[過去ログ] Steamの面白くて安いゲーム教えて Part319 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408
(1): (ワッチョイW 6273-NGo1) 2020/11/21(土) 11:28:22 ID:82z4Lp+Y0(1/2)調 AAS
ring of painって面白い?
stsとの比較レビューがそこそこあるけど大分別物に見える
409
(1): (ワッチョイ cf58-b6az) 2020/11/21(土) 12:14:22 ID:W29MMg0G0(1)調 AAS
>>408
さくさくテンポ良くておもろいよ
プレイ感はだいぶ違う
410: (ワッチョイ e7f1-b6az) 2020/11/21(土) 12:36:07 ID:/ye3IQE30(1)調 AAS
>>396
ゲーパスはともかく絶対epicで最安値行くと思うわ
steam信者はしらん
411: (ワッチョイW e741-kdeL) 2020/11/21(土) 12:44:24 ID:HCpxBhTR0(1/2)調 AAS
おま値タイトルはクーポンがあろうが外部より安くなることはない
412: (ワッチョイW a36e-ZHfV) 2020/11/21(土) 13:26:50 ID:K4Rc/zBC0(1)調 AAS
何でタイタンフォールが酷評されてるんだ?
413: (ワッチョイ b2f0-b6az) 2020/11/21(土) 13:30:18 ID:Q6D9DY210(1/2)調 AAS
京野菜のタイタン
414: (ワッチョイW 57b1-M1bk) 2020/11/21(土) 13:30:40 ID:85GEqBuo0(1/2)調 AAS
レビューみるとaudio周りがおかしいのかな
415: (バットンキン MMaf-yzws) 2020/11/21(土) 13:40:51 ID:COIsJXtQM(1)調 AAS
GTAまだバージョンアップするのか
恐ろしいコンテンツだな
416: (ワッチョイ e25b-/dA9) 2020/11/21(土) 13:43:04 ID:foteM3r50(1)調 AAS
逆に考えるんだ
俺たちはフルプライスでEAを掴まされたんだと
417: (ワッチョイW 6fb0-pTt4) 2020/11/21(土) 13:46:38 ID:+z+79YH/0(1)調 AAS
GTAってやってた頃チーターやばかったけどまだ居るんかね
フリーフィールドは妨害されてもあんま意味ないとはいえ
418: (ワッチョイW 6273-NGo1) 2020/11/21(土) 13:47:53 ID:82z4Lp+Y0(2/2)調 AAS
>>409
ありがとう
humbleでセールしてたし買ってみるわ
419
(1): (ワッチョイW 4ecf-BJ7l) 2020/11/21(土) 13:49:54 ID:GAa4w6V/0(1)調 AAS
タイタンフォール1ってマルチしかないのに今更やる価値あるの?
420: (ワッチョイ 1b6d-i8bA) 2020/11/21(土) 14:01:21 ID:8HwH+7YJ0(1)調 AAS
>>377
言っちゃ悪いが
恐らくお前は皆にNGに入れられてるはずだから
煽ってもムダだと思うぞ
421: (スプッッ Sd02-zdD1) 2020/11/21(土) 14:11:23 ID:zJN7QNWTd(1/2)調 AAS
こないだのパソゴミセールでVRソフト買い込んだから
PSセールで何か買おうと思ったけど
PS5だと最強版で遊べるやつばっかで購入意欲なくしたわ(´・ω・`)

十三騎兵なんとか団とかいうやつPCで出して(´・ω・`)
422: (JP 0Ha3-b6az) 2020/11/21(土) 14:14:08 ID:ojoVq0vUH(2/4)調 AAS
>>419

うるせえぞ!ドロップシークエンス開始!
423: (ワッチョイ 62b7-n9sk) 2020/11/21(土) 14:15:45 ID:cB9TF1W30(1/5)調 AAS
>>390
ゲームパスの方にも体験版あったのか
Steamのほうでやってたが互換性あるのだろうか
424: (ワッチョイ 62b7-n9sk) 2020/11/21(土) 14:18:15 ID:cB9TF1W30(2/5)調 AAS
ファナのクーポン余りまくりだから本体は持ってたけどPAYDAY 2 - Legacy Collectionを292円で買ったわ
425: (JP 0Ha3-b6az) 2020/11/21(土) 14:19:32 ID:ojoVq0vUH(3/4)調 AAS
Apexの利益でTitanfall3開発してくれないかなぁ・・・
2は販売タイミングが悪かっただけでゲーム自体は今でも面白いし
426: (ワッチョイ 9773-N/60) 2020/11/21(土) 14:22:50 ID:A31KKKwN0(1/2)調 AAS
あれ販売タイミングじゃなくてマルチの仕様が受け入れられなかったからじゃない?
