[過去ログ]
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart124 (1002レス)
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart124 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
447: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 111f-0gBh) [sage] 2021/10/30(土) 20:35:39 ID:hmV/JDTF0 >>445 ENB Manでバイナリ切り替え簡単に出来るんだからやってみたらいいじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/447
448: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/10/30(土) 20:38:30 ID:a84b8Wmo0 enbはどの道新し目のバージョン入れようとすると最新版しか落とせない様にされてなかったっけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/448
449: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bc7-5FIU) [sage] 2021/10/30(土) 21:21:23 ID:se7AC5/y0 >>446 やっぱりそういうのあるんですね >>447 とりあえずそうしてみます >>448 以前集めていたのでv453とかもあるのでどうなのかなと思いまして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/449
450: 名無しさんの野望 (スップ Sd73-eJb4) [sage] 2021/10/30(土) 21:29:06 ID:YnvcBJnVd MO2自体のウインドーが全画面と変わらない大きさで下の方が見づらくなってるの俺だけ? もっと小さく出来ないんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/450
451: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b123-BvZE) [sage] 2021/10/30(土) 23:02:43 ID:r0bT5P7t0 どのウインドーの事言ってるか分からんが端っことかそれらしき所つまんでサイズ変える事出来ないのかい MO2だといろいろ変えれると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/451
452: 名無しさんの野望 (ワッチョイW c16e-PyOR) [sage] 2021/10/30(土) 23:41:21 ID:xL7Bz3UN0 今更だけど、スレ立ての追加テンプレもうちょい工夫した方が良かったかな AEアプデ関連と、AEについて何回も同じ質問が繰り返されないためにって感じの まぁ次スレの時か、実装された時に加えりゃ正確に書けるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/452
453: 名無しさんの野望 (中止 Sd73-eJb4) [sage] 2021/10/31(日) 00:13:36 ID:m6OVWT5RdHLWN >>451マウスもaltスペースもやった ウインドーというか立ち上げた時の本体画面が無駄にでか過ぎで全画面と同サイズ 横は僅かに変わる程度 設定ウインド開くと下のOKキャンセルがはみ出してて(持ち上げて一瞬見える)機能しない 他のアプリでなった事ないし最初からだから他の人どうなってんのって気になった 使えてるから使ってるけどほんと意味わからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/453
454: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 7111-48dE) [] 2021/10/31(日) 01:53:38 ID:s2+Sbjz90 お久しぶりです 他の用事が忙しく最近ご無沙汰でした 既出かもですがWindows11で無事MO2からの起動を確認 それだけ伝えたかった それじゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/454
455: 名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-hZfb) [sage] 2021/10/31(日) 02:00:18 ID:h5V0CYEh0 とっくに既出 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/455
456: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 696e-cO1w) [sage] 2021/10/31(日) 02:36:15 ID:4/f+DcML0 >>444 SEではその問題は起こらない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/456
457: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? 41be-48dE) [] 2021/10/31(日) 07:17:47 ID:jwDqZCkU0VOTE 最近vortexからmo2に移行したのですが、 animationsフォルダは何処にあるのでしょうか? DARでモーション管理したいのですが、 その場合、 mo2/mods/Dynamic animation replacer/meshes/actors/character/ animations/Dynamic animation/ ここに足していく形であってますでしょうか? それか一括で管理しているフォルダが何処かにありますでしょうか? というのも、EVG Conditional Idles等で追加されたアニメーションのフォルダが 上記だと確認できないので、フォルダの番号(優先順位)が確認しずらいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/457
458: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? 41be-48dE) [] 2021/10/31(日) 07:23:22 ID:jwDqZCkU0VOTE >>457です。 解決しかけてます。 ろくに調べもせずに書き込んでいたようです。 申し訳ありません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/458
459: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? 8bbc-Aqmn) [sage] 2021/10/31(日) 12:12:45 ID:w4z03MSL0VOTE http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1635145354/775 まず英語そのままでやってるのか言語を日本語でやってるのか 英語そのままでやってるならOpen Cities Skyrimってのがワークショップにあるからそこの文読んで必要な他のツールをDLして使えばいい ゲームの言語が日本語なら英語版を日本語化して更にMODを日本語化する必要があるのでやっぱ色々ツールが必要になる なのでこのサイト読んでまず前提条件を整えないとだめ https://tktk1.net/skyrim/tutorial/guide/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/459
460: 名無しさんの野望 (選挙行ったか?W 8b34-R4Cb) [sage] 2021/10/31(日) 13:08:45 ID:hxzL7qEW0VOTE steamのワークショップでプレイが快適になるmodあったら教えて下さい 今日始めたんで色々試したいんだけど数が多いのと英語表記で困っています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/460
461: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? 0b0c-BvZE) [sage] 2021/10/31(日) 13:15:40 ID:JfwXS7X20VOTE skyuiがあれば入れとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/461
