[過去ログ] Steamの面白くて安いゲーム教えて Part475 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: (ワッチョイW 9973-G66+) 2022/08/09(火) 13:28:04.80 ID:yun9mpdo0(4/19)調 AAS
farの最上級から取ってるから
ファー村やな
424: (ワッチョイ 51ad-Umt/) 2022/08/09(火) 13:37:32.13 ID:DQDG5z3j0(1/3)調 AAS
ふぁーそん? ふぁーむら?
425: (ワッチョイW 136d-xVrJ) 2022/08/09(火) 13:38:33.20 ID:uVWCikF30(1/2)調 AAS
ふぁー…(ごにょごにょ)…すと フロンティーア!
426: (ワッチョイW 9973-lKs5) 2022/08/09(火) 13:40:20.21 ID:yun9mpdo0(5/19)調 AAS
父村でもええで
ほとんどファーザーやん
427: (ワッチョイ 9976-N11w) 2022/08/09(火) 13:45:40.35 ID:ziCYY+050(1)調 AAS
あつまれぐりどんの森
428(1): (アウアウウー Sa55-p59M) 2022/08/09(火) 13:52:03.00 ID:f3iDPwG4a(1)調 AAS
こういう街づくりって鳥瞰ばかりで煽りで見れるやつ無いよな
429: (ワッチョイ 13b2-N11w) 2022/08/09(火) 13:57:24.07 ID:VaF64tgw0(1)調 AAS
steamはステマレビュー発覚したら製品バンされるぞ
カイロの中の人知らないのかな
430: (ワッチョイ 5909-dL3M) 2022/08/09(火) 14:03:45.79 ID:uZIIGJCW0(1/4)調 AAS
カイロはやってみると結構楽しいんだけど
ジャンルは違えどプレイ感が何故かどれも同じ
一作か二作やれば満足してしまう
431: (ワッチョイ d1b1-woMg) 2022/08/09(火) 14:10:28.55 ID:UvPanAxb0(1)調 AAS
海外の人たちが気付くかどうかじゃね
日本国内から何か言っても反応薄そう
……ん?
つまり英語でレビューして気付かせる流れを作ればいいのか?
でも製品自体のレビューをやらなきゃならんしな
432: (ワッチョイ 991d-rkQs) 2022/08/09(火) 14:13:56.27 ID:CetKrfiY0(1)調 AAS
>>420
果て村
433: (ワッチョイ 6b73-woMg) 2022/08/09(火) 14:18:54.78 ID:T8OLp67w0(3/3)調 AAS
レビューの話題て思い出したが
外部リンク:store.steampowered.com
なんでレビューがおすすめだらけなんだ?
434: (ワッチョイW 693b-gpCv) 2022/08/09(火) 14:22:53.07 ID:pYO0Rv+40(1)調 AAS
>>371
わかゆ
メシも不味くなる
435: (ワッチョイW 6bbb-o4mL) 2022/08/09(火) 14:26:12.00 ID:Wc7M8rkT0(1/2)調 AAS
学生の頃「就職すれば金に余裕が出てきて好きなだけゲーム買えるのに・・・」
就職後「土日になれば買い溜めてたゲームを消化しよう…」
(土日)「寝よ」
436: (テテンテンテン MM8b-QwfP) 2022/08/09(火) 14:30:45.06 ID:PA2XCvwsM(1)調 AAS
結局老化や運動不足で体力が落ちてるだけだぞ
子供の頃は走り回った後でもゲームで楽しめてただろ
437(1): (アウアウウー Sa55-Wry3) 2022/08/09(火) 14:34:49.56 ID:SBjeT10Wa(1/2)調 AAS
いや仕事で体使いまくってるからゲームやる体力なくなってるんだぞ
438: (ワッチョイ 51ad-Umt/) 2022/08/09(火) 14:34:55.48 ID:DQDG5z3j0(2/3)調 AAS
年取ると新しいゲームをするのが億劫になる
439: (ワッチョイ 5909-dL3M) 2022/08/09(火) 14:35:44.17 ID:uZIIGJCW0(2/4)調 AAS
仕事しててもゲーム自体がつまんないって思ったことはないけど
仕事終わりにジム行くやつナンボほど意欲と体力あるんだと思う
440: (ワッチョイW 9973-lKs5) 2022/08/09(火) 14:37:56.89 ID:yun9mpdo0(6/19)調 AAS
ガキの頃はほぼ無限にパワーが生まれてた
あれの源はなんや
基本的に悩みがないからか?
年取って悩み事が増えると色んなことがだるくなってきた気がする
441(1): (オッペケ Sr5d-a6QJ) 2022/08/09(火) 14:40:07.96 ID:ZKkfo+jKr(1)調 AAS
ガチでガキの頃はシコらないというのもかなり大きい
大人になるとルーティンに組み込まれてそれで結構持ってかれる
442: (ワッチョイ 01b1-woMg) 2022/08/09(火) 14:43:59.77 ID:Z+7PjPt00(1)調 AAS
大人になってゲーム飽きたなあ
↓
神ゲー発見www徹夜するわwww
↓
ゲーム飽きたなあ
↓
神ゲー発見www徹夜するわwww
↓
ゲーム飽きたなあ←今ここ
443: (ワッチョイW 138b-Owjd) 2022/08/09(火) 14:46:28.67 ID:cZ6TZE5A0(1/2)調 AAS
惨めで哀しくなる
444: (ワッチョイ 1373-woMg) 2022/08/09(火) 14:46:40.54 ID:7MnIALD50(1/2)調 AAS
軽めの運動はしとけゲーム的に言えばスタミナや疲労度の軽減にモロに影響する
445(1): (テテンテンテン MM8b-QwfP) 2022/08/09(火) 14:47:29.45 ID:/nsbWg+aM(1)調 AAS
>>437
体力の最大値が落ちてんのよ
446: (ワッチョイ 59e3-woMg) 2022/08/09(火) 14:47:43.50 ID:HdkBuz6u0(1/2)調 AAS
疲れやすさはダンチだな若い時は体力の限界まで体動かせた
次の日はすぐにくる筋肉痛で死んだ
447: (ワッチョイ 5111-yHwn) 2022/08/09(火) 14:47:46.16 ID:mJagx4z80(1/2)調 AAS
昔「22時よっしゃこれからや!」
今「23時か…あかんもう眠いわ」
448: (ワッチョイW eb02-RLU2) 2022/08/09(火) 14:48:03.40 ID:D6mG2K4S0(1/2)調 AAS
楽しくプレイしてる像を想像して買って積んでを繰り返すんやぞ
449: (ワッチョイW d1b1-ihgm) 2022/08/09(火) 14:49:44.70 ID:rmZGB9zC0(3/8)調 AAS
あと晩飯時に酒飲んでるかどうかもあるんじゃない
強さにもよるけど酔ってたらゲームやる気しないでしょ
ゲームやりながら飲む人はたまにいるけど
450(2): (アウアウウー Sa55-Wry3) 2022/08/09(火) 14:52:53.31 ID:SBjeT10Wa(2/2)調 AAS
>>445
逆
今やってる仕事は半分肉体労働だからひ弱な子供の頃と違って鍛えられてる
子供の頃は体力の使われるベクトルもストレスも違うから元気は残るんだよ大人は違う
451: (ブーイモ MMeb-TM3n) 2022/08/09(火) 14:54:42.94 ID:B8WQadJMM(1)調 AAS
>>441
チンコ取ったオカマってなんか元気だもんな
452: (テテンテンテン MM8b-QwfP) 2022/08/09(火) 14:55:36.75 ID:KuvHrDq+M(1)調 AAS
>>450
それ子供の頃に体力がなかったタイプってだけなのでは
453: (ワッチョイW d1b1-ihgm) 2022/08/09(火) 14:56:48.00 ID:rmZGB9zC0(4/8)調 AAS
体力じゃなくて好奇心とか脳内物質が減ってるのは分かる
小学生と持久走で負けるわけないもんな
中学生だともう怪しいが
454: (ワッチョイ 1373-woMg) 2022/08/09(火) 14:57:25.60 ID:7MnIALD50(2/2)調 AAS
>>450
肉体労働者こそ姿勢や筋肉のバランスが崩れがちだから運動が要るぞ
455: (アウアウウー Sa55-rWiB) 2022/08/09(火) 15:03:58.95 ID:QDVwp0cGa(1)調 AAS
歳とったらゲームのルールを一から理解するのが面倒で目新しいゲームに全然手を出さなくなってしまった
456: (ワッチョイW 9381-AIDs) 2022/08/09(火) 15:06:54.10 ID:FXFZamh70(1)調 AAS
体力の衰えは日々感じる
今は1日10時間くらいが限界
疲れた身体では楽しめないし続きは明日にしよう、ってなる
学生の頃は続きが気になって3日くらいぶっ通しプレイして
RPGとか一気にクリアしたりしてたのに
457: (ワッチョイ 5909-dL3M) 2022/08/09(火) 15:08:19.55 ID:uZIIGJCW0(3/4)調 AAS
肉体労働といわれる大抵の職場は持久力よりも筋力が身につくんじゃないかな
458: (ワッチョイW d1b1-ihgm) 2022/08/09(火) 15:11:19.75 ID:rmZGB9zC0(5/8)調 AAS
半分肉体労働っていうと倉庫系は1日8時間以上立ち仕事やぞ?
