x0(4/4)調 AAS
冒険者を引退したら田舎に土地を買って地主になるんだ・・・
152: (ササクッテロル Sp33-/0JN) 2023/07/31(月) 23:48:40.54 ID:vR4EGlf3p(1)調 AAS
簡易寝台で老婆していけ
153(1): (ワッチョイ 6a6e-yDyx) 2023/08/01(火) 00:03:16.58 ID:3u5bc7Ub0(1/3)調 AAS
昔FC版#1でヒューマン・ファイター縛りでワードナ討伐やったら
クリア時には30代前半になっていたな
逆に言うとHP回復全部を宿屋で賄っても老衰は遠かった
154(1): (ワッチョイW 2ed6-ok4B) 2023/08/01(火) 00:11:35.49 ID:M5ppVSgV0(1/2)調 AAS
wiki見てて成人限定販売アイテムなんて作れること知ったわ
未成年は冒険に出られない世界とか作れるのか…面白いね
拾えばいいだけとは言わない
155(1): (ワッチョイW 17d1-z4xd) 2023/08/01(火) 01:04:28.58 ID:9ZAMRQb30(1)調 AAS
もう8月だけどエディタはどうなりましたか?w
156(2): (ワッチョイ 66cf-6+wX) 2023/08/01(火) 01:09:00.40 ID:2+79N3nQ0(1/3)調 AAS
>>153
ヒューマン・ファイター縛りってなんぞ?
人間の戦士ばかり3人でPTを組んで僧侶や魔法使い、盗賊も一切入れないってこと?
>>154
その魔法効果、未だにうまい使い道が思いつかない
宝箱からは出ない店売り限定のスペシャルアイテムにでも付けてみたらとか考えたけど
ゲーム開始直後からお金さえあれば強いアイテムが買えちゃうのもどうかと思うし、
なにより買えないだけで装備できないわけじゃないから正直ビミョ〜…
157(1): sage (ワッチョイ 8f5f-IPSQ) 2023/08/01(火) 02:39:13.20 ID:h3tl3Tut0(1)調 AAS
>>155
運営発表の時期がアバウトな時はその最後が定番だからQ2だと元々9月末濃厚。待つべし
その上で「当初のアナウンスからそこまでずれない(少し遅れる)」だから10〜11月期待の12月本命
158(1): (JP 0H3f-IPSQ) 2023/08/01(火) 03:37:37.95 ID:J5Hqk5yBH(1)調 AAS
>>156
成人男性にだけ使用可能「大人の玩具」
人型女性にだけ有効でチャームの効果とか?
159: (ワッチョイW 0b73-zX1S) 2023/08/01(火) 09:30:27.52 ID:ndMrQ7/t0(1)調 AAS
監獄でゴリゴリアイテム漁りに熱中したせいか、慈悲の不在への意欲がわかない
160: (テテンテンテン MMe6-ISkM) 2023/08/01(火) 09:50:16.29 ID:Hhi91ByQM(1)調 AAS
魔法効果アリは「もっと良い物が出るかも」が有るからね
理論値持ってれば別だが延々と掘りが捗る
まあその装備で何と戦うのかは悩ましいが
161: (ワッチョイ 66cf-6+wX) 2023/08/01(火) 10:49:52.53 ID:2+79N3nQ0(2/3)調 AAS
>>157
大本営発表は元から信用してないんで、最初から今年中に出たらラッキーぐらいに思ってる
旧版(2006版)のシナリオ作者優先で先行発表するらしいけど、
そこで得られたフィードバック(バグ報告とか)を元に修正とかやってたら更にその分、一般公開は遅れるだろうし
>>158
「未成年は買えない」というだけで使ったり装備したりするのは制限されないのと人型女性をどうやって識別するかが問題だね
不死系や昆虫系とかのモンスターのタイプのどれか一つを女性型のに限定して
そのタイプに対する特攻(2倍ダメージとか)を付けるとか、やりようはあるだろうけど
あと、FOでは魅了は名ばかりで意味がない(ぶっちゃけ、カツじゃなくマニフォでも変わらない)のも辛いところ
#5のNPCとのやり取りみたいに魅了が意味のあるものとして使えたらいいんだけどね
162(1): (ワッチョイ 6a6e-yDyx) 2023/08/01(火) 18:04:03.18 ID:3u5bc7Ub0(2/3)調 AAS
>>156
文字通り戦士6人だけ&ノーリセットで挑戦
#1は後列攻撃ないから後列の3人は交代要員・アイテム係
序盤のマーフィー道場さえ乗り切ればコントロールセンター稼ぎを経て9階稼ぎするだけなので案外簡単だった
163(1): (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/01(火) 19:03:41.95 ID:M5ppVSgV0(2/2)調 AAS
魔法禁止エリア クリティカル対抗策無し この状況でクリティカル連発ボス
これはレベル上げ、アイテムハントでガチンコしろってことなのかな?
ユーザーシナリオは自由でいいな
まさかの果たし合い
164: (ワッチョイ 0b62-IPSQ) 2023/08/01(火) 19:57:57.45 ID:9fZCn/uW0(1)調 AAS
多分別のシナリオだと思うけどおれが今やってるシナリオもラスボス戦呪文禁止で萎えた
せっかく僧魔呪文コンプキャラ育てたのに
165(1): (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/08/01(火) 20:13:37.16 ID:i13C6r7H0(1/2)調 AAS
Infinite Labyrinth:Lやってるんだけど、石板を落とす敵って最初に確認できましたっけ?
