[過去ログ] 【PC】Elden Ring エルデンリング Part120 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: (ワッチョイ 596e-rbNR) 2022/07/25(月) 03:03:48 ID:n5nphQ9P0(1/3)調 AAS
分かるよその気持ち
431: (ワッチョイW d9b1-uDbK) 2022/07/25(月) 03:24:40 ID:3PmuH8ZH0(1)調 AAS
ワンチャンこの月曜にアプデきたりしないかなぁ
432: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/25(月) 04:20:24 ID:MaqRcHWX0(1/8)調 AAS
やらねえなら消えろよアンチ
433: (スップ Sd73-WMMS) 2022/07/25(月) 04:31:57 ID:/FnWZmjsd(1/2)調 AAS
私はエルデンリングのために5950xとRTX3070の30万PC組んで4Kモニターを買いました
まさか4K最低画質なら動くだろと思ったのに、動かないことはないけどたまにカクつくので結局WQHD高画質でプレイしてます
俺のエルデンリングはまだレベル1やってるから終わってないし後悔はしてないかな
434: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/25(月) 04:36:31 ID:MaqRcHWX0(2/8)調 AAS
4Kやるなら3080↑だよね
1920x1080が四枚並んでるって思ってくれたらわかりやすいと思うんですけど
相当なパワー食うよ 4Kをなめすぎたね
435: (ワッチョイW 7b0c-fG1S) 2022/07/25(月) 05:29:26 ID:3bs29FLQ0(1/3)調 AAS
最高設定のテストで3080が55fps~ だけど画質下げてもあまり変わらないのか
画像リンク

436: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/25(月) 06:24:51 ID:MaqRcHWX0(3/8)調 AAS
最適化とかもあるだろうけど
4kってまだまだ現実的じゃないと思うわ
ちょっと重いゲームとかグラよくしようと思うとFPSの維持が難しい
437: (アウアウウー Sa5d-07Kw) 2022/07/25(月) 06:30:53 ID:DDTlASzEa(1/2)調 AAS
サイバーパンクのスレでも同じような書き込み見たな
438: (スッップ Sd33-gISj) 2022/07/25(月) 07:26:16 ID:daS6d7Ikd(1)調 AAS
アプデいつ?
いつまで神秘出血やらせんの?
439: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/25(月) 07:37:19 ID:MaqRcHWX0(4/8)調 AAS
嫌ならやめろ
440: (ブーイモ MMeb-XeRB) 2022/07/25(月) 08:27:48 ID:57DkRd6lM(1/2)調 AAS
アプデが来ないならお前自身をアップデートしろ
441: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/25(月) 08:39:36 ID:MaqRcHWX0(5/8)調 AAS
MOD作れよ自分で
割と楽しいと思うぞ
俺はスカイリムやってるけど
442: (ワッチョイ 6958-R4TS) 2022/07/25(月) 11:30:51 ID:Q2+c5ap30(1)調 AAS
グラフィックのしょぼさの割にはクソ重い
443: (スップ Sd73-O+m8) 2022/07/25(月) 12:06:41 ID:O80OgyHOd(1)調 AAS
EAC外すとヌルヌルになるって聞いた
444: (ワッチョイ 69ad-SXL5) 2022/07/25(月) 13:47:07 ID:A0QJZ8Bc0(1/2)調 AAS
エルデリってグラ綺麗な方じゃないの?
445: (ワッチョイW 13e3-bJ4Q) 2022/07/25(月) 13:49:10 ID:rTRgs96t0(1)調 AAS
綺麗といえば綺麗だが汚いといえば汚い
どう見るかだ
まだまだ審美眼が足らぬ
446: (ワッチョイ 69ad-SXL5) 2022/07/25(月) 13:52:05 ID:A0QJZ8Bc0(2/2)調 AAS
見る角度によって綺麗だったりブサイクに見えたり
そういうことですか?
