[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス163【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイ 97cf-1jLk) 2019/10/19(土) 11:33:27.74 ID:JMRnDxtO0(1/4)調 AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
英語Wiki:
外部リンク:stellaris.paradoxwikis.com
日本語Wiki:
外部リンク:wikiwiki.jp
公式サイト:
外部リンク:www.stellarisgame.com
Paradox Interactive社サイト:
外部リンク:www.paradoxplaza.com
日本語化MOD:
外部リンク:steamcommunity.com
■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 6(過去ログ。次期DLC発売時等に適時スレ立てしてください)
2chスレ:game
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
2chスレ:game
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ(過去ログ)
2chスレ:game
Mod翻訳スレ(過去ログ)
2chスレ:game
次スレは>>950の人がお願いします。
■前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス162【Paradox】
2chスレ:game VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ 9fcf-1jLk) 2019/10/19(土) 11:36:33.27 ID:JMRnDxtO0(2/4)調 AAS
DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まかに以下の通り
有料:ユートピア=リヴァイアサン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック>プラントロイド>その他
無料:アニバーサリー
●ユートピア(Stellaris: Utopia)
新たなアセンションパークやイベント、新国是、巨大建造物等が追加。
新たな国家形態「集合意識」、彼らは国家というよりは1つの生命体である。
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
強大な宇宙生命体が複数追加。交易、芸術、科学の中立ステーションが追加。新たなエンドゲーム要素の「天上戦争」追加。
●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
2つの新たな艦種「タイタン」「イオン砲」と、惑星をターゲットとする巨大艦船「コロッサス」、略奪宇宙部族「マローダー」などが追加。
●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
機械帝国の追加とそれに伴う新たな国是等の追加。「機械の反乱」イベントの追加。また没落帝国にも機械帝国が現れるように。
●ディスタント・スター(Stellaris: Distant Stars Story Pack)
「Lゲート」及び「Lクラスター」とイベント複数の追加。銀河の外にある閉ざされた星系、「Lクラスター」にまつわる追加ストーリーパック。
●メガコーポ(Stellaris: MegaCorp)
新たな統治形態「会社」や、中立の交易勢力、惑星まるごと都市で覆う「エキュメノポリス」や巨大建造物が複数追加される。
●エンシェント・レリック
現時点での最新DLC。章立てられた遺跡発掘イベントや、特殊な遺物、出土品などが追加されるストーリーパック。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。ゲームシステムの変更なし。お布施用。
●アニバーサリー(Stellaris: Anniversary Portraits):派手系の立ち絵を追加。一周年記念で無料。
3: (ワッチョイ 9fcf-1jLk) 2019/10/19(土) 11:39:15.03 ID:JMRnDxtO0(3/4)調 AAS
便利なこととか:
・行動予約(shift+命令)
複数の星系調査や採掘ステーション建設を一回で命令できる
・割込み予約(shift+ctrl+命令)
行動予約の先頭に新しい命令を割り込ませる
