[過去ログ] 【LoL】League of Legends 初心者スレ Part337 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486: (ササクッテロラ Sp51-pJar) 2019/09/23(月) 17:26:46.40 ID:OanCLUXYp(1)調 AAS
30lvまではあんま考えずに面白そうなチャンプ使うといいよ 誰がどこのレーンかは、opggとかのサイト見ればわかるけど、まぁ50レベ超えてくる頃には調べなくても大体わかるようになる
487: (スプッッ Sd22-JEw+) 2019/09/23(月) 17:27:27.97 ID:DVBJJtDDd(1)調 AAS
先にロール主張してるなら絶対にお前は悪くないから気にしなくていいよ
vsAIで味方がbotとかなら知らん
488: (ドコグロ MM89-I9IL) 2019/09/23(月) 17:44:11.28 ID:bB/hO75YM(1/2)調 AAS
>>485
もしAI中級とかやってるならレーンは気にしなくていい
どのチャンプでどこいってもいい
489: 八神の野望 (ブーイモ MM4d-h3fi) 2019/09/23(月) 17:52:53.94 ID:002QmA+aM(1)調 AAS
相手にルルかシヴィアがいる時以外ほぼほぼ勝てるヤスオがいるのにadc何使えばいいか分かんねえだと?甘えるな
490(1): (ワッチョイ 0676-Ms+D) 2019/09/23(月) 18:16:43.51 ID:mlFKFiHq0(1)調 AAS
ブロシルによくいるのは
キルはめっちゃとるけどオブジェクト関与全然しないからゲーム進められなくて負けるパターン
99%キルだけとってるゴミが原因
491(3): (ワッチョイ 79b1-8KMi) 2019/09/23(月) 18:18:43.33 ID:aHUtH7Z50(1)調 AAS
ウォリアーって序盤でどうにかしたいっていうビルド?他のエンチャントはパッシブがあるのに攻撃力とCDだけってしょぼない?
492: (ドコグロ MM89-I9IL) 2019/09/23(月) 18:38:46.17 ID:bB/hO75YM(2/2)調 AAS
>>491
そう思うなら別のアイテム買え
493: (ワッチョイ 6e60-iq3O) 2019/09/23(月) 18:46:16.30 ID:ClMuAOh30(1)調 AAS
>>491
完成させた時のadの上がり幅がデカイから単純に強い、ウォーリア積む奴らは完成させた時が一つ目のパワースパイク
494: (スププ Sd22-HecF) 2019/09/23(月) 18:49:46.32 ID:MLtZCssMd(1)調 AAS
そのADとCDが最強なんだよな
もはやレーナーに勝てないと言われるジャングラーも赤エンチャ出来た瞬間だけイキリ許可証貰える
495: (ブーイモ MM4d-jitn) 2019/09/23(月) 19:02:43.77 ID:SyaGzxH5M(1)調 AAS
実際ウォーリアー積む連中は基本パワースパイク前よりだよ
でも間違いなく完成した瞬間は最強
496: (ワッチョイ 11a3-4tts) 2019/09/23(月) 19:20:35.42 ID:AmlZHMZA0(1)調 AAS
>>490
そういうやつは負けても他のチームメートが弱いせいだと思ってるから直る見込みないんだよね
マクロなにそれおいしいの?って感じ
497: (ワッチョイ 11e8-aeNG) 2019/09/23(月) 19:27:53.24 ID:mqZ3ZADM0(1/2)調 AAS
>>491
比較的安値でADが高いから
直中で他に行くのも居るけど完成まで時間は当然かかるので辛い
498(2): (ワッチョイ 79b1-J/au) 2019/09/23(月) 20:30:38.78 ID:nPSpRIR40(2/3)調 AAS
初めて1ヶ月経たないぐらいなんですが
将来的にはランク行きたいと思ってる場合どんなこと意識しながらプレイしたらいいですかね
チャンピオンの特徴やスキルは結構覚えてきた
499: (ワッチョイ c958-kD59) 2019/09/23(月) 20:35:40.66 ID:VcKAi7kd0(1)調 AAS
