[過去ログ] 【PC】Elden Ring エルデンリング Part120 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: (ワッチョイ 3174-VsAj) 2022/07/28(木) 23:02:24 ID:PX97KcVG0(2/2)調 AAS
安易に大槍二刀とか壊れ入れちゃう辺りが廃れた理由だな
大剣背負ってジャンプしちゃう世界だから全然有りなんだけど
592
(1): (ワッチョイ 3133-bldA) 2022/07/28(木) 23:06:12 ID:xaAewrjs0(1)調 AAS
今日は回線がひどいな
半分もまともにできない
593: (ワッチョイW b173-arOQ) 2022/07/28(木) 23:14:52 ID:A+4PuKX30(4/5)調 AAS
大槍二刀と特大剣はガチでやられたら負ける気しかしない
594: (ワッチョイW b173-arOQ) 2022/07/28(木) 23:15:57 ID:A+4PuKX30(5/5)調 AAS
>>592
同じく回線クソだと思ってたけど23時過ぎたあたりから普通に戻ったわ
タイトル行ってログインし直したりすると戻ったりするよ
595: (オッペケ Sr85-BNjK) 2022/07/28(木) 23:24:07 ID:sxBUkvZlr(1)調 AAS
一周目で同じ武器の大槍二刀流ができないのすごく残念だ
違う武器同士でやってみたけど美しくなかった
596: (ワッチョイW 2911-geFY) 2022/07/28(木) 23:56:24 ID:TOCR8tr30(3/3)調 AAS
美しくはないけど冷気神肌削ぎと双薙刀ブンブンはすごくつよい
597
(1): (スップ Sd73-WMMS) 2022/07/29(金) 00:16:03 ID:C9JJfpNmd(1)調 AAS
槍二刀流自体は前からあったんじゃないか?
過去作に比べてそんな強くなったとは思えんが
まあ二刀流自体がだいぶ優遇されてるっぽいから強くなったんだろうが
598: (ワッチョイ 3174-VsAj) 2022/07/29(金) 00:29:54 ID:Lb5BaNW10(1)調 AAS
ダクソに有ったのは短い槍
エルデンは長柄も二刀流可
599: (ワッチョイW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 00:32:44 ID:3xjQkAX00(1/2)調 AAS
戦技ゲーである事が、槍2刀の価値上げてるよね
つまり戦技の合間にチクするのに出の速さとリーチが必要、槍が1番いいとなる

>>597
ダクソ3よりランスは強靭が強くなったと思う
まあ大槍新カテとはいえ、ダクソ3のランスは他の槍と比べて特殊な存在ではあった

ランスカテの武器が増えたと言う感じかなー、
600: (ワッチョイW b173-arOQ) 2022/07/29(金) 01:10:50 ID:iQhBJ4XH0(1)調 AAS
なんか急に長牙回転斬りマン増えたんだけどえぐすぎるわこれ
ノーリスクで撃てんの?
601: (ワッチョイW 7b63-FUOq) 2022/07/29(金) 01:16:03 ID:6tNztfMo0(1/2)調 AAS
お休みメリ
602: (ワッチョイW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 01:25:12 ID:3xjQkAX00(2/2)調 AAS
回転斬りは渋い戦技だからokw
戦技ブッパマン←槍チクで成敗←回転斬りマンがカウンター←戦技ブッパの餌食
603: (ワッチョイW 9997-vOti) 2022/07/29(金) 09:30:40 ID:FchYY2M80(1)調 AAS
回転切りは見た目地味だけどぶっこわれてるからな
604: (ワッチョイW 8173-9Ef8) 2022/07/29(金) 11:12:43 ID:Py0XTU2h0(1/2)調 AAS
英雄のガーゴイルやってんだけど2体出てきて技重なると処理落ちするの笑える
3080なのに
2体出すなら60fps維持できるくらい調整してからだせよ
PS4版とかどうなってんだ?
605: (ワッチョイW 7b63-FUOq) 2022/07/29(金) 11:26:12 ID:6tNztfMo0(2/2)調 AAS
ボス戦闘AIによるcpuの処理負荷だからgpuは関係ないメリ
606: (ワッチョイW 8173-9Ef8) 2022/07/29(金) 11:32:48 ID:Py0XTU2h0(2/2)調 AAS
5600xであかんか
607: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 11:54:06 ID:WcIwUVVk0(1)調 AAS
PS4は知らんがPS5前提で最適化されてるだろうな
PCは自分でdll変えたり描画調整しないとハイエンドでもカクつく
それやらないで文句言うならPCゲームいてないんでPS5買え精神キッズ爺
608: (ニククエW 8173-SdIg) 2022/07/29(金) 12:01:47 ID:Py0XTU2h0NIKU(1/4)調 AAS
画像リンク