他のFPSと比べると次元が違うし(機動性な意味で

BlackOps3がそのシステムパクったけど受けが悪くて4でやっぱナシになったという
427: (スプッッ Sd02-zdD1) 2020/11/21(土) 14:27:29 ID:zJN7QNWTd(2/2)調 AAS
キモヲタたちが発光するスキンとダンス目当てにガチャしまくって
アホみたいに儲かるうちはタイタンホールは出ないよ(´・ω・`)
428: (ワッチョイ 57b1-N/60) 2020/11/21(土) 14:34:56 ID:zvrDJnQb0(1)調 AAS
ゲームが面白かったら販売物なんてアバターだけでいいってなんて理想の世界でしょう
429: (ワッチョイ af11-b6az) 2020/11/21(土) 15:14:18 ID:edRnzkI70(1/2)調 AAS
ほんとDLC大嫌い
430: (ワッチョイ 62b7-n9sk) 2020/11/21(土) 15:44:58 ID:cB9TF1W30(3/5)調 AAS
>>407
レガシー買ってみたけどScarface Character Packちゃんと入ってたよ
431: (ワッチョイW efbe-UzSJ) 2020/11/21(土) 15:51:53 ID:fd1uvJbB0(2/2)調 AAS
ApexってやったことはないがTitanfallと繋がってる世界なんじゃなかったっけ
432: (ワッチョイ 4ebb-bYiH) 2020/11/21(土) 15:52:55 ID:x7FBoGsv0(3/3)調 AAS
俺もScarface Character Pack確認した
廃盤になってるはずなのに入ってるのは凄いね
ファナの価格設定絶対間違ってるけどありがたく頂いとく
433: (ワッチョイ 57b1-b6az) 2020/11/21(土) 15:56:52 ID:PEVYSHyH0(1)調 AAS
>>252
>>254
dragon cliff途中で飽きたけどそこそこ楽しめたから400円ちょいだしNo-brainer Heroes 挂机?!勇者買ってみた
確かに同じようなゲームだね
日本語対応になってるわりに日本語がかなり怪しいから日本語化したdragon cliffよりも意味不明なのが難点
細かいところがミスってるのは仕方ないとしてもどれを重視したらいいか判断に困るからステータスとかスキルの正確な効果は知りたいところ
434: (スップT Sd22-bbRg) 2020/11/21(土) 15:58:40 ID:j4uYJ5UKd(1/3)調 AAS
クリスマスセールこないかな
435: (アウアウウー Sa3b-Qs5b) 2020/11/21(土) 16:10:38 ID:UcwdikVsa(1)調 AAS
中国ゲーの日本語化ってやっぱ難しいのかな
他の言語より不自然になりがちよな
436: (ワッチョイ 57b1-N/60) 2020/11/21(土) 16:14:18 ID:tFsDqODM0(2/2)調 AAS
まぁ、そりゃ日本語の方が世界から見たらおかしいんで
しかも文字も四種ある
漢字、平仮名、片仮名、ローマ字
最悪ローマ字で何とかなるからな
文字入力系関係ってどう処理してるんだろう、って状態だわ
437: (ワッチョイ 57b1-/cpS) 2020/11/21(土) 16:34:27 ID:0tEBUazA0(1)調 AAS
オータムセール34時間25分後
明後日23日の午前3時からだ
実質、明日の深夜
438
(1): (ワッチョイ 62b7-n9sk) 2020/11/21(土) 16:35:15 ID:cB9TF1W30(4/5)調 AAS
Titanfall2は傑作だったけど当時なんで売れなかったのか不思議だわ
439
(1): (ワッチョイ 97e0-47iN) 2020/11/21(土) 16:40:55 ID:KcdXhprY0(1)調 AAS
>>438
発売一週間前にBF1が出て発売一週間後にCODが出たからな
大作FPS2本に挟まれた最悪のタイミングと言ってもいい
440: (ワッチョイ 4ecf-b6az) 2020/11/21(土) 16:46:41 ID:huuUqD7i0(1)調 AAS