462: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? 8bbc-Aqmn) [sage] 2021/10/31(日) 13:17:34 ID:w4z03MSL0VOTE >>460 459にも書いたけど完全日本語環境でやりたいなら入れたMOD日本語化しないと英語に戻るのでどっちにしろ色々ツールは必要 あえておススメするならUnofficial Skyrim Legendary Edition Patchかなバグの修正以外も入ってるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/462
463: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? f9a6-P3AF) [sage] 2021/10/31(日) 13:30:08 ID:SZV+JzHW0VOTE seの翻訳について質問です tktkさんの方法で辞書を作り大半の物は自動翻訳されるのですがたまにバニラの物であっても自動翻訳されないものがあります 主にノルド関係の武器が自動翻訳されないので手動で翻訳してますが面倒なのでこれらの武器にも自動翻訳を適用する方法をご教示お願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/463
464: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? 19b1-48dE) [sage] 2021/10/31(日) 13:31:44 ID:LlvUGcSw0VOTE >>460 今から始めるならLE版よりSE版のがいいんじゃないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/464
465: 名無しさんの野望 (選挙行ったか?W 8b34-R4Cb) [sage] 2021/10/31(日) 13:47:19 ID:hxzL7qEW0VOTE >>461 >>462 それ入れてみます もしプレイに支障が出たら日本語化もしらべみます >>464 SE版です spatial〜の方がSEで合ってますよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/465
466: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? 19b1-48dE) [sage] 2021/10/31(日) 13:49:29 ID:LlvUGcSw0VOTE 合っているけれどSE版ってSteamワークショップあったっけ??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/466
467: 名無しさんの野望 (選挙行ったか?W 8b34-R4Cb) [sage] 2021/10/31(日) 13:53:42 ID:hxzL7qEW0VOTE 今仕事中で確認出来ないけど朝SEで落としたと思ったけど… LEとSEがあるのほ理解してます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/467
468: 名無しさんの野望 (選挙行ったか?W 8b34-R4Cb) [sage] 2021/10/31(日) 13:54:07 ID:hxzL7qEW0VOTE あ、ワークショップか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/468
469: 名無しさんの野望 (選挙行ったか?W 111f-0gBh) [sage] 2021/10/31(日) 14:18:41 ID:XNU/42lO0VOTE >>460 現状LE買うのは面倒臭くなってるから普通に探して普通に買ったならほぼ100%SEだろう そしてSEにワークショップはなかったはず そもそもMODはスカイリムに限らずワークショップではなくNexus Modsの方が主流で、ワークショップにあるMODは大抵Nexusにもある MODなんか何入れたら分からんってならskyrim mod おすすめとかでググっていかがでしたかブログみたいなの除けば初心者にはちょうどいい情報が入ってきやすい MOD導入方法とかもググればわかる MOD配布サイト自体は英語や足伸ばせば中韓ロシアあたりだから普通にDeepl翻訳のアプリやGoogle翻訳なんかのアドオンとか使って翻訳するしかない Nexusに限ればMODデータベースで日本語でも探せるが説明付いてないMODも多いから結局ある程度は自分で翻訳できなきゃいけない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/469
470: 名無しさんの野望 (選挙行ったか?W 8b34-R4Cb) [sage] 2021/10/31(日) 15:03:17 ID:hxzL7qEW0VOTE >>469 頭から煙出そうですが理解出来ました 詳しくありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/470
471: 名無しさんの野望 (選挙行ったか? f9a6-P3AF) [sage] 2021/10/31(日) 16:34:33 ID:SZV+JzHW0VOTE 武器の鞘を納刀時のみ表示する事は可能でしょうか? 鞘の位置がかなり高く抜刀時に頭の横に浮いてて気になります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/471
472: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-GyXt) [sage] 2021/10/31(日) 20:14:35 ID:S/nQdJcGa FO4でいうところのF4ECCみたいな色味変更MODってありますか?ENBは負荷を上げたくないので出来れば避けたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/472
473: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b123-BvZE) [sage] 2021/10/31(日) 20:36:14 ID:IvqHNzb60 F4ECCがどんなのか知らないけど色関係でだいぶ前にSaturationとContrastで何か探した覚えがある 今はCathedral Weathers and Seasonsみたいなのについてくるので十分だからそれでしてるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/473
474: 名無しさんの野望 (ワッチョイ f158-h3eI) [sage] 2021/10/31(日) 20:40:34 ID:T2J9VAay0 グラボのドライバによってはアプリケーション毎に色調整できたりするものもあるな あとは、ENBってエフェクト毎に細かくON/OFFできなかったかな。色変更だけ有効ならそんな重くもならんかも? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/474
475: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1e-yeDm) [sage] 2021/10/31(日) 20:46:33 ID:MzJAyWn/0 ENBパーティクルライトがないと死ぬ病気なので外せません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/475
476: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-GyXt) [sage] 2021/10/31(日) 20:51:37 ID:SdyyaWC1a >>473 Dolomite weather入れてるからそれで十分そうですかね まあキャラがのっぺりにしか見えないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/476
477: 名無しさんの野望 (ワッチョイ fbeb-48dE) [sage] 2021/10/31(日) 21:37:37 ID:ANjfmB300 SE版での質問です silent hillのように常時全体にかかる霧を濃くしたいのですがどこを変更すればいいのでしょうか? スカイリム ENB設定ガイド [MIST]というページにそれらしいことが書いてあったのですがどのファイルのことなのかがわかりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/477
