[過去ログ] Steamの面白くて安いゲーム教えて Part312 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: (ワッチョイ 9973-shJA) 2020/10/30(金) 20:13:43 ID:q+2vWDth0(1)調 AAS
ここが吉野家か、それでは、入ってみようと思います
並盛をください、つゆだく、大盛りで
むっ、べにしょうが?、これは、わたしのためにある食べ物だな
181: (ワッチョイ f942-dNrz) 2020/10/30(金) 20:58:57 ID:zu93YAWU0(1)調 AAS
>>146
Glass Masquerade1,2は酒飲みながら片手で遊べるし、難易度上げればかなり遊べるから最高だよな
DIGは先にポインヨ買わないとダメなのが面倒だがw
182(1): (ワッチョイ f158-CXnf) 2020/10/30(金) 21:54:31 ID:zMZWuyEk0(2/2)調 AAS
うーむ、DIGのアカウント作ってペイパルで5ドル払ったけど>>153のトラップに引っかかったのかwalletに反映されない
これは飲まれたってやつ?
183: (中止 f173-L1Xi) 2020/10/31(土) 01:04:10 ID:4UE6ghBr0HLWN(1/2)調 AAS
steamに関連ページもあるようだけど
外部リンク:steamcommunity.com
そのなんだDIGとやらのサポートに直接連絡してみるしかないんじゃないの?
184(1): (中止W 93c8-hIQ8) 2020/10/31(土) 01:31:00 ID:Cr1hDmh10HLWN(1)調 AAS
>>182
ペイパルに登録してあるメールアドレスでアカウント登録すればそこにチャージされてる
185: (中止 c1e3-HXFL) 2020/10/31(土) 01:47:06 ID:8PYaOd+E0HLWN(1/2)調 AAS
>>153 について、自分の名義は Paypal と DIG アカウントで、
菅義偉と Donald Trump 位に違っているけど普通にチャージされてるよ。
186: (中止W d979-lkhb) 2020/10/31(土) 02:31:40 ID:qhVBo3Z40HLWN(1)調 AAS
>>175
斧ギルドのクエストレベル10まで全てクリアしたら
ジョブチェンジ解放された
なんと、レベル23まで上がってたのがレベル1に戻った
187: (中止 1385-CXnf) 2020/10/31(土) 02:46:39 ID:MCYcFR/40HLWN(1)調 AAS
やったのもうずっと前だからあやふやだけどレベルは確かジョブごとに別じゃなかったか?
んで毎回30まで(2回目からは多少楽になるけど)クソクエスト展開だったような
188(2): (中止 1320-L1Xi) 2020/10/31(土) 05:16:26 ID:LWKYFHmP0HLWN(1)調 AAS
GamersGateでNo Man's Sky、Dead by Daylight、Dying Lightに使用できる20%引きクーポン Halloween-R
Dead by DaylightとDying Light DLC(本体はおま国)は最安値かそれに近い価格になる
DbD、もうHumble Storeで買っちゃったからちょっと悔しい
SteamのTomb Raider GOTYバンドル 603円
数日前に買ってさらに安くなったから初めて返金したわ
前スレの情報で買っちゃった人は返金推奨
189: (中止 c1e3-HXFL) 2020/10/31(土) 06:38:42 ID:8PYaOd+E0HLWN(2/2)調 AAS
>>188
せこすぎて笑うけど、やっぱりその位じゃないとこのスレッドらしくないと思うw
190: (中止 0bd1-CXnf) 2020/10/31(土) 07:09:27 ID:gRlnqp+a0HLWN(1)調 AAS
ミコッテのパンツ堪能してたのに次の装備でズボンになりやがったからアンインストしたったww
191: (中止 f158-CXnf) 2020/10/31(土) 08:23:33 ID:k8Nptx8O0HLWN(1)調 AAS
>>184
やってみたらちゃんと5ドル反映されてたのだ
ありがとなのだ
192: (中止 115a-CXnf) 2020/10/31(土) 09:27:58 ID:r6g0hOJ00HLWN(1)調 AAS
ターン制ゲームで、明らかに即座にやることやってターンを終えれるのに、わざと時間稼いで嫌がらせしてくるゴミいるよな
俺それされたら、以後俺のターンは残り時間1秒になるまでずっと放置してやり返してるわ,お前ら
193: (中止 Sa9d-oOCF) 2020/10/31(土) 10:21:04 ID:Fjm7OJG/aHLWN(1)調 AAS
sekiroは3000円にならんな
