[過去ログ] 【PC】Elden Ring エルデンリング Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: (ワッチョイ afcf-B80Q) 2022/02/16(水) 00:01:38 ID:Qul5C+bA0(1/2)調 AAS
自分とこCPU足んねえなこれ SEKIRO余裕だったから甘く見てたけど今回は様子見した方が良さそう
239: (ワッチョイ 9288-B80Q) 2022/02/16(水) 00:03:52 ID:Rqb3rEDT0(1)調 AAS
まあI7 8700あればそこまで心配いらないと思うけどな・・
古めの4コアCPUとかは最近のゲームだと結構ボトルネックになり易い
240: (テテンテンテン MMde-SfEm) 2022/02/16(水) 00:04:02 ID:vViVOm0mM(1)調 AAS
グラボは高値が普通になっててBTOで本体ごと買った方が安い状態いつ終わるんだろうな
241
(2): (ワッチョイ 97ad-rCQD) 2022/02/16(水) 00:05:00 ID:CM9EA+9h0(1/8)調 AAS
>>213
ないよ
ただWin11も書かないと11ユーザーが不安に思うでしょ
242
(3): (スプッッ Sd97-+TZL) 2022/02/16(水) 00:05:40 ID:VjC0+Ekud(1/3)調 AAS
正直グラフィックなんてバイオRE2とかSEKIROくらいあればもう十分だわ
なんならダクソ3程度でもいいんだよ髪だけ頑張ってくれれば
243: (ワッチョイW d60b-8UvM) 2022/02/16(水) 00:06:13 ID:L7Yecn3K0(1/2)調 AAS
GTX980tiはどうなんだ
ヤバそうか
244: (アウアウウー Sac3-I7bq) 2022/02/16(水) 00:07:56 ID:y2t8/fU0a(1)調 AAS
VRAM足らんのじゃない?
245: (ワッチョイW cb73-Yjh4) 2022/02/16(水) 00:09:09 ID:m82m9CDC0(1/9)調 AAS
推奨1070てことはRDR2以上の重さ確定か
最適化はSteamの評価にモロに影響するからセキロよりは評価落ちそうだな
内容がいくらよくても

重くて満足に遊べないので低評価マンが出るからな…
246: (ワッチョイ 93ee-piVT) 2022/02/16(水) 00:10:34 ID:0aYQ08KO0(1/2)調 AAS
>>241
そういう配慮ねw
あざす
247: (ワッチョイW 1297-ZGFh) 2022/02/16(水) 00:10:47 ID:RbzdA+oe0(1/9)調 AAS
gtx970がgtx1060とほぼ同じ性能
gtx980なら設定落とせば少なくとも遊ぶには問題ないはず
248
(1): (ワッチョイ afcf-B80Q) 2022/02/16(水) 00:11:09 ID:Qul5C+bA0(2/2)調 AAS
>>242
俺もそう思うが、実はPS2くらいの頃もPS3あたりの頃も似たようなこと思ってたから
人間の欲望って果てしないというか「その時期その時期の標準ライン」を下回るとなんかチープに感じて白けちゃう傾向があるような気がする
249
(1): (ワッチョイW 6340-7Poc) 2022/02/16(水) 00:12:29 ID:Kc/R8hqd0(1/2)調 AAS
マーケティング的には海外特に欧米ユーザーを主要顧客に見据えてるぽいのに欧米で主流のPCへの最適化を頑張ってないのはちょっとちぐはぐに感じるね
250: (ワッチョイW 7f57-dofs) 2022/02/16(水) 00:12:33 ID:vfSZlgMJ0(1)調 AAS
モンハンF時代のGTX660で今もCODも黒砂漠もできるから余裕でしょ
今買うなら1650で十分
上目指すならまだ安い3050Tiだな
251: (ワッチョイW b76e-jVHl) 2022/02/16(水) 00:13:04 ID:iC9nhv2b0(1)調 AAS
gtx1660は様子見した方が良さげですかね
マジでパソコン詳しくなくて微妙なラインすぎてビビってます
252: (ブーイモ MMdb-Y+87) 2022/02/16(水) 00:13:32 ID:7OSb9+ELM(1)調 AAS
ようやく推奨出たか
NTの頃はダクソ3に毛が生えたレベルみたいな意見が大勢だったが予想よりだいぶ重たいな
253: (ワッチョイW c256-bVeR) 2022/02/16(水) 00:13:59 ID:7+nSM1zD0(1/4)調 AAS
4K120hz有機ELテレビで映像見るともうフルHDには戻れなくなるよ。どんどんラインが上になっていく
254: (ワッチョイW 1f71-RM92) 2022/02/16(水) 00:14:03 ID:4f41EsFB0(1)調 AAS
>>248
AAAタイトルだとそこの期待も大きいもんね
255: (ワッチョイ 97ad-rCQD) 2022/02/16(水) 00:18:21 ID:CM9EA+9h0(2/8)調 AAS
>>242
まあグラフィックは綺麗な方が当然いいけど
それに応じて開発期間も倍々に長くなっていくからなぁ
総合的に見てそこそこの画質でいいってのは分かる
256: (ワッチョイW dfb1-kHVg) 2022/02/16(水) 00:20:43 ID:8KTOBgka0(1/6)調 AAS
>>242
それでもやっぱり美麗な広大なフィールドにはわくわくを駆り立てられる
とはいっても、ゲームだけにお金かけられないし、パソコンの場合は値段以上に諸々の手間かかるからホドホドのとこでバランスとってほしいわね
257: (ワッチョイ 83c4-EIIy) 2022/02/16(水) 00:21:11 ID:1VlXHW9A0(1/4)調 AAS
3050tiなんてグラボは存在しない
3050か3060tiのどっちのことだ
258: (ワッチョイW a376-iR4U) 2022/02/16(水) 00:21:54 ID:Ho6wUSlu0(1/2)調 AAS
最適化不足でアイスボーンの時みたいにCPU使用率常時90%みたいなのは勘弁してほしい
259
(1): (ワッチョイW 1fbe-mMRq) 2022/02/16(水) 00:21:59 ID:ckzAtCjK0(1/3)調 AAS
ゲーミングノートだけど笑わんで。
CPU i7 8750H
GPU 1060 6GB max-Q design
メモリ 16GB