BF1と協力してCOD殺そうと思ったら
自分が殺されたパターン
441
(2): (ワッチョイ e2b2-b6az) 2020/11/21(土) 16:51:29 ID:fXKy27sP0(1)調 AAS
BloodRayne1と2のリマスター来た
旧作持ってたから貰えてうれしい
442: (ワッチョイ e2be-Am47) 2020/11/21(土) 16:54:01 ID:OADM2Bvx0(1)調 AAS
>>441
いいなー

…ね
443: (ワッチョイ 1b81-b6az) 2020/11/21(土) 17:18:02 ID:5nd0xxdF0(1)調 AAS
>>441
俺ももらえたからとりあえず放置してた2にチャレンジしてる
1はPS2版の中古買ってエミュでやった
444: (ワッチョイ e2ab-Am47) 2020/11/21(土) 17:43:01 ID:8YvIFUNx0(1)調 AAS
>>439
考えうる限り最悪と言っていいタイミングだなw
445: (ワッチョイ ef96-D4Gu) 2020/11/21(土) 17:43:14 ID:zkyXkSA/0(1)調 AAS
BloodRayne Betrayalのリメイクもお願いします
446: (スップ Sd02-OsR+) 2020/11/21(土) 17:44:48 ID:u5zTloLSd(1)調 AAS
いや、単純にタイタンフォール2はデキが悪い
1やったプレイヤーから不評の嵐だし
447: (ワッチョイ 62b7-n9sk) 2020/11/21(土) 17:48:50 ID:cB9TF1W30(5/5)調 AAS
ん?1って単にマルチで殺し合いするだけじゃなかったけ
2はキャンペーンが優秀、ロボットの絆に感涙
448
(1): (ワッチョイ c673-08op) 2020/11/21(土) 18:26:36 ID:0SAtN2sO0(2/2)調 AAS
TFみたいな半端ロボやるぐらいならMechWarrior5かBattleTechのがいいぞ(´・ω・`)
449: (アウアウウー Sa3b-f0nc) 2020/11/21(土) 18:28:18 ID:6DO8TXiia(1)調 AAS
アーマードコアはよ(´・ω・`)
450: (ワッチョイW 5776-03r8) 2020/11/21(土) 18:33:54 ID:4Lvdy6Ht0(1)調 AAS
>>337
グロ表現というよりヒットエフェクトの有無で考えるとしっくりくる
アクションとかシューティングとかでヒットエフェクト無しなんて手応えや迫力半減以下もいいとこじゃね
451: (ワッチョイ e273-b6az) 2020/11/21(土) 18:36:20 ID:ZxHfTKDS0(1)調 AAS
今更AC出しても叩かれるだけだろ信者の思い出補正が天井知らずに高まっとるわ
452: (JP 0Ha3-b6az) 2020/11/21(土) 18:43:04 ID:ojoVq0vUH(4/4)調 AAS
地雷伍長「ついに首切られたけど質問ある?」
453: (スップT Sd22-bbRg) 2020/11/21(土) 18:44:38 ID:j4uYJ5UKd(2/3)調 AAS
鋼鉄の咆哮4はよ
454
(1): (オッペケT Srdf-b6az) 2020/11/21(土) 18:47:21 ID:4JWPcu41r(2/2)調 AAS
ACは初代の空中斬りが難易度と威力で最高だったな
455: (ワッチョイ ef41-D5A5) 2020/11/21(土) 19:10:33 ID:CzHh5Id00(1/2)調 AAS
カラサワを自力で見つけた時は興奮したよ
456: (ワッチョイ b2f0-b6az) 2020/11/21(土) 19:13:59 ID:Q6D9DY210(2/2)調 AAS
ついにアルティメットまで来たわ
カオス耐性がなぜかカンストしてたから意外と楽だった
457: (スップT Sd22-bbRg) 2020/11/21(土) 19:14:50 ID:j4uYJ5UKd(3/3)調 AAS