ガマン比べや
194(1): (中止T Src5-CXnf) 2020/10/31(土) 10:57:53 ID:WdRc4cNyrHLWN(1)調 AAS
日本以外は3000円で売ってるのに日本人だけなんでセキロー倍の値段なんだよおかしいだろ
195: (中止 1373-flnY) 2020/10/31(土) 11:29:23 ID:/nmHlExZ0HLWN(1)調 AAS
セキローほんと値段下がらないよな
SteamDBで見たけど去年のセールも同じ値段かよ
1年毎にセール割10%は追加してほしいぞ
196(1): (中止 13e8-CXnf) 2020/10/31(土) 12:07:59 ID:anTBQu0k0HLWN(1)調 AAS
GOTY版、PS4だと定価5000円切ってるのにsteamだとセールでも5000円以上するのなんで
197: (中止 b1b5-Jz5G) 2020/10/31(土) 12:18:46 ID:jSlIEGXt0HLWN(1/2)調 AAS
PS4はもう終わりだからだろ
198: (中止 f942-dNrz) 2020/10/31(土) 12:43:45 ID:xayR/urT0HLWN(1)調 AAS
>>196
単純にCSじゃ売れないからだろ
199: (中止 139f-CXnf) 2020/10/31(土) 13:00:18 ID:/jFRhl9G0HLWN(1)調 AAS
>188
NoManSlyはハンブルで60%オフやってくれればチョイス割引と合わせて買うかもなんだけどなぁ
200: (中止 b1b5-Jz5G) 2020/10/31(土) 18:31:25 ID:jSlIEGXt0HLWN(2/2)調 AAS
>>194
日本が世界に対して文化勝利したせいだよ
201: (中止 19b1-CXnf) 2020/10/31(土) 18:42:49 ID:Gc135p030HLWN(1)調 AAS
日本はマーケット小さいくせに独自仕様要求するから5割増しの値段
CSがボッタクリで売ってるのにsteamで安く買われたら面白くないでしょ
そういうことなんだよ
202: (中止 f173-L1Xi) 2020/10/31(土) 18:49:05 ID:4UE6ghBr0HLWN(2/2)調 AAS
ここに愚痴を書いてもなんにもならないよ
フォーラムなりメールなり適切な方法があるんじゃないのかね
5ch便所に八つ当たりのつぶやきをしたいならカラスの勝手だけどさ
203(3): (中止 e91c-CXnf) 2020/10/31(土) 18:51:47 ID:+dBqVnIW0HLWN(1)調 AAS
和ゲーメーカーって独自エンジンとかオリジナリティとかに妙にこだわるよな
その努力の結果が出てれば高くてもいいんだが、実際は企画倒れの残念コンテンツばかり
204(1): (中止 1376-orPp) 2020/10/31(土) 19:18:42 ID:YhlFzzQP0HLWN(1/2)調 AAS
celesteをキーボードでする苦行
箱コン買っておいて良かった
205(1): (中止 b147-CXnf) 2020/10/31(土) 19:23:32 ID:tbwm53fK0HLWN(1)調 AAS
>>204
簡単なうちはパッドでもいいけど進むにつれてキーボードのほうが簡単になるぞ
正確な方向入力求められるようになるから十字キーでもスティックでも斜め入力誤爆で死にやすい
206: (中止 1376-orPp) 2020/10/31(土) 19:31:02 ID:YhlFzzQP0HLWN(2/2)調 AAS
>>205
そうか
最初からふるい落としてくるなと思ってたけど厳しそうだな
207: (中止W 1311-lo3y) 2020/10/31(土) 21:14:02 ID:ccdb4Sqs0HLWN(1)調 AAS
>>203
独自エンジンはもう諦めてUE4が主流
「オリジナリティ」とはあくまで「個人の感想」ですので残念な作品の山が出来るわけ
外部の優秀なエンジン使ってるからあとはセンスの問題だな
208: (中止 8b02-Jz5G) 2020/10/31(土) 21:50:57 ID:Gc6YDyz80HLWN(1)調 AAS
SuperCloudBuiltをキーボードでやって発狂しそうになった思い出
209: (中止 7b6b-CXnf) 2020/10/31(土) 22:50:13 ID:z+Qgra5V0HLWN(1)調 AAS
>>203
sekiroとかデスストの批判はやめろ
210: (ワッチョイ 1356-dNrz) 2020/11/01(日) 00:13:23 ID:QUOYUPPo0(1)調 AAS
デスストはともかくsekiroを残念コンテンツ扱いは草
211: (ワッチョイ 13f4-CXnf) 2020/11/01(日) 00:57:38 ID:wCoZvDhS0(1)調 AAS
デスストは暗転ドーンとかと同じエンジンじゃなかった?