fullHDでミディアム設定で何FPS出るかな?
260: (スップ Sd32-cLLa) 2022/02/16(水) 00:22:06 ID:krU8vfwid(1)調 AAS
1660sでギリ推奨と同等かどうかって感じかな
とりあえず遊べそうではありそうで安心さした
261
(2): (スフッ Sd32-iNq4) 2022/02/16(水) 00:22:23 ID:9JsWFjcdd(1)調 AAS
パソコン全然詳しくないんで教えてください
去年買ったPCのグラフィックボードが
RADEON RX6700XT 12GB
というのなんですけどこれで動きますか?
262: (ワッチョイW 1297-ZGFh) 2022/02/16(水) 00:22:33 ID:RbzdA+oe0(2/9)調 AAS
メモリ要求の大きさからするとGPUのバスの影響が大きめになるはず
同じくらいのベンチのGPUでも新世代の下位のモデルはバスが貧弱になるし旧世代の上位は余裕がある造りをしてるからそこも影響しそう
発売してみないと数字が同じでもどれが有利なのかはわからん
DLSS対応されたら対応機種以外人権無しになるけど
263
(1): (ワッチョイ b7cf-rCQD) 2022/02/16(水) 00:25:19 ID:b4LKou1y0(1)調 AAS
これPS4で動くのか?
264: (オッペケ Src7-OkBT) 2022/02/16(水) 00:25:23 ID:TDkUWDs/r(1)調 AAS
>>261
余裕だよ
GPUとしては向こう何年は何の心配もいらない
265: (ワッチョイW 6340-7Poc) 2022/02/16(水) 00:28:17 ID:Kc/R8hqd0(2/2)調 AAS
>>263
NTやってるから動くことは実証済みよ
だからこそ要求スペックの高さが謎ではある
266: (ワッチョイW 96c0-Ls+0) 2022/02/16(水) 00:28:35 ID:yGysMZM/0(1/5)調 AAS
ノート用GPUは型番は同じでもデスクトップ用とは性能が別物だからな