積載8000タンクは正義
458: (ワッチョイ 9773-N/60) 2020/11/21(土) 19:46:25 ID:A31KKKwN0(2/2)調 AAS
>>448
タイタンフォールはタイタン戦だけじゃないんだよなあ
459: (ワッチョイW a373-2ixB) 2020/11/21(土) 20:29:37 ID:Dbw7YGnf0(1)調 AAS
軽量2脚で空中斬りとか懐かしいな。初期ACは細かいパラメーターとかなかったからビュンビュン飛び回れて楽しかったな。ナンバリングは難しいかもしれないけどそれっぽい新作作ってほしいよね
460: (アウアウウー Sa3b-f0nc) 2020/11/21(土) 20:30:04 ID:fEUCC8/aa(1)調 AAS
優越感に浸れる対人ゲーありませんか
461: (ワッチョイ a3b8-2/x5) 2020/11/21(土) 20:32:55 ID:NY8uPEtY0(1)調 AAS
A(nother) C(entury's)やりたいです  …まぁ2か3の一作しか遊んでないけど
フロムが作って信者にヌルゲーって叩かれてくらいのゲームがわいに一番合う
462: (スッップ Sd02-MHJA) 2020/11/21(土) 20:39:40 ID:jsnCvIAtd(1)調 AAS
シャドバ
463: (ワッチョイ f782-b6az) 2020/11/21(土) 20:52:17 ID:Y2cpfQ/r0(1)調 AAS
TFは正直、ロボ戦ない方が売れたと思う
464
(1): (ワッチョイ 066e-b6az) 2020/11/21(土) 21:07:16 ID:HKluOWxw0(1)調 AAS
ここで2年ぐらい前に紹介されたslay the spireをずっとやってたんだけど
遂に今日アセンション20で勝った

プレイ時間見たら400超えてるし
お前らのせいで時間無駄にして職場の評価下がったわクソが
465
(2): (スップ Sd02-OsR+) 2020/11/21(土) 21:10:19 ID:grq723F0d(1)調 AAS
オクトパストラベラーってどう?
レビューみると辛辣だけど
セールで70%オフくらいならなんとかってレベルでストーリー酷いらしいね
466: (スッップ Sd02-iajV) 2020/11/21(土) 21:10:41 ID:3EeqyTnmd(1)調 AAS
考えてみて欲しい
楽しめた400時間と職場の評価、どちらが大事か
20到達というおまけもついてる
467: (ワッチョイ a376-Am47) 2020/11/21(土) 21:13:56 ID:GgyGNR+W0(1)調 AAS
>>454
初代とPPは空中斬りの威力が4倍だったか
アホ威力だな
468: (ブーイモ MM3e-zI8Q) 2020/11/21(土) 21:20:40 ID:/v8Z98cpM(1)調 AAS
>>465
スマホで基本無料であるからそれやって判断すりゃいいよ
ガチャとかはもちろん無いけど基本的に同じだ
469: (オッペケ Srdf-OCdR) 2020/11/21(土) 21:27:29 ID:SglAzt/4r(1)調 AAS
最近セールしてた仁王やってんだがダクソの一番おもしろい理由って最高の接待なんだなって
仁王おもしろいけど60点
470: (ワッチョイ a373-b6az) 2020/11/21(土) 21:29:59 ID:mKwCLu7C0(1)調 AAS
>>465
一部壊れスキルが存在しそれ連打で裏ボスすら圧勝できる
序盤から最終の街に行って装備やアイテム調達出来るのでラストの章以外陳腐化する

いわゆるプレイヤーチートを特に使わない場合もレベル設定が雑なので殆どのボスは雑魚化する
LV20の適正範囲が8人分あります!次の章に行くとLV30適正が8人分です!って感じ

ストーリーはお人形劇ずっと見せられるだけ
1人途中まで見たらほかたらい回ししてから続きどうぞなんでお察し

好きなストーリーだけを連続で見てプレイヤーチート使いまくってゴリ押しして興味ない奴らは知らねってやるならまあ楽しめるかも