212: (ワッチョイ 19b1-MO94) 2020/11/01(日) 01:13:23 ID:HesnZyjX0(1)調 AAS
デスストのエンジンはゲリラのDECIMAだよ
コナミで作ったオリジナルエンジンつかえんから
小島がコナミ出て世界まわってるときに契約かわす前からエンジンのソースコード渡してくれて感動したっていってた
批判とか悪口いうときに知識が間違ってるのってダセー
213: (ワッチョイ 137d-CXnf) 2020/11/01(日) 01:16:11 ID:ljpf9BeF0(1/5)調 AAS
FOX Engine、軽くてキレーだったのに実質MGS5専用エンジンと化したのホントクソ
コナミはどうかしてる
214: (ワッチョイ 7bcd-dNrz) 2020/11/01(日) 01:58:29 ID:hbPRILCX0(1/4)調 AAS
UEは綺麗なんだろうけど重いよなぁ
その点国産エンジンは最初から家ゲターゲットのせいか画質そこそこでも軽くてバランスが良い感じする
215: (ワッチョイ d9dc-Wesc) 2020/11/01(日) 03:18:24 ID:yc273PFi0(1)調 AAS
UEはC++言語で書けば早いけどブループリントっていうコードレスのやつを使うと遅い
216: (ワッチョイ 0bd1-CXnf) 2020/11/01(日) 07:51:42 ID:2+hKm7ny0(1)調 AAS
低学歴で低能でなんにも出来ない社会のド底辺のゴミがよくそんな偉そうな事平気で言えるな
自分のこと見えてなさすぎだぞお前
>>203
217(3): (ワッチョイW 0b1f-deur) 2020/11/01(日) 08:13:37 ID:WdF9cEzY0(1/3)調 AAS
ここは実質314になりました
>>950さん次スレ立てる時は315でお願いします
218(2): (ワッチョイ 7bf4-CXnf) 2020/11/01(日) 08:37:10 ID:gelOoCrZ0(1)調 AAS
theHunterが615円か
DLC入り買っちゃうと高いから悩むな
219(1): (ワッチョイ 8112-CXnf) 2020/11/01(日) 09:37:25 ID:0nF+w1wv0(1/2)調 AAS
>>217
2chスレ:game
新スレ経由したからここが315だ
220: (ワッチョイ f942-dNrz) 2020/11/01(日) 09:54:29 ID:MBrK5E5p0(1/2)調 AAS
>>218
どうせハマれば全DLCを買う事になる
221: (ワッチョイ fb7f-L1Xi) 2020/11/01(日) 09:55:11 ID:6KrHSNn70(1)調 AAS
>>217
低学歴で低能でなんにも出来ない社会のド底辺のゴミブーメランが炸裂した瞬間である
222: (ワッチョイW 6936-BFdi) 2020/11/01(日) 11:31:12 ID:PnaI0Myn0(1)調 AAS
>>218
テントDLCも買っておくとどこでもセーブができて捗るよ
徒歩が辛いならバギーDLCもおすすめ
223: (ワッチョイW 0bee-IDsp) 2020/11/01(日) 12:17:54 ID:FRBAfDit0(1/2)調 AAS
セーブもそうだしファストトラベル機能も大きいよね
224(2): (ワッチョイ 8112-CXnf) 2020/11/01(日) 12:23:13 ID:0nF+w1wv0(2/2)調 AAS
そんな必須機能みたいなものがDLCなのか…
225: (ワッチョイ 1387-CXnf) 2020/11/01(日) 12:38:13 ID:qhpE+Eec0(1/2)調 AAS
私もそう思ったけど元々あるフォストトラベルだのの機能を拡張する奴だって説明されたよ
でもそれを標準にしない理由はと言われてもアレだけど
226: (ワッチョイ 0b76-CXnf) 2020/11/01(日) 13:03:53 ID:y+bNVQb40(1)調 AAS
そう言われてFFXVを思い出した違う意味で
227: (ワッチョイ 1387-CXnf) 2020/11/01(日) 13:07:21 ID:qhpE+Eec0(2/2)調 AAS
今気が付いたらフォストになってた・・・
228: (ワッチョイ 8be3-HXFL) 2020/11/01(日) 13:16:58 ID:6e45xrqP0(1/3)調 AAS
theHunter は人を選びすぎるゲームだから、本体は有料デモみたいなものと考えたら良いんだよ。
本体だけでやってみていけそうなら DLC を揃えれば良いしみたいな。
プレイ可能なマップにしたって 6/8 が DLC なんだし。
「デモだって?返金受ければいいじゃん」って思うかもしれないけど、
実際 10 時間くらいやらないと何だか良く分からないゲームだと思うんだよね。
自分は結構ハマって DLC を別途買い揃えたけども。
229: (ワッチョイ f942-dNrz) 2020/11/01(日) 13:17:48 ID:MBrK5E5p0(2/2)調 AAS
>>224
別に必須と言う訳ではないよ。テントが無くてもアウトポスト間ではファストトラベルは出来る
そのままログアウトすれば近くのアウトポストに戻されるだけで、テントは持ち運びが出来るアウトポストで痒い所に手が届くDLCって感じだね
追加MAPや武器も必須ではないが間違いなく欲しくなるw
230: (ワッチョイ 115a-CXnf) 2020/11/01(日) 13:40:37 ID:hKtKw39o0(1/2)調 AAS
Epic無料配布のブレアウィッチ,クリア
森版アウトラストってところか
とにかく森の中をダラダラ走らせられるのがクソダルかったし、走らせる癖に、走る速度が遅いしスタミナ制なのがマジでウザい
もう二度とやらん
アウトラストの方が断然良い
231: (ワッチョイ 9102-Jz5G) 2020/11/01(日) 13:44:04 ID:hZ1Bk7b90(1/6)調 AAS
配給品をクリアするなんてお前人間の鑑かよ
232: (ワッチョイ 115a-CXnf) 2020/11/01(日) 13:47:37 ID:hKtKw39o0(2/2)調 AAS
攻略サイト見ながら答えのルートだけをなぞっただけのクリアだから、初見プレイだけど3時間ぐらいでクリア出来たわ
233: 2020/11/01(日) 14:47:41 ID:J779j3It(1/6)調 AAS
クーポンが失効してもいい、
早まってしょうもないゲームを買うな、
今は時期が悪い!
