[過去ログ] The Elder Scrolls V: SKYRIM その598 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 2021/08/22(日) 05:29:12 ID:Z/ZL+pVn0(1/9)調 AAS
>>489
そのへんは今のベセスダを見る限りTESにはもう期待できない
ストーリー重視の普通のRPGになると思うよ
むしろこっちに期待したほうがいい
外部リンク[html]:doope.jp
545: 2021/08/22(日) 19:23:37 ID:Z/ZL+pVn0(2/9)調 AAS
>>542
持ち主が存在しなくなったからさ
549: 2021/08/22(日) 19:57:05 ID:Z/ZL+pVn0(3/9)調 AAS
>>548
ブリカス「お前のものは俺のもの。俺のものは俺のもの」
553: 2021/08/22(日) 21:15:38 ID:Z/ZL+pVn0(4/9)調 AAS
いやそもそもTESはRPGであって、アクションゲームじゃないんだが
554: 2021/08/22(日) 21:16:08 ID:Z/ZL+pVn0(5/9)調 AAS
そういうアクションをやりたいなら肛門3でもやっとけよ
558
(1): 2021/08/22(日) 21:28:30 ID:Z/ZL+pVn0(6/9)調 AAS
>>557
そうそう、そういうのなら納得できるんだよ
RPGらしい戦闘という感じだからね
でもDMoM&Mみたいにしろはさすがに無い
けど今のベセスダは本当にそっちに行きそうなので、TES6にはあんま期待してないんだよね
判断材料としては来年発売のスターフィールドの出来如何だな
561: 2021/08/22(日) 21:38:10 ID:Z/ZL+pVn0(7/9)調 AAS
それは声のでかい奴らがそうなだけでしょ
TRPGを源流にしたRPGを好む層は普通にいるぞ
そもそもTRPGもCRPGも海外で生まれてるものだし
566: 2021/08/22(日) 22:07:41 ID:Z/ZL+pVn0(8/9)調 AAS
スカイリムはアクション側に寄せたいのか、もしくはRPGでいたいのか、
その狭間でいまいちはっきりしてないからね
シリーズを重ねるごとに単純化されてゆくシステムを見る限り、前者なんだろうな
モロの頃はまだもっとRPGらしさがあった
569: 2021/08/22(日) 22:22:57 ID:Z/ZL+pVn0(9/9)調 AAS
そもそも魔法ってのが銃や弓のようにまっすぐにしか飛ばないものなのか、
DnDのマジックミッソーみたいに必中なのか、そのへんの定義は難しい
なにしろ架空のものなんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.109s*