>>261
快適に動くと思うよ
でもRadeonでレイトレは無理
267: (ワッチョイ 3358-rCQD) 2022/02/16(水) 00:29:17 ID:/J0/UG4x0(1)調 AAS
>>155
怖いからメモリ追加しますわ。
268
(1): (ワッチョイ 1e62-rCQD) 2022/02/16(水) 00:30:31 ID:cPLMLpAe0(1/5)調 AAS
だれもくっそこんなCPU依存のゲーム出してくるとは思わんよ
269: (オイコラミネオ MM0f-IZBV) 2022/02/16(水) 00:30:56 ID:2hMW/cANM(1/3)調 AAS
体験版かベンチマークソフト出して欲しいわ
270
(1): (ワッチョイ 8393-20zb) 2022/02/16(水) 00:31:56 ID:tte6ynNg0(1/4)調 AAS
ここまでスペック出るの遅れたのは
最低条件をメモリ8G GTX970 Core i7-3770くらいでなんとか動かせないかギリギリまで頑張ってたけど
やっぱ無理だってなってギブアップした感じかな
271: (ワッチョイW 93ee-VCzh) 2022/02/16(水) 00:33:09 ID:b7hEAzK90(1)調 AAS
ノートのGPUは一段階下の性能と見るしかないからな。動くには動くだろうけどぬるぬるという感じではないだろな。
272: (ワッチョイW d60c-YrjQ) 2022/02/16(水) 00:34:40 ID:CaRjdACm0(1)調 AAS
これ体験版出してほしいなぁ
Steamなら返金ができるとはいえちょっと怖い
273: (ワッチョイ 1e62-rCQD) 2022/02/16(水) 00:35:38 ID:cPLMLpAe0(2/5)調 AAS
coreiの3世代前くらいになるとCPUが手に入りづらいんよそもそも販売店に売ってない
単純にアップグレードすればいいってもんじゃないマザボから最新にかえんとそれだともう高いグラボ買ってるのといっしょになるw
274: (ワッチョイW 1297-ZGFh) 2022/02/16(水) 00:37:28 ID:RbzdA+oe0(3/9)調 AAS
>>270
GTX1060 3GBとGTX970は全く同じと言って良いくらい近い性能だぞ
275: (ワッチョイ 97ad-rCQD) 2022/02/16(水) 00:37:49 ID:CM9EA+9h0(3/8)調 AAS
>>268
むしろグラボ依存じゃないの?
CPUなんて2万円程度で十分だけどグラボはやばい
276: (ワッチョイW 3373-OWSw) 2022/02/16(水) 00:42:58 ID:0tHwRN5n0(1)調 AAS
最低スペック当たりの人達がボリューム層だから何とかそこまで調整したけど対人はまともに出来ないかもな
277: (ワッチョイ 9758-B80Q) 2022/02/16(水) 00:43:33 ID:Hs2DGd0C0(1/2)調 AAS
スペック満たせそうだが、今後のゲーム考えると新しいのが要るかもしれん

Intel(R) Core(TM) i7-9750H CPU @ 2.60GHz (12 CPUs), ~2.6GHz
16384MB RAM 
Intel(R) UHD Graphics 630 
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
278: (アウアウアー Sa6e-OWSw) 2022/02/16(水) 00:47:09 ID:FUqKnudQa(1)調 AAS
最低スペックじゃ画質も最低で30fpsかな
279
(2): (ワッチョイW dfb1-4md2) 2022/02/16(水) 00:47:59 ID:DtlREVvV0(1)調 AAS
CPU:Ryzen5 1600X
GPU:RX590
RAM:16GB

このスペックなら大人しくPS4版買った方がよいかな?
280: (ワッチョイW 531c-M6aD) 2022/02/16(水) 00:49:56 ID:ubBgFRsU0(1)調 AAS
もっと早くに公開してくれればよかったのに
準備発売日までに間に合わんわ
281: (ワッチョイ 1f11-ZnMP) 2022/02/16(水) 00:50:46 ID:g9JOawLm0(1/4)調 AAS
買い替えるならほぼ総入れ替えにりそうだけど今自作PCは時期最悪な気がする
なんか今年後半あたりにグラボの価格も落ち着いたり新製品も出て、直前の時期に組んだ奴が一番馬鹿だなwみたいに言われそう
282: (ワッチョイ 1273-v0o9) 2022/02/16(水) 00:52:12 ID:63j8vfOy0(1)調 AAS
言うておそらく今の人口の下限だろう1060でもPS4より圧倒的に上やからな
未だにGTXなんて化石でやってる層もPS4以下は早々いないだろ
283
(1): (ワッチョイW dfb1-kHVg) 2022/02/16(水) 00:53:41 ID:8KTOBgka0(2/6)調 AAS
んー そうこうしてるうちにPS5もふつうに買えるようになりそうだから、パソコン買い換えるタイミングも難しいわな

とりあえず久々にダクソ3でもやりながら、エルデンはどのクラスで始めようか考えとこ
284: (ワッチョイW d662-mIew) 2022/02/16(水) 00:54:13 ID:KmAuD++U0(1)調 AAS
CPU:Core i7-10750H
RAM:16GB
GPU GeForce GTX1650Ti / 4GB