立派な大人がいたもんですなぁ
609: (ニククエW 1353-JnRO) 2022/07/29(金) 12:10:42 ID:q0hUfVUv0NIKU(1/6)調 AAS
まず大人が立派だという幻想を捨てるべき
610: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 12:12:02 ID:WcIwUVVk0NIKU(1/28)調 AAS
そうじゃよ(便乗爺)
611: (ニククエW 8173-9Ef8) 2022/07/29(金) 12:12:43 ID:Py0XTU2h0NIKU(2/4)調 AAS
子供みたいな大人多いもんね
612: (ニククエ Sa5d-fG1S) 2022/07/29(金) 12:14:37 ID:us2nw+GKaNIKU(1)調 AAS
王大人
613: (ニククエ 69ad-SXL5) 2022/07/29(金) 12:14:55 ID:W3oRTuVn0NIKU(1/2)調 AAS
むしろ大人の方が困ったちゃん多いですわよ
614: (ニククエW 49b1-geFY) 2022/07/29(金) 12:19:32 ID:7Y1fJAGW0NIKU(1)調 AAS
ボスとか描写多い場面でも5800xでカクついたことない
cpu依存なんだろうね
615
(1): (ニククエ 3174-VsAj) 2022/07/29(金) 12:23:52 ID:Lb5BaNW10NIKU(1)調 AAS
2600xでもボスでカクついた記憶無いぞ
616
(1): (ニククエW 8173-9Ef8) 2022/07/29(金) 12:39:01 ID:Py0XTU2h0NIKU(3/4)調 AAS
フレームレート眺めてたけど60fpsで安定してたのが2体出てきてゲロ吐いたりすると40fpsくらいに落ち込んでた

動画リンク[YouTube]

ここの動画でもフレームドロップしてるし
外部リンク:www.resetera.com
このスレッドでも同じこと言ってるし、そんなもんかと思ってた
617: (ニククエW 13e3-bJ4Q) 2022/07/29(金) 12:44:13 ID:IUF0wfR10NIKU(1)調 AAS
壺売りカルトで有名な統一教会が最近話題になってるな
エルデンリングも壺推しだしマーケティングに利用できないか?
618: (ニククエW 7b63-FUOq) 2022/07/29(金) 12:47:23 ID:6tNztfMo0NIKU(1)調 AAS
こちらのメリ壺を買わないと褪せは悪霊に取り憑かれ、最後は地獄に落ちてしまいますメリ
お値段たったの1000万ルーンですメリ
619: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 12:50:01 ID:WcIwUVVk0NIKU(2/28)調 AAS
統一の悪行が話題になってた当時はドラクエ5みたいな皮肉作品で批判されてたんだよなぁ
620: (ニククエW 9997-vOti) 2022/07/29(金) 13:32:51 ID:FchYY2M80NIKU(1)調 AAS
>>616
ガーゴイル二体はスペック余裕あっても処理落ちしやすい
初期から報告が多いとこだからゲーム側に何か問題あるんだろうな
621: (ニククエW 8173-SdIg) 2022/07/29(金) 13:36:12 ID:Py0XTU2h0NIKU(4/4)調 AAS
なら>>615
とか嘘やんね
622: (ニククエW 49b1-nGyT) 2022/07/29(金) 13:41:19 ID:1k+JVqou0NIKU(1)調 AAS
ストームヴィルの失地騎士が2体いるところもかなり重い
623: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 14:24:16 ID:WcIwUVVk0NIKU(3/28)調 AAS
最初から設定下げてたら負荷低いかもしれない
ハイスペックで余裕ぶって高設定にしてる場合と比べていきなりカクついたりしなさそう
624: (ニククエ MMeb-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 14:45:15 ID:4wa5We9EMNIKU(1/5)調 AAS
日本時間夕方〜夜にマルチでカクついたり接続切れするのはPCスペックよりサーバーの問題だわ

なぜなら日本時間の深夜は欧米勢でオンライン最多の時間帯なのにカクつきも接続切れもほとんどない
PCの問題なら時間帯とか関係ない筈だからな〜
625
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 14:50:05 ID:WcIwUVVk0NIKU(4/28)調 AAS
欧米勢ってなんだよ
具体的な国を言えや 
欧米(笑)ってすげえあやふやで時差すごいけど
626
(1): (ニククエW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 15:15:22 ID:3xjQkAX00NIKU(1/4)調 AAS
>>625
欧米勢と言うのは日本時間深夜に欧州、ついで米国がゴールデンタイムである夕方から夜を迎える事を簡潔に3文字で現す素晴らしい表現だ