ミスリルの鍵で行けるとこは全部行ったんだけど、これだけ何も進んでなくて不安になる
166(1): (ワッチョイW 2fdc-FfpA) 2023/08/01(火) 20:37:37.59 ID:kFCqCB6g0(1/2)調 AAS
ILLで質問なんですが古式伝統の間の
X11-Y11で南向きに調査すると
「ドアがあります」と表示されるのに
ドアが出てきません
盗賊のレベル(lv7)が低いとかですかね?
167(1): (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/08/01(火) 20:42:28.84 ID:i13C6r7H0(2/2)調 AAS
>>166
魔法のマジックライトもしくはたいまつで明るくしてないと発見できないようです
168: (ワッチョイW e3bf-/cI/) 2023/08/01(火) 20:44:48.28 ID:7BvmJnoj0(1)調 AAS
明るくすんべ
169: (ワッチョイW 2fdc-FfpA) 2023/08/01(火) 20:46:58.61 ID:kFCqCB6g0(2/2)調 AAS
>>167
わー見つけられました
トンクス
170: (ワッチョイ 66cf-6+wX) 2023/08/01(火) 21:41:09.65 ID:2+79N3nQ0(3/3)調 AAS
>>162
まさかほんとに人間の戦士限定だったとはw
そんな偏った構成でもクリアできるものなんだね
>>163
こちら( 外部リンク[html]:taotao54321.github.io )の
解析結果によるとレベル差によってクリティカル被弾率が変わるらしいけど
上記リンク先はFOの解析じゃないので確かなことは不明
(そもそも逆、つまりモンスターからのクリティカルでも同じ判定が行われるのかそれすら不明)
ただ、結果的にクリティカルを回避できるとしてもボスのレベル次第なので相当高レベルを要求されそう
171: (ワッチョイ 6a6e-yDyx) 2023/08/01(火) 22:57:29.54 ID:3u5bc7Ub0(3/3)調 AAS
公式シナリオでもあったが実はボスのいる部屋が魔法禁止区域ではなかった罠の可能性も
今だと状態アイコンで魔封が明示されるようになったから判断楽にはなったが
172: (テテンテンテン MMe6-ISkM) 2023/08/01(火) 23:51:26.74 ID:aQzmiacQM(1)調 AAS
旧試練だが敵からのクリティカル成功率は敵のLv依存だった気がする
確か敵Lv25前後で耐性アイテム無い限りは50%でクリ確定
当時この仕様で大分萎えた記憶
wikiに載ってたかな
間違ってたらゴメンね
173(4): (ワッチョイW 0b73-zX1S) 2023/08/02(水) 01:22:15.67 ID:qSdFiGo20(1/2)調 AAS
キャラ作成Bで、最初から悪のロード作れるようにならんかなー
174(1): (ワッチョイW 6611-MkdW) 2023/08/02(水) 04:43:38.07 ID:BeSF06yK0(1)調 AAS
制作者のつぶやき
イベントとか飽きないように色々考えるけど、少なすぎるイベントグラとシステムのせいで、どうしても内容が乏しくなる
薬品を選んで(素材名a.b.c.d)調合、水中に潜って(深さa.b.c.d)探索、機械を手順通り選択して(a.b.c.d)作動させる
この辺があればイベントの幅が増えるんだけど、プログラム的に難しいんかな
steam版エディタでモンスターとイベントグラ制限なしで追加できればモチベ上がるかも
175: (ワッチョイ 66cf-6+wX) 2023/08/02(水) 10:02:43.15 ID:l2XeF5kt0(1)調 AAS
>>173
エディタでクラスの作成条件を弄れたらいいんだけどね
今でも転職条件(要求能力値)は変更できるけど性格は固定で変更不可だから
>>174
前にも書いたことがあるけど画像追加は
1.シナリオの公開やDL時の問題(シナリオインストール方法や画像のアップロード方法をどうするか)
2.他人が作った画像の無断使用に対する対策など著作権的な問題 の2点から難しいのかも
現に公式サイトのガイド( 外部リンク[html]:wiz-pb.jp )でも
「モンスターの画像は自分描いた画像とかは追加できないんですか?」
「無理じゃ。それができると、色々とな・・・問題があるのじゃよ」と明言されてるし
ただ、それらを抜きにしても個人的にはダンジョンの壁や床のテクスチャを増やしたい
現状だといわゆる壁(人工物)しかなくて屋外探索系のシナリオが作りにくいから
176: (ワッチョイW d358-/0JN) 2023/08/02(水) 13:09:15.53 ID:D04h3hm+0(1/2)調 AAS
>>173
作って即悪に堕とせば良くね?