これで果たしてどうか……
285: (ワッチョイ cf70-iyqT) 2022/02/16(水) 00:54:25 ID:hiEpyINZ0(1/2)調 AAS
情弱が振り落とされてて楽しい
286: (テテンテンテン MMd2-B80Q) 2022/02/16(水) 00:55:17 ID:Gmb4IdhRM(1/2)調 AAS
>>279
PS4かよ
gefo750ti相当だろ
DX11だし
287: (ワッチョイW 1297-ZGFh) 2022/02/16(水) 00:55:29 ID:RbzdA+oe0(4/9)調 AAS
PS4のGPUは無印GTX750くらいしかないから今の基準からすれば相当低性能だぞ
288
(1): (ワッチョイW a3bb-JNrU) 2022/02/16(水) 00:56:15 ID:6y43/sHE0(1)調 AAS
1060 6Gでしばらく遊ぶことにするわ
289: (ワッチョイ 93ee-piVT) 2022/02/16(水) 00:57:22 ID:0aYQ08KO0(2/2)調 AAS
体験版かベンチマークで確認させて欲しかったなぁ。
最高設定で60fps固定出来ないならPS5でいいしな。
290: (ワッチョイW cb73-Yjh4) 2022/02/16(水) 00:58:56 ID:m82m9CDC0(2/9)調 AAS
PS4に最適化頑張りすぎてPCの最適化おざなりになりましてん
291: (ワッチョイW 1f73-iyoO) 2022/02/16(水) 00:59:13 ID:fOJmtsxs0(1/5)調 AAS
>>288
俺も
292: (テテンテンテン MMd2-B80Q) 2022/02/16(水) 01:00:58 ID:Gmb4IdhRM(2/2)調 AAS
ryz3500 rade590 RAM32GB モニタFHD60hz
2年弱前に組んだが、エルリンを前にして何の躊躇いも無い
色々スペック書き込んでるの見ても充分じゃねえのって感想
FPS60張り付き原理主義者以外は問題ねえよ
293
(1): (ワッチョイW ef6b-8q5R) 2022/02/16(水) 01:01:28 ID:iT4wK6ey0(1/11)調 AAS
>>283
PS5なんて120FPSしか出ないんだぞ
しかもグラフィック設定なんてPCみたいにできないから、例えば2DゲーでFPSを固定されると60fps以上出ないなんてこともあるんだぞ
1050tiですら144fps超えてくるタイトルでも…だ
CSなんか買うもんじゃないわ
294: (ワッチョイW 166e-P6iH) 2022/02/16(水) 01:02:26 ID:Q91tYN/s0(1/2)調 AAS
ここまで引っ張ったのとPS4で出すのにこの要求の高さだからなあ
やっぱ最適化不足でどうにもならんかったんだろうなあ
サイパンの炎上があったから恐れて相当余裕持たせたスペック記載させてるという可能性もないことはないだろうけど
295: (ワッチョイ 83c4-EIIy) 2022/02/16(水) 01:02:43 ID:1VlXHW9A0(2/4)調 AAS
FF15の必要・推奨スペックより高い感じだな
FF15ベンチマークでまともなスコア出ないならまず無理だろ
296: (ワッチョイ d662-piVT) 2022/02/16(水) 01:06:19 ID:BnswscGP0(1)調 AAS
ついにメモリ16GBの時代が終わったか…32GB買うか
297: (ワッチョイW dfb1-kHVg) 2022/02/16(水) 01:07:51 ID:8KTOBgka0(3/6)調 AAS
>>293
べつにそこまでグラやfps拘らんからなぁ
パソコン買い換えたり改造したり、自室で一人ゲームとかだと家族的にもあんまりアレだし
298: (ワッチョイ 93bc-B80Q) 2022/02/16(水) 01:10:34 ID:sJpCwcPw0(1/3)調 AAS
ようやく推奨出たのか大丈夫そうだしあとは遊ぶだけやな
299: (ワッチョイ 93e8-piVT) 2022/02/16(水) 01:11:14 ID:WJiMS2Pr0(1)調 AAS
仁王2は問題なく動いたしこれならメモリ16GBのままでもエルデンリングも大丈夫そうだな…
全画面は大きすぎて苦手で基本的にウィンドウにして小さめだからいけるかな
300: (ワッチョイ f28f-rCQD) 2022/02/16(水) 01:11:57 ID:0FETdBMi0(1)調 AAS
RYZEN 5900X
RTX2070super
メモリ64GB