日本時間の0時にロンドンで夕方4時を迎え、日本時間の早朝5時にニューヨークでは夕方4時を迎える

プレイヤー履歴もそれを反映した国籍だし、steamの海外フレのイン時間もだいたいそんな感じ

この欧米タイムはカクつきも接続切れもほとんどないからねぇ
pcの問題ではない、サーバーかまあ回線のなんか影響だろうね
627
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:28:17 ID:WcIwUVVk0NIKU(5/28)調 AAS
>>626
ロンドンとニューヨークで5時間差がある上に夕方4時ってゴールデンですらないじゃねえかよww
ふざけてんのか
欧米って大雑把なくくりじゃ時差があるだろ!!ってツッコミの答えに全くなってないし
628: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:31:43 ID:WcIwUVVk0NIKU(6/28)調 AAS
仮にヨーロッパ人がロンドン時間をを基準に仕事学校から帰ってきてゲームするぞーって時間を午後7時からとしたら
日本はもう深夜3時だし 同じ条件で北米はもう日本時間朝8時じゃねえかよ 頭悪いわねw
629: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:33:12 ID:WcIwUVVk0NIKU(7/28)調 AAS
以上のことからわかるように「日本時間の深夜にいる欧米勢」なんて統合失調症の妄想です
630: (ニククエW b173-rIOV) 2022/07/29(金) 15:43:46 ID:iQhBJ4XH0NIKU(1/4)調 AAS
ありがとうございます糖質のことがとても分かりやすい説明(長文&連投)でした
631: (ニククエ MMeb-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 15:44:09 ID:4wa5We9EMNIKU(2/5)調 AAS
>>627
夕方からどこの国もゴールデンを迎えはじめるよ
ピークは19時とか22時とかだけどね

つまり夕方4時〜23時くらいは波はあれどインが多い

日本時間の深夜0時〜朝までは、欧州勢+米国勢が多数を占める

>欧米という雑なくくり
欧州と米国のインが増える時間帯が日本の深夜から朝なんで
「欧米」というくくりで問題ないかと

欧州と米国の時差ってだいたい5時間くらいだからねぇ
欧州の22時位のピーク時に米国勢もイン増え始めるから欧州勢と米国勢はインが重なる時間帯もあるんだよね
これはまさに「欧米タイム」と呼ぶべき時間帯
632
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:45:27 ID:WcIwUVVk0NIKU(8/28)調 AAS
で?反論は?
反論できないなら俺の勝ちだぞ
人格攻撃に逃げてもう精神勝利の領域に入ったかw
ダッサ
633
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:46:55 ID:WcIwUVVk0NIKU(9/28)調 AAS
5時間位だからねえwじゃねえよ
深夜帯の話はどうなったんだよ
5時間差があったらもうアメリカは日本時間の朝だっつってんだよ
634
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:48:00 ID:WcIwUVVk0NIKU(10/28)調 AAS
だからそんな大雑把な括りは意味ないって話なんだけど
理解できないんかなIQが低すぎて
635: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:50:53 ID:WcIwUVVk0NIKU(11/28)調 AAS
あのさあ日本とインドネシアオーストラリアですら大した時差ないのよ?
5時間ってwガバガバにもほどがあるでしょうよ 
アメ公待ってたらブリカスのゴールデンタイム終わっちゃってんじゃんw
636: (ニククエ MMeb-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 15:53:26 ID:4wa5We9EMNIKU(3/5)調 AAS
>>632
>>633

何をカリカリしとんの君は笑

スレ伸ばしたい人なんかい?

>>634
日本人がインしにくい時間帯である深夜から朝に
5時間の時間差で欧米ついで米国がインしてくるわけで、これを「欧米タイム」と呼んで差し支えないね

呼びたくないならそれはそれで自由だ
637: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:53:53 ID:WcIwUVVk0NIKU(12/28)調 AAS
5時間”も”差があったら「欧米時間」(笑)なんてクッソガバガバどころかスカスカなタクヤアナル括りに
な~んの意味もないってことがわからないんでしかね?
そもそも北米鯖とEuropa鯖が一緒なわけねーし
638
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:55:31 ID:WcIwUVVk0NIKU(13/28)調 AAS
アメ公待ってたらブリカスのゴールデンタイムが終わることは事実なわけですよね?
じゃあ欧と米の人たちは一緒に遊んでないわけじゃんw
639
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 15:59:34 ID:WcIwUVVk0NIKU(14/28)調 AAS
「欧米の人が多い時間帯」ってくくりなんだから必然的に「向こうのゴールデンタイム」のことですよね?
これはわかるよね
でその「ゴールデンタイム」がアメ公とブリカスで5時間もズレちゃってるわけだ
5時間ってお前、そんなガバガバな「時間帯」があるかよ
640: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 16:00:25 ID:WcIwUVVk0NIKU(15/28)調 AAS
それともなに?ニューヨークの人たちは昼間に退社するんすかww
641
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 16:02:07 ID:WcIwUVVk0NIKU(16/28)調 AAS
で北米の奴らとマッチングするのは朝8時なわけ
これのどこが深夜なんだよ
答えろ
642
(1): (ニククエW b173-rIOV) 2022/07/29(金) 16:03:35 ID:iQhBJ4XH0NIKU(2/4)調 AAS
>>641
反論できないのね、じゃあ俺の勝ちってことで
643: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 16:04:34 ID:WcIwUVVk0NIKU(17/28)調 AAS
>>642
無様だな
644
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 16:05:25 ID:WcIwUVVk0NIKU(18/28)調 AAS
なにも答えず人格攻撃した時点でお前の負け
645: (ニククエ MMeb-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 16:14:09 ID:4wa5We9EMNIKU(4/5)調 AAS
まず日本人がインしにくい時間は0時〜朝9時くらいまでだと思うんだが、この時間帯に欧州と米国が5時間の時間差でピークを迎え、
しかも欧州と米国はイン時間帯も重なるわけよ

で、人口もそれぞれ多く、pcやゲーム機の所有率も高い
だから雑なくくりとは言え、日本人のインしにくい時間帯は欧米勢が大半を占めてるのは事実としてある

>>638
>>639

例えば日本時間早朝の5時の欧米タイムは
欧州(ロンドン)21時、米国(ニューヨーク)16時、
米国はピークとはいえないもののインが増えてく時間帯なんで欧州勢と米国勢はインが重なるよ