177: (ワッチョイ 0b5a-ijCd) 2023/08/02(水) 14:25:28.44 ID:Rv69EUUp0(1)調 AAS
>>173
善のロードを作成して、善パーティで冒険開始
↓
善のロード以外死亡してしまう
↓
善のロード、友好的なモンスターを攻撃し始める
↓
悪に堕ちる
悪のロードを作成するならこういうストーリーでやって欲しいかな
178: (ワッチョイW 17d1-UvF6) 2023/08/02(水) 14:26:00.57 ID:5Oai8gB/0(1)調 AAS
マイトアンドマジックみたいなオープンワールド3DダンジョンRPG作れるように進化してほしいわ
オープンワールドに点在する小ダンジョンや大規模ダンジョンを自由に探索できる感じの
開発頼むで
179: (アウアウウー Sa1f-H46n) 2023/08/02(水) 15:26:51.86 ID:4pi+wBE/a(1)調 AAS
そういうのはインディーゲーに期待した方がいいよ
時々くるものすごい意欲作に
複数ダンジョン選べるだけでも結構楽しいで
180: (ワッチョイ 1af4-KN61) 2023/08/02(水) 18:15:04.62 ID:RsFfgoPC0(1)調 AAS
テキストだけで情景や話の輪郭が徐々に見えてくるWiz6はとてもすごかった(小並感)
181: (オッペケ Sr33-xpsh) 2023/08/02(水) 18:25:56.88 ID:X+hk2TD7r(1)調 AAS
転生で中立僧侶使ってるがステがね…
>>173の言うように最初から作れたらなぁ
182: (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/02(水) 18:38:12.13 ID:poHOixRn0(1/2)調 AAS
悪ロードは悪シリーズはじめ専用装備あったりするけど、
中立僧侶は専用装備用意されることもまずなくて大変そう
183: (テテンテンテン MMe6-ISkM) 2023/08/02(水) 19:41:06.17 ID:dm2ovAr3M(1)調 AAS
中立僧侶はRP的に嬉しい要素
そこから侍に転職して村正担ぐまでがどのシナリオでも自分の正道
184(1): (ワッチョイW 0b73-zX1S) 2023/08/02(水) 19:41:32.55 ID:qSdFiGo20(2/2)調 AAS
あれ、慈悲の不在ってもしかしてこれクソシナリオ…?
185: (アウアウアー Sab6-BT0B) 2023/08/02(水) 20:25:49.82 ID:FqcsC/JEa(1)調 AAS
>>184
監獄…よかった
慈悲…うーん→最後面倒だから後にするか…
今、Infinite Labyrinth
186: (JP 0H3f-IPSQ) 2023/08/02(水) 20:42:24.50 ID:Xt33loI5H(1/2)調 AAS
まあ全ての人が満足できるシナリオは中々ないからね。
狂王やダイアモンドの騎士くらいのシンプルさが至高と言う人もいれば
災禍や外伝?〜?くらいの呪文体系や射程が拡張された物が良い人もいるし
外伝?〜ディンギルの二刀やインフレダンジョンが追加されたのが好きな人もいる。
それに加えて監獄から登場の魔法効果AUTOが好きな人もいる。
そんな人がいる中で私の好みは狂王のようなシンプルな謎解きで
外伝系のよう呪文の豊富さと射程の概念が有り、魔法効果AUTOで
ひたすらハクスラをしつつ、ドラゴンの洞窟のようなインフレダンジョン
があるシナリオなんですが良いのありませんかね?
187(1): (ワッチョイ 6a85-1j9t) 2023/08/02(水) 21:33:53.49 ID:Q4OEgE5J0(1)調 AAS
「冒険者の楽園」と「奪われた宝珠」
後者は開発中作品リストにある
188: (JP 0H3f-IPSQ) 2023/08/02(水) 22:25:42.49 ID:Xt33loI5H(2/2)調 AAS
>>187
ありがとうございます。
189: (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/02(水) 23:51:11.02 ID:poHOixRn0(2/2)調 AAS
慈悲は雰囲気よ良く悪いシナリオじゃないよ
戦士好きなら気分良く遊べるんじゃないかな
あとはクリティカル回避手段が少なくてガンガン首を飛ばされる
190: (テテンテンテン MMe6-ISkM) 2023/08/02(水) 23:56:12.30 ID:BJfvniDLM(1)調 AAS
ロストがあるから死は軽くは無いんだけど瞬きする様に首が飛ぶのはどうかとは思う
191: (ワッチョイW d358-/0JN) 2023/08/02(水) 23:58:53.35 ID:D04h3hm+0(2/2)調 AAS
リトフェイトに不意打ち阻止効果あるシナリオなら何とかなる
192(1): (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/03(木) 00:15:38.83 ID:HHU4YfYM0(1/4)調 AAS
俺のPTは片想いしてるキャラがいる設定なんだけど、
想い人の首がすっ飛ぶ瞬間ってどんな気持ちなんだろうといつも思う
193: (ワッチョイ d358-BJLm) 2023/08/03(木) 00:22:12.08 ID:n2eCbYhJ0(1)調 AAS
なんてこった!○○が首を刎ねられちゃった!
194: (ワッチョイ 66cf-6+wX) 2023/08/03(木) 00:22:20.66 ID:IZQfwuY30(1)調 AAS
>>192
小説版のワードナの逆襲で似たシーンがあったね
戦闘中ではなくカント寺院内部での拷問で、だったけど
195: (ワッチョイW 9f73-6THS) 2023/08/03(木) 01:38:25.99 ID:mInBKSbu0(1/2)調 AAS
>>130
その頃には魔属性+100と魔法2倍のアイテム装備しているから、ニュークリでも1000ダメージ超えるよ
196: (ワッチョイW 9f73-6THS) 2023/08/03(木) 01:49:40.16 ID:mInBKSbu0(2/2)調 AAS
>>165
石板は特定の敵がヒントをくれるだけなので、序盤は無視して先に進んでも大丈夫
マスターキーを使いこなすぐらいまで進めば図鑑のモンスターがほとんど埋まるから、何をすればいいか気づくと思う
197: (ワッチョイW d358-/0JN) 2023/08/03(木) 11:57:10.91 ID:PpQ3nZ2p0(1)調 AAS
カドルト神とかいうド畜生
198(4): (ワッチョイ 8fc5-KN61) 2023/08/03(木) 13:18:57.95 ID:cG3DZ8mG0(1)調 AAS
ついに壮大なサーガが蘇る…有名RPG三部作『ウィザードリィ』6,7,8日本語版復刻決定!2023年冬発売予定、予約受付も開始に
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
199: (ワッチョイ 0b5a-ijCd) 2023/08/03(木) 13:22:22.64 ID:hS3hBN+X0(1/3)調 AAS
>>198
え、8も復刻されるの凄くね?