モニターはWQHD+だから、まあ60fpsでも大丈夫かな
しみじみと値上がりしだす前に当時の一段落ちでもグラボ買っておいてよかったと思ったわ
301: (ワッチョイW 1f73-iyoO) 2022/02/16(水) 01:12:44 ID:fOJmtsxs0(2/5)調 AAS
Ryzen 5 2600で行けるかな?正直ちょっと不安
302: (ワッチョイW 1273-6O4k) 2022/02/16(水) 01:13:05 ID:28DLtsTG0(1)調 AAS
CPU Core i5-8400
メモリ 16GB
グラボ GeForce RTX 2060
でCPU以外は推奨満たしてるみたいなんだけど設定落とせば快適にプレイできるもんなんだろうか
あんまりPCゲーやらないからそのあたりの感覚がわからない…
上の方でCPUの性能が低いとボトルネックに引っかかってグラボの性能を満足に活かせないというのを見かけたけど
303: (ワッチョイ ff76-rCQD) 2022/02/16(水) 01:13:13 ID:NnMQqW7d0(1)調 AAS
家ゴミは家ゴミ板で
304: (オイコラミネオ MM0f-IZBV) 2022/02/16(水) 01:14:06 ID:2hMW/cANM(2/3)調 AAS
まさかCPUが推奨に足りないとは思いもしなかったわ
305: (ワッチョイW ef90-71Za) 2022/02/16(水) 01:14:38 ID:rtKPIheC0(1/4)調 AAS
メモリ32にする必要あるか?
16で十分だと思うが
306: (スッップ Sd32-Kr6S) 2022/02/16(水) 01:15:09 ID:JUo5Hp27d(1)調 AAS
フロムはさっさとACの新作を作らないからACを作りたくて入った社員に逃げられてんだよな
307: (ワッチョイW dfb1-kHVg) 2022/02/16(水) 01:16:32 ID:8KTOBgka0(4/6)調 AAS
体験版はともかく、MMOとかによくあるベンチマークとかあればスッキリするのにね
308: (ワッチョイ 1e62-rCQD) 2022/02/16(水) 01:17:04 ID:cPLMLpAe0(3/5)調 AAS
32GBほしいやつは配信とかするんじゃね
309: (オッペケ Src7-QTBX) 2022/02/16(水) 01:20:26 ID:3swHZdH7r(1)調 AAS
>>139
ps以下のスペックなのにこんな高いのか
時期悪すぎだろマジでよ
310: (ワッチョイ dfb1-B80Q) 2022/02/16(水) 01:22:40 ID:2BzQQwxm0(1/2)調 AAS
PS5の10万がコスパ最強やな(´・ω・`)
311: (ワッチョイW 1f73-iyoO) 2022/02/16(水) 01:23:04 ID:fOJmtsxs0(3/5)調 AAS
なんて言うかPC持ってなさそうなキッズちょいちょい見かけるのすげえ闇を感じる
312
(1): (ワッチョイW ef6b-8q5R) 2022/02/16(水) 01:23:44 ID:iT4wK6ey0(2/11)調 AAS
ゲーミングノート買う奴って部屋がベッドしか入らないくらいの広さなのかな?
313: (ワッチョイW c26c-iSM2) 2022/02/16(水) 01:25:46 ID:HAU4RXl20(1)調 AAS
いよいよCPUとメモリの推奨要求が一段階上がってきたな
これがこれからのスタンダードになるのか
314
(2): (アウアウウー Sac3-sd4k) 2022/02/16(水) 01:25:58 ID:zJD7M8eka(1)調 AAS
エルデンに向けて久し振りにダクソ3起動したら30fps並みのカクカクになっててテンパったけどCPUファン壊れてて温度が100℃まで上がってるのが原因っぽい。発売前に気付いて良かったわ
315: (ワッチョイ a7b1-Dkb+) 2022/02/16(水) 01:26:02 ID:gTFb3E1r0(1)調 AAS
これスペック足切りで過疎ガチでやばない?
最後の頼みの海外勢が壊滅だろ?
316: (ワッチョイ 83c4-EIIy) 2022/02/16(水) 01:26:53 ID:1VlXHW9A0(3/4)調 AAS
解像度を上げるとグラボの負荷が高くなる
下げればCPU性能が大事になる

ボトルネックってやつね
両方弱いなら画質もフレームレートも我慢して遊べばいいよ
317: (ワッチョイW 1f73-rkpd) 2022/02/16(水) 01:29:32 ID:q2ORrzYG0(1)調 AAS
グラボもCPUもモニタも年末に全部新調した
なんならPS5もGEOで当てた