471: (ワッチョイ ef41-D5A5) 2020/11/21(土) 21:37:19 ID:CzHh5Id00(2/2)調 AAS
オクトパストラベラーは全員の第1章やって第2章でまた全員分やるのかと思ったら嫌になってやめた
472: (スッップ Sd02-JaBC) 2020/11/21(土) 21:44:18 ID:pgApE+ztd(1)調 AAS
オクトラは各自の使命や目的を果たすために旅をしていたら1つの事象に繋がっていて〜
という良くも悪くも複数主人公定番のストーリー
戦闘も脳死ポチポチじゃ勝てない程度には敵によって変化があるけど
雑魚戦でも死ねるバランスだから行動パターンと弱点把握したら一部の強スキルで殲滅する感じ
総合的には良作と思うが2000円で他に良作が転がってるsteamで最新作でもないのに7000円は高い
70%引きならというレビューは妥当だと思うよ
473: (ワッチョイW e741-kdeL) 2020/11/21(土) 22:00:02 ID:HCpxBhTR0(2/2)調 AAS
オクトラに7000円は高すぎるし不満が出て当然だな
セールで3000円程度なら楽しめるよ
474: (ワッチョイW 57b1-M1bk) 2020/11/21(土) 22:01:08 ID:85GEqBuo0(2/2)調 AAS
弱点とブレイクが特徴的な戦闘システムとか、ドットっぽい独特のグラとか、面白いRPGだとは思う
ただ、価格設定が悪い
475: (アウアウウー Sa3b-Y0nz) 2020/11/21(土) 22:03:18 ID:3n7uOmGSa(1/4)調 AAS
>>260
シムじゃなくてactだけどハナビィシリーズは結構ええよ
476: (ワッチョイ 3b0c-b6az) 2020/11/21(土) 22:03:35 ID:4CZUiyHH0(1)調 AAS
7000円もあったらそこそこ面白い洋ゲ10本は積めるしな
477: (アウアウウー Sa3b-Y0nz) 2020/11/21(土) 22:08:59 ID:3n7uOmGSa(2/4)調 AAS
>>359
意識高い系ゴリ女と黒人がゲームで出しゃばるのは勘弁。
元締めが線引いて安全地帯を明確にする意味はでかいよ。
478: (アウアウウー Sa3b-Y0nz) 2020/11/21(土) 22:11:50 ID:3n7uOmGSa(3/4)調 AAS
>>395
ドイツシムへようこそw
UBI作品とか不評が当たり前に鎮座してる。
圧倒的に不評という評価があるのもこの界隈で知った。
479: (アウアウウー Sa3b-Y0nz) 2020/11/21(土) 22:15:05 ID:3n7uOmGSa(4/4)調 AAS
>>464
おいお前賛否両論付いてるぞ
ここ一週間で大量のレビュー付いて炎上してる
480: (ワッチョイ 1203-b6az) 2020/11/21(土) 22:21:30 ID:PrcYqrjT0(1)調 AAS
オクトパスは50%で購入したが全員揃う前に面倒臭くなって放置してるな
これは\1000切っても同じ感じになるかと...
481: (ワッチョイ 5fb1-b6az) 2020/11/21(土) 22:46:37 ID:8C9VgSHa0(1)調 AAS
オクトラのドット好みなんだがどうにも高いし評判が微妙だな
このグラで面白いメトロイドヴァニアでも作ってくれたらいいのに
8人分のストーリーを古典JRPG形式で読むとか絶対途中で積むわ
482: (ワッチョイ 97dc-Am47) 2020/11/21(土) 22:47:47 ID:EJiRIEqY0(1)調 AAS
elonaみたいなシステムのゲーム出てこないかなあ
483: (ワッチョイ c65b-/dA9) 2020/11/21(土) 22:49:16 ID:qMwIhWM70(1/2)調 AAS
つまりオクトパスは鯖味噌と同じ値段が妥当な内容ということか
484: (ワッチョイ e206-D5A5) 2020/11/21(土) 22:57:02 ID:x/FuM2WF0(1)調 AAS
激亀忍者あると思ったら全然違うゲーム
ショック受けたなんだこれ?