単品買いは出来なくて3作セットなのか〜
欲しいのは8だけなんよな〜
200(1): (ワッチョイ 0b5a-ijCd) 2023/08/03(木) 13:27:28.24 ID:hS3hBN+X0(2/3)調 AAS
「平和への妄執」のオード B3やってるんだが、この階層って謎解きとかは何にもなくて、淡々と扉を開けてはサフォケーション(マカニト)するだけの繰り返しなんだ。
この作業の繰り返しが自分的には大好きみたいで、毎日狂ったように同じことの繰り返しをしてる。
他にもこういう単調な繰り返しを延々と続けられるシナリオってあるのかな。
できれば1マスの部屋がズラーっと並んでて扉を開けたらマカニト、扉を開けたらマカニトってやり続けたい。
201: (ワッチョイ da83-0TAO) 2023/08/03(木) 13:39:31.05 ID:Q/N9l+cI0(1/2)調 AAS
>>198
2023年冬に16,500円(税込)
プレ値で8買うよりは安いが、随分強気だなw
202: (アウアウウー Sa1f-FWk2) 2023/08/03(木) 13:45:44.54 ID:G/m/+stqa(1)調 AAS
世界樹の迷宮リマスターも3が遊べるってのが売りで9000円と強きだなと思ったけど
ウィズ8はどうなんだろ?
懐かしさはプレイしてないからないのでプレミア感しかわからんのだけど
203: (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/08/03(木) 13:48:46.79 ID:ivbM7rAT0(1/5)調 AAS
個人的にwiz8はwizシリーズの最高傑作だわ・・・
ただ、皆が求めてるwizかというと全然ちがうから古き良きwizを求めてる人にウケるかどうかはわからない
ウルティマなんかに近いんだよね
204: (スププ Sd8a-YFm7) 2023/08/03(木) 14:08:10.88 ID:Ic5ssEjSd(1)調 AAS
プロジェクトEGGはなぁ……
出てくるのの完成度低そうだし
ここが出すって事はもう他社じゃ出ないんだなぁってなる
205: (ワッチョイW 66f4-DA6q) 2023/08/03(木) 14:17:08.82 ID:r/z7wRtS0(1/2)調 AAS
wizardry8のシステムで67あたりの過去作やってみたいな
206: (ワッチョイW d3da-808q) 2023/08/03(木) 14:23:13.10 ID:6AK1l8cg0(1)調 AAS
>>198
英語版なら安く買えるのになあ
207: (ワッチョイW 6a72-UwjR) 2023/08/03(木) 15:09:17.62 ID:Gdwfm33Q0(1)調 AAS
高いわ
208: (アウアウウー Sa1f-ajTb) 2023/08/03(木) 15:28:46.54 ID:N4e6DpL0a(1)調 AAS
Steamなら6,7は安く買えて日本語パッチ当てりゃいいんだが
209: (ワッチョイ 4a5a-Uria) 2023/08/03(木) 15:29:02.99 ID:LmRjobrW0(1)調 AAS
慈悲の不在が10回買えちゃう
210(2): (ワッチョイ 6a85-1j9t) 2023/08/03(木) 15:29:14.50 ID:tF8exNLF0(1)調 AAS
>>200
階級別格闘大会
コロッセオ!
修練の洞穴
英雄の産声
冒険者の楽園
もっとあったかもしれない
211(1): (アウアウウー Sa1f-ajTb) 2023/08/03(木) 15:39:52.34 ID:3meDAFkXa(1)調 AAS
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
トレボーと堀井の対談
212(1): (アウアウウー Sa1f-6THS) 2023/08/03(木) 15:51:49.53 ID:8H4d/mqpa(1)調 AAS
トレボーもディスク抜いてロスト回避してんの笑ったw
213: (ワッチョイ 0b5a-ijCd) 2023/08/03(木) 16:26:38.44 ID:hS3hBN+X0(3/3)調 AAS
>>210
おお・・こんなに候補を上げてくださってありがとうございます!