どうせ年末の天皇誕生日とかキリスト誕生日に
セールが来るぞ。
正しい選択をしてください ( '‘ω‘)
234: (ワントンキン MMd3-L+1x) 2020/11/01(日) 14:53:18 ID:2fNi+OCvM(1/2)調 AAS
もう天皇誕生日は2月だぞ
235: (ワッチョイ 0bcf-Wesc) 2020/11/01(日) 14:56:54 ID:3ZJNprfh0(1/4)調 AAS
前スレでお勧めされてたYouropa買ってみた
3Dパズル好きに丁度いいお手軽パズルだな
236: (ワッチョイW 1373-yh5u) 2020/11/01(日) 15:07:47 ID:q7jMtk7V0(1)調 AAS
theHunter初心者で初期mapやるならレイトン湖からやったほうがいい
もう一つのヒルシュフェルデンっていうエリアは難易度的にかなり厳しい
237: (ワッチョイW 8b04-Xox+) 2020/11/01(日) 15:49:49 ID:WfO3kHBU0(1)調 AAS
epicから消えてるタイトルもあるのな
見えてないだけかも知れんが
238: (ワッチョイW 0bee-IDsp) 2020/11/01(日) 15:50:23 ID:FRBAfDit0(2/2)調 AAS
>>224
DLC無しでもマップ内に休憩所があってそこにはファストトラベル出来るよ
でも休憩所は少ないかな
テントは何処でも設置可能でいくつか設置出来るので他ゲームのファストトラベルより便利かも
弾薬や銃器の売店も兼ねてるチートテント
TESで言うと何処にでも街を設置出来る感じ
239: (ワッチョイ f976-yS8S) 2020/11/01(日) 16:45:00 ID:boI7S3yF0(1)調 AAS
STAR WARS™ Episode I RacerがGOG版はController supportと書いてあるのにsteamは記載無しなのはそういうことですか?
gamesplanetでsteam keyを買おうかと思ったのだけどキーボードの矢印操作は2020年にはちょっと嫌なので
240: (ササクッテロ Spc5-gykd) 2020/11/01(日) 16:50:15 ID:DaWVJNywp(1)調 AAS
そのゲームKeyconfigとかないのかな?WASDに割り当てられればいいけどね
241(2): (ワッチョイW 0b1f-deur) 2020/11/01(日) 16:53:02 ID:WdF9cEzY0(2/3)調 AAS
>>219
よく分からんけどここは実質315なのか
では改めて>>950さん次スレは316でお願いします
(>>217はスルーして)
242(1): (ワッチョイW 1162-WSVO) 2020/11/01(日) 16:56:18 ID:OuD2k6WJ0(1/3)調 AAS
黒神話悟空ってsteamで発売されるんかな
243(2): (ワッチョイW 9374-190k) 2020/11/01(日) 17:08:36 ID:LSOA3VdT0(1/2)調 AAS
S.T.A.L.K.E.R. シリーズ3作品がセールで売ってあり
気になってるんですが、買って損はない面白さですか?
BF1942やDOOM3、Falloutが好きなら問題なく楽しめますでしょうか?