まあワシのアメリカ人のsteamフレは学生なんだか知らんが日本時間深夜3時頃インしてくる(つまりニューヨーク時間で14時頃)
アメリカンはわりとイン時間まばらな印象はあるな
646: (ニククエW b173-rIOV) 2022/07/29(金) 16:34:38 ID:iQhBJ4XH0NIKU(3/4)調 AAS
>>644
じゃあお前の負けじゃんw
647: (ニククエ b158-R4TS) 2022/07/29(金) 16:43:52 ID:FP8PN20k0NIKU(1)調 AAS
この53a9は残念な子だから仕方ない
648: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 16:49:44 ID:WcIwUVVk0NIKU(19/28)調 AAS
はい反論できずにまた人格攻撃
お前の負け
649: (ニククエW 1353-JnRO) 2022/07/29(金) 16:58:27 ID:q0hUfVUv0NIKU(2/6)調 AAS
議論の勝ち負けを当事者が判断することほど滑稽なことはない
650: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:03:09 ID:WcIwUVVk0NIKU(20/28)調 AAS
いや議論から逃げて人格攻撃しだした時点で当事者がどうとか関係ないから
651: (ニククエW 1353-JnRO) 2022/07/29(金) 17:05:50 ID:q0hUfVUv0NIKU(3/6)調 AAS
「ひょっとしたら本当に自分の人格に問題があるのかもしれない」とは想定しないんだ
652
(3): (ニククエ b37e-wjR3) 2022/07/29(金) 17:09:52 ID:DzEbG7Hf0NIKU(1)調 AAS
死にゲー初めてですが筋サバ(信仰戦士)目指すのはおすすめですか?
653: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:09:57 ID:WcIwUVVk0NIKU(21/28)調 AAS
人格の問題にすり替えようとしてる時点で反論できてないよね
典型的なディベートできないジャップやん
654: (ニククエW 1353-JnRO) 2022/07/29(金) 17:11:18 ID:q0hUfVUv0NIKU(4/6)調 AAS
人格が問題で根本的に話が通じないことはよくある
655: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:12:36 ID:WcIwUVVk0NIKU(22/28)調 AAS
話が通じないじゃなくて反論してみろよ
反論全く出来てないじゃん
出来なくて悔しいからジンカクガー!!言ってるだけ
656: (ニククエW 1353-JnRO) 2022/07/29(金) 17:17:17 ID:q0hUfVUv0NIKU(5/6)調 AAS
アメリカ大陸内での時差が3時間あるから
日本時間の10時~16時くらいじゃないかな
ニューヨークでの21時が日本での10時
ロサンゼルスでの21時が日本での13時
0時までやるとしてロサンゼルスでの0時が日本での16時
アメリカ全土だと時差が6時間あってハワイの0時が日本での19時だから
日本時間の10時~19時とも言えます
657: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:19:04 ID:WcIwUVVk0NIKU(23/28)調 AAS
どちらかというと話が通じてないのは
悔しいから噛みつきたいけどIQが低すぎて反論できず人格攻撃に逃げてるこの子たちだよねw
658: (ニククエW 1353-fG1S) 2022/07/29(金) 17:24:56 ID:q0hUfVUv0NIKU(6/6)調 AAS
これはひどい
659: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:29:04 ID:WcIwUVVk0NIKU(24/28)調 AAS
はい、反論できずひどいしか言えない
横から煽りたいだけの矮小な人間
660: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:31:33 ID:WcIwUVVk0NIKU(25/28)調 AAS
そちらサイド過勢してこちらを攻撃したってことは
議論する覚悟あるはずなのにね
結局逃げて部外者気取って「俺は俯瞰的な態度で客観的意見いってるだけww議論する気はないww」みたいな態度取ってる
お前は他人を煽りたいだけのクズだ
661: (ニククエ Sa5d-fG1S) 2022/07/29(金) 17:35:14 ID:cNLXPL2waNIKU(1/2)調 AAS
こういうタイプは自分は人格攻撃してないと思い込んでるのよね
662: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:36:20 ID:WcIwUVVk0NIKU(26/28)調 AAS
議論する気のない人格攻撃カスには人格攻撃で対応してるだけだよ
663: (ニククエ Sa5d-fG1S) 2022/07/29(金) 17:37:30 ID:cNLXPL2waNIKU(2/2)調 AAS
とりま頭冷やせ
664: (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:43:07 ID:WcIwUVVk0NIKU(27/28)調 AAS
はい、「議論はそもそもくだらないから熱くなるやつは馬鹿w」理論来ましたね(笑)
反論できない時点で俺の勝ちだぞ
665
(1): (ニククエW 53a9-vZl0) 2022/07/29(金) 17:46:31 ID:WcIwUVVk0NIKU(28/28)調 AAS
こういう全く反論できてないのに
俯瞰的な態度のつもりで「俺は熱くなってないから勝利w」みたいな精神勝利キッズいるよねえ
666: (ニククエW 2b73-gtwI) 2022/07/29(金) 17:49:17 ID:/cr1Lx4V0NIKU(1)調 AAS
皆さん、こいつはNG推奨のガイのものですよ
触れてはなりません
667: (ニククエ MMeb-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 17:55:55 ID:4wa5We9EMNIKU(5/5)調 AAS
ちなみに昔のrdr2での話だが、あのゲーム、米中対立やばくて、pk合戦やらボイスでの罵り合いがだいたい夜中の3時くらいから始まる
何時頃まで続くか知らんが時間の流れ的に米国勢が中国勢を追い払って戦いは終わるw

3時と言えばニューヨークは14時なわけだがアメリカ人はこの時間からインは増え始める
学生なんだと思うが、ライフスタイルも多様だし豊かな国なんで昼間っからゲームできる社会人層も厚いんだと思う
なのでアメリカ人はわりとイン時間が広範囲な印象あるね