1つずつプレイしてみます
214: (ワッチョイ da83-0TAO) 2023/08/03(木) 16:46:36.01 ID:Q/N9l+cI0(2/2)調 AAS
斉藤一氏のやつは1つか2つ除いて全部ストーリーほぼ無しのトレハン特化だった記憶
215: (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/03(木) 17:48:57.57 ID:HHU4YfYM0(2/4)調 AAS
>>198
英語版はsteamで持ってて、
やりたいのが8だけだから高いな
8を高く売るためのセット売りなのが見え見えだ
216: (ワッチョイ 6a6e-yDyx) 2023/08/03(木) 17:53:58.28 ID:2expt2MD0(1/3)調 AAS
7-8-9復刻皆同じこと考えててちょっと安心したわ
現行機で動作する貴重な復刻だし、復刻マニュアルセット付、3本分というのは分かるが
それでも16,500円は高くね
217: (ドコグロ MM36-TePZ) 2023/08/03(木) 18:10:30.98 ID:byD4RwfFM(1)調 AAS
HD対応もなしってマジでただの復刻版なんだな
218: (ワッチョイ 8fcf-NYH+) 2023/08/03(木) 18:11:02.54 ID:IljaTN9Y0(1)調 AAS
steamの8に日本語入れてくれるのが一番嬉しいんだけどなあ
219: (ワッチョイW 660c-6THS) 2023/08/03(木) 18:41:43.17 ID:em/ruBrK0(1)調 AAS
ウィザードリィ8再販ですが、win98エミュレーターで3Dできるのありました?directXですかね。
220: (ワッチョイW aa36-v5S8) 2023/08/03(木) 20:00:04.77 ID:uOB5Wgmp0(1)調 AAS
>>210
修練の洞穴やってるけどトレハン楽しいしたまに★付のモンスターが出てきてドキドキする
ミニマップを表示するアイテムもあって自分のようなWiz初心者でも楽しめる
作者さんありがとう
221: (ワッチョイ 1af4-KN61) 2023/08/03(木) 20:43:26.90 ID:dUszSeB00(1)調 AAS
7をまともにプレイできる気がしない
せめてワイドの全画面でプレイしたいな
222(1): (ワッチョイ 5b7e-IPSQ) 2023/08/03(木) 20:47:32.03 ID:JDawT9jh0(1)調 AAS
8は尼で6万とか8万とかしてたな ずっと気になってたしやってみたい
でもパッチとか当てないと戦闘がトロいんだっけ、そのへんどうなるのかな
223: (ワッチョイ 6b2e-X/lp) 2023/08/03(木) 20:52:50.08 ID:JQThj4e30(1/2)調 AAS
>>222
面白いんだけど、敵の魔法耐性とかのせいで後半タルいね・・・
224(1): (ワッチョイ 5b76-0TAO) 2023/08/03(木) 21:22:53.52 ID:oOA94hrl0(1/3)調 AAS
昔のゲームを今のOSで遊べるようにしてマニュアル復刻とかしただけでこの値段は高い、という人も少なくないと思うが、
EGGの復刻パッケージは前からこういう商法なので諦めて買うか買わないか、だけなのである
ファルコムのドラゴンスレイヤークロニクルとかソーサリアンコンプリートとかは絶版後に追加要素収録して値上げ再販だし、
魔導物語はもっとエグイ搾り取り方してたしで、Wizはまだマシなのでは……? と錯覚しそうになるw
なお魔導物語のエグイ事
これ出して 外部リンク:www.amusement-center.com
次にこれ出して 外部リンク:www.amusement-center.com
更にこれ出して 外部リンク:www.amusement-center.com
これとこれ出して 外部リンク:www.amusement-center.com
外部リンク[php]:www.amusement-center.com
最後にそれらを全部まとめた上に作品追加したこれを出してフィニッシュ
外部リンク:ac-mall.jp
全部律義に買った人は8万とか9万とか搾られてるw
225: (ワッチョイ da56-X/lp) 2023/08/03(木) 21:39:45.25 ID:jye4DtAg0(1)調 AAS
>>212
リセットが邪道かどうかがこんな形で答え出るとはw
226(1): (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/08/03(木) 22:34:28.03 ID:ivbM7rAT0(2/5)調 AAS
>>211
トレボー日本に住んでアニメの仕事してたのかw
227: (ワッチョイ 6a6e-yDyx) 2023/08/03(木) 22:38:11.35 ID:2expt2MD0(2/3)調 AAS
>>224
後から追加で完全版を出すだけならまだ理解の範疇だが
追加の回数と最終版の値段が悪質すぎて草枯れる
そしてそこまでやるなら魔導師の塔も収録作品に入れとけよ
228: (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/08/03(木) 22:43:59.81 ID:ivbM7rAT0(3/5)調 AAS
というかsteamで英語版の6~8全部買っても1500円ぐらいでしょ
16500円はコー◯ー商法的な「お前らこの値段でも買うんだろ?ん?w」的なやつよね
229: (JP 0H3f-IPSQ) 2023/08/03(木) 22:49:58.26 ID:OfYCVOB+H(1/2)調 AAS
Wiz初代って僧侶呪文の方が多かったんか、これは全然気が付かなかった
230: (JP 0H3f-IPSQ) 2023/08/03(木) 23:01:53.26 ID:OfYCVOB+H(2/2)調 AAS
>>226
昔から親日家でよく来日してイベントとかにも出演してくれてるのは知ってたけど
まさかだなw
231: (ワッチョイ 5b76-0TAO) 2023/08/03(木) 23:02:52.55 ID:oOA94hrl0(2/3)調 AAS
SteamやGOGの英語版はDL販売のみだし、市場規模がデカいのもあってとりあえず置いておけばセールでなんだかんだと小銭回収、
くらいの感じなんだろうけど、EGGの場合はまず市場規模が極端に小さいのと競合相手(今回は日本語版)が実質いないのとで、