後はサイパン並のやらかしが無ければ最強の布陣だ
318: (ワッチョイW 166e-P6iH) 2022/02/16(水) 01:30:59 ID:Q91tYN/s0(2/2)調 AAS
ボリューム層のGTX970〜1660程度の人がギリギリできるかって所だしな
海外だとこれ以下のユーザーも日本と比較して比率は高くなるだろうしどう転ぶかな
319: (ワッチョイ eb82-EIIy) 2022/02/16(水) 01:31:06 ID:3Ai896oL0(1/4)調 AAS
>>314
燃えなくてよかったな
320: (ワッチョイW dfb1-kHVg) 2022/02/16(水) 01:32:45 ID:8KTOBgka0(5/6)調 AAS
>>314
まじで危ないやつじゃん
きをつけてな
321
(1): (ワッチョイW ef6b-8q5R) 2022/02/16(水) 01:37:45 ID:iT4wK6ey0(3/11)調 AAS
今後はインディ界隈でPS3くらいのグラフィックで良ゲーが量産されるようになるといいな
うんこグラボが大多数なんだし、そもそもゲームの面白さはグラフィックで決まらんからな
322: (ワッチョイW 1297-ZGFh) 2022/02/16(水) 01:40:54 ID:RbzdA+oe0(5/9)調 AAS
ボリューム層が購入する2万円程度のグラボが全く供給されないからこの先少なくとも3年くらいはGTX1060が中心のまま動かないといわれてる
グラボの性能向上をあてこんで作ってしまったフロムには地獄だろうね
323: (ワッチョイ eb82-EIIy) 2022/02/16(水) 01:47:25 ID:3Ai896oL0(2/4)調 AAS
システム要件に書いてるの5〜6年前のグラボだけどね
324
(1): (ワッチョイ 1f11-ZnMP) 2022/02/16(水) 01:48:47 ID:g9JOawLm0(2/4)調 AAS
>>321
UE5のNaniteとLumenは最適化の手間大幅になくして自動で現行AAAタイトル並みのライティングしてくれるから
これからの時代、個人開発でもアーティスト自身がゲーム作れる時代
少なくとも見た目だけならPS4レベルのも普通にバンバン出てきてもおかしくはない
325
(1): (ワッチョイW 9758-c4Pw) 2022/02/16(水) 01:50:18 ID:P3HfLBkf0(1)調 AAS
上のスペック診断
質問者がノートPCであることを理解出来てないやつばっかじゃん
お前らPC先生の面目はどうした
326: (アウアウウー Sac3-WGFg) 2022/02/16(水) 01:55:27 ID:JhzLRBWza(1/4)調 AAS
ゲームやるPCでノートとか無能カスだから論外
327
(2): (ワッチョイW ef6b-8q5R) 2022/02/16(水) 01:56:05 ID:iT4wK6ey0(4/11)調 AAS
>>324
インディは2Dアクションばかりだからな
早くツールの進化でPS3くらいの3Dゲームで名作をバンバン出してほしいものだ
ゲーム容量も軽い方が望ましいしな
328: (アウアウウー Sac3-WGFg) 2022/02/16(水) 01:57:44 ID:JhzLRBWza(2/4)調 AAS
低スペはメインストリームにはならんよ
貧乏と買い物下手を呪うんだな
給付金とぺいぺい祭りの絶好の機会を逃すようでは
329
(1): (ワッチョイW c673-AbP2) 2022/02/16(水) 02:02:20 ID:zXYjDHqV0(1/3)調 AAS
スペック出たのね
ちなみにエルデンと似たようなスペック要求されるゲームってある?
試してみたいわ
330
(1): (ワッチョイW 16be-+TZL) 2022/02/16(水) 02:02:39 ID:8Uaje4NB0(1)調 AAS
1:59と2:00過ぎた時にロック解除までの日数が変わると思ったんだが変わらず9日だから2時ではないのか
331: (ワッチョイW a7b1-rSiG) 2022/02/16(水) 02:03:41 ID:BYV9HYwt0(1)調 AAS
今思えば国から貰った金でRyzen5600xとRTX3070がどっちも揃えられた時期すごかったな
自腹0円で急にPCがハイエンドになった
332: (ワッチョイ 1f11-ZnMP) 2022/02/16(水) 02:04:57 ID:g9JOawLm0(3/4)調 AAS
>>327
インディーが2Dばっかなのはツールというより開発者の問題
3Dアーティストより絵描きの方が多いってのと、レトロゲーを好む開発者が多いんだと思う
商業ゲーはリッチな3Dばっかだからアンチテーゼ的な意味合いも込めてあえて古臭いドット絵にしたりローポリにして個性だそうとするアーティストが多い
333: (ワッチョイ 47c9-Q5Oj) 2022/02/16(水) 02:09:46 ID:/gKLikjG0(1/10)調 AAS
>>329
Forza Horizon 5とか
334: (ワッチョイ 47c9-Q5Oj) 2022/02/16(水) 02:10:54 ID:/gKLikjG0(2/10)調 AAS
>>330
リリースは午前7時か8時だと思う
335
(1): (ワッチョイ 97ad-rCQD) 2022/02/16(水) 02:19:59 ID:CM9EA+9h0(4/8)調 AAS
>>312
ノートPC買う人って不思議だよね
どうせ自宅でしかゲームしないのに
336
(2): (ワッチョイW dfb1-t+3v) 2022/02/16(水) 02:23:30 ID:Ig8pZBdH0(1/2)調 AAS
MODで144fps出せるようになるからPC版一択って言ってるフレンドが使ってるグラボが1080とかなんだけどそんな事あり得んの?
337
(1): (ワッチョイW 96c0-lCNa) 2022/02/16(水) 02:23:45 ID:JJYLdX+N0(1)調 AAS
フルHDなら3060ti低設定でいけそうだね