478: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b123-BvZE) [sage] 2021/10/31(日) 21:47:45 ID:IvqHNzb60 >>476 Dolomiteってのは使ってないから分からないけどCathedral Weatherには色見を変えるセッティングがMCMで出来るんだわ でもまあENB無しで色見を変えるだけならLEのが使えた覚えがあるからそっちを探してもいいかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/478
479: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/10/31(日) 23:47:30 ID:oBwFvz3R0 色調変更だけならNvidiaExperenceで出来るけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/479
480: 名無しさんの野望 (テテンテンテン MMeb-5RoJ) [sage] 2021/11/01(月) 07:32:05 ID:P2XPxtDMM 犯罪を犯したくないという理由で、盗賊壊滅MODの「Destroy the Thieves Guild - Special Edition」 というMODを入れてみたんだが貯水池に入ると不法侵入になってしまうな… コンソールでどうにかするしかないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/480
481: 名無しさんの野望 (ワントンキン MMd3-hZfb) [sage] 2021/11/01(月) 07:47:56 ID:8+LTdin0M ここはお前の日記帳 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/481
482: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 53ad-JVmF) [sage] 2021/11/01(月) 08:21:29 ID:I/BI2A4a0 スイッチのスカイリムスレあるのな スレ検索もできないんじゃ低脳言われてもしゃーないわな 【Switch】TES V:SKYRIM スカイリム 13 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1629679721/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/482
483: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 53ad-JVmF) [sage] 2021/11/01(月) 08:23:58 ID:I/BI2A4a0 すまん誤爆した。俺も低脳言われてもしゃーないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/483
484: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-h3eI) [sage] 2021/11/01(月) 13:26:41 ID:QLUcJP130 MO2使用SEです 一区切りついたので(家MOD「Laboratorium」のクエストをすべてクリア)マニュアルセーブして終了しました このセーブも次のロードも問題なかったのですが、ロード画面を見たところ最後のセーブのみが残ってSave1という名前になっていました MO2のほうのprofileは変えていませんし、キャラはこれひとつです MO2のprofile内のセーブはすべて残っていますし、MO2画面の「セーブ」でも確認できます しかしゲーム内のロード画面では古いセーブが見えませんし、古いデータにアクセスできません SKSEを通さないローンチャーのロード画面では見えますが、これでは事実上プレイ不能です 質問は古いセーブを戻すにはどうすればいいでしょうか? 今のまま続けてもプレイに支障はないのですが、必要があるときだけ古いセーブを立ち上げたいのです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/484
485: 名無しさんの野望 (ブーイモ MM8d-ygXl) [sage] 2021/11/01(月) 13:33:06 ID:wn7/IA4cM ボタン押したり、キャンセルしたりしたら分かるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/485
486: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-h3eI) [sage] 2021/11/01(月) 13:36:08 ID:QLUcJP130 >>484に追加です 最後のセーブ名がSave175_3D84D2AD_0_43616C6C756D_DeithwenDUPLICATE002_131229_20211030162247_76_1.ESS という見慣れない名前になっていました 通常だとセーブ地点の名前が入るところがDeithwenDUPLICATE002という見慣れない名前になっています セーブした場所は普通の野外です。調べたところDeithwenというのはウィッチャーの用語のようです やはりLaboratoriumと何か関係あるのでしょうか? 戻ってやり直したくても戻れないので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/486
487: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 13:39:50 ID:gJY+CYkO0 それって全セーブデータ表示で出て来ないかね たまーにあるよ、同キャラの筈なのに勝手にセーブデータ上では別人扱いされてしまう事 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/487
488: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-h3eI) [sage] 2021/11/01(月) 13:55:47 ID:QLUcJP130 >>487 全セーブデータ表示というのはMO2のSSE Launcherから入ると出るやつですね 確かにそこではSave175と新しいSave1が表示されますが、それだとSKSEが読み込まれません ちなみにここからSave175(これをセーブしたらおかしくなった)を読み込むとSave1と同じもののはずなのに それより昔のセーブに戻ってしまいます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/488
489: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 696e-A6Lj) [sage] 2021/11/01(月) 13:57:54 ID:GwlCOsqy0 プリセットで見た目再現するには必須MODだけじゃなくて使ってないキャラメイク用MODは外さないとだめですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/489
490: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 14:00:10 ID:gJY+CYkO0 >>488 何言ってるのか分からない 普通にSKSE起動した後ロード項目選べば表示される http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/490
491: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-h3eI) [sage] 2021/11/01(月) 14:33:00 ID:QLUcJP130 >>490 すみません、Start on Save使ってるのを忘れてました これを切って全表示から選べば過去データはロードできました ただ、セーブが別キャラのように表示される原因はわかりませんか? セーブの数に上限があるとか? MO2や本体のフォルダを探し回ったのですが新しいSave1に該当するファイルが見つからないのも気持ち悪いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/491