OSはwin10 x64ですが、かなり古い作品らしく
問題なく動くのかも心配で・・・
244(1): (ワッチョイ 2b5c-dNrz) 2020/11/01(日) 17:14:47 ID:+V1QeUY20(1/4)調 AAS
俺もFALLOUTやDOOM好きだけど数年前やったら古くてプレイできなかったな
まぁこればっかりは合う合わないがある
245(1): (ワッチョイ 89b1-dNrz) 2020/11/01(日) 17:23:08 ID:h5scPmyP0(1/3)調 AAS
stalkerシリーズ3作とも面白いよMoDも豊富なのが良いね
廃墟好きにはたまらない仕上げとなってる散歩もオススメ
初代のSoCが一番のオススメだね グラは気になるけど高品質MoDもあるし大丈夫
名作だよ
246(1): (ワッチョイ 0bcf-Wesc) 2020/11/01(日) 17:25:27 ID:3ZJNprfh0(2/4)調 AAS
FPSは一番進化が激しいからマルチ以外はいくら当時名作でも10年経ったらプレイ対象から外していい
自分もちょっと前にFEARやろうとしたけど色々と古すぎて断念した
247(1): (ワッチョイW b356-3otV) 2020/11/01(日) 17:26:36 ID:yYnT3tmf0(1)調 AAS
>>243
酔う 画面ゆれ抑えるMOD入れても酔う
STALKER Lost AlphaというShadow of chernobylの製品版+アルファのコミュニティMOD(メーカー公認)が無料だから試せばいい
248(1): (ワッチョイ 1376-orPp) 2020/11/01(日) 17:30:21 ID:60Q9BNRj0(1)調 AAS
>>241
まだもう1つ重複スレがある
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part313 (Part316)
2chスレ:game
次どうするかはわからん
249(1): (ワッチョイW 9374-190k) 2020/11/01(日) 17:32:51 ID:LSOA3VdT0(2/2)調 AAS
>>244-247
レスありがとうございます
セール中で70%OFFなので買ってみます
MODとかほぼ入れたことがないに等しいので
情報助かりますm(_ _)m
250: (ワッチョイ 89b1-dNrz) 2020/11/01(日) 17:35:16 ID:h5scPmyP0(2/3)調 AAS
古いと言うけれどStalkerはあのグラが味があって良いと思う
荒廃した世界観と良くマッチしてる 高品質MoDもかなり出来がいい
初めてSoCやるならコンプリート2009導入おすすめするね
夜がキチンと暗くなるしグラも高品質になる 天気の移り変わり朝焼けを廃墟で楽しんで欲しいね
251: (ワッチョイ 89b1-dNrz) 2020/11/01(日) 17:39:07 ID:h5scPmyP0(3/3)調 AAS
>>249
買うんならStalkerMoDスレもちゃんとあるからソコでMoDの事聞くと良い
最近はやってないが大型MoDは日本語化済でキチンと保管してある
言ってくれれば上げるよ
252: (ワッチョイ 7bcd-dNrz) 2020/11/01(日) 17:39:36 ID:hbPRILCX0(2/4)調 AAS
stalkerて無料になってなかったっけ?
253: (ワッチョイ 8be3-HXFL) 2020/11/01(日) 17:43:40 ID:6e45xrqP0(2/3)調 AAS
>>243
> 問題なく動くのかも心配
これについては問題無く動いたよ。
ただ、やり方が悪いのか一作目だけは日本語化できなかった。
リアル系 FPS 初心者 (?) としてはあまりにもすぐに死ぬので驚いたけど、
現実を考えたらこんなもんだよね、むしろこれでも銃弾に耐えてる方だよねとは思った。
254(4): (ワッチョイW b303-0njS) 2020/11/01(日) 17:47:00 ID:ShZMZdJr0(1)調 AAS
ゴーストオブツシマやモンハンみたいな、三人称視点で、銃じゃなくて近接アクションメインのオンライン協力プレイ可能なゲームありますか?