星系調査中の調査船に入植可能惑星やプロジェクトを調べてもらうのに使える
・艦隊の複数選択(shift+艦隊を選択)
個別に選択できて便利
・ショートカットキー登録(ctrl+数字キー)
よく使う惑星や艦隊に素早く切り替えられる
対象を選択後、ctrl+数字キーで登録(画面左下にボタンが出来る、0~9まで)
・ゲームスピードの変更(+,ー,SPACEキー)
キーボードの+と-でゲームスピードを変更可能、SPACEキーで一時停止
・アウトライナーの表示順を変えたい
アウトライナーの横にある歯車から変更可能
・ボイスmodが反映されない
帝国作成画面でアドバイザ音声を選ぶときにオリジナルを選ぶとmodボイスが適用される(エディット画面では機械音声のままなので勘違い注意)
またプレイ開始後でも変更可能(銀河地図でキーボードF1→V)
・星系の資源が表示されない
画面右下の詳細マップボタンで切り替え
またAltキー押しっぱなしで一時的に表示非表示を切り替え
・美しい銀河を眺めたい
ctrl+F9
4: (ワッチョイ 9fcf-1jLk) 2019/10/19(土) 11:42:07.20 ID:JMRnDxtO0(4/4)調 AAS
●皆様への注意事項
ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください
<<エラー:現行のマルチスレがありません>>
新しく建てたい場合、必ず事前に必要性の有無を協議してください
建てた場合、次回テンプレに反映してください(ここと>>1)
modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、
steamクライアントから起動し直してください。
何度か行わないと更新されないこともあります。
↑ここまでテンプレ、ここからは心をブローグ・コモナリティくらい広く保って雑談どうぞ
5: (ワッチョイ 5fb1-S3Tg) 2019/10/19(土) 12:15:43.02 ID:Shhptz4D0(1)調 AAS
乙
6: (ワッチョイWW e310-/HgD) 2019/10/19(土) 12:17:18.34 ID:al9sYgqr0(1)調 AAS
サンイチ
7: (アウアウウー Sa43-RSI6) 2019/10/19(土) 13:07:01.04 ID:/yMYnxoga(1)調 AAS
>>1 乙
8: (スップ Sd52-beQH) 2019/10/19(土) 20:17:43.26 ID:ab1UXxPpd(1)調 AAS
>入植する
9: (ワッチョイ 1203-k5BT) 2019/10/19(土) 21:47:38.18 ID:ZKBoofSP0(1)調 AAS
権利を
10: (アウアウウー Sa43-stzF) 2019/10/19(土) 23:21:23.21 ID:aiotZ5PCa(1)調 AAS
移動基地は楽しみ
ただ、打撃力はともかく耐久力は100k艦隊に1月くらい耐えられないと使えない気がする
11: (ワッチョイ d2b1-S3Tg) 2019/10/19(土) 23:23:48.48 ID:BzdqsLaF0(1)調 AAS
>>1
おつ
移動基地はロマンはあるんだけど、結局合金の貴重性からくる長射程アウトレンジ弾幕万歳バランスなのに敵地で修理する必要あるのかっていう
12(1): (ワッチョイ 230c-S3Tg) 2019/10/19(土) 23:28:39.81 ID:1N8M03rm0(1)調 AAS
巡回に使えるコルベットはともかく駆逐艦、巡洋艦の使い道はイマイチないよなぁ
開発側としては艦種の関係をどうしたいんだろうか
13: (ワッチョイ 9211-U7Hu) 2019/10/20(日) 00:08:39.82 ID:5zHHqvO70(1)調 AAS
>>12
早期戦争だと駆逐巡洋も結構活躍するよ。
果ての果てまで行っちゃうとコスパ最強の戦艦と早くて特攻が刺さりやすいコルベの2強になっちゃうけど。
14: (ワッチョイ 1203-k5BT) 2019/10/20(日) 00:09:27.51 ID:B2zsX1cU0(1/2)調 AAS
事象崩壊砲を手に入れた今、覚醒没落など相手ではないわ!
うぇーっはっはっは
15: (ワッチョイ c7a5-BTwu) 2019/10/20(日) 00:22:47.57 ID:zkzsihUb0(1/4)調 AAS
カミングスーンと24日のDLCなんだが今日来るんか?ワクテカしててええんか?
16: (ワッチョイWW 12e5-fBTp) 2019/10/20(日) 00:31:08.90 ID:/jMBXmvM0(1/2)調 AAS
>>1乙
えっ駆逐艦と巡洋艦って使えないの?
巡洋3/駆逐10/コルベット20とかの艦隊組んでたのは間違ってたのか...
17: (ワッチョイ 1203-k5BT) 2019/10/20(日) 00:38:53.02 ID:B2zsX1cU0(2/2)調 AAS
戦艦だけあればいい
18: (ワッチョイWW 27b1-icz8) 2019/10/20(日) 00:39:39.02 ID:1gGIu0to0(1)調 AAS
そこら辺は戦艦への攻撃防ぐ盾のイメージで少しいれてる
19: (ワッチョイ 162e-r0zP) 2019/10/20(日) 01:03:25.95 ID:rG0P6zql0(1/3)調 AAS
コスパ的には巡洋艦も捨てたモノじゃなかったっけ? >>1乙
20: (ワッチョイ 125d-2UYq) 2019/10/20(日) 01:23:56.64 ID:ycQjxWvo0(1)調 AAS
耐久が1でも残ってくれれば無料修理できるからその時点で作れる一番でかい船が強い
21: (ワッチョイ 0376-V+wO) 2019/10/20(日) 01:28:31.11 ID:pP/t2We+0(1/2)調 AAS
オワタ
非常時大権の行使とI AM THE SANATE!できる言うてなかったか?
22: (ワッチョイ 0376-V+wO) 2019/10/20(日) 01:34:05.82 ID:pP/t2We+0(2/2)調 AAS
SENATEだった
既出かもしれんがサノスとかファーストオーダーの使ってそうな巨大艦の呼称はジャガーノートみたい
巨大造船所もメガストラクチャーで追加
23: (ワッチョイ 12bf-uHRg) 2019/10/20(日) 01:36:48.26 ID:ZcUmICRP0(1)調 AAS
新DLC情報に敵地でも使える修理拠点!ってあるけど
要塞基地奪えば今でも修理できるしな…
戦争終わるまでは敵基地を使えないくらいじゃないと
敵地修理敵地アプグレ戦法全然残ったままだと思う
しかも停泊所どころか交易基地でも修理できるし
魚雷コルベでサクッと奪って拠点にするのが強い
24(2): (アウアウウー Sa43-1sYU) 2019/10/20(日) 01:42:19.88 ID:8STmhQNla(1/2)調 AAS
ピオルンとチルニみたいに一星系に二つのPre-FTLが存在する場合、片方教化するともう一つってどうなるの?
25(1): (ワッチョイW 72c0-b2ak) 2019/10/20(日) 02:02:28.47 ID:VjIsyaeS0(1/3)調 AAS
>>24
ずっと前の2.0のころに試したことあるけど、「先にFTL時代に突入した」方が基地の所有権を譲渡されていたような
その後啓蒙もせず侵略もせずに放置されてた。
26: (ワッチョイWW 327f-tb7F) 2019/10/20(日) 02:05:34.29 ID:DRYz29xg0(1)調 AAS
突然ふと思いついたから的なノリでアセンションなしでコロッサス解放されて笑った。
貪食だったんだが排他系特有のイベントなのかな?
27: (アウアウウー Sa43-1sYU) 2019/10/20(日) 02:05:53.51 ID:8STmhQNla(2/2)調 AAS
>>25
あざます
なんか勿体無いなぁ…
隠密潜入するにも工業化まで待つのダルいし…
28: (アークセーT Sx47-U7Hu) 2019/10/20(日) 02:32:10.02 ID:Oc3tcx+Ax(1)調 AAS
今度のDLCは連邦が強化されるって事だけど、そうなると星間会議場とかを持つ意味が出来るのかな?
現状では、ほぼ死んでいるだけに
29: (アウアウウー Sa43-mdgP) 2019/10/20(日) 02:33:32.86 ID:NbpDR/5Ga(1/2)調 AAS
アプデを重ねてたら終盤1日に2秒ぐらいかかるようになったからやめちゃってたんだけど軽くなったりしましたか?
30: (ワッチョイWW 72e8-XOse) 2019/10/20(日) 03:13:56.93 ID:GmNDLOas0(1/3)調 AAS
肥大化した貪食に殺されて草
31: (ワッチョイ c673-S3Tg) 2019/10/20(日) 05:16:49.09 ID:S7OF+sfc0(1)調 AAS
皮下刺激の使い道判った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.539s*