配送系はまた別だけど
ってなんだこの話題
459(1): (ワッチョイW eb02-o4mL) 2022/08/09(火) 15:11:51.57 ID:bZg5maU20(1)調 AAS
新しい事に対する興味とか、始める意欲や気力が枯れていくよな
かといって経験がある事や同ジャンルを擦っても新鮮味や発見が無いからあんまり楽しめない
悲しいが、我々はおじさんになってしまったのだ
460: (ワッチョイW d1b1-ihgm) 2022/08/09(火) 15:13:48.90 ID:rmZGB9zC0(6/8)調 AAS
新鮮なおじしかいないスレ
その上で安さも求める
461: (ワッチョイ eb02-Uod3) 2022/08/09(火) 15:14:07.23 ID:mjgvpBgY0(4/10)調 AAS
体力40代真剣シャベリ場!
462: (スププT Sd33-woMg) 2022/08/09(火) 15:14:33.19 ID:EHHKpU2Kd(1)調 AAS
カイロソフトってマジでおもしろそうなソフト作る天才だな(おもしろいとは言ってない)
463: (ワッチョイ 5909-dL3M) 2022/08/09(火) 15:15:43.84 ID:uZIIGJCW0(4/4)調 AAS
>>459
自分の場合は経験があるからこそゲームに新鮮味や独自性を求めてしまうな
これ○○と殆ど変わらんなあってなると楽しめない
新しいことならむしろウェルカムだ。でもそれがやってみて楽しいかどうかはまた別だけど
464: (ワッチョイ 59e3-woMg) 2022/08/09(火) 15:17:15.35 ID:HdkBuz6u0(2/2)調 AAS
40代からは本格的に壊れていく体の延命作業や
465: (ワッチョイW 9973-lKs5) 2022/08/09(火) 15:19:29.84 ID:yun9mpdo0(7/19)調 AAS
シコるの控えめに運動し始めたらゲームする活力湧いてきたな、最近
運動っても昇降運動(階段の上り下りするやつみたいなの)一日一時間、動画見ながら、スマホでsteamでゲーム漁りながらやって太もも鍛えて腕立てを限界まで
ゲームやってて死んだときとか、トイレ行くときについでに腕立てしてる
まだはじめて一ヶ月くらいだけどな…
466(1): (ワッチョイW 1311-TaEQ) 2022/08/09(火) 15:28:30.71 ID:1kUuAyRJ0(1)調 AAS
Farthest Frontierの類似にkenshi出てきたんだけど
467: (アウグロ MMa3-GbTH) 2022/08/09(火) 15:30:06.61 ID:sc+QfzubM(3/3)調 AAS
体力がすべてか結局
体力ないとゲームつまらんもんな
468: (ワッチョイ 497a-S7v1) 2022/08/09(火) 15:31:28.63 ID:vRPPjwP90(1)調 AAS
ゲームを積むにもまず体力だからな
心身に気迫が漲っていないとそれは積んだ事にならない
469(2): (ワッチョイ a9cf-N11w) 2022/08/09(火) 15:32:43.96 ID:aE0gm8ZM0(1)調 AAS
今GTX960つかっててmsiのRX6500xt買いましたが大幅パワーアップってことになりますか?