447: (ワッチョイW 5997-vOti) 2022/07/25(月) 14:02:18 ID:11aSrgqx0(1)調 AAS
グラフィックのデザインセンスはすばらしいけどそれを描画するプログラムの技術はド底辺って評価
448: (スップ Sd73-WMMS) 2022/07/25(月) 14:31:31 ID:/FnWZmjsd(2/2)調 AAS
肌や布、土・草・水面などの質感や髪の毛、落ち葉などの表現については特別良くはないよね
セキロの時も御子の髪の毛ジャギジャギだったし
キャラクターや建造物のコンセプトデザイン、遠景で見た時の構図の良さは類を見ない程に個性があって素晴らしいんだけどね
完全に技術面がデザインに追いついてない
449: (ワッチョイW 816e-q4MI) 2022/07/25(月) 14:42:39 ID:hAhrlS9N0(1/2)調 AAS
アートとシェーダーエフェクト系は良いけど同時代最新作にディテール解像度で劣るのがエルデンというかフロムんでそれ故に画の割に軽い
その逆が単純にディテール解像度高いだけのデモンズリメイクみたいなの
PS5専とPS4対応の違いとかもある
450: (ワッチョイW 816e-q4MI) 2022/07/25(月) 14:45:26 ID:hAhrlS9N0(2/2)調 AAS
ただ今回は後者的な解像度勝負の画作りもしててそういうシーンは雰囲気なくてチープに見える
451: (スップ Sd33-9jJp) 2022/07/25(月) 15:07:58 ID:ftezmCBld(1)調 AAS
今作のデザインあまりいいと思わなかったなあ
キャラクターにしてもクリーチャーにしても
すべてが悪いとはもちろん言わないけど
452: (ワッチョイW 095a-Ax0P) 2022/07/25(月) 15:15:13 ID:8subRMjB0(1)調 AAS
スカイリムで光源や草までmodで弄って負荷上げてくみたいなのやる気にならないわ
グラとか二の次三の次
453: (ワッチョイ 596e-rbNR) 2022/07/25(月) 15:15:48 ID:n5nphQ9P0(2/3)調 AAS
無印や2の時代なら綺麗な方だけど
今のゲームとしては汚いというか時代遅れなグラ

他のデカいメーカーとフロムを比べるのもあれだけど
カプのゲームやソニーのデモンズreやツシマホライゾンだったり
ベセスダとか人気所を見てるとやっぱりショボい

7年前のウィッチャー3に負けてるのはどうなのよ
454: (ワッチョイ 49b1-CZto) 2022/07/25(月) 16:22:32 ID:QSFRBcVJ0(1)調 AAS
柱の模様とか見歩いてる
455: (スッップ Sd33-NnXs) 2022/07/25(月) 18:15:57 ID:RA8dFWled(1)調 AAS
でも画の質感ってプレイ時の見辛さにも繋がってない?
平面だから静止画として綺麗なのは奥行きやオブシェクトの分離が分かりづらかったりする気がする
暗部強調でくっきりさせる画像処理もあるけどあれはあれで如何にもテクスチャーが綺麗なのポリゴンって感じだし
電器店のTVデモで流れてたロード・オブ・ザ・リングがくっきり表示だったからポリゴン綺麗なゲームかと思ったら映画流してるだけでビックリだったよ
456: (ワッチョイW 7b0c-fG1S) 2022/07/25(月) 18:20:18 ID:3bs29FLQ0(2/3)調 AAS
wikipediaでHavokの最新版が2018年になってるけどさすがに古くない?
457: (テテンテンテン MMeb-ZKcq) [page] 2022/07/25(月) 18:29:58 ID:xka+QXYeM(1)調 AAS
今の最新ゲームがどれ程画像が綺麗なのかわからん
rdr2は自然の綺麗さでは当時群を抜いてたな
ダクソも古城の雰囲気とかはシリーズ通してかなり良かった

rdr2のフィールドの綺麗さと、フロムお得意の古城、廃墟のデザイン力を合わせた世界をエルデンリング2では宜しく!!(我儘)
458: (ワッチョイW b158-DBis) 2022/07/25(月) 18:55:23 ID:5iiwsDck0(1)調 AAS
dlcはまだかー
もうお盆がきてしまう
459: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/25(月) 19:45:10 ID:MaqRcHWX0(6/8)調 AAS
視認性は割と考えると思う
アクション主体だから洋ゲーオープンワールドAAAタイトル系のRPGとはちょっと違う
460: (ワッチョイW b173-arOQ) 2022/07/25(月) 19:47:16 ID:HM0tpGpW0(1/2)調 AAS
エルデンのグラ叩きとか流石に無理があるだろアフィ
461: (ワッチョイ b356-WFlA) 2022/07/25(月) 19:56:44 ID:rU9mbe280(1)調 AAS
グラは並レベルやろ
これもう褒めるとこないじゃん
462: (アウアウウー Sa5d-rbyA) 2022/07/25(月) 20:02:12 ID:axy2R6NTa(1)調 AAS
グラが売りのゲームではないよな
463
(1): (ブーイモ MMeb-XeRB) 2022/07/25(月) 20:14:06 ID:57DkRd6lM(2/2)調 AAS
じゃあ何が売りなんですか!このゲームは!