よかったわ きつかったら3080買う
338: (ワッチョイW ef6b-8q5R) 2022/02/16(水) 02:25:22 ID:iT4wK6ey0(5/11)調 AAS
>>335
まぁ俺はデスクトップだけど1050tiだから何も言えんけどね(真顔)
339: (ワッチョイW ef90-71Za) 2022/02/16(水) 02:26:53 ID:rtKPIheC0(2/4)調 AAS
>>337
最高設定いけると思うけど
340
(1): (ワッチョイ d25c-MERb) 2022/02/16(水) 02:28:39 ID:CpIQluiL0(1/2)調 AAS
容量なんだけど、PS5で80GBなのに、PCで60GBってどういうことなんだろ
CS最適化とか、仮に高テクスチャがあるならPCだろとか、そういうの考えると PS5<PC になる気がするんだけど
誰か教えて
341: (ワッチョイW 6376-8TMh) 2022/02/16(水) 02:29:28 ID:F6p9G97m0(1)調 AAS
5800X、6800XT、32GBのワイ
WQHDで楽しむぞぉ
342: (ワッチョイ a7b1-EIIy) 2022/02/16(水) 02:29:35 ID:+G0po52D0(1/11)調 AAS
フレームレートのアンロックやウルトラワイド化MODは即リリースされるだろうが
EACが導入された以上確実にオンラインではプレイ出来なくなるから注意
まあ過去作もゲームデータいじった状態でオンライン行くとBANされると聞いたけど
343: (ワッチョイW ef6b-8q5R) 2022/02/16(水) 02:30:57 ID:iT4wK6ey0(6/11)調 AAS
ダクソ3はチートアイテムをプレゼントされてもBANだよ
344
(2): (ワッチョイW 1297-ZGFh) 2022/02/16(水) 02:32:21 ID:RbzdA+oe0(6/9)調 AAS
>>336
1080じゃ最高設定のちょい下に下げてもFHD60fps出るか出ないかだろう
ダクソ3の時は推奨満たしたPCでもエフェクトちょっと激しくなるとFHDで最低FPS1桁まで落ちてたからな
345: (ワッチョイW 9206-lZi6) 2022/02/16(水) 02:32:40 ID:PaWwuMaC0(1)調 AAS
960ぼく死!
ほな
346: (ワッチョイ d6cf-v0o9) 2022/02/16(水) 02:33:17 ID:veyb7rQz0(1)調 AAS
安さと消費電力の低さで貧乏人も味方だった1650では力不足か
347: (ワッチョイ a7b1-EIIy) 2022/02/16(水) 02:44:23 ID:+G0po52D0(2/11)調 AAS
数年埃被ってた1080も譲って推奨環境以上の友人が3人になった
EACがチートツール開発者に突破される前にマルチプレイを全力で遊ぶ
348: (ワッチョイ f240-piVT) 2022/02/16(水) 02:50:55 ID:VSJ7PWwU0(1)調 AAS
最適化どうこう言ってる人いるけどこんなもんでしょ
349
(1): (ワッチョイW dfb1-t+3v) 2022/02/16(水) 02:55:17 ID:Ig8pZBdH0(2/2)調 AAS
>>344
やっぱきついよね
自分は1080tiで一応スペックは満たしてるけど、最適化不足とかチーター問題が嫌だからps5版やるって言ったらMODも出来ない下位互換版やるとかあり得ないみたいに言われてちょっと引いてしまった
350: (ワッチョイ a7b1-EIIy) 2022/02/16(水) 03:08:22 ID:+G0po52D0(3/11)調 AAS
>>349
約一か月前にソウルシリーズのネットコードにRCE(リモートコード実行)の脆弱性が見つかったように
シリーズ通してネットワーク回りの実装はガバガバでPC版のオンラインはチーターの温床だった
PSの方にチーターが居ないとは断言できないがPS5版が単純な下位互換とはとても思えない
今度その辺りを話題にしてみるといい
351: (ワッチョイ 1f73-4eel) 2022/02/16(水) 03:08:31 ID:rHifNN9N0(1)調 AAS
これ最低と水晶の差がなさすぎるんだが
どこがどんだけ変わるんだよ
もっと最低を落とせるんじゃないか?
352: (ワッチョイW ef96-ZN3Q) 2022/02/16(水) 03:15:50 ID:lwZqAlp40(1)調 AAS
>>336
1080で虚勢張るのかわいすぎる
353
(1): (ワッチョイW a7b1-eUjM) 2022/02/16(水) 03:19:21 ID:Bf3EuRzm0(1)調 AAS
zen7 3700x
20070s
32GB
なら大丈夫なんかな
ゲームの必要スペックとか普段気にしてないから書き出されてる要求に対していくら上回ってればどれくらいの余裕が出来るのかがわからん
解像度2Kでディスコードとか録画とかしながらならイケるだろか
354: (ワッチョイ a7b1-EIIy) 2022/02/16(水) 03:28:54 ID:+G0po52D0(4/11)調 AAS
>>353
2070sならWQHD中〜高設定で60fps安定するんじゃないかな
フロム初のオープンワールドだから発売するまで誰も詳細は分からんよ
355
(1): (ワッチョイW 96c0-5tus) 2022/02/16(水) 03:58:21 ID:Ww6oEX3p0(1/4)調 AAS
>>279
590はVRAMも8Gだし1060と同等くらい
CPUが少し弱いけど設定下げるとかで動くとは思うよ
外部リンク:gamingpcs.jp
356
(1): (ワッチョイW c681-II0C) 2022/02/16(水) 04:11:18 ID:nn1/48Qt0(1/13)調 AAS
>>340
ps5版は45前後らしいよ
パッケージは余裕もたせたかインストール時に余剰が必要だからとかそういうことかなと