492: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b0-48dE) [] 2021/11/01(月) 14:33:17 ID:womjg+qc0 見た目再現って光源とか所謂パネマジもあるからなんとも言えんよ 明らかに造形が違うって場合はともかく、ある程度の妥協から詳細は自分で弄るってのが基本だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/492
493: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-h3eI) [sage] 2021/11/01(月) 14:38:37 ID:QLUcJP130 >>484ですがお騒がせしました 結局新しくできたセーブを発見したのでそれを削除して古いセーブからやり直すことで解決しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/493
494: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b83-48dE) [sage] 2021/11/01(月) 16:05:53 ID:DdRVdP3O0 装備MODの一部製作レシピを非表示にしたいのですが元のMODに手を加えずパッチの形ですることは可能ですか? できない場合はRecord FlagsをIgnoredにするのが落としどころでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/494
495: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 16:11:21 ID:gJY+CYkO0 永遠に作れる必要が無いので隠すって事ならパッチに架空で習得出来ない鍛冶パークを作ってその架空パーク習得を作成前提条件にしてしまうとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/495
496: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b83-48dE) [sage] 2021/11/01(月) 16:15:49 ID:DdRVdP3O0 >>495 ありがとうございますそれは賢いですね その方法に挑戦してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/496
497: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5363-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 18:12:49 ID:w04RmZ660 SE版アップデート来たらまじでSKSE使えなくなるのか? 回避方法ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/497
498: 名無しさんの野望 (スップ Sd33-3ioB) [sage] 2021/11/01(月) 18:35:14 ID:9RnSTIBId 従来の方法でおそらく大丈夫 思いもしない強制アプデされるのが怖いならsteamから切り離す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/498
499: 名無しさんの野望 [sage] 2021/11/01(月) 18:38:01 回避方法今更聞くって今まで何してたんだよ 初心者の頃にtktkのブログ一度でも目を通してたらそんな疑問浮かぶ余地すらないのだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/499
500: 名無しさんの野望 (ワッチョイ f173-JVmF) [sage] 2021/11/01(月) 18:55:31 ID:0aXB/KKn0 >初心者の頃にtktkのブログ一度でも目を通してたら その前提を当たり前みたいに言うのおかしくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/500
501: 名無しさんの野望 (ワッチョイ f173-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 19:00:50 ID:Z7IUUaUi0 本スレで暴れてるやつがこっちに出張してきただけだぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/501
502: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1e-yeDm) [sage] 2021/11/01(月) 19:01:17 ID:uO4was/y0 まだ頻繁にアプデしてた2年前なら言えたかもな まあこういうのはつまりMOD歴2年もなく今回が初アプデという雰囲気だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/502
503: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 19:03:09 ID:gJY+CYkO0 まあtktkサイトが色々分かり易く説明しててお勧めって情報仕入れた事は良い事だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/503
504: 名無しさんの野望 (ワッチョイ f173-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 19:05:24 ID:Z7IUUaUi0 日本語化からMOD導入まで丁寧に解説してある神ブログなのは確か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/504
505: 名無しさんの野望 (スフッ Sd33-TELD) [sage] 2021/11/01(月) 19:38:22 ID:+L+4bmrOd みんなが入れてるこれだけは入れときたいオススメmodありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/505
506: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 114e-9315) [sage] 2021/11/01(月) 19:50:29 ID:XOcQx5pt0 Skyrim AEってやつおすすめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/506
507: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5363-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 19:51:08 ID:w04RmZ660 tktkサイトに回避方法載ってるてことかな? ありがとうございます >>501 本スレに書いたあとに質問スレあるの知ったからこっちに書いただけやぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/507
508: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 114e-9315) [sage] 2021/11/01(月) 19:52:45 ID:XOcQx5pt0 >>507 マルチカスは死ねが5chの常識なんだよね 謝りもせずに平気な顔して質問強行してるお前はゴミだよねとりあえず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/508
509: 名無しさんの野望 (ワッチョイ f173-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 19:52:47 ID:Z7IUUaUi0 >>507 IDない奴や http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/509
510: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 114e-9315) [sage] 2021/11/01(月) 19:53:41 ID:XOcQx5pt0 自分に言われた!って勘違いしてるってことはすくなくともマルチの自覚はあるのに謝らないクズってことだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/510