ヨーロッパの人ってわりとイン時間が「夕方から夜」にきっちり集中してる気がするな
668: (ニククエ Sd33-mLhD) 2022/07/29(金) 17:58:11 ID:Cniw2QohdNIKU(1)調 AAS
まーた狂い火発症してる奴がいるのか
669: (ニククエ MM55-+D8X) 2022/07/29(金) 17:58:52 ID:HUWzqlHHMNIKU(1)調 AAS
なんか伸びてると思ったら半分があぼーんで笑う
670
(1): (ニククエ 69ad-SXL5) 2022/07/29(金) 18:08:54 ID:W3oRTuVn0NIKU(2/2)調 AAS
>>2に書かれてるやないか
a9-はNG推奨
671: (ニククエW b354-JnRO) 2022/07/29(金) 18:13:57 ID:nam7w8S/0NIKU(1)調 AAS
闇を抱えている人間は楽しい
672: (ニククエ Sa8b-nl4H) 2022/07/29(金) 18:30:28 ID:NVJjmkoXaNIKU(1)調 AAS
日本鯖に文句言ってるけど大半の原因は回線だぞ
コロナ感染者に比例して回線事情が逼迫してる
673: (ニククエ Sd33-6W7N) 2022/07/29(金) 18:46:52 ID:WSZhBqwEdNIKU(1)調 AAS
>>652
いいと思うよ
回復やバフも出来て武器も火力高めのが使えるし
674: (ニククエ MMeb-y5BJ) 2022/07/29(金) 19:11:13 ID:skFNF8hXMNIKU(1)調 AAS
>>670
それレスバに負けたバカが腹いせに落書きしてるだけだから気にしなくていいらしいぞ
675: (ニククエ MMd3-cZDw) 2022/07/29(金) 19:35:32 ID:v9WOEvANMNIKU(1)調 AAS
>>652
かなり強い方だと思うから結構オススメ
俺は両手に曲がり大棍棒担いでる
676: (ニククエW b173-rIOV) 2022/07/29(金) 20:00:15 ID:iQhBJ4XH0NIKU(4/4)調 AAS
>>665
人格攻撃したな?じゃあ俺の勝ちで
677: (ニククエW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 20:19:23 ID:3xjQkAX00NIKU(2/4)調 AAS
しかしレベル上げるか悩むなぁ
今122なんだがこれは白として100の人を助けたいというのがある
だが侵入は132くらいが120帯を狩にきてるんでこれに対抗するにはちとレベル上げたい気もするがレベル上げると100の人助けられん悩むw

上げるなら175くらいまで上げちゃうと対人は有利なんだよな
1番層の厚い150帯を狩にくる165くらいの赤より少し強い

ただそこまで高レベルになると、みんななんでも出来るマンになってビルドの特徴でずらくなりそう
678
(1): (ニククエW 8176-6W7N) 2022/07/29(金) 21:18:06 ID:Vu7iypT40NIKU(1)調 AAS
特化型しか作らないから何でもできるマンのステ振り分からんわ
150程度じゃ生命精神時給と何か1つ特化させたらカツカツじゃない?半端に振っても器用貧乏だろうし
679: (ニククエW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 21:40:38 ID:3xjQkAX00NIKU(3/4)調 AAS
>>678
例えば筋35信仰55生命55 技量30...持久...精神...あら意外とカツカツなのねw
175だとなんでもと言うより2〜3種類出来るマンにはなりそう
680: (ニククエW 2911-geFY) 2022/07/29(金) 22:07:36 ID:m6fJAbik0NIKU(1)調 AAS
なんでもできるマンのレベル帯ってマッチするのかな
681: (ニククエW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/29(金) 22:14:51 ID:3xjQkAX00NIKU(4/4)調 AAS
エルデンリングも無制限帯ありそうだけどね
ダクソ3の時はあった
確かレベル351以上が無制限

それなりにマッチするなんて話も聞いた事あるが、マッチ激減なんて話もきいた(ダクソ3)

だけど全員なんでも出来るのよ?つまんなくないか?
682: (ワッチョイW 9976-YBrM) 2022/07/30(土) 00:02:34 ID:4liEuFZ70(1/2)調 AAS
Twitter情報だと301以上?が無制限帯なんだとか
マルチはできる、出来ない両方の意見あり
こうどなじょうほうせんだ
683: (ワッチョイW 25d4-XGBr) [page] 2022/07/30(土) 00:27:36 ID:YB01COQ/0(1/3)調 AAS
無制限帯の特徴としては、防具が最高か半裸のどちらかしかなくなる
つまりエルデンで言えば大山、ダクソ3で言えばハベル

なぜ半裸がいるかと言うと、軽ロリ狙いと装備重量何パーセント以内だと攻撃力が上がるタリスマンがエルデンにもダクソ3にもあって、火力特化&軽ロリマンが半裸となる

ただしエルデンの軽ロリは性能がイマイチなので、半裸メリットはダクソ3の時より少ない
684: (ワッチョイW 4d11-640c) 2022/07/30(土) 00:47:44 ID:uUW7ngYR0(1/2)調 AAS
どこもかしこも、大山羊鎧ばかりだ…
どうせ、貴様もそうなるのだろう…?
685: (オッペケ Sr05-ksid) 2022/07/30(土) 01:05:18 ID:hTam7b4Wr(1)調 AAS
レベル上限100、ステリセ禁止しばりが楽しいんだよ
素性どうするかとか序盤の武器なに使うかとか考える要素がたくさんあるから
何でもできるマンは楽しくない
686: (ドコグロ MMde-kCs8) 2022/07/30(土) 01:44:48 ID:pWhVE7LXM(1)調 AAS
敵の魔術のホーミング性能えぐすぎない?
どんだけグネグネしても追いかけてくるやん
687
(1): (ワッチョイW c5ff-3X4k) 2022/07/30(土) 01:56:07 ID:fiomgeOA0(1)調 AAS
魔術を使う敵に対して
弓矢で対抗するのも楽しいぞ。