MfはダメトレっていうよりひたすらQのクリティカル狙うチャンプ
だからとにかくミニオンを盾にしてればそんなメイジのハラスくらわないとは思うけど
Wのパッシブで他のチャンプよりかなり避けやすいからそれで当たるのはちょっと問題かも…
レーンでは基本的にミニオン盾にしながら敵後衛ミニオンが死にそうになったらQを強く意識して、1発でも当てればレーンかなり有利になるくらい強力だから当たったら強気に行けばいい
敵にサイレンスとかスタンがない場合はサポがcc当てたらすぐult合わせてりゃ勝てる
射程長いから敵が逃げてる時はultで追撃するといいけど殴りあってる時は上手くやらないと意味ない場合が多い
あとwのパッシブをできるだけ長く発動させてたいからブッシュを上手く使ってミニオンアグロを切る事も重要
殴り合いのときパッシブ使うのはかなり難しいから最初は意識しなくてもいい
Q上げしてね W上げ見るかもしれないけど初心者は絶対Qでポークしてた方が強い
500(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/23(月) 20:44:33.34 ID:KCTPOxN70(12/15)調 AAS
なるほどキル取りまくるだけで動かせないから逆に負けに導いてるのか
アサシンじゃなくて後半当たれば強い系って何がありますか?
ブラッドとか?
501: (オッペケ Sr51-V1h8) 2019/09/23(月) 20:54:58.44 ID:3tzlP2S3r(1)調 AAS
リ、リサンドラ……
502(1): (ワッチョイ ad41-jgJV) 2019/09/23(月) 20:59:28.48 ID:bDsodjqB0(1/2)調 AAS
>>438
一戦ざっくりみただけだけどフィズ続けたらあがるんじゃないかね
浮いた敵キャッチするのはうまいと思う
集団戦参加してない感じがするんだけどそれが原因かな
それがキルある割にアシストぜんぜんない数字につながってるのかと
503: (ワッチョイ 2173-39p2) 2019/09/23(月) 21:10:23.28 ID:1ZPFT5Uh0(1/2)調 AAS
動画配信みたらガイジだのわざと負けただのコメントはきままくってるんですがこれ普通なんですか?
さすがにどうかと思いますよ?
子供がLoL好きになったらみんなこのプレイヤーしたって育つんですか?
504(1): (ワッチョイ 61b1-9GzD) 2019/09/23(月) 21:15:13.11 ID:luUqEcRf0(1)調 AAS
このゲーム頭おかしい人沢山いるから
反面教師として学習していけ
505(2): (ワッチョイ 82a1-jgJV) 2019/09/23(月) 21:22:08.09 ID:wNmASfpc0(3/3)調 AAS
>>498
マジで早いうちからマップ見る癖つけた方がいいと俺は思う
どこにでも書いてあるようなCS取れだとか対面毎のダメトレの雰囲気を覚えるってのが最重要だけど
1アクションした後はマップみて味方の特にjgの位置と相手のレーナーがMIAかくらい意識してプレイ出来るよう早いうちからやっといた方がいい
って俺は昔の自分に言ってやりたい
>>500
kassadin vlad
kennenみたいなのじゃなくて自分が育っていれば信じられないダメージぶち込んでそのままゲーム終わらせやすいのはこの辺
ryze kayle
勿論後半強いけど正直上二体の方が処理しにくいから嫌いな人と思う
506(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/23(月) 21:24:47.73 ID:KCTPOxN70(13/15)調 AAS
>>502
集団戦か1人ならキャッチ出来るんだけど集団戦始まる瞬間に俺が居ないみたいなのが原因なのかな
>>505 ありがとブラッドライズやってみるわ
507: (アウアウクー MM11-6fMr) 2019/09/23(月) 21:41:29.44 ID:HnxT5OjMM(1)調 AAS
>>498
ARAMは下手になるだけ
ノーマルはランクの練習にならない
ノーマル履歴はパンツにウンコ付いた状態
508(2): (ワッチョイ 1173-sKmJ) 2019/09/23(月) 21:45:23.77 ID:4dlUyLcV0(1)調 AAS