なんかFPSのカーソル合わせてボタン押すの飽きてしまった
255(1): (スプッッ Sd73-agH8) 2020/11/01(日) 18:00:15 ID:UtPn1Iu+d(1)調 AAS
TPSじゃないけどVermintide 2
256: (ワッチョイ a9da-flnY) 2020/11/01(日) 18:02:59 ID:TjsVYaGT0(1/2)調 AAS
ダクソとその後追いゲー
モンハンの後追いゲー
257: (ワッチョイW 1311-lo3y) 2020/11/01(日) 18:07:34 ID:liheHps00(1)調 AAS
>>254
メタルギアサバイブ
258: (ワッチョイ 1353-flnY) 2020/11/01(日) 18:07:48 ID:0lJwqp5x0(1)調 AAS
>255
ゴッドイーター3
259: (ワッチョイ 8be3-HXFL) 2020/11/01(日) 18:10:18 ID:6e45xrqP0(3/3)調 AAS
>>254
PS4版無料!Fortniteより先に完全クロスプレイを実現した柔道TPSがヤバい!|Spacelords【ゆっくり実況】
動画リンク[YouTube]
260(2): (ワッチョイ b346-L1Xi) 2020/11/01(日) 18:12:21 ID:wYGi7RcI0(1/2)調 AAS
Former CDPR Employee Reportedly Earned $430 Per Month During Witcher 3 Development
外部リンク:www.thegamer.com
ウィッチャー3の開発時、従業員は月給4万円で働かされたと告発www
首都ワルシャワの平均月収は15万円、IT関連だと平均25.5万円が平均月収
外部リンク:discoverpoland-web.com
4万円って・・・
261: (ワッチョイ 7bcd-dNrz) 2020/11/01(日) 18:19:32 ID:hbPRILCX0(3/4)調 AAS
CDPRがどうなろうといいけどGOGだけは救ってくれよ
262(1): (ワッチョイ d902-oK0A) 2020/11/01(日) 18:22:46 ID:oRM6Dief0(1)調 AAS
GOGがサービス終了したらどうする?
263: (ワッチョイ e91c-CXnf) 2020/11/01(日) 18:28:28 ID:uU9Nbym40(1/3)調 AAS
エピック「ぐへへ
264: (ワッチョイ 0bcf-Wesc) 2020/11/01(日) 18:32:33 ID:3ZJNprfh0(3/4)調 AAS
>>254
近接マルチの最高峰にはなりそこねたけどFor Honorはよく出来てる
人は少ないけどマルチも成立してるし読み合いが面白い
265: (ワッチョイ f9f0-AP2c) 2020/11/01(日) 18:40:11 ID:ORkKL57e0(1/4)調 AAS
前スレの終わりの方で5chに書き込んでる奴はゲームをしてないと煽られたわ
あいつはどっちか一つしかできない質らしいが意味不明だ
266(3): 2020/11/01(日) 18:40:29 ID:J779j3It(2/6)調 AAS
>>262
ひさびさに本気で
「リアル人生」をプレイしようぜ。
・基本プレイ無料
・完全マルチプレイ
・プレイヤー数 世界1位!
・VR対応、完全4K解像度に対応、
・ラグ 0ms、ロード時間0 ms
・カジュアル、シミュレーション、日本語有り
・課金要素あり
267(1): (ワッチョイW 1936-z8Jz) 2020/11/01(日) 18:41:57 ID:aY9nXxn90(1)調 AAS
>>266
デイリーミッション有りP2Wの糞ゲーじゃんか
268: 2020/11/01(日) 18:44:14 ID:J779j3It(3/6)調 AAS
>>267
貨幣制度アップデートが来る前は
面白かったんだけどなぁ
269: (ワッチョイ f9f0-AP2c) 2020/11/01(日) 18:58:37 ID:ORkKL57e0(2/4)調 AAS
>>254
仁王とかむしろマルチの方が良いのかもしれないと最近思ってる
ソロだとかなりキツいステージがある
まあ何度も死にながら進めるゲームだから分かるんだけど
乱戦メインで死んだら最初からっていうステージは本当にキツい
270: (ワッチョイ 1384-moMn) 2020/11/01(日) 19:07:42 ID:VI9MBlNl0(1)調 AAS
>>242
テンセントから独立したらしいけどエピック独占かもな出来たとしても一年二年後くらいじゃない
271(1): (ササクッテロラ Spc5-/zTh) 2020/11/01(日) 19:46:43 ID:rsTlr0dOp(1/2)調 AAS
すまぬ Ratropolisの話なんだが
ビルダーは30日をハードでクリアして
他は30日をイージーでクリアしたんだがplus modeっていうのはどうやってプレイできるんだ?
Steamのコミュニティ一通り目を通しても同じような悩みの人がいないから自分が何か見落としてるんだが
272(1): (ワッチョイ 8b7d-BRz0) 2020/11/01(日) 19:47:14 ID:Pxy/98JX0(1/3)調 AAS
Tryannyってどう?日本語化あるみたいだけどDLCとかも全部買った方がいいかな?
273(1): (ワッチョイ 9102-Jz5G) 2020/11/01(日) 19:51:01 ID:hZ1Bk7b90(2/6)調 AAS
>>271
無くなったんじゃない28日のアプデで全部リセット掛けたみたい
274(1): (ワッチョイ 93b1-dNrz) 2020/11/01(日) 20:04:26 ID:7imdrAOz0(1)調 AAS
サイバーパンクまた発売延期かよ
積んでおけばいつか何もやることなくなった時にちょちょいと遊べるような
リアルエネルギー消費量少なめのゲームないかな
>>272
DLC周り含めて進行不可バグが残ってるので多少の不快体験は覚悟した方がいい
一周当たりのボリュームは多くはないが、ストーリー分岐が多いので周回プレイは苦にならない
同じ会社が作ってるPillars of Eternity は雰囲気が似ている&バグがほぼない&戦闘が凝ってるので
こっちが気に入ったらTyranny遊んでみるのが個人的に無難だと思う
275: (ワッチョイW 0b1f-deur) 2020/11/01(日) 20:07:34 ID:WdF9cEzY0(3/3)調 AAS
>>248
乱立させる荒らしがいるの?