物理パッケージで出して復刻したマニュアルやCD、当時のパケを再現したジャケットやら特典やらを付けて、ファンやコレクター向けに
付加価値を盛った上で少数の売り上げで利益が出るように高価に設定する、ってやり方だからねえ
なので、プレ値の旧日本語8よりはマシ/出ただけ御の字と諦めて買うか、この値段じゃ無理だわと諦めて買わないか、になる
232: (ワッチョイ 6a6e-yDyx) 2023/08/03(木) 23:06:59.66 ID:2expt2MD0(3/3)調 AAS
ディルトとソピック(実質無意味)しかないレベル2
マハリトとモリト(ほぼ劣化マハリト)しかないレベル3
モーリス・ダルト・ラハリトしかないレベル4
今より攻撃呪文の価値自体は高いとはいえ普通にやべーな
233: (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/08/03(木) 23:09:37.92 ID:ivbM7rAT0(4/5)調 AAS
今調べたらsteamでwiz8は980円だった、セール時で250円とか
個人の財布事情によるんだろうけど、英語苦手な人でも辞書引きながら英語版を遊んだほうがよさそう
234: (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/03(木) 23:15:04.64 ID:HHU4YfYM0(3/4)調 AAS
プリ後衛派としては僧侶の方が寂しいと思う
魔法使いは魔法強化装備システムで4ギガファイア、5サフォ、6デッドリーやギガフリーズとか、
余すとこなく使える感じだけど僧侶は5と6が弱い
ディスペルで経験値入らない仕様も当時の人らに電話かけたい気分だわ
現場猫みたいに
235: (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/03(木) 23:17:07.32 ID:HHU4YfYM0(4/4)調 AAS
steam678は買って積んであるわ
そして多分一生再開しない…
236: (ワッチョイW 66f4-DA6q) 2023/08/03(木) 23:24:39.65 ID:r/z7wRtS0(2/2)調 AAS
エルミナージュもDMMは日本語版でSteamは英語版のみとか嫌な売り方されてたな
237: (ワッチョイ 5b76-0TAO) 2023/08/03(木) 23:33:31.16 ID:oOA94hrl0(3/3)調 AAS
英語版はセールだと3作まとめて500円弱だったりするし実際それで買ったことがある
でも英語を翻訳しながらプレイする気力はなくてライブラリの飾りになってるわ
リアルタイム制の8とか、辞書片手にやってたら普通に死にそうな気がしてならないw
238: (ワッチョイ cb0c-X/lp) 2023/08/03(木) 23:42:05.69 ID:ivbM7rAT0(5/5)調 AAS
まあascensionとかなんとか分かりづらい宗教用語的なワードも多いからね・・・
今だと翻訳ツールのDeepLとか使えば楽にならんかな
画面取り込んで翻訳してくれるとか聞いた気がする
239: (ワッチョイ 6b2e-X/lp) 2023/08/03(木) 23:47:03.35 ID:JQThj4e30(2/2)調 AAS
8は会話量も多いし、語学修行の目的じゃないと大変そうだねw
240: (ササクッテロラ Sp33-/0JN) 2023/08/04(金) 00:13:00.99 ID:c386dy6fp(1)調 AAS
ディルトはlv2、モーリスはlv3、マモーリスはlv4なら大分使いでが変わるんだけどなあ
まあ要所要所でウィルオーウィスプみたいな高抵抗低ACな敵が出る前提だけども
241: (ワッチョイW 660c-6THS) 2023/08/04(金) 00:25:06.73 ID:PdVd3w9q0(1)調 AAS
こんな呪文なんであるの?みたいなとこがWizらしさのような。
忍者なんてどう使うの?もそうだし。
242: (ワッチョイW 0b73-zX1S) 2023/08/04(金) 00:43:10.63 ID:X5fdQowB0(1)調 AAS
SFCで6やったくらいなので気になるタイトル
でも6をプレイして思ったのが、ダンジョンマスターだこれ、だった
243: (JP 0H3f-IPSQ) 2023/08/04(金) 00:52:44.57 ID:7OiCB155H(1)調 AAS
レベル3はマハリト削られたくないのでレベル2ディルト、レベル4モーリス、レベル6マモーリスで効果あげてくれても良い。
244: (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/04(金) 00:59:15.47 ID:LLeLZ1N70(1/3)調 AAS
ユーザーシナリオだと忍者は手厚く饗されてるパターンが多いな
序盤から専用装備尽くしみたいな
いうて比較対象は盗賊だからそこまで強くなくてもいいんやない?という思いもある
245: (ササクッテロラ Sp33-/0JN) 2023/08/04(金) 01:08:23.03 ID:QCspRZmVp(1)調 AAS
昨今のニンジャは前衛で出すには脆くてクリアレベル高い近年ではレベルの上がりが悪すぎて冷遇されがちだからなあ
#1〜3の強いニンジャ像が恋しい人が一定数いるんだろうなあ
246: (テテンテンテン MMe6-ISkM) 2023/08/04(金) 01:21:05.71 ID:GcRR/g3VM(1/2)調 AAS
何と言ってもクリティカル持ちAC低下とロマンの塊だしね
クリアLv100越えの自シナリオでも存在が底光りする様バランスには腐心してる
247: (ワッチョイW e3bf-GdqE) 2023/08/04(金) 01:22:23.65 ID:GQuP8FzU0(1)調 AAS
忍者はロマンの塊でござる
248(1): (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/04(金) 01:25:30.85 ID:LLeLZ1N70(2/3)調 AAS
忍者は呪文使えないのが逆に格好いいまである
やっぱり侍に呪文はイメージ面で合わない
地図読んだり、テレポしたりそりゃ便利なんだけども
249(1): (テテンテンテン MMe6-ISkM) 2023/08/04(金) 01:40:33.46 ID:GcRR/g3VM(2/2)調 AAS
>>248
新エディタがどこまで出来るか期待してる