485
(1): (ワッチョイW 4e73-Ku64) 2020/11/21(土) 23:10:36 ID:ZIGrG3Yx0(1)調 AAS
エバーブルーみたいなゲームがやりたい
そのものじゃ無くてもお宝を探して換金してその金で探索の効率上げてまた宝探しするようなの
戦闘は有っても無くてもいいから
486: (ワッチョイ c65b-/dA9) 2020/11/21(土) 23:16:01 ID:qMwIhWM70(2/2)調 AAS
Thief Gold
Thief 2 The Metal Age
ステルスゲーの原点にして至高の作品
487: (ワッチョイW 3b62-lnK9) 2020/11/21(土) 23:23:00 ID:A+P9UBKZ0(2/2)調 AAS
オクトパスは話題になるたびにこのスレ向きじゃないと結論出るのに何度も話題に上るから困る
488: (ワッチョイ 1283-Am47) 2020/11/21(土) 23:26:32 ID:bvovJHJM0(1)調 AAS
良さそうに見えるけどプレイしてみると…ってタイプだからな
気になるやつもプレイしたやつもそこそこいるから話が出やすいしループする
489: (ワッチョイ af11-b6az) 2020/11/21(土) 23:29:17 ID:edRnzkI70(2/2)調 AAS
スイッチ専売だったからやりたくてもやれなかった人も多かったろうし
490: (ワッチョイ 0eaf-UbMm) 2020/11/21(土) 23:36:11 ID:5vc4efHk0(1)調 AAS
hybeeまったく進化してないな
491: (ワッチョイ af1f-b6az) 2020/11/21(土) 23:53:25 ID:lEd9QYTg0(1)調 AAS
>>485
いわゆるクラフトサバイバル全般がそんな感じじゃないか
まあ自分もエバーブルー特にPS2版好きだから、ゲームとしてはちょっと違うとは思うけど
収集して換金して収集効率上げていく、って所にこだわるなら
7DTDとかEmpyrion、テラリアとか結構そう言う要素強いと思う

後、これもゲームとしては全然違うじゃないかって言われそうだけど
MGSVのコソコソとアイテムや人材を盗んで、盗んだものを資源にビックリドッキリメカを開発して
更にヤバい所に潜入してデカ物を盗み出す、ってのは割と近いと思う
492: (ワッチョイ e273-b6az) 2020/11/21(土) 23:58:59 ID:O7hJwQNV0(1/2)調 AAS
文章だけ読むとタルコフじゃねって思う
493: (ワッチョイ e273-b6az) 2020/11/21(土) 23:59:18 ID:O7hJwQNV0(2/2)調 AAS
まああれSteamじゃないし高いけど
494: (ワッチョイW cfe8-/Wyc) 2020/11/22(日) 00:08:41 ID:v9pasPWn0(1)調 AAS
タルコフは頑張って装備集めても運悪いと頭スパーンで終わるのが辛い
495: (スップ Sd22-OsR+) 2020/11/22(日) 00:24:51 ID:ufCRQPM5d(1)調 AAS
アサシンクリードシンジケートが気になって値段みたらくっそ高くて驚いた
UBIゲーって投げ売りのイメージしかないが高いのか
496: (ワッチョイW 0644-1IjI) 2020/11/22(日) 00:33:37 ID:S+8jhby20(1/11)調 AAS
クラフトサバイバルはRustの旧バージョンが最強すぎた
あれを超えるワクワク感のゲームに出会えんわ
497: (アウアウクー MM1f-lOOJ) 2020/11/22(日) 00:45:33 ID:s7kusBF9M(1)調 AAS
シンジケートって無料配布されてなかったっけ
498: (ワッチョイ e7dc-b6az) 2020/11/22(日) 00:49:21 ID:4XWUBBEi0(1)調 AAS
先月買ったDungeon of the Endless始めたけど面白いな
これ300円とかヤベー
499: (ワッチョイ 3b5a-b6az) 2020/11/22(日) 01:11:51 ID:P45o1vfQ0(1/6)調 AAS
銃撃系、COOPメイン、1試合10~30分、戦略性必要  この条件に合うゲームなんかある?