470: (ワッチョイ 93ac-woMg) 2022/08/09(火) 15:35:19.61 ID:0IipAqHI0(1)調 AAS
神ゲーだと熱中する辺りやる気の問題な気がするな
子供の頃は色々な物が新鮮だったし明日へのストレスも仕事より少なくて
時間を意識しやすく微妙なゲームだと集中しにくい
471: (ワッチョイ a158-woMg) 2022/08/09(火) 15:38:20.15 ID:j9XcIqsi0(2/2)調 AAS
猫ゲーには呆れた こんなんなら森川君2号のほうが100倍面白いわ
472: (ブーイモ MM33-XHmz) 2022/08/09(火) 15:43:44.20 ID:2jDEOju0M(1)調 AAS
体力とかシコりとかじゃなくて単純に飽きやすくなった
473: (ワッチョイW 515f-jiBs) 2022/08/09(火) 15:44:12.54 ID:EkzSLArk0(5/6)調 AAS
猫は猫可愛いとは聞くけど面白いとはあんまり聞かん気はする
ねぷねぷどう?かわいい!みたいなもんじゃないの
474: (ワッチョイ 89af-SMvG) 2022/08/09(火) 15:49:13.15 ID:aMM7kSrr0(1/2)調 AAS
>>378
ちょっと試したけどMelonLoaderとXUnity.AutoTranslatorで自動翻訳出来たわ
設定画面の一部の文字(ウィンドウorフルスクリーンの選択肢や
クオリティの選択肢など)は表示されなくなったけど
475: (ワッチョイW 515f-jiBs) 2022/08/09(火) 15:50:06.45 ID:EkzSLArk0(6/6)調 AAS
>>469
そりゃなるだろうけどメモリ4gbはきつそうだな
せっかく久々に金出すなら3060か6600にしとけばよかったのに
476: (ワッチョイ 6bcf-woMg) 2022/08/09(火) 15:50:25.36 ID:hT8N3edJ0(2/2)調 AAS
>>466
kenshiも終盤はこんな感じじゃん
477: (ワッチョイW 9973-lKs5) 2022/08/09(火) 15:52:09.80 ID:yun9mpdo0(8/19)調 AAS
微妙なゲームはほんと投げるようになったな
ガキの頃ならやってるゲームも少しビミョぃなとおもうと投げてるわ
478: (ワッチョイ 1330-N11w) 2022/08/09(火) 16:29:46.79 ID:5iuNvjgR0(1)調 AAS
>>469
マイナーでいいなら6600か、メジャー路線の1660sか2060位じゃないとコスパめちゃ悪いよ
コスパはどうでもいいお金持の一時しのぎならそれでOKだけど
479: (ワッチョイW b1b0-g9L8) 2022/08/09(火) 16:42:07.85 ID:5JHw9F3z0(1)調 AAS
お前ら昔のこと喋りすぎや
今を生きろ今を
同じおっさんとして悲しいわ
480: (ワッチョイ 1b8a-zHMK) 2022/08/09(火) 16:47:38.22 ID:PdXTffyj0(1/2)調 AAS
factorioが4000円になってる
値上げだよねこれ
481(1): (ワッチョイ 6bb0-woMg) 2022/08/09(火) 16:51:11.29 ID:zQaBwWE10(1)調 AAS
円安誘導していた政府に文句言ってどうぞ
482: (スプッッ Sd73-rdJD) 2022/08/09(火) 16:53:33.02 ID:AHsUSvUOd(1)調 AAS
1000円も値上げされたのか…
まあ既に持ってるけど
483: (ワッチョイ 1b8a-zHMK) 2022/08/09(火) 16:55:13.42 ID:PdXTffyj0(2/2)調 AAS
>>481
どっちかっていうと他のゲームがどうなるかが気になる
3000円ならまあって思ってたけど4000円なら買わないかもって位かな
484: (ワッチョイW 0b73-4MeH) 2022/08/09(火) 16:59:14.41 ID:iPlNxyEK0(1/2)調 AAS
クソ評判の良いファクトリオもリムワールドも値引きしないし世界観やグラフィックが好みじゃないので買うことは無い
485: (ワッチョイ 1b73-woMg) 2022/08/09(火) 16:59:20.62 ID:j6e+6e1/0(1)調 AAS