511: 名無しさんの野望 (ワッチョイW c16e-PyOR) [sage] 2021/11/01(月) 20:08:42 ID:QhinNEZU0 テンプレもっと解りやすく、文量も調整しとくか、AE前後は色々すごそうだし 特に繰り返し質問されてる内容は、テンプレを丁寧かつ簡素にまとめた方がよさそうだ 荒れがちなのは仕方ないけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/511
512: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5363-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 20:12:42 ID:w04RmZ660 >>509 勘違いしましたわ 申し訳ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/512
513: 名無しさんの野望 (スフッ Sd33-TELD) [sage] 2021/11/01(月) 20:19:52 ID:+L+4bmrOd >>506 Abyss Editionですね! 素晴らしいmodです! 更新すると深淵に落とされそうです! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/513
514: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 20:34:56 ID:gJY+CYkO0 深淵エディションを覗く時、深淵エディションもまたこちらを覗いているのだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/514
515: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 19b1-3LwQ) [sage] 2021/11/01(月) 20:58:40 ID:RPWiH7TY0 >>505 戦闘ならEngardeですね。いらない機能はオフにできるので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/515
516: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 7baf-48dE) [sage] 2021/11/01(月) 22:08:17 ID:47k+belY0 隠密メーターが一人称視点だと画面真ん中下に表示されて、三人称視点だと表示されなくなってしまった おそらくTrue Directional Movement - Modernized Third Person Gameplayか Immersive HUD - iHUD Special Editionあたりが怪しいと思うんだけど、同じような症状になった方はいませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/516
517: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 114e-9315) [sage] 2021/11/01(月) 22:09:46 ID:XOcQx5pt0 無駄改行爺 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/517
518: 名無しさんの野望 (ワッチョイW f96e-Z8v/) [sage] 2021/11/01(月) 23:18:48 ID:ar9zIZim0 聖職者を活用するために吸血鬼の王になって、さらにデバフを取り去るために人狼化しました。 無事、聖職者バフが発動したんですが、ある時なぜか解除されてしまいました。どうしてでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/518
519: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1911-rbIv) [sage] 2021/11/01(月) 23:38:40 ID:ImKEhnED0 >>516 怪しいと思うなら、やれること全部やってから質問するのはどうだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/519
520: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/11/01(月) 23:42:53 ID:gJY+CYkO0 まあその辺はSKSEプラグインだから雑に外しても問題は起きにくい筈だしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/520
521: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b123-BvZE) [sage] 2021/11/02(火) 02:01:29 ID:DWzI65hF0 >>516 Scoped BowのTweakにそんなんあった気がする 確かinterface下のHudmenu.gfxだったかそんなんで変えてた気がするのでそんな名前の怪しそうなファイルがあるやつ探してみたら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/521
522: 名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-cO1w) [sage] 2021/11/02(火) 12:19:49 ID:kGULNkGEM SEでOrdinator環境なのですが弓を引くのが極端に遅くなるときがあります 使い物にならなくなるので近接戦闘に切り替えるのですが何か解決方法はあるでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/522
523: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 7111-c+0N) [sage] 2021/11/02(火) 13:37:05 ID:XRdFom5K0 >>522 https://tkent.blog.jp/archives/22906326.html SuvivalModeAttackSpeed.espのように、攻撃速度(WeaponSpeedMult)の基準値を1.0にすることが前提の戦闘系MODがないか確認してください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/523
524: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 41be-48dE) [] 2021/11/02(火) 14:10:44 ID:zU4YAJnx0 松明から煙をだしたくSmoking Torches and Candles SSEを導入したのですが、 ENB lightとの競合で困ってます。 Smoking Torches and Candles SSEでENB lightを上書きすると、 煙はちゃんと出るのですが、松明の灯りが草を照らさず暗いまま。 その逆だと松明の煙が二か所からでます。 因みに、後者の場合いちど一人称にしてから3人称に戻すと平常になります。 解決方法ご存じの方よろしくおねがいします。 松明から煙をだす別のmodがあればそちらを試すのですが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/524
525: 名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-cO1w) [sage] 2021/11/02(火) 14:19:21 ID:kGULNkGEM >>523 ありがとうございます 帰宅後調べてみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/525
526: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 695e-flnY) [sage] 2021/11/02(火) 16:46:49 ID:4usioRZQ0 大学に入るのにファイアボールが必要みたいなんですが 魔法のファイヤーで戦闘しまくっていれば覚えますか? それとも何か書物的なものを入手しないとダメですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/526
527: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-Aqmn) [sage] 2021/11/02(火) 16:58:15 ID:z5Ma6CGQ0 >>526 書物を買って覚えてください 宮廷魔術師や雑貨屋などが売ってます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/527
528: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 695e-flnY) [sage] 2021/11/02(火) 16:58:50 ID:4usioRZQ0 >>527 サンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/528
529: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 1353-gNKj) [sage] 2021/11/02(火) 17:02:51 ID:pxBpYihF0 大学の前を仕切ってるファラルダは数種類の呪文のうちの一つを唱えるよう言い渡してくるが 覚えてなければ格安で教えてくれるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/529
530: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b11-Cm/A) [sage] 2021/11/02(火) 21:26:37 ID:MlAp6QJ20 たまに視点が見下ろし型になって移動が昔のバイオみたいになることがあります 上で進んで左右で向きが変わるみたいな感じなんですが こういう視点にする操作ってありますか? 無いならmod起因のバグだろうしおま環ということで諦めるんですが 再現性が無くバグなのかなんかのか分からず気になっています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/530
531: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-25Cr) [] 2021/11/02(火) 21:56:14 ID:jabMRjQs0 スカイリムSEでMOD導入うまくいかなくて、プログラムファイルゲームフォルダから全データ削除 バニラ再構築したけどニューゲーム押すとCTDしてOSクリーンアップしてもCTD。なぜか日本語化はできてタイトルは起動画面は日本語化するもののスカイリムランチャーや.iniのフルウィンドウしても受け付けないという状況なのですが対処方法わかりますか?(´;ω;`) CTD前は184時間バニラ通常プレイ可能でした。 nvidiaとwindowsとdirectxは更新済みです スチームからの競合性チェックもしてます。 .exe管理者実行、互換性onoffためしてもダメでした。 ほかのスチームゲームは問題ないです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/531
532: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b123-BvZE) [sage] 2021/11/02(火) 22:35:15 ID:2Hr4cN1c0 >>530 FLPで死んでフォロワーに復活してもらった時によくなった覚えがあるね カメラ系の何かで直した覚えもあるけどやり方は忘れたLEの頃だったしバイオと言われれば正にそうだったな 復活中一時的にカメポジ変えて立ち上がったら元に戻す処理の途中で吹っ飛ばされたりして処理が中断されたんだろうと当時は思ってた 逆に言えば意図的にそれが出来ればダンジョン内はバイオになるという新しいプレイが出来るのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/532
533: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b81-JVmF) [sage] 2021/11/02(火) 22:58:14 ID:dS72guyh0 >>531 困ったときのini削除 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/533
534: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-25Cr) [] 2021/11/02(火) 23:06:49 ID:jabMRjQs0 >>533 ダメでした/(^o^)\ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/534
535: 名無しさんの野望 (ブーイモ MMcb-ygXl) [sage] 2021/11/02(火) 23:44:21 ID:DWOQ+Q8lM 何か残ってるファイルがあるからとしか。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/535
536: 名無しさんの野望 (ブーイモ MMcb-ygXl) [sage] 2021/11/02(火) 23:45:13 ID:DWOQ+Q8lM マイドキュメントと、applocalの方も確認して、関連ファイル確認して、削除 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/536
537: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-25Cr) [] 2021/11/03(水) 00:34:06 ID:1v7okJXZ0 >>536 一応別フォルダに分けとたmodやLOOT MO2などのファイルも全削除してスチームから再インストールしたけどダメでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/537
538: 名無しさんの野望 (アウアウエー Sae3-sMDu) [sage] 2021/11/03(水) 00:38:38 ID:RFN9kibHa >>530 バグだろうね。椅子に座ったりgotobedなんかでベッドに寝たりすると治るんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/538
539: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 69ad-SdW2) [] 2021/11/03(水) 00:57:53 ID:sa97LCdQ0 >>537 本体アンインストールしてもフォルダには本体のデータ以外の物は残った状態になるからそこに変なのが残ってるんじゃないの? skseとかはそのままになるから消さないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/539
540: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-25Cr) [] 2021/11/03(水) 01:11:05 ID:1v7okJXZ0 >>539 探せる限りファイル探して消して、一応スチームそのもののフォルダも消してやってみたけどだめでした〜 もはやOSデータすべて消すしかなですかね〜? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/540
541: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5181-7alp) [] 2021/11/03(水) 03:48:38 ID:YDXiHTWI0 オープニングイベント進行中、アルドゥインが出て キャラが起き上がり操作ができるようになるタイミングで プレイヤーキャラがその場で足踏みして動かなくなってしまいます・・・ player.moveto 0002bfa2 などコンソールコマンドでも継続されてしまいます NEMESISを再度走らせたり思いつく限りは試しましたが、心当たりがあれば 助言いただけると幸いです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/541
542: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 111f-0gBh) [sage] 2021/11/03(水) 04:47:38 ID:dq3JtXG+0 >>540 何を消したのか全部書き出してみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/542
543: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bf4-tI/L) [] 2021/11/03(水) 06:52:09 ID:kd20G5dz0 Faster HDT-SMPもうコレどれを入れればいいか全然わからないんですけど わかりやすく説明できる人います? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/543
544: 名無しさんの野望 (スップ Sd33-3ioB) [sage] 2021/11/03(水) 06:55:56 ID:Yvgw/tWrd 消しすぎてexeひとつしか残ってないとんでもか windowsvisual関係まで消してるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/544
545: 名無しさんの野望 (ワッチョイ c1bc-SOku) [sage] 2021/11/03(水) 10:11:02 ID:5yIyKQTt0 >>543 現状のおすすめは AVX、No CUDA、No Bulletかなぁ CUDAはまだ発展途上 Bulletは挙動が変わって破綻する装備があるので、自分でいじれる人向け http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/545
546: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 1181-rlv3) [sage] 2021/11/03(水) 12:12:32 ID:mCxPdLV00 肌に落ちる影をもっと薄くて控えめな影にしたいんだが、どうすれば良いだろうか? https://i.imgur.com/a3onagV.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/546
547: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-25Cr) [] 2021/11/03(水) 14:15:16 ID:1v7okJXZ0 >>544 exeファイルもすべて消して再インストールでバニラ構築してからも起動しなかったのでPC側のなんかの問題だったとおもうんですがわからないので、データ残さず完全初期化したらさすがに起動してくれました(´;ω;`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/547
548: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-25Cr) [] 2021/11/03(水) 14:21:42 ID:1v7okJXZ0 >>547 そういえば日本語化するときのSkyrimSELocalizer.bat起動したらなぜか官僚のところが文字化けしてました〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/548
549: 名無しさんの野望 (スッップ Sd33-ah9y) [sage] 2021/11/03(水) 14:22:38 ID:BESIghKhd >>541 足踏みだったのか分からないけど少し動いたらカメラが急にフワフワと上下し続けて移動できなくなるって症状は俺も出た ただ確定じゃないから数回トライしたら上手いこと進めて、三人称視点切替ができた後は全く問題もなかったけど 何かのMODが挙動引き起こしてるんだろなーくらいにしか考えず検証も何もしなかったな つまり分かりません、すみません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/549
550: 名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-BvZE) [sage] 2021/11/03(水) 14:34:52 ID:O5xx/9Ux0 何かのアニメーションイベント再生中にフリーカメラ等で強引に視点を変える操作をするとキャラ操作不能状態になる事が良く有るよ 足踏み以外にも武器を構えた状態で通常立ち状態になって武器を抜刀できない状態になったりとかね 紳士向けmodでそういう状態を強制的に元に戻す機能が付いてるmodは有ったけど 多分そこまでしなくてもコンソールでアクター非表示→表示とかで直った気がするが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/550
551: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-ia8i) [] 2021/11/03(水) 15:12:13 ID:xGfqFWJva >>549 >>550 返答ありがとうございます disable→enableしようにもtfcで キャラが表示されないんですよね… とりあえず一旦カメラ系外してみます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/551
552: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-7alp) [sage] 2021/11/03(水) 17:21:30 ID:mwvM0Vs60 OK_Custom Voice Followers_SEを導入したのですが フォロワーが指輪を装備しても外見に反映されません ※厳密にはバニラの指輪は反映されませんがMODで追加した指輪は反映されるものがあります これは仕様でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/552
553: 名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-h3eI) [sage] 2021/11/03(水) 18:19:35 ID:wM7EMJOg0 SSEEDITで読み込むとSaveTheIcerunnerが機能してないと言われ、また実際に機能してません 何度入れ直してもダメで、Descも特段競合に関して触れられてるわけでもないのでお手上げです どうか知恵をお貸し下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/553
554: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 19b1-76Mk) [sage] 2021/11/03(水) 20:46:23 ID:2VBLqJ8c0 最近LEからSEに乗り換えたんだけどセーブデータのファイル名が英語になるのは仕様?日本語化はtktkさんの説明でやりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/554
555: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bf4-2/9s) [] 2021/11/03(水) 21:00:30 ID:kd20G5dz0 ドラゴンリーチの扉前の篝火の台が消えて炎だけが表示されます。コンソール等で台を表示させる事は出来ませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/555
556: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1e-yeDm) [sage] 2021/11/03(水) 22:54:23 ID:hI8mfBaZ0 >>554 SEはセーブデータがキャラごとに別れてましてセーブファイル名はハッシュ化された?ランダムっぽい記号+場所のEditorIDになります。仕様です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/556
557: 名無しさんの野望 (ワッチョイ b356-h3eI) [sage] 2021/11/03(水) 23:47:02 ID:+kPe7Hjp0 seのskyui導入時に装備つけたり外したりした時、たまにpageupやpegedownボタン押したみたいに 上の方や下の方にカーソル移動するんだけどこれ治す方法ないんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/557
558: 541 (ワッチョイ 5181-7alp) [] 2021/11/04(木) 03:31:33 ID:2fwSXWsD0 >>541 です https://www.youtube.com/watch?v=5Y6pvk5eHpc まさにこんな状態なんですが相変わらず原因は不明です・・・ MODは大量に入ってるので確実に何かの競合的な不具合ですが この状態でもプレイヤーをリセットできる方法がありますかね? もうクソ長OP50回くらい検証やって心が折れそうなので そろそろスキップMODで別スタートで妥協も考えてますが(汗 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/558