464: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/25(月) 20:21:12 ID:MaqRcHWX0(7/8)調 AAS
売りがないと思うならやめればいいじゃん
良さがまったくないはずなのにゲームオブザイヤー受賞筆頭なってて悔しいねぇw
465: (ワッチョイW 7b0c-fG1S) 2022/07/25(月) 20:30:57 ID:3bs29FLQ0(3/3)調 AAS
>>463
リラックス
466: (アウアウウー Sa5d-07Kw) 2022/07/25(月) 21:01:23 ID:DDTlASzEa(2/2)調 AAS
フロムのゲームを遊んでいる、という最強の売りがあるじゃん
最近信仰が弱いぞ
467: (ワッチョイW b173-rIOV) 2022/07/25(月) 21:06:26 ID:HM0tpGpW0(2/2)調 AAS
信仰高いやつはこんなとこ来ないでエルデンやってるぞ
468: (ワッチョイ 596e-rbNR) 2022/07/25(月) 21:09:26 ID:n5nphQ9P0(3/3)調 AAS
そして信仰が冷めて過去作に向かい
過去作で信仰心が芽生えて...
469: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/25(月) 21:10:54 ID:MaqRcHWX0(8/8)調 AAS
わざわざ不快な思いをずっとしながらプレイしてるって端的に言ってキチガイだよな
ゲームを楽しんでる人が集まるスレでネガティブな書き込みを毎日続けるとか空気読めないし発達障害でしょ
フロムゲーやることが義務になってるんだったらもう全肯定信仰したほうが楽に生きられるだろうにな
カルマを背負ってるのかな?w
470: (ワッチョイ 1333-bldA) 2022/07/25(月) 21:22:29 ID:NgT5cutV0(1)調 AAS
最近のエブレはちいかわも指紋盾もいないから面白いぞ
槍持ち増えた印象
471: (FAX!W 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/26(火) 00:13:59 ID:ab9MoC/j0FOX(1)調 AAS
戦技ひと通り見切れるようになると、戦技かわして槍ちくが正義になるな
まあかわしにくい戦技も多々あるわけだがw
472: (FAX!W 0b73-rn5D) 2022/07/26(火) 01:27:13 ID:Edjh8y100FOX(1)調 AAS
ホスト時に侵入者が赤サインでもう1人フレンドっぽい侵入者召還しやがったんだがそういうmodとかあるの?
ボス霧入って逃げようとしたら致命みたいなので何度も連れ戻されるし。
pc版マジでなんでもありなんだな。
どうあがいてもこのゲームでマルチ楽しむのは無理なのか?
473: (FAX! 596e-rbNR) 2022/07/26(火) 02:51:09 ID:gmY9sqNb0FOX(1)調 AAS
eac切っててもオンラインできるん?
474: (FAX!W d9b1-uDbK) 2022/07/26(火) 02:59:29 ID:/El7yrdp0FOX(1)調 AAS
地獄みたいな絵面やん
475: (FAX!W b173-rIOV) 2022/07/26(火) 03:28:51 ID:WkB/56Kf0FOX(1)調 AAS
とりあえず証拠出せよ
動画なんてすぐに撮れるんだからさ
476: (FAX!W 413d-ltri) 2022/07/26(火) 04:04:22 ID:DEJ3U2wt0FOX(1)調 AAS
チーターなら何してきても不思議ではないから無心で無言でプレイヤー履歴からブロックしてそのまま遊び続けるのが正解。
わざわざこんな所に共有しに来なくてもいいのよ、何の生産性も無い証拠クリップ要不要のスレチ議論始まるだけなので…
477: (FAX!W 136d-hrfW) 2022/07/26(火) 05:23:47 ID:k4bEgIMB0FOX(1)調 AAS
そうそう
嫌な奴と思ったらブロックする
それだけ
478: (FAX! 8173-VsAj) 2022/07/26(火) 06:38:13 ID:/r1ZUmoX0FOX(1)調 AAS
EACなんて糞の役にも立たんゴミを導入したフロムが害悪で元凶でド無能
ダクソシリーズでアンチチートMOD造った人なら、殆どのチートとバグ利用を防げただろうな
もっとも、そのMODを導入する機会すら役立たずのEACに潰されたという
479: (FAX!W 53a9-vZl0) 2022/07/26(火) 06:50:17 ID:1f+ZLHnu0FOX(1)調 AAS
MOD作者が謎に優秀という幻想やめろ
MODはなにも責任ないし検証もライセンスもないからできることがある
だいたいダクソとシステムが違うのになにいってんだこいつ
480: (FAX! MMeb-XeRB) 2022/07/26(火) 08:22:15 ID:pjf9mvQdMFOX(1)調 AAS
MOD作者にセキュリティホール指摘されてダクソのサーバー半年も止めてる会社に文句言いたくなる気持ちは分かるよ
481: (FAX!W 9997-vOti) 2022/07/26(火) 10:11:48 ID:ffvyN3oa0FOX(1/2)調 AAS
MOD作者が開発会社にスカウトとか技術協力みたいなのは結構多い
技術的にもリーマンプログラマーとMOD作者では後者の方が高い場合が多い
エンジンプラグラマー級のプログラマーは年棒最低でも3000万くらい払わないと絶対来ないしMOD作者にちらほらとそれに近い技量の人が紛れ込んでたり実際にそうだったりする
482: (FAX! Sd33-6W7N) 2022/07/26(火) 10:15:19 ID:1mTk/GtEdFOX(1)調 AAS
ベセスダは事前にModderにデータ渡して「バグ取りオネシャス」ってやってるくらいだし技術力はあるんだろうけど果たして日本企業がそういうことを受け入れるかというと微妙
483: (FAX!W 9997-vOti) 2022/07/26(火) 10:20:11 ID:ffvyN3oa0FOX(2/2)調 AAS
ただチートに関しては何をやっても回避されるから結局のところBANしかない
それなのにフロムは自動BAN以外で全く取り締まらないからどんどん増える
484: (FAX! 49b1-KxVo) 2022/07/26(火) 10:54:39 ID:g3BHKuFc0FOX(1)調 AAS
チーターとかいうゴミの存在に起因するアンチチートで過失のない開発と一般ユーザーが対立するの不毛すぎる
ノーガードとはいかんし極一部のゴミ掃除のために自前で万里の長城を築くわけにもいかんし相変わらず難しい問題
485: (FAX!W 2956-NnXs) 2022/07/26(火) 11:37:30 ID:De4OpGcg0FOX(1)調 AAS
結局ハッカー対策と同じでコスト(金と時間と人員)が嵩むだけのイタチごっこだからムズいわな
486: (FAX! 69ad-SXL5) 2022/07/26(火) 11:38:14 ID:7sP0TYeF0FOX(1)調 AAS
チーターはEACなんてあっさり抜けるし一般人だけが被害を受けている
487: (テテンテンテン MMeb-ZKcq) [page] 2022/07/26(火) 12:11:47 ID:gW3hkZyLM(1)調 AAS
まあbanに法的根拠持たせる意味でもeac必要なんでしょ知らんけど
下手すりゃ訴訟対応もeacの会社がやるんじゃないの?
488: (ワッチョイ 49b1-KxVo) 2022/07/26(火) 12:14:37 ID:g3BHKuFc0(1)調 AAS
アンチチートには一定の雑魚(≒数は多い)は防げる機能があることと存在が参入障壁を高くする抑止力になることを考える必要がある
いっそ失くしてしまえとあくまで導入済みの現状から見れば言えるけど実際にやると前提が変わって大問題になる
489: (ワッチョイ 6958-jaop) 2022/07/26(火) 12:24:11 ID:Ias9LZ+d0(1)調 AAS
EAC無効ツールとかあるけど本当にマルチ環境快適になるんかね?双方が使わないと意味なさそうだけど
490: (アウアウウー Sa5d-fG1S) 2022/07/26(火) 12:25:21 ID:K+XKEfqma(1)調 AAS
アンチチートするのはいいけど本体の動作に影響するほど出しゃばってこないで欲しい
491: (ワッチョイ 69ad-SXL5) 2022/07/26(火) 12:34:29 ID:7sP0TYeF0(1/2)調 AAS
マルチのときだけ動いてくれたらいいよね
ソロの時はEAC寝ててください
492: (スププ Sd33-SflO) 2022/07/26(火) 13:37:50 ID:xnUWTWLtd(1)調 AAS
こんなクソゲーいいからダクソのオンライン早く直してくれませんかね
493: (オイコラミネオ MM55-+D8X) 2022/07/26(火) 13:55:26 ID:t3OotWiQM(1)調 AAS
硬くなに低fpsで固定させてるのが意味わからん
494: (ワッチョイ 596e-SXL5) 2022/07/26(火) 15:37:40 ID:gmY9sqNb0(1/2)調 AAS
モンハンのアイスボーンとかもチート対策で搭載したシステムが原因で
CPU滅茶苦茶使ってるって日本でも海外でも騒がれてたな
向こうはそれ消してもオンラインできるから
結局みんなMODで機能させなくしてCPUの負担減らしてるっていう

負荷かけてまで対策する意味の無さよ
ぺクスみたいなゲームなら五月蠅くする意味は分かるんだけど
495: (アウアウウー Sa5d-fG1S) 2022/07/26(火) 16:08:57 ID:G8AYvgh9a(1)調 AAS
大昔からモニタのリフレッシュレートは60fpsでそれを前提とした古いけど安定しているライブラリを使っているから
496: (ワッチョイ d352-VsAj) 2022/07/26(火) 16:14:39 ID:2N9xn+wx0(1)調 AAS
闘技場はDLCで来るかねえ
497: (ワッチョイW 9997-vOti) 2022/07/26(火) 16:28:22 ID:ffvyN3oa0(1)調 AAS
60FPSに制限するのは環境によって有利不利をつけないためとか迫力のある画面作りを目的にすることが多い
フロムの場合はおそらく後者
ちなみにエルデンリングの場合は内部は30FPSで動作してるようだ
498: (ワッチョイ 596e-SXL5) 2022/07/26(火) 17:05:14 ID:gmY9sqNb0(2/2)調 AAS
闘技場だけなら案外アプデだけでどうにかなりそう
499: (ワッチョイW 6958-+D8X) 2022/07/26(火) 17:56:35 ID:NvSFmx+h0(1)調 AAS
言うほど迫力ある画質でもないしアクション重視にしたいからフレームレート上げて欲しいわ
まあこれが国産の技術力といえば仕方ないけど
500: (ワッチョイW 7b0c-fG1S) 2022/07/26(火) 18:41:22 ID:hfpS7k3q0(1)調 AAS
havocが時代遅れなんじゃないの
501: (ワッチョイW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/26(火) 19:36:13 ID:ab9MoC/j0(1/3)調 AAS
チーターブロックするにしてもsteamのプレイヤー履歴だと順番で間違えて一緒にcoopしてた人ブロックしそうで怖い
rdr2とかに比べると派手なチーターは少ないかもねいまんとこ

遭遇したことあるチート

・侵入が自由自在、相性不利と見るやキャラ入れ替えてくる
・ボス戦でマリケス第1形態とばし、もしくは不戦でルーンだけ入る
・透明のbot連れて歩いてる
・槍の一突きでスリープ(チートかどうかよくわからん)

こんくらいかなあ?
光の恩寵とか貴重アイテム量産系は遭遇したとしてもわからんけどね
502
(1): (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/26(火) 21:19:52 ID:1f+ZLHnu0(1/4)調 AAS
そもそもFPSを無制限にすると挙動がバグる 主にモーションと当たり判定関係
30前提で作られてたダクソ無印を60に開放するMOD使うとそのままだとローリング飛距離がバグった
503: (ワッチョイ 69ad-SXL5) 2022/07/26(火) 21:33:13 ID:7sP0TYeF0(2/2)調 AAS
それはいくらなんでも開発の技術力低すぎでは…
504: (ワッチョイ 414e-SXL5) 2022/07/26(火) 22:04:58 ID:iNyzmy9w0(1)調 AAS
シームレスCoop、やはりええものやこれは
505: (ワッチョイW b354-ugcT) 2022/07/26(火) 22:26:25 ID:o72hnm4/0(1/2)調 AAS
描画ライブラリの事なんか1ミリも知らない偉そうな連中が
この日本を相対的に技術力の低い国にしてるんだよ
506: (アウアウウー Sa5d-GLb9) 2022/07/26(火) 22:28:30 ID:LOi3x74/a(1)調 AAS
まあfps変えない前提のシステムでfps無理やりいじって不具合出るのは開発の技術力関係ないでしょ
507: (ワッチョイW b354-ugcT) 2022/07/26(火) 22:33:53 ID:o72hnm4/0(2/2)調 AAS
最近のケームで使われてるフレームワークやらライブラリのライセンスをタイトルにズラッと並べてるのも結構あるけど
あれが一体何なのかすらわかってないんだろね
508: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/26(火) 22:35:54 ID:1f+ZLHnu0(2/4)調 AAS
結局PS3時代のPS3前提で作られてたゲームの話だしな
509: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/26(火) 22:36:48 ID:1f+ZLHnu0(3/4)調 AAS
つか、havokがなんなのか知らなそう
510
(2): (ワッチョイ 8bdc-KxVo) 2022/07/26(火) 22:56:02 ID:X82cq18t0(1/2)調 AAS
購入前の相談なんだがこのゲームってもしかしてマルチプレイで文字入力の会話出来ない?んなわけないか
511: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/26(火) 23:00:59 ID:1f+ZLHnu0(4/4)調 AAS
MMOでもやってろガキ
512: (アウアウウー Sa5d-fG1S) 2022/07/26(火) 23:21:09 ID:yG9HygM/a(1)調 AAS
他人を攻撃することで辛うじて自我を保っています
513
(1): (ワッチョイW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/26(火) 23:21:40 ID:ab9MoC/j0(2/3)調 AAS
>>510
出来ないよ
steamのフレとチャットするくらいしか方法ない
514: (スッップ Sd33-NnXs) 2022/07/26(火) 23:28:09 ID:RvA1+r6ad(1/2)調 AAS
discoでもLINEでも好きなの使っていいぞ
515: (ワッチョイW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/26(火) 23:28:26 ID:ab9MoC/j0(3/3)調 AAS
つか一般的なmmoとはだいぶ違う、アクション+rpg+対人+ビルド、ついでにオープンワールドでな感じ

プレイヤー同士のコミュニティが充実してるmmo感は皆無
プレイヤー同士の関わりは、侵入、被侵入、お助けマン、侵入専門お助けマンのみ

まあsteam活用すれば一般的なmmoっぽいプレイも出来るけどね
516
(1): (ワッチョイ b356-VsAj) 2022/07/26(火) 23:30:19 ID:+51Y6YJM0(1)調 AAS
>>510
そもそもマルチプレイ体験自体がゴミやぞ
マルチが目的ならやめとけ
517: (ワッチョイ 8bdc-KxVo) 2022/07/26(火) 23:40:34 ID:X82cq18t0(2/2)調 AAS
>>513
やっぱ出来ないかーありがとう

>>516
そうなん?その辺の動画見てるとすげー楽しそうなんだが
518: (スッップ Sd33-NnXs) 2022/07/26(火) 23:43:12 ID:RvA1+r6ad(2/2)調 AAS
マルチ要素のあるソロゲーと考えた方が認識歪まないと思う
519: (ワッチョイW 59d4-ZKcq) [page] 2022/07/27(水) 00:03:44 ID:ouaj4aPe0(1)調 AAS
coopは単純にアクションゲーとして楽しいね
対人好きなら嵌まりやすいかも
この形式のマルチって唯一無二なんだよね

ソロで育てたビルドをマルチで試す、みたいな感じ
ソロ楽しみながらたまにはマルチしたいみたいな人は向く

平和的なmmoが好きならあんま向いてないかも
あと、国内のマルチ環境はあんまよくない
欧米タイムの夜中は人も多いし安定感もあるねぇ
なので翌朝きついw
520: (ワッチョイW 13e3-bJ4Q) 2022/07/27(水) 00:23:32 ID:slNWQIRd0(1)調 AAS
グレートソード(Greatsword)のカテゴリが大剣(Greatsword)じゃなくて特大剣(Colossal Sword)なの外人は混乱しないのかな
521: (ワッチョイ 596e-SXL5) 2022/07/27(水) 01:26:29 ID:TwDYLD3D0(1/2)調 AAS
火山館の街中うろついてたらバグで屋根に嵌って動けなくなって死んだぞ
ふざけんなよ
522: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/27(水) 01:39:04 ID:5Fu4An/d0(1/2)調 AAS
黒騎士の大剣(特大)
黒騎士の剣(大剣)
523: (スップ Sd73-WMMS) 2022/07/27(水) 02:23:47 ID:CEIkAbjDd(1)調 AAS
ずいぶんと初期だがトレントに飛び乗ってるモーション中に地図を開いたら、地図閉じたらトレントがいなくて、でもキャラはトレントに飛び乗るモーションしてて、空中浮遊扱いになって死んだことあったな
524: (ワッチョイW 9997-vOti) 2022/07/27(水) 07:24:09 ID:xLcM95O20(1)調 AAS
>>502
ダクソ無印はゲームフレームと描画フレームを共有してるから
エルデンは共有してない
525: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/27(水) 08:07:04 ID:5Fu4An/d0(2/2)調 AAS
skyrimもゲーム内フレームのほうを開放しないとハヴォック神が暴れるバグあったな
今はengine fixだのdisplay tweaksだのなんでもあるが
526: (アウアウウー Sa5d-fG1S) 2022/07/27(水) 08:08:38 ID:QQFSSFZQa(1)調 AAS
バグではなく60fpsを超えるフレームレートに対応していないHavokの仕様です
527: (オイコラミネオ MM55-+D8X) 2022/07/27(水) 08:36:10 ID:08uoArOHM(1)調 AAS
なんじゃそれ時代遅れすぎねーか?よくわからんが安いから使ってんのか?
528: (アウアウウー Sa5d-fG1S) 2022/07/27(水) 08:59:11 ID:lTKnEKIna(1)調 AAS
Skyrimが出た年は2011年です
529: (ワッチョイ 41c9-bldA) 2022/07/27(水) 09:07:14 ID:u9CN/hpF0(1)調 AAS
侵入来たと思ったら地面に吸い込まれて落下死した
ACの水辺を思い出す挙動で草
530: (ワッチョイW b973-37+K) 2022/07/27(水) 12:27:41 ID:wqQZt5uo0(1)調 AAS
フロムソフトウェアは休業中なの?
なんも音沙汰ないけど
531: (ワッチョイ d3f5-VsAj) 2022/07/27(水) 14:19:55 ID:pMlOD9a90(1)調 AAS
きみのじんせいが虚しいのは君のせいであってゲームのせいではない
532
(1): (ワッチョイ 596e-SXL5) 2022/07/27(水) 16:10:52 ID:TwDYLD3D0(2/2)調 AAS
悲報 エルデンリング 過疎すぎてもう誰もやってないと話題に....
2chスレ:ghard
533: (ワッチョイW 0bbb-JnRO) 2022/07/27(水) 17:21:30 ID:X2euF3KP0(1)調 AAS
音沙汰もなにもついさっきまでメンテ入ってたのにどこ見てんだ?文盲か?
534
(1): (ワッチョイ 8bc0-+Jmp) 2022/07/27(水) 17:31:50 ID:4poymNF+0(1)調 AAS
栗チャレって今回実装されてるの?
535: (ワッチョイ 49b1-KxVo) 2022/07/27(水) 17:54:34 ID:B78nA0zD0(1/2)調 AAS
攻略本が出ちまった以上、一定期間は制作側の顔を立てて大幅なアプデは避けるでしょ
今日日情弱しか見ない紙切れのせいでとは思ってしまうが無下にはできない関係だろうし
536: (ワッチョイW 7b0c-fG1S) 2022/07/27(水) 18:02:06 ID:Y3FAJpO80(1)調 AAS
>>534
最初の貴公子を素手で倒す
537: (ワッチョイ 1396-R4TS) 2022/07/27(水) 18:42:28 ID:+Avx0teM0(1)調 AAS
LOAD GAMEのキャラ選ぶ画面で、一週目のキャラなのか何週目のキャラなのかわかるように表示してよ
538: (ワッチョイW 816e-AzMa) 2022/07/27(水) 18:48:09 ID:5ZgA5xmn0(1)調 AAS
わかりました!