Rainbow Six SiegeやKilling Floor 2, Payday2は持ってる
500: (ワッチョイ af19-N/60) 2020/11/22(日) 01:24:26 ID:XkDlNxID0(1/2)調 AAS
World of Warshipsでええやん
無料だし
501
(2): (ワッチョイ 8e1f-n9sk) 2020/11/22(日) 01:37:25 ID:05QildA00(1/2)調 AAS
JRPGって定期的にやりたくなるんだけど
いざ買ってやってみると、あれひょっとして俺の欲求って安いそこそこ良く出来たツクール物で十分満たされたんじゃねぇの
何故俺は無駄に高い買い物をしてしまったんだ……ってなるんだよな
502
(1): (ワッチョイ c312-b6az) 2020/11/22(日) 01:43:15 ID:Js6Kkwx40(1)調 AAS
>>501
俺かよ
503: (ワッチョイW 3bbb-+wWI) 2020/11/22(日) 01:57:14 ID:Z+JQD2QW0(1/2)調 AAS
>>502
お前だ
504: (ワッチョイ c240-b6az) 2020/11/22(日) 02:11:35 ID:8f46sLE60(1)調 AAS
darkestdungeonとそのフォロワーのおかげでJRPGは完全に卒業できた
コマンド戦闘に特化したゲームがもっと増えればいい
505: (ワッチョイ c676-b6az) 2020/11/22(日) 02:22:36 ID:WF/jpznp0(1/2)調 AAS
DQ11はぬるすぎるな
縛りプレーだかで一段強化するとそこらのザコ敵にも全滅するくらいの雑調整
堀井雄二のゲームバランス調整力は神という噂は何だったんだ
506: (ワッチョイ 62b7-n9sk) 2020/11/22(日) 02:30:33 ID:mWCFIrmv0(1/3)調 AAS
STAR WARS: Squadronsやってる人おらん?
おもろいか?セール来たから買おうと思ってるんだが
507: (ワッチョイ 4ecd-D5A5) 2020/11/22(日) 02:45:40 ID:9OJZHxqq0(1/3)調 AAS
このエミュレーターてどうなん?
外部リンク:store.steampowered.com
508: (ワッチョイ 6bb5-N/60) 2020/11/22(日) 03:30:39 ID:5d6CmWfL0(1/4)調 AAS
無料だけど多少なりとも売り上げになる公式エミュじゃないし消されるんじゃね
509: (ワッチョイ c676-b6az) 2020/11/22(日) 03:38:52 ID:WF/jpznp0(2/2)調 AAS
外部のROMをロードして遊べるVRゲーセンがすでにあるし
エミュ自体が悪として消されることなんてない

表の世界でもいい加減ROMとエミュとランチャは分離してほしいんだよな
和ゲーメーカーはいつもレトロゲーム数本束ねて余計なランチャかましてくるからめんどくさい
せめてバラ売りしろ
510: (ワッチョイ a373-b6az) 2020/11/22(日) 03:42:39 ID:9wcUWxyu0(1/4)調 AAS
DarkestDungeonは好きだったが
育成頭打ちが低すぎてなぁ
あのシステムでハクスラしてめちゃくちゃ強く出来る感じのゲーム無いかねぇ
511: (ワッチョイW 97a2-JsqI) 2020/11/22(日) 04:15:13 ID:zEzUNT9p0(1)調 AAS
オクトパストラベラーよりもブレイブリーデフォルト出して欲しいな
512: (ワッチョイ 1b81-b6az) 2020/11/22(日) 04:38:00 ID:RxH6BCCm0(1)調 AAS
Dishonored2買おうかと思って外部サイト見てるが
Death of the Outsiderと2がセットになってるDeluxe Bundleよりも
二本別々に買った方がどのショップも安いな
513
(1): (ブーイモ MM3e-zI8Q) 2020/11/22(日) 05:21:56 ID:1AlbpiWBM(1)調 AAS
>>501
俺はそれでケムコに行き着いたよ
なんかJRPGをやりたくなったら数百円のケムコゲーを適当に買う
これガチで満足度高いから
514: (ワッチョイW ef12-xBo+) 2020/11/22(日) 06:07:25 ID:OjOn7xyx0(1)調 AAS
4000円以上は体験版必須にしてほしいよな
515: (ワッチョイ c6d1-b6az) 2020/11/22(日) 06:35:14 ID:hy6M3r7W0(1)調 AAS
格ゲとかならまだしもDLCにアバターばっか
アホみたいに並んでたら
こんなもん作って楽に小銭稼ぎしてないで面白い追加コンテンツとかもっと変わった感じの武器とか出せやって思うけどな俺は
究極の全部入り!!ってよくみたら細々したアバターだけじゃんってのばっか
516: (ワッチョイ c676-i8bA) 2020/11/22(日) 07:06:58 ID:bwox+1NG0(1)調 AAS
アバターの方が売れるからね仕方ないね
517: (オッペケT Srdf-b6az) 2020/11/22(日) 07:09:14 ID:er1lKS5wr(1/2)調 AAS
2時間体験したら返金申請すればいいじゃない
518: (ワッチョイ 0602-FU85) 2020/11/22(日) 07:27:17 ID:GkYw/Kzv0(1/4)調 AAS
久々にウィッチャー3起動したけどやっぱりクオリティ高いですねぇ…
519: (ワッチョイ e273-b6az) 2020/11/22(日) 07:58:22 ID:lhb4tN7w0(1/2)調 AAS
DLCでシナリオ補完されるよりはええやろ
520: (ワッチョイW 3b62-lnK9) 2020/11/22(日) 08:27:16 ID:iYz6e9VI0(1/4)調 AAS
katana zeroめっちゃ面白いわ
リトライサクサクでステージクリア後のリプレイ見るのが楽しい
521: (ワッチョイW e210-t5NE) 2020/11/22(日) 08:29:11 ID:AuRfIyCh0(1)調 AAS
実店舗ではいつでも買えるようになったけど、通販は未だに売り切ればかりなんだな
この差は何?