旧エディタとJavardry両方使ってるがJavaの方では侍と忍者は俺好みに調整した
両職共に物理特化、侍は超火力とクリ持ち、忍者はクリとKO持ちで高レベルになると素手なら村正に迫る火力と超回避
新エディタでも新職作成か職特性弄れる様に祈ってる
250: (ワッチョイ 66cf-6+wX) 2023/08/04(金) 01:50:01.24 ID:qBLyrORO0(1/2)調 AAS
忍者はシナリオを作るときに装備で困る
特に武器が厄介で、例えば#5でもカシナートの剣やモーニングスター、ファウストハルバードまで装備できる始末なので
そういう原典?を参考にしつつとか考えてると西洋東洋ごちゃ混ぜの闇鍋みたいになってくる
かと言って刀の一部とカンフー系(ヌンチャクとかトンファーとか)、手裏剣だけじゃ少なすぎるし
弓矢まで装備できるとなると盗賊との差別化が図れないし…
鎧の方はとりあえず盗賊(革鎧)+侍(鎖帷子や足軽の鎧とか)+忍者専用(忍びの装束とか)という感じにしてるから、
まだある程度は東洋っぽい感じに統一できるんだけど
251: (ササクッテロラ Sp33-/0JN) 2023/08/04(金) 03:59:19.52 ID:k2cccqe1p(1)調 AAS
侍は武侠モノの剣士とか忍者はニザール派のアサシンとかにすれば装備の幅が広がると思うんだが
252: (ワッチョイ 7eff-trYH) 2023/08/04(金) 05:06:49.35 ID:v8gkH73z0(1)調 AAS
日本の侍じゃなくてあっちのイメージするサムライだからな
怪しい妖術を使う戦士って事なんだろう
253(1): (ワッチョイW 6a11-ymla) 2023/08/04(金) 07:21:46.85 ID:wLOG7EzN0(1)調 AAS
妖刀村正のイメージ先行なんじゃないかな
254: (ワッチョイW 9f73-ajTb) 2023/08/04(金) 08:31:53.76 ID:uMXyekxp0(1)調 AAS
外部リンク[html]:s.famitsu.com
ドリコムがwizの商標権を持ってんのか
255: (テテンテンテン MMe6-ISkM) 2023/08/04(金) 09:59:02.30 ID:4QGQ0nooM(1/2)調 AAS
>>253
wizに於いて侍と村正は同義と言っても良いよね
シナリオ作る時も村正侍の火力を天辺と考え職バランス取りするしね
256: (テテンテンテン MMe6-ISkM) 2023/08/04(金) 10:03:11.44 ID:4QGQ0nooM(2/2)調 AAS
>>249
同じ様な改変してる人居てワラタ
侍忍者に望む事って通じるものがあるのかね
俺はスキルも追加してるがまぁ現状Javardryならではになるけどね
試練エディターには俺も期待してる
職業周りや各計算式調整出来たら布教用にお布施でもう2本買っても良い
257: (スプッッ Sd2a-FWk2) 2023/08/04(金) 10:03:16.19 ID:4PbzKqmad(1)調 AAS
16000高いけど、まあいまさらWiZやるようなのはおっさんがじいさんで、かつ趣味を続けられる層だから金はあると思われてるんだべな
258: (ワッチョイ 66cf-6+wX) 2023/08/04(金) 11:35:14.15 ID:qBLyrORO0(2/2)調 AAS
金はあると思われてるというか、元々そんなに大量に売れるものじゃないだろうから
強気の価格設定でないとやってられないんじゃないかな
印刷屋に印刷を依頼したときに部数が少ないほうが単価が高く付くのと同じで
ぶっちゃけ、ゲーム本体だけをすちむやGOGでDL販売だったら値段は今の1/10ぐらいまで下がると思う
プレミアだなんだと言っても所詮は20年以上前のゲームそのままなんだし
259: (スプッッ Sd2a-FWk2) 2023/08/04(金) 11:55:56.80 ID:KTg2v47Ad(1)調 AAS
まあ金持ちなら遊べる資産形成として買うでもよいんでないかな?
20年後に3万くらいで売れるとしたら年利3%の福利とあまり変わらない
売りに出すめんどうさと売れるかどうかのリスクあるけど
RTA人気なんかでファミコン、スーファミのみならずPSサターンの世代まで実機ソフトが高騰してるのを見るとゲームソフトは投機対象になるかもしれん
260: (ワッチョイW 0b73-Nsvq) 2023/08/04(金) 12:17:52.06 ID:XRXk4Onx0(1)調 AAS
曾孫の顔拝めるとは思えんなあw
261: (ワッチョイ 0b5a-ijCd) 2023/08/04(金) 12:51:01.95 ID:5beZJLGa0(1)調 AAS
上の方で教えてもらった「修練の洞穴」を早速プレイしてLv6まで上げてみたが、いやこれ最高だわ・・・
まだB1だけど迷宮入ってすぐに1部屋並びがあるとこで延々回ってられるね
262: (アークセー Sx33-p05n) 2023/08/04(金) 17:35:29.84 ID:ZhUayir7x(1)調 AAS
16k位なら中古ヤダ、英語絶対ヤダの自分にとっては今回の復刻待ちに待ったって感じ。
263: (ワッチョイW 2ed6-H46n) 2023/08/04(金) 17:44:01.91 ID:LLeLZ1N70(3/3)調 AAS
値段見て買わない俺はマニアでもなんでもないなと思ったわ
やりたいの8だけなのがツライわ
264: (スッップ Sd8a-63FV) 2023/08/04(金) 17:50:36.61 ID:WFOmlbg7d(1)調 AAS
6と7は当時のガイドブックが残ってるからそれを参照しながらのプレイになるかな
8をやる気力は残ってるかなあ
リアタイ型はダンマスでもくじけたからちと怖い
265: (アウアウウー Sa1f-ajTb) 2023/08/04(金) 17:54:51.14 ID:00dnY5+Ga(1)調 AAS
20年後に動かせる機体持ってるやつがどのくらいいるのかって話だな
3万で買ってくれるやついたとしても少数すぎる気が
266: (ワッチョイW 66f4-DA6q) 2023/08/04(金) 18:05:35.63 ID:2V/dJ8Qd0(1)調 AAS
PCなら枠で囲んだ箇所を翻訳するアプリが今でもあるし
数年後にはその手のアプリもメガネ型やらで進化してそう
267(1): (アウアウエー Sae2-k7YK) 2023/08/04(金) 19:28:51.07 ID:oDmFIzCna(1)調 AAS
steam版って結局シナリオ自作はできない?