539: (テテンテンテン MMeb-y5BJ) 2022/07/27(水) 18:52:45 ID:YsUT1psFM(1)調 AAS
攻略本はファンアイテムだから映画のパンフと同じだぞ
情弱とかなんとか言ってたのも10年以上前の話だし
540: (スッップ Sd33-NnXs) 2022/07/27(水) 19:09:49 ID:x5IemkuYd(1)調 AAS
当たり前だけどアプデとかDLC非対応の攻略本なんてザラだぞ
541: (ワッチョイ 49b1-KxVo) 2022/07/27(水) 20:24:22 ID:B78nA0zD0(2/2)調 AAS
ゲーム自体の旬が短いのにその攻略本なんて発売1ヶ月の売上が生涯売上の8~9割を占めるでしょ
その期間に早速アプデを入れて水を差すような真似は人間の感情を持ってたらまずできないよ
542: (ワッチョイW 136e-y5BJ) 2022/07/27(水) 20:48:22 ID:fV/2KZPn0(1)調 AAS
世の中には攻略本出る前にアプデしたゲームなんてざらにあるしな
543: (スップ Sd73-mLhD) 2022/07/28(木) 03:00:39 ID:b6sAQwo7d(1)調 AAS
使い回しで埋めるくらいならオープンワールドにしない方が良いという事を教えてくれるゲーム
544: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/28(木) 04:37:28 ID:bUlIw2C+0(1/3)調 AAS
うるせーよプロデューサー気取り
545: (ブーイモ MM33-XeRB) 2022/07/28(木) 08:15:43 ID:Vm4T/arbM(1)調 AAS
オープンワールドってそんなもんじゃね?
お手軽に作ったやってもやらなくても良いお使いイベントで埋め尽くされてるイメージ
546: (アウアウウー Sa5d-WK/S) 2022/07/28(木) 08:25:19 ID:vHdgXa0oa(1)調 AAS
モンハン終わったから戻ってきたけどなんか変わった?
547: (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/28(木) 08:45:59 ID:bUlIw2C+0(2/3)調 AAS
一生モンハンやってろガキ
548: (アウアウウー Sa5d-WK/S) 2022/07/28(木) 09:12:17 ID:kwdaechfa(1)調 AAS
なんだなんも変わってないのね
オワコンだなぁ
549
(1): (ワッチョイW 53a9-vZl0) 2022/07/28(木) 09:26:33 ID:bUlIw2C+0(3/3)調 AAS
嫌なら消えろ
550: (ワッチョイW 49b1-geFY) 2022/07/28(木) 09:45:29 ID:dBsrWG+O0(1/2)調 AAS
この前の対人大会優勝者の直剣二刀流構成強いなステフリどんなもんだろう
551: (アウアウウー Sa5d-WK/S) 2022/07/28(木) 12:55:28 ID:DPwec6mJa(1)調 AAS
>>549
わかった お前が嫌だからNG入れるわ
さようなら
552
(2): (スップ Sd73-c1eq) 2022/07/28(木) 12:57:45 ID:VvysSNeld(1/2)調 AAS
終わってから叩きすぎ
そら日本は評価書き込みNGなるわ
初めてこのゲームやったときとか
足ついてる神殿とかみた時のワクワクしたの忘れんなよ
553: (スッップ Sd33-mLhD) 2022/07/28(木) 12:59:07 ID:vlZaAaKgd(1)調 AAS
エルデンキッズイライラでワロタw
554: (スップ Sd73-c1eq) 2022/07/28(木) 13:15:14 ID:VvysSNeld(2/2)調 AAS
キッズはお前だろ
555: (ササクッテロラ Sp85-RXhD) 2022/07/28(木) 13:33:30 ID:fA/fi2FWp(1)調 AAS
5ちゃんでPCスレなんてオッサンしかいない
556: (ワッチョイW 138b-07Kw) 2022/07/28(木) 13:52:12 ID:3BpQVE2V0(1)調 AAS
1587年遊べる神コンテンツだと信じてたよな
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s