522: (ワッチョイ 4ebb-/CnG) 2020/11/22(日) 08:51:28 ID:33FVjsrm0(1/6)調 AAS
ウィッチャー3クオリティは高いけど途中で飽きるよな
RPGとしての面白さがない
523: (ワッチョイW 57b1-RrNg) 2020/11/22(日) 08:55:00 ID:ipdQDC5w0(1)調 AAS
そうか?
全然飽きずに200時間遊べたRPGはウィッチャー3ぐらいだわ
524: (ワッチョイ c65b-/dA9) 2020/11/22(日) 09:01:51 ID:kjbLteno0(1/2)調 AAS
リプレイあるゲームはいいよね
ユーロトラックにもはよリプレイ付かないかな
525: (ブーイモ MM3e-tBpc) 2020/11/22(日) 09:36:40 ID:SlFhnikbM(1)調 AAS
飽きないからあの評価なのでは
526: (オッペケT Srdf-b6az) 2020/11/22(日) 09:37:22 ID:er1lKS5wr(2/2)調 AAS
ウイッチャー3はアサクリみたいに
散歩してるうちに目的がよくわからなくなってきて放り出すタイプのゲームだった
527: (ワッチョイ c6cf-b6az) 2020/11/22(日) 09:38:37 ID:4ecVZqlz0(1)調 AAS
ウィッチャーの話題すると自分に合わなかったものを過大評価だというやつが来るぞ
528: (ワッチョイ c65b-/dA9) 2020/11/22(日) 09:43:06 ID:kjbLteno0(2/2)調 AAS
ウィッチャー3は散歩ついでにモンスターの辻斬りを楽しむ侍ゲーだ
529: (ワッチョイ 6b47-b6az) 2020/11/22(日) 09:44:02 ID:4oNIiuoq0(1/4)調 AAS
オープンワールドにありがちなクエスト中に他のクエスト発生して話分からなくなる奴どうにかしてほしいわ
530: (ワッチョイW 7707-4JiD) 2020/11/22(日) 09:44:58 ID:FblgdhAi0(1)調 AAS
ウィッチャー全部積んでて発言権なかった
531: (アウアウウー Sa3b-f0nc) 2020/11/22(日) 09:53:54 ID:gbdNCIv3a(1)調 AAS
自分のは全然気にならないけど
他人のウィッシュリストみてると乱雑さに発狂しそうになる50個くらいに整理したくなる
532: (ワッチョイ e273-b6az) 2020/11/22(日) 09:59:29 ID:lhb4tN7w0(2/2)調 AAS
1300入ってる俺のウィッシュリスト見たら発狂しそう
533: (ワッチョイ 57b1-N/60) 2020/11/22(日) 10:07:19 ID:FzAbkqlK0(1/2)調 AAS
やらないゲーム100個買うよりやるゲーム1個買った方が安くね
534: (ワッチョイW c676-f5go) 2020/11/22(日) 10:19:01 ID:NNH2IGNa0(1)調 AAS
持ってないゲーム全部ウィッシュリストに入れてる奴がどこかのスレにいた
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s