268: (ドコグロ MM22-TePZ) 2023/08/04(金) 20:32:34.23 ID:EkUF69dAM(1)調 AAS
>>267
>>1
269: (ワッチョイ 8fc5-KN61) 2023/08/04(金) 21:05:52.63 ID:gOwslrdb0(1)調 AAS
虹色の聖杯のその他のアイテムで8番目(妖精のマントとセンチネルリングの間)と12番目(スパイクイアリングとローズクオーツの間)のアイテムをドロップするモンスター若しくは階層が分かりますか?
この2つがなかなかドロップしないので教えてください
270: (ワッチョイ 9fc5-1PqA) 2023/08/05(土) 09:52:38.24 ID:WaLQb4rD0(1)調 AAS
>>125
・ロバート・ウッドヘッド(Robert Woodhead)氏の部分で間違えがあったので訂正します
申し訳ございません
ロバート氏:
基本的に『ウィザードリィ』シリーズにおいて、1作目から4作目までは私が大きく関わったタイトルなのですが、以降の作品にはあまり関わっていません。
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
4Gamer:
「Wizardry #4 - The Return of Werdna」(邦題:ワードナの逆襲)が発売された翌年(1988年)から活動されているんですね。Wizardryでシナリオなどを担当したRoe Adams(ロー・アダムス)氏らと共に会社を設立し,VHSビデオに字幕を付ける技術を開発したとか。
Woodhead氏:
あとそうだ,パズルだらけの#4を開発するにあたって,当時最速のマシンだったPC-9801を使うことができたのも,日本のスタッフ達のお陰なんだよ。
外部リンク:www.4gamer.net
・アンドリュー・C・グリーンバーグ(Andrew C. Greenberg)氏の流れ下記の通りです
3作目の制作後、アンドリュー氏とsir-tech社の間でトラブル発生。
アンドリュー氏、ウィザードリィの制作から手を引く。
↓
4作目制作後、「見解の相違」と「新しいことをやりたくなった」という理由で、
ロバート氏がウィザードリィの制作から離れる。
(ロバート氏はその後AnimEigo社設立)
↓
1992年ごろからsir-tech社とアンドリュー氏の間で訴訟が発生する。
外部リンク[html]:jzunkodj4y.livedoor.blog
271(1): (ワッチョイ 5bcf-4gg4) 2023/08/05(土) 11:50:05.39 ID:qvurpiR70(1/3)調 AAS
すちむ版FOの呪文無効化ゾーンの挙動ってあまり話題にならないけど、あれって正しい挙動なのかな?
無効化ゾーンに侵入→ロミルワなどの常駐呪文が消滅、無効化ゾーン内での戦闘では呪文使用不可 ここまではいい
けど、無効化ゾーンから離れる→無効化が常駐して街に戻るまで呪文使用不可 これは仕様なのか設定ミスなのか…
本来ならダークゾーンと同じく影響を受けるのはそのゾーンだけで、そこから離れた時点で元の状態に戻るはず
なのに離れたあとも無効化が常駐し続けるのはおかしくないか?
召喚モンスター連れ歩きと同じでリセットや「パーティの変更」で一旦街に戻って再開したら常駐が消えて元に戻るんだけど
逆に言うとリセットしない限りずっと呪文使用不可なわけで、ヘタすると思わぬデストラップになりかねない
272(1): (ワッチョイW 71bf-y7FM) 2023/08/05(土) 11:53:15.26 ID:3rInzKrK0(1)調 AAS
それは規定歩数歩くまで使用不可になるんだよ
100歩くらい無効化ゾーン外で歩いてみ?
街に戻っての部分はおかしいと思うかもしれんけど
273: (アウアウエー Sa93-eq7M) 2023/08/05(土) 12:11:27.41 ID:qdkGUl63a(1)調 AAS
ダークゾーンは迷宮自体
呪文無効は人体に影響してるから一度掛かるとその場から離れてもすぐには戻らない
街戻って再開もプレイヤー視点では一瞬だけど現場ではそれなりに時間経過してるとかじゃダメ?
274: (ワッチョイ f36e-fkzJ) 2023/08/05(土) 12:58:55.12 ID:6QeAyb5N0(1/2)調 AAS
>>271
他の機種だって階層移動したり中断再開しないと封印のままだったりしてそういうもんだぞ
そのうえで>>272も指摘してるとおりFOはミルワとかと同じで歩数制を採用していて
魔法消去&n歩後まで呪文使用不可能という効果だから
n=0にすれば呪文は使えるエリアに出来るし、n=1ならゾーンから離れればすぐ効果終了設定にできる
275(1): (ワッチョイ e385-aAN6) 2023/08/05(土) 12:59:15.66 ID:Hc5Dfbkp0(1/3)調 AAS
>「パーティの変更」で一旦街に戻って再開したら常駐が消えて元に戻る
たぶん勘違い
それでは呪文封じは消えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*