[過去ログ] 【PC】Elden Ring エルデンリング Part120 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862: (ワッチョイW 25d4-XGBr) [page] 2022/08/03(水) 01:18:24 ID:iNVVHr7O0(1/5)調 AAS
今作戦技ブッパが批判されがちだけど、デモンズからの対人ガチ勢って妖怪だからな〜
エルデンリングがフロムゲーデビューです〜って人との対人スキル差埋める意味でも戦技ゲーなのある意味しかたないかも
通常攻撃の立ち回り、バックの取り方とかで勝負が決まると途中参入は辛いと思うわ
864: (ワッチョイW 25d4-XGBr) [page] 2022/08/03(水) 01:34:18 ID:iNVVHr7O0(2/5)調 AAS
すれ違いざまにバクスタ決めてくるよなw
バックステップで近づいてきたりw
もはや奴等は妖怪w
まあそれでもそこまで研究しなくともダクソ3は戦技の使いどころでそいつらに勝てたりもする
エルデンはより戦技が強くなってるんで初心者でもガチ勢に勝ちやすいが、最近は戦技の研究も進んで、戦技だけではタイマンは勝ちにくくなってるかも
乱戦は戦技至上だけどさ
935(1): (ワッチョイW 25d4-XGBr) [page] 2022/08/03(水) 18:13:02 ID:iNVVHr7O0(3/5)調 AAS
>>931
不意打ちくらいました、体力高くても低くても死にます
↑
この前提おかしいw
不意打ち食らったらそのままハメの前提
ほとんどの場合、不意打ち食らって囲まれる、リカバリー失敗して死ぬ、でしょう
不意打ち食らっても対処間違えなければ生き延びれるわけで、初心者でもインプ2〜3体なら体力が十分なら助かる場面が多いと言う事
そう言う場合は引きながら一体一体処理するのを覚えるにしても、その体制整えるのに被弾はあるだろうから、体力が多ければ多い程助かる確率は上がる
複数の失地騎士とかなら体力いくらあってもきついけどね
獣人なんかは体力の高さでなんとかなる
インプの一撃で死ぬならそれこそ体力低すぎなわけでw
まあ上手さと言うのは反射神経もだけど、敵の配置を覚えるとか、普段から逃げ場意識しとくとか、失敗や不意打ち時のリカバリー能力等の総合的なものだと思うぞ
覚えゲー要素もpveでは上手さのうちだとワシは思う
あと、高周回前提ならちと話違うと思う
高周回は雑魚敵でも攻撃力高くて体力いくら振ってても捧闘で一発しか耐えれないなら体力は抑えて他伸ばすというのは理屈としてはわからんでもない (対人想定してない気もするが)
だがこれはあくまで初心者対象の話だからな 1周目2周目の話だ
高周回行ってる時点で初心者ではないよ
938: (ワッチョイW 25d4-XGBr) [page] 2022/08/03(水) 19:08:09 ID:iNVVHr7O0(4/5)調 AAS
水鳥ではないマレニアの3連撃って攻略法今見たら斜め前ローリングって書いてあるけどなんか自分の場合、適当に後ろローリングで一発貰ってるかも毎回w それでも遺灰有りなら勝てるからまあいっかって感じだ...完全ソロ攻略のこだわりはないなー
皆さん遺灰無し縛りとかしてるんかい?
943(1): (ワッチョイW 25d4-XGBr) [page] 2022/08/03(水) 19:50:25 ID:iNVVHr7O0(5/5)調 AAS
ちなみに水鳥は氷壺で落とせるらしいこれ豆な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.117s*