有効な行動かどうかは知らんが
688: (アウアウウー Sa09-+zah) 2022/07/30(土) 02:02:09 ID:MiViCFPOa(1)調 AAS
大体の魔術はグネグネするよりゴロゴロした方がいいぞ
689: (ドコグロ MMde-kCs8) 2022/07/30(土) 02:02:57 ID:uJ7fosflM(1/5)調 AAS
>>687
ダンジョンならチクチクやるけどフィールド馬で駆け回ってるのにトンデモホーミング性能で食らったりするとすげーうざいっす…
690
(1): (ワッチョイW 4d11-640c) 2022/07/30(土) 02:23:06 ID:uUW7ngYR0(2/2)調 AAS
魔術の進行に対して45度で移動すれば大抵は回避できる
対人の滅びの流星とかは多少当たる
仕方ないね
691: (ドコグロ MMde-kCs8) 2022/07/30(土) 02:39:09 ID:uJ7fosflM(2/5)調 AAS
>>690
あんがとう

ちなみに皆は弓派?クロスボウ派?
なんとなく弓しか使ってないけどクロスボウのメリットってなんかあるんすかね
692
(1): (ワッチョイW 8e0c-GnkG) 2022/07/30(土) 03:30:33 ID:N53GbaAk0(1)調 AAS
クロスボウは狙い付けなくても当てるのが楽
弓はタゲじゃないところに当てたり射程を多少伸ばしたりできるけど
693: (ドコグロ MMde-kCs8) 2022/07/30(土) 04:45:03 ID:uJ7fosflM(3/5)調 AAS
>>692
あざます!
694: (ワッチョイ f5f4-G1eK) 2022/07/30(土) 05:55:27 ID:az8KOrTl0(1)調 AAS
誰かいるか?
さっきレアルカリア正門で対人やってたら嵐の丘とかいう闘技場みたいな場所に呼ばれたんだけど
これってホストのMODか?
695: (ワッチョイW 9aa9-Ar6L) 2022/07/30(土) 06:13:53 ID:kFoDqKqg0(1/3)調 AAS
知らねーよ、そんなの
696: (スッップ Sd9a-T+sv) 2022/07/30(土) 06:57:47 ID:pr4+0iqTd(1)調 AAS
バリスタを信じろ
697: (ワッチョイ b133-vfc7) 2022/07/30(土) 07:31:08 ID:rj581LiD0(1)調 AAS
唐突だが北村さんは和風の曲のほうがいいな
698: (ドコグロ MMde-kCs8) 2022/07/30(土) 07:43:45 ID:uJ7fosflM(4/5)調 AAS
モーグウインのカラス落としやってるけど、鳥の雛をよく動画とかでみたりしてて
毛が生えてないヒナとかあんな感じだからなんか気が引けるわ…
699
(1): (ワッチョイW bd5a-5gEO) 2022/07/30(土) 07:45:18 ID:ZpevXhmB0(1)調 AAS
ちょっと近接でやりあってくればいい
すぐに躊躇わなくなる
700: (ドコグロ MMde-kCs8) 2022/07/30(土) 08:03:36 ID:uJ7fosflM(5/5)調 AAS
>>699
一方的な虐殺するからこうなるんよね
こっちも虐殺されたらそういう思いしなくなるか
やられにいってみるわ
701: (ワッチョイW 7aca-7bry) 2022/07/30(土) 11:18:52 ID:qw65o6vW0(1/2)調 AAS
放浪騎士を振り直して、屍山血河を触れるようにしたけど、装備、タリスマンも揃ってないと弱い?