画像リンク

画像リンク

357: (ワッチョイ df76-rCQD) 2022/02/16(水) 04:28:10 ID:VqiXn2yM0(1)調 AAS
『ELDEN RING』本編を6時間プレイしてわかったこと
外部リンク:jp.ign.com
358: (ワッチョイW 1e11-fPBe) 2022/02/16(水) 04:28:33 ID:F8HFUJud0(1/2)調 AAS
松明が影生成しないのものすごい違和感あるわ
画像リンク

359: (ワッチョイW b7bc-pNkX) 2022/02/16(水) 04:55:30 ID:YZGVX1lN0(1)調 AAS
>>327
3D同人ゲー作ってるけど金スキル、UE4の場合は英語と色々な条件が必要で難しいよ
360: (ワッチョイW 531f-IHAg) 2022/02/16(水) 04:56:20 ID:PpnRTYe10(1)調 AAS
最低以上推奨未満なんで様子見だな
PC買い替え検討するほど面白ければいいんだが
361: (ワッチョイW d60b-8UvM) 2022/02/16(水) 04:59:24 ID:L7Yecn3K0(2/2)調 AAS
ビックカメラで予約してたけど、キャンセルしたわ
どうせ発売日仕事だし、人柱待ちさせて頂く
362: (ワッチョイW 16dc-ciFn) 2022/02/16(水) 05:08:18 ID:f2BBdQUs0(1/10)調 AAS
サイパンの時に買い替えて良かった
今回も推奨スペを満たしていた

だがメモリ16GBを求められる時代か
スターフィールドで買い替えを求められるかも知れんな
363: (ワッチョイW c681-II0C) 2022/02/16(水) 05:22:54 ID:nn1/48Qt0(2/13)調 AAS
スターフィールドはやばいだろうな…
364: (スップ Sd52-WAOk) 2022/02/16(水) 05:30:37 ID:vXVRdo8vd(1)調 AAS
確かに今の時期にこの要求スペックは厳しいな
なかなか出さなかったわけだ
1-
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.073s