ドル価格は30ドルのままだから為替反映か
486: (ワッチョイ eb02-Uod3) 2022/08/09(火) 16:59:56.39 ID:mjgvpBgY0(5/10)調 AAS
DLCも4000になるなひでー話だ
487: (ワッチョイ a158-N11w) 2022/08/09(火) 17:00:43.00 ID:1j4rGp1E0(1/3)調 AAS
ほんまや4000円になっとる
ダイレクトな円安の影響きたな
488: (アウアウウー Sa55-p59M) 2022/08/09(火) 17:01:09.57 ID:6Et39Tj4a(1)調 AAS
単品値上がりなら別にいいけど為替反映は困るな
489: (ワッチョイW 89af-uHwD) 2022/08/09(火) 17:03:52.45 ID:aMM7kSrr0(2/2)調 AAS
Factorioついこの前思い切って買っといて良かった
490: (ワッチョイ 6111-woMg) 2022/08/09(火) 17:04:29.29 ID:7htLZs+h0(2/2)調 AAS
とうとう円安反映されるようになっちゃったか…
491: (ブーイモ MMeb-7yMj) 2022/08/09(火) 17:07:49.85 ID:EQqzrql6M(1/4)調 AAS
factorioマジ?
humbleのクーポンで安く買っといて良かった
492: (ワッチョイ 291f-N11w) 2022/08/09(火) 17:11:02.59 ID:mBloLbnq0(2/2)調 AAS
今後は少なくとも新作に関しては、20ドルのゲームが3000円の値付けになっていくのかなぁ
493: (ワッチョイW 9973-G66+) 2022/08/09(火) 17:12:16.05 ID:yun9mpdo0(9/19)調 AAS
円安反映としても円高になって下がると思えんな
494: (ワッチョイ eb02-Uod3) 2022/08/09(火) 17:12:33.52 ID:mjgvpBgY0(6/10)調 AAS
グリドン村も高そうだな
495: (ワッチョイW 9973-G66+) 2022/08/09(火) 17:15:07.85 ID:yun9mpdo0(10/19)調 AAS
>>415
忘れてた
さんきゅー
496: (ワッチョイW 9973-G66+) 2022/08/09(火) 17:17:17.44 ID:yun9mpdo0(11/19)調 AAS
今月来月中にclanfolkとsettlement survival買っとくかなぁ
近いうちに買っとかないと事態は悪化しそうだな
497: (ワッチョイ 0b7e-N11w) 2022/08/09(火) 17:25:20.83 ID:1RQIz+m+0(3/3)調 AAS
ついに恐れてた流れが来てしまったのか
ファクトリオもう買えないな
498: (ワッチョイ eb6e-N11w) 2022/08/09(火) 17:27:07.00 ID:+mt+H1+70(1)調 AAS
はわわわわわ
お前らが「円安反映されるようになっても知らんぞー」って警告してくれた
サマーセールの時にもっと買っておくべきだったのか・・・
499: (ワッチョイW 1378-FL1n) 2022/08/09(火) 17:30:24.07 ID:WOx9G70i0(1)調 AAS
うわぁ
反日企業め
500: (ワッチョイW 138b-Owjd) 2022/08/09(火) 17:31:43.41 ID:cZ6TZE5A0(2/2)調 AAS
ファクトリオ買ってもどうせやらんしその金で10本くらい積んだほうがスレ的には正解だしな
501: (ワッチョイ a158-N11w) 2022/08/09(火) 17:33:00.36 ID:1j4rGp1E0(2/3)調 AAS
リムワも$34.99で3600円だから改訂しちゃうと1000円ぐらい上がっちゃうな
502: (ワッチョイ 1311-woMg) 2022/08/09(火) 17:33:54.63 ID:Td7YYVmT0(2/2)調 AAS
その前に積みゲー崩せよw
503: (ワッチョイ a158-N11w) 2022/08/09(火) 17:34:38.56 ID:1j4rGp1E0(3/3)調 AAS
いかに低価格で積むかが目的になってんじゃねえかw
504: (ワッチョイ eb02-Uod3) 2022/08/09(火) 17:36:10.82 ID:mjgvpBgY0(7/10)調 AAS
40montaroも積めちまうんだ
505: (ワッチョイW 6bbb-o4mL) 2022/08/09(火) 17:37:24.37 ID:Wc7M8rkT0(2/2)調 AAS
Factorioなんてみんなアーリー時代の2000円ちょいの頃に買ってるもんだとおもってた
506: (ワッチョイ 9192-rkQs) 2022/08/09(火) 17:42:19.69 ID:7eYm69J20(3/4)調 AAS
たっけ~
気軽に手出せないレベルの価格だなあ
507(2): (アウアウウー Sa55-b4mn) 2022/08/09(火) 17:44:25.58 ID:1hvEyjlxa(1)調 AAS
ジジイになったからやる気が出ないんじゃなく
やる気が出ない時に「ジジイだから仕方ない」って言い訳使うようになった奴がどんどん無気力になっていくだけだろ
自分で「まだ若い」とか言ってるジジイは何事も精力的にやってるよ
508: (ワッチョイ 5111-woMg) 2022/08/09(火) 17:48:37.16 ID:Lbg1glE00(1/3)調 AAS
これから他のゲームも急に値上げが始まるぞ
サマセで買ってよかったな
509: (ワッチョイ 5173-f7G8) 2022/08/09(火) 17:49:13.31 ID:FXItV3E80(2/2)調 AAS
そういやフィクションなんかでも「まだまだ若いモンには負けんゾイ!1!」
とか言ってるじいちゃんって実は割と強キャラなパターンが多いな(フィクションの見解です
510: (ワッチョイ 5111-woMg) 2022/08/09(火) 17:50:21.67 ID:Lbg1glE00(2/3)調 AAS
ファクトリオは絶対セールしないので、今持ってない人は永久に買えなくなったな
511: (ワッチョイW 9973-G66+) 2022/08/09(火) 17:50:45.16 ID:yun9mpdo0(12/19)調 AAS
>>507
そういう爺は元陽キャなんやろな
陽キャのHPって2ゲージ分あるから
陰キャの俺らは1ゲージくらいしかあらへんのよね
512: (ワッチョイ 99e3-woMg) 2022/08/09(火) 17:50:50.68 ID:NpjZ+rp60(5/9)調 AAS
永久にやらなそうなジャンルなのでまあ…
513: (ワッチョイ eb96-rkQs) 2022/08/09(火) 17:52:33.67 ID:o6AXbSFO0(1)調 AAS
土壇場でFarthest Frontierが日本語もサポートされて嬉しいわ
昨日まで日本語未対応だったのに明日の発売が楽しみ
514: (スッップT Sd33-woMg) 2022/08/09(火) 17:52:42.02 ID:ayLtM3hod(1)調 AAS
得を積むのです勇者たちよ さすれば極楽浄土へたどり着けましょう😇
515: (ワッチョイ 5111-woMg) 2022/08/09(火) 17:55:22.58 ID:Lbg1glE00(3/3)調 AAS
一ドル100円計算で買えたサマセは異常だったな
516: (ワッチョイW 9973-G66+) 2022/08/09(火) 17:59:38.87 ID:yun9mpdo0(13/19)調 AAS
あの世で積みゲーを崩せない可能性もなくはないから積んどこうぜ
517: (ワッチョイ 51ad-Umt/) 2022/08/09(火) 18:01:36.14 ID:DQDG5z3j0(3/3)調 AAS
>>507
結局のところ脳内化学物質の働きによるところが大きいんで
ハゲないやつハゲるやつ、努力でハゲ家系でもふんばるやつ、どうにもならずにハゲるやつがいるようなもの
518: (アウアウウー Sa55-QoI+) 2022/08/09(火) 18:03:39.50 ID:LecNN3Jia(1)調 AAS
おもおじ びんぼーにん
519: (オッペケ Sr5d-4MeH) 2022/08/09(火) 18:09:46.52 ID:1AApabeNr(1)調 AAS
ハゲてるくせにpcゲーなんかしてないよな?ああ?
ハゲてないヤツらに失礼だし、ハゲてるなら自粛するべき
520: (アウアウウー Sa55-vNQo) 2022/08/09(火) 18:14:17.42 ID:0fOASsbba(1)調 AAS
アーニャハゲとデブとメガネきらーい
521: (ワッチョイ 31a6-N11w) 2022/08/09(火) 18:25:31.47 ID:NlLj2+Fv0(1/2)調 AAS
予期していたこととはいえいきなり(円ベースで)値上げされると驚くよな
522: (ワッチョイ c1c9-woMg) 2022/08/09(火) 18:25:55.61 ID:daJDA/FT0(1/3)調 AAS
PCゲーやっててfactorioやらんのはもったいないと思います
523: (ワッチョイ 9bf3-woMg) 2022/08/09(火) 18:28:03.34 ID:zOgRduRT0(1)調 AAS
Factorioこれ米ドル以外のほぼすべての通貨で値上げになってるのな
円安も酷いけどそもそも世界的にドル高がヤバい
524: (ワッチョイ 5111-yHwn) 2022/08/09(火) 18:31:25.54 ID:mJagx4z80(2/2)調 AAS
おまえらのぐり村レビュー待ってるわ
525: (テテンテンテン MM8b-rvkT) 2022/08/09(火) 18:34:42.13 ID:0RlhP2XSM(1)調 AAS
楽しみだな
526: (ワッチョイW 9973-G66+) 2022/08/09(火) 18:35:08.03 ID:yun9mpdo0(14/19)調 AAS
corekeeperおもしれ
掘っていけばいろんなもん簡単に作れるし、なんかこれが足りねぇから作れねぇ!なにが足りねぇんだ、どこにあんだ!
ってなるのが少ないのがええね
開始10分で扉とベッドはないが木の板と木の壁に覆われたマイホーム完成だぜ
527: (ブーイモ MMeb-7yMj) 2022/08/09(火) 18:37:40.00 ID:EQqzrql6M(2/4)調 AAS
サマセで浪費しすぎて自己嫌悪に陥ってたけどまさか正解だったのか
webmoneyキャンペーンは何も当たらなかったが
528: (ワッチョイ 3383-woMg) 2022/08/09(火) 18:40:14.14 ID:Q+n/JwTO0(1/3)調 AAS
コアキーパーくらいコントローラー使いにやさしいあれ系のゲームでいいのない?
529: (アウアウウー Sa55-vNQo) 2022/08/09(火) 18:55:44.98 ID:6xx+w9qca(1)調 AAS
テラリアとか?
530: (ワッチョイW d1b1-ihgm) 2022/08/09(火) 19:05:08.83 ID:rmZGB9zC0(7/8)調 AAS
テラリアもパッドじゃやりにくくない?
531: (ワッチョイ c1c9-woMg) 2022/08/09(火) 19:07:35.11 ID:daJDA/FT0(2/3)調 AAS
キーボードESDF操作にやさしいゲームも増えてくれ
532(1): (ワッチョイW d1b1-ihgm) 2022/08/09(火) 19:08:41.62 ID:rmZGB9zC0(8/8)調 AAS
ヴァンパイアサバイバー
533(1): (ワッチョイW d1b1-H/cp) 2022/08/09(火) 19:08:56.72 ID:kGZi8onL0(1)調 AAS
starboundはパッド対応ではないんだよね
安くなってたからよく見ないで買っちゃった
534: (ワッチョイ 99e3-woMg) 2022/08/09(火) 19:18:53.91 ID:NpjZ+rp60(6/9)調 AAS
>>532
Vampire Survivors はあんまりキーボード操作に優しくない。
斜めに進む時はコントローラーより速度が遅くなるし、弾を撃つ方向を斜めに固定すらできない。
当然微妙な角度で進んだり弾を撃つ事もできない。
自分は WASD で困った事はないんだけど、コントローラーが有利なのは間違いない。
535: (ワッチョイ 99e3-woMg) 2022/08/09(火) 19:21:23.96 ID:NpjZ+rp60(7/9)調 AAS
>>533
中途半端に対応してるより、全く対応してない方が Steam コントローラー設定で自由に設定できて良いような気もする。
536(3): (スププ Sd33-WCau) 2022/08/09(火) 19:25:32.04 ID:pGbtUKajd(1)調 AAS
斜め移動といえば多くのFPSで斜め後ろ移動しながらジャンプ出来ない理由とか
マニアックな知識持ってる人いたら教えてほしい
537: (ワッチョイW 01b1-Owjd) 2022/08/09(火) 19:28:13.72 ID:Dv9WSi1D0(3/4)調 AAS
同志のMODで保ってるようなゲームが値上げとか嫌い
538: (ワッチョイW eb02-RLU2) 2022/08/09(火) 19:31:27.19 ID:D6mG2K4S0(2/2)調 AAS
世の中にはやりきれない量のゲームがあるんだから値上げしたゲームはやらなければよい
539: (アウアウウー Sa55-QoI+) 2022/08/09(火) 19:31:36.35 ID:aiCkhFAIa(1)調 AAS
アーニャかるびぷりんせすすき
540: (ワッチョイ 99e3-woMg) 2022/08/09(火) 19:46:37.91 ID:NpjZ+rp60(8/9)調 AAS
>>536
> FPSで斜め後ろ移動しながらジャンプ出来ない
え、そうなの?今まで意識した事なかったから知らなかった…って、
Apex と Borderlands (タイニー・ティナと魔法の世界) で試してみたけど普通にできるような?
541: (ワッチョイ 49d3-sw7F) 2022/08/09(火) 19:55:56.72 ID:ziEYrXqQ0(2/3)調 AAS
ファナのサマセイベント
もうプラチナバンドル購入済なのに報酬がクーポンなのカスすぎ
こんなイベント参加するようなやつはプラチナ即購入に決まってんだから配慮しろ!
542: (ワッチョイ 4926-N11w) 2022/08/09(火) 20:00:11.59 ID:v2i7Vc7X0(2/4)調 AAS
最近はあんまりないけど
一昔前は後ろ移動は移動速度が半分とか後ろジャンプは距離半分とか、とにかく後ろへの移動にペナルティがあるゲームはあった気がする
543(1): (ワッチョイW 9b11-473J) 2022/08/09(火) 20:02:20.42 ID:TB7PCmob0(1)調 AAS
使ってるキーボードがA+S+SpaceとかでSpace押せないだけじゃね?
3キーくらいでも組み合わせによってはキー効かないから
544: (ワッチョイ 9192-rkQs) 2022/08/09(火) 20:06:18.69 ID:7eYm69J20(4/4)調 AAS
適当に試したけど普通にできるな
後ろ歩きが遅いのは別の話だし>>543が正解な気がする
545: (ワッチョイW 0b73-4MeH) 2022/08/09(火) 20:06:24.43 ID:iPlNxyEK0(2/2)調 AAS
>>536
ゴールデンアイからそこそこやってるけどそんなfpsやったことない
546: (ワッチョイ 49d3-sw7F) 2022/08/09(火) 20:09:56.48 ID:ziEYrXqQ0(3/3)調 AAS
3同時キーが効かないキーボードとか
もはやPS2接続の古のやつしかないだろ
もしかして「本物」か…
547(1): (ワッチョイ 0b73-woMg) 2022/08/09(火) 20:28:34.20 ID:SFi7oLDy0(1)調 AAS
Factorio買うような新参カスは三年ロムれ
大してコストのかかってないゲームをボッタくり価格で売った上にセールしない宣伝してまで金儲け一筋になってる守銭奴ゲーだぞ
Factorio買う奴はゴミ
548: (ワッチョイ 01b1-woMg) 2022/08/09(火) 20:30:13.92 ID:8Tvf3Rer0(1)調 AAS
信号数的にUSBの方が同時押し認識数は少ねーぞ
だから今でもガチのやつはPS/2接続を使う
549: (ワッチョイ 3383-woMg) 2022/08/09(火) 20:31:46.16 ID:Q+n/JwTO0(2/3)調 AAS
やっぱPS/2じゃないと安心できねーよなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 453 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s