攻略のみでレベルは110ぐらい
702: (ワッチョイW 9973-kCs8) 2022/07/30(土) 11:57:30 ID:iRYwj+580(1/2)調 AAS
このゲーム、もうメチャクチャしてくる相手にはメチャクチャやりかえしたほうがええんか
真面目に相手して損する敵が結構…
703: (ワッチョイW 7aca-7bry) 2022/07/30(土) 12:14:41 ID:qw65o6vW0(2/2)調 AAS
バレーのイベントで侵入したいけど、レベル110ぐらいならどこ行けばいいの?
704: (テテンテンテン MMee-XGBr) [page] 2022/07/30(土) 13:40:16 ID:0FkqHaLFM(1)調 AAS
たしか侵入してすぐ指切ってもカウントされるからどこでも良かった気が
705: (ワッチョイW 9976-YBrM) 2022/07/30(土) 13:54:35 ID:4liEuFZ70(2/2)調 AAS
バラの教会で侵入するとそのままボロ屋付近の出町勢に呼ばれるから気にならないならそれが楽
706: (ワッチョイW 9aa9-Ar6L) 2022/07/30(土) 14:00:13 ID:kFoDqKqg0(2/3)調 AAS
そこまでオンラインしたくないならもうヴァレースキップMOD使えよ
707: (ワッチョイW 9973-nIJP) 2022/07/30(土) 14:18:03 ID:iRYwj+580(2/2)調 AAS
対人したくないけどイベント進めるのに侵入して、どうせならちょっと戦闘やってみようかなと思って
侵入先で少し手合わせしたら侵入初めてでもわかるくらい手練な人が出迎えてくれたので死ぬ前に指切り使ったら手を振ってた
侵入した人、大体の割合で同じことやってんだろうな
708: (スップ Sd7a-Sgrv) 2022/07/30(土) 14:37:47 ID:ai3GJ98Td(1)調 AAS
北村さんがメインコンポーザーしてたセキロのBGMあんまり好きなの無いんだけど(エマ戦だけはめちゃくちゃ好きだが)、エルデンの北村さんの曲は良いの多い
ちょっと垢抜けた感ある
709: (ワッチョイW 0e63-GdXc) 2022/07/30(土) 14:53:04 ID:lsBljvix0(1)調 AAS
メリナがメリメリ歌うボス戦
710: (ワッチョイ 65f0-0eUa) 2022/07/30(土) 15:13:27 ID:MWEW49zd0(1/3)調 AAS
ダクソ3のサリヴァーンみたいな感じで属性大剣二刀流したいんだがいい組み合わせある?
ライカードの大剣は一つの候補なんだけど見た目がグロいんよな
711
(1): (ワントンキン MM8a-EABZ) 2022/07/30(土) 16:56:06 ID:itY5hkuCM(1/2)調 AAS
嫁入り大剣か死かき棒じゃダメ?
冒涜と組み合わせるならミエロスのほうがいいだろうけど
712
(1): (ワッチョイ 65f0-0eUa) 2022/07/30(土) 17:07:24 ID:MWEW49zd0(2/3)調 AAS
>>711
死かき棒とか冒涜はあんまり魔法剣感がないんよねえ

いろいろ試してみたが暗月+黄金律が一番それっぽい雰囲気の見た目になった。
ただ大剣二刀流はぶん回すって感じのモーションになってサリバンのスタイリッシュな乱舞には程遠いんだよなあ
713
(1): (ワントンキン MM8a-EABZ) 2022/07/30(土) 17:20:13 ID:itY5hkuCM(2/2)調 AAS
>>712
それなら炎撃or切腹+暗月とかは?
見た目だけなら中々魔法剣してると思う
あとは大剣じゃなくなっちゃうけど ちいかわと竜鱗刀とか
一時期かなり気に入っていた
714: (ワッチョイ 65f0-0eUa) 2022/07/30(土) 17:41:46 ID:MWEW49zd0(3/3)調 AAS
>>713
おっいいねえ
モーション考えたら大剣以外も検討対象だな
モーションがいいのはハルバート二刀流なんだがこっちは武器の見た目が問題
715: (ワッチョイW ed58-s5+o) 2022/07/30(土) 19:09:40 ID:WUmQVP2c0(1)調 AAS
周回の序盤が低難度過ぎるのって相変わらず?
716: (ワッチョイW 25d4-XGBr) [page] 2022/07/30(土) 20:41:35 ID:YB01COQ/0(2/3)調 AAS
相変わらずかわからんけど、今さっきようやく二周目始めたんだけどあれ?意外と雑魚敵強いなと感じたわ

r1ワンパンとかではないね
ゴドリック騎士とかわりと強い 一周目の聖樹騎士程じゃないけど
ボスは弱いw
717: (ワッチョイ ed58-dSCr) 2022/07/30(土) 21:12:56 ID:OMGVFZEv0(1)調 AAS
強力な戦技が使えるようになってたり、FPの供給とかが安定してるのがでかいからなあ
一周と同じように攻略するのであればものすごく簡単になったって感じることはないはず
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s