559: 名無しさんの野望 (ワッチョイW 111f-0gBh) [sage] 2021/11/04(木) 04:49:45 ID:usPEJzuT0 >>558 問題に対する解決策では無くスタート変更についてだが、そもそも通常スタートは主に馬がイカれてまともにスタートすらできないからAlternateStartを導入するのが基本になってる 別に導入したところで通常スタートも選択できるしむしろ入れない理由がないくらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/559
560: 名無しさんの野望 (ワッチョイ c134-BvZE) [sage] 2021/11/04(木) 06:18:37 ID:QJF0ootb0 バニラにデータはあるけど使えない魔法が幾つかあるらしいのですが 使用できるようになるMODはありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/560
561: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bca-rbIv) [sage] 2021/11/04(木) 07:06:53 ID:VPv/crKm0 >>558 自分もバニラのOPシーンは馬車が荒ぶったりしてまともにヘルゲンに到着しないmod環境なのでこのセーブデータからニューゲームしてる https://skyrim.2game.info/detail.php?id=17 ただのセーブデータでスタート変更modのような改変は一切ない、ヘルゲンのキャラメイクシーンから始められるだけ 559以外にもこういう方法もあるよってだけでお好きな方を試してみて あとはmodもりもり環境でニューゲームでその状態ならおま環だから どのmodが犯人か探し当てるまでmod抜く→ニューゲームで確認を繰り返すくらいしか正直思いつかない 導入modを見直して正直なくてもいいや的な優先度の低いmodや怪しく思えるmodでもなんでもいいのでまずは外してみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/561
562: 名無しさんの野望 (ワッチョイW d933-ygXl) [sage] 2021/11/04(木) 07:30:49 ID:SVThcj9W0 スタックしてるから、アニメーション系の競合かなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/562
563: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 114e-9315) [sage] 2021/11/04(木) 07:33:33 ID:HELNzF7E0 カメラMODでしょ 一人称がバグってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/563
564: 名無しさんの野望 (ワッチョイW f158-SdW2) [sage] 2021/11/04(木) 08:14:22 ID:TQThaBve0 >>560 https://elderscrolls.fandom.com/wiki/Category:Skyrim:_Unused_Spells http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/564
565: 名無しさんの野望 (スップ Sd73-l/Mu) [sage] 2021/11/04(木) 12:20:31 ID:x4RaAxnCd >>546 影のクオリティの設定をいじるかENBいれるかで変わると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/565
566: 541 (ワッチョイ 5181-7alp) [] 2021/11/04(木) 13:56:49 ID:2fwSXWsD0 OPバグの件で相談させてもらったんですが Go to bedのキャラをリセットする機能で無理やりですが動くことができました! 一定時間でまた戻るんですが、その都度リセットで移動 ハドバルorレイロフに手枷を切って貰うと後は問題なさそうです ありがとうございました! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/566
567: 名無しさんの野望 (マクドW FFd5-fNGp) [sage] 2021/11/04(木) 14:21:30 ID:9n54PkDLF SKYSAをいれるとブラッドスカルの剣など「パワーアタックをトリガーにした必殺技MOD」が機能しなくなります とくにSKYSAはソウルライクなモーションを目指してると思うのですが月光剣の光波が撃てません 両立できてる方いますか?またそういう方はどういうモーションを使っていますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/567
568: 名無しさんの野望 (ラクッペペ MMeb-m82k) [sage] 2021/11/04(木) 14:56:12 ID:CxhPUe5FM 屋内でだいたいfps60なんだが戦闘した時に時々fps30くらいまで落ちることがあり戦闘終わっても場所移動してもfps変わらない現象に悩まされています、クライアント落としてロードすると元のfpsに戻りますが何が原因でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/568
569: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-rvOy) [] 2021/11/04(木) 15:01:42 ID:Zo/X7iUQa >>567 SkySAはコンボフレームワークであってソウルライクの左右ブンブン丸にしたいのはモーション作ってる他のmodderでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/569
570: 名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-ZYBF) [sage] 2021/11/04(木) 15:28:14 ID:vVsVUr6Oa >>566 それでいいならいいんだけど 根本的な解決できてないなら後々痛い目みるぞ しっかりひとつひとつMOD抜きながら 原因特定した方がいいと思うけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/570
571: 名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-3hPm) [sage] 2021/11/04(木) 15:40:51 ID:QmvUplS8M ある症状が出なくなっても根本的に原因を特定しないとまた同じ症状に悩まされると予言する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/571
572: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-HMXL) [sage] 2021/11/04(木) 16:12:25 ID:vnjKOU3n0 もし既知の問題だったら教えてください。。。 クエストでサールザルのアミュレット身に着けたいんですけど、 何度サールザルのアミュレットを取得しても、バックの中に入っておらず 身に着けることができないでいます。。。 Player.additem で追加してもやはりバックの中には入らず、身に着けられないでいます。 同じような現象にあった方いますでしょうか。回避策があればぜひ。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/572
573: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b73-7alp) [sage] 2021/11/04(木) 16:36:13 ID:Zt4guq980 >>567 Bloodskal Blade - Tweaks and EnhancementsってMODの記事参照 ブラッドスカルの剣の仕様とそれをどうFixしたかの話書いてある ブラッドスカルの剣以外に関してはこのMODの修正を参考にespチェックするしかないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634657304/573
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 429 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s