>>950さんへ
>>241もスルーしてくれ
>>248の既存スレに誘導するか新規に316を立てるかしてくれ
任せた
276: (ワッチョイ 8b02-Jz5G) 2020/11/01(日) 20:30:15 ID:ne13IDbO0(1)調 AAS
サイバースレッドは当時よくイバスレって略されてたなあ・・・サイスレって言いにくいからか
277: (ワッチョイW 19ee-6lv6) 2020/11/01(日) 20:39:33 ID:wv70QaQt0(1)調 AAS
久しぶりにgrimdawnやったら面白いな
ホリセまで保ったらDLCを買おう
278(2): (ササクッテロラ Spc5-/zTh) 2020/11/01(日) 21:07:04 ID:rsTlr0dOp(2/2)調 AAS
>>273
まじか
とりあえず次のアプデ待つか
ありがとう
279(11): (ワッチョイ f173-flnY) 2020/11/01(日) 21:09:53 ID:ulMkCKQh0(1)調 AAS
日本語化終わったらしいけどPlanescape: Tormentってどう?
Twitterリンク:kengo700
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
280: (ワッチョイ f158-CXnf) 2020/11/01(日) 21:18:48 ID:7xtqjMGc0(1)調 AAS
>>279
これ全部やり切ったのかよ…すげえな
281: (ワッチョイ 9102-Jz5G) 2020/11/01(日) 21:19:07 ID:hZ1Bk7b90(3/6)調 AAS
>>278
すでにリセット済みだから思う存分楽しんで頂きたい先月だぞ
282: (ワッチョイW 13f4-UZcs) 2020/11/01(日) 21:20:33 ID:ssn63xF30(1)調 AAS
>>279
kengoさんが手掛ける作品にハズレなし
283: (ブーイモ MMcb-HGAh) 2020/11/01(日) 21:22:42 ID:X8ZosJrFM(1)調 AAS
>>279
お前はDOS2の翻訳を完成させろや
284: (ワッチョイ 9102-Jz5G) 2020/11/01(日) 21:24:19 ID:hZ1Bk7b90(4/6)調 AAS
>>279
名前見てほんとに一人でやったのか?とは思うぐらいの信頼度はある
285: (ワントンキン MMd3-L+1x) 2020/11/01(日) 21:32:12 ID:2fNi+OCvM(2/2)調 AAS
あれだけのことしておいて素知らぬ顔で活動続ける厚顔さはすごいわ
286: (ワッチョイ a9da-flnY) 2020/11/01(日) 21:38:11 ID:TjsVYaGT0(2/2)調 AAS
このゲーム翻訳したのかスゲーって思ったけど、名前見てそっと閉じ
287: (ワッチョイ f9f0-AP2c) 2020/11/01(日) 21:40:32 ID:ORkKL57e0(3/4)調 AAS
いろんな日本語化プロジェクトにちょっかい出してるのかな
288(1): (ワッチョイ fbe1-IVBh) 2020/11/01(日) 21:43:29 ID:LLHvQRiT0(1/2)調 AAS
何したん?
289: (ワッチョイ 7103-MO94) 2020/11/01(日) 21:43:51 ID:D3SlRH8S0(1)調 AAS
>>279
シナリオは確かに印象的だった
昔『人間失格』とか『異邦人』とか『罪と罰』とか
そのあたりの小説がツボに入ってなかなかのショックがあったが
tormentでもそうなった
戦闘はまんまバルダーズゲートで
俺はあのタイプが何故か楽しくないので
まあやっぱり別に楽しくなかった
この翻訳者評判悪いの?