すみません永遠にガレンが嫌いでチャンピオン一覧から今すぐにでも削除すべきと思ってるんですがレイトになってもガレンを殺し続けてtiltさせられるような神チャンプいませんか
509(1): (ワッチョイ 0211-4TLV) 2019/09/23(月) 21:47:53.75 ID:otUPftCR0(1/2)調 AAS
わざわざ他のチャンプ使わなくてもフィズでよくね
レーニング中はロームしてダイブしても良いし相手のジャングラー殺しに行っても良い
その後は1st折れてないレーンを一人で折りに行けば良い
全部折れたら2nd 一人来たらタンク以外は殺す 二人でも柔らかい奴二人なら殺してタワー
無理なら味方側に速攻で寄ってエンゲージ フィズはイニシエート出来るチャンプだし育ってるならこれで余裕で勝てる
もしくはローテ中にブッシュで待機してしばく
味方が当たられるならTP持てば良い フィズのTPは普通に強い
510(1): (スフッ Sd22-X4H6) 2019/09/23(月) 21:50:08.19 ID:Tnz1KkGLd(1)調 AAS
ガレンの天敵と言えばティーモ
但し歴戦のガレンは害獣の狩り方を知ってるので注意が必要だ
あとOPGG見るとケイルがオススメみたいだぞ
511(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/23(月) 21:51:39.32 ID:KCTPOxN70(14/15)調 AAS
>>509
TPフィズで勝てないんですよね〜 デモデモダッテで申し訳ないが。
イグナイトがあるからイグナイト持ちにも勝てるってだけなんですよね
最初にキルできればあとはスノーボールできるんですが
512: (ワッチョイ 2173-39p2) 2019/09/23(月) 21:53:26.97 ID:1ZPFT5Uh0(2/2)調 AAS
>>504
おれが小学生のころの上級生の方が
スポーツマンシップありましたよ?
513: (ワッチョイ 79b1-J/au) 2019/09/23(月) 21:55:48.87 ID:nPSpRIR40(3/3)調 AAS
>>505
ありがとう
1cs取る毎にマップ見れるよう頑張るわ
514(1): (ワッチョイ 0211-4TLV) 2019/09/23(月) 21:56:01.52 ID:otUPftCR0(2/2)調 AAS
>>511
じゃあ別にイグナイトでも良いけど、レーニングで対面2キルしたらそれ以降はjgがガンクに来た以外は対面相手にするな ult使わないなら全然良いけど使うのは時間とultの無駄だからサイドレーンで使え
初手リッチの2コア目でゾーニャおすすめ ゾーニャあるとないじゃイキれる幅が全然違うからさっさと積むべき
515: (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/23(月) 22:11:27.47 ID:KCTPOxN70(15/15)調 AAS
>>514
ベルトの素材の本2つ合成のやつ勝ってからリッチ行けるのがベストってdopaが言ってたけど
ゾニャがそんなに必要なのものなんです?相手がADアサシンのときは積むようにしてるけど
大抵は3つ目になっちゃうなあ
516: (アウアウカー Sac9-cNTk) 2019/09/23(月) 22:22:31.41 ID:qVsy1cCna(1)調 AAS
砂時計あればタワーに突っ込める
517: (ワッチョイ 11e8-aeNG) 2019/09/23(月) 22:52:18.90 ID:mqZ3ZADM0(2/2)調 AAS
>>508
モルデカイザー レーンから終わりまでずっと有利
518: (ワッチョイ ad41-jgJV) 2019/09/23(月) 22:52:48.31 ID:bDsodjqB0(2/2)調 AAS
>>506
キルとったあと中盤以降
集団戦始まりそうなのに一人だけリコールしたりしてないか注意
集団戦負けてバロンとられておわるとか
519(2): (オッペケ Sr51-xzJD) 2019/09/23(月) 23:00:50.88 ID:JpJF3S6Hr(1)調 AAS
topで対面倒すコツとかありますか?