翻訳能力じゃなくて振る舞いに問題ある系か
290: (ワッチョイ fbe1-IVBh) 2020/11/01(日) 21:48:14 ID:LLHvQRiT0(2/2)調 AAS
有志翻訳渡した人か
291(3): (ワッチョイ 137d-CXnf) 2020/11/01(日) 21:48:46 ID:ljpf9BeF0(2/5)調 AAS
>>288
Divinity: Original Sin 2の非公式ローカライズを独断でスパチュンに流した
と書くと完全に悪者に見えるけど、既に一人で活動してたローカライズ作業の成果をLarian Studiosに渡しただけで、知らない所でスパチュンがやらかしてとばっちり受けた
292: (ワッチョイ f9a9-CXnf) 2020/11/01(日) 21:49:42 ID:jWaUs3y30(1)調 AAS
>>279
会話が気が利いていて楽しいよ、ユーモアがあって才能のある人が作ったんだなって
お使いに行ってただ「ありがとう」で終わるそのへんの駄作とは違う
ただ戦闘が古臭すぎて面白くないのは欠点
戦闘だけをつまらなくしたPoEそのものって感じ
293(1): (ワッチョイW 1162-WSVO) 2020/11/01(日) 21:52:01 ID:OuD2k6WJ0(2/3)調 AAS
マジで3,000時間掛けて翻訳したなら正直頭おかしい
294(1): (オイコラミネオ MM95-S6h0) 2020/11/01(日) 22:02:50 ID:f+4uWC/wM(1)調 AAS
skyrimって一人称で遊ぶ人少ないのかな
三人称強化するmodは多いけど逆は全くない
295: (ワッチョイ 135b-3KAX) 2020/11/01(日) 22:05:53 ID:MocD8jXL0(1/4)調 AAS
>>260
Witcherの原作者が版権売り切りにしたのは間違いだった金もっと寄越せって訴訟起こしたから金欠なのは仕方ないな
鯖パン売れればボーナス出るかもしれんぞ
鯖パン発売されたらの話しだけど
296: (ワッチョイ 8ba6-vExa) 2020/11/01(日) 22:10:05 ID:AKpcozFk0(1)調 AAS
graveyard keeper安くなってて良いぞ
297: (ワッチョイ 99fa-Jz5G) 2020/11/01(日) 22:10:40 ID:NXWOrNHK0(1)調 AAS
>>294
一人称視点で自分の体観れるMODならあるけども
298(1): (ワッチョイ b346-L1Xi) 2020/11/01(日) 22:16:23 ID:wYGi7RcI0(2/2)調 AAS
今年のSTEAM GOTYは何だろうな
サイ馬鹿パンクは無いとして候補としては
P4G、デススト、Phasmophobia、Hadesあたりか
RDR2やホライゾン含め他は全部高評価率が80%台と低いから論外
299: 2020/11/01(日) 22:16:58 ID:J779j3It(4/6)調 AAS
>>293
無償で翻訳作業とかMOD制作をするのは
偏執病的で強迫性障害みたいな
性格じゃないと出来ないよな。
>>260
俺がプレイしてるFirestone Idle RPGとかいう
くそフリーゲーはキプロスの会社だわ。
年収を調べたら、この15年で
平均月収が 15万から23万 まで上がってる…。
どんな政治をしたら 平均給与が 1.5倍 になるんやろ…。
300: (ブーイモ MMcb-HGAh) 2020/11/01(日) 22:17:42 ID:znDyNrWiM(1)調 AAS
>>291
一人で活動じゃないだろ
オープンプロジェクトで何人かが参加してたのを独断で渡したんだよ
しかも渡してから発表まで半年ぐらい黙ってて、
他の参加者はそんなこと知らずに翻訳作業を続けてて無駄にされたんだよ
301: (ワッチョイ b1b5-Jz5G) 2020/11/01(日) 22:18:55 ID:FWsVbZve0(1/3)調 AAS
スカイリムは基本一人称しかやらんだろ
三人称としてゲーム作られてないし
302: (ワッチョイ 7bcf-dNrz) 2020/11/01(日) 22:20:16 ID:GI6DZj610(1/2)調 AAS
有志翻訳作業随分昔に手伝ったことはあったけどこの英文はこうじゃね?って翻訳しても絶対違う!!って言う"だけ"のやつが必ず1人はおって二度とやらんって誓ったわ
303: (ワッチョイ 137d-CXnf) 2020/11/01(日) 22:22:56 ID:ljpf9BeF0(3/5)調 AAS
黙って猛虎弁にすり替える奴も居たぞ、そういう意味では1人で作業したという事実だけで凄いし内容に信頼が持てる
304: 2020/11/01(日) 22:23:31 ID:J779j3It(5/6)調 AAS
この早さなら言える。
Darkest Dungeon のColors of Madnessの翻訳、
Hippocratic を 「医聖の徒」 と訳したのは俺。
305: (ワッチョイ 7bcd-dNrz) 2020/11/01(日) 22:24:01 ID:hbPRILCX0(4/4)調 AAS
raksasiちゃん難易度選択もきたのか
ようやくクリアできそうだぜ
306: (ワッチョイ b1b5-Jz5G) 2020/11/01(日) 22:24:45 ID:FWsVbZve0(2/3)調 AAS
カタカナ語絶対認めない何が何でも漢字日本語にするマン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*