ついでにおすすめチャンピオンも教えてくれると助かります
520: (ラクッペ MM65-l+Kc) 2019/09/23(月) 23:06:44.03 ID:jqTaCGUMM(1/2)調 AAS
>>519
対面を倒す最大のコツは倒したいチャンプを自分で使い負け方を覚えること
負ければ負ける程相手から勝ち方を教われる
オススメはガレンでbfの後クリティカルクローク4積み
521: (ラクッペ MM65-l+Kc) 2019/09/23(月) 23:13:18.91 ID:jqTaCGUMM(2/2)調 AAS
ガレンのieエッセンスガン積みはEで2000近くでる
靴は逃げ足の為に羽靴積んで序盤を耐えろ
Q?Rよりデマーシア
522: (ワッチョイ 4dcf-NipR) 2019/09/23(月) 23:21:12.89 ID:Px3+kNEw0(1)調 AAS
自分で使うとボコボコにされるし相手に使われてもボコボコにされるチャンプいるんですけどどうしたらいいですかね
俺にとってはザイラとヤスオ
523: (スッップ Sd22-A8/z) 2019/09/23(月) 23:26:08.20 ID:qVSut6N8d(1)調 AAS
時計は別に3コア目でもいいと思うけどdopaとかプロのビルドを基準にし過ぎない方がいい
いやもちろん俺はdopaより下手なんだけど
524(1): (ワッチョイ 61b1-jitn) 2019/09/24(火) 01:15:02.65 ID:h2To7saV0(1)調 AAS
有名な中華Fizz OTPはゾニャ初手だね
まあ色々あるのよ
525(1): (ワッチョイ 4d81-G4nS) 2019/09/24(火) 01:43:35.75 ID:I7PJjQWQ0(1)調 AAS
>>510
ガレンティーモってどう考えてもティーモ有利なんだろうけどティーモがボコられてる所しかマジで見たことない
526: (ワッチョイ 4d27-G/Cq) 2019/09/24(火) 01:45:12.61 ID:LrslmXqc0(1)調 AAS
タロンのロームが止まりません...
tp持ってガンク返すことはできたんですけどcdの間にbotかjgがぶっ殺されてます...どうすりゃいいんだ...
527(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/24(火) 02:29:37.39 ID:Cytgh2Js0(1/7)調 AAS
>>524 はえ〜わからん世界やな
ここんところせっかく作ったレーンを壊しにくるJGが多くて困る・・・・
せっかくいい状況にしたのにJGが通ってレーン崩してくの本当になんとかしてほしいなあ
青くれればそれだけでいいのに
528: (ワッチョイ 1143-PmIp) 2019/09/24(火) 02:58:12.08 ID:exKXGz950(1)調 AAS
画像リンク
529: (ワッチョイ a902-Ms+D) 2019/09/24(火) 03:01:44.26 ID:wENOMr/y0(1)調 AAS
>>525
ガレンはタワー下でグルグル回っときゃ腐らないから後半ぶっ殺せる
ティーモは押し込んでも特にすることがない
下手にロームするとガレンのグルグルプッシュ打ちこわしでタワー折られる
530: (ワッチョイ 42b1-h5wa) 2019/09/24(火) 03:55:17.16 ID:yzHnKJ/+0(1/2)調 AAS
ザイラはスキル性能がドカウンターのレオナかカルマやゼラスみたいなの出して遠くからpokeしとけばいい
ヤスオにはアニー当てろって実装時から言われてる
どうしても勝てないならマルザハールでひたすら芋ファームするか
突っ込んで来たらノクターンで脳死AAしてればいつの間にか死んでる
531(3): (アウアウカー Sac9-uUzF) 2019/09/24(火) 04:28:19.84 ID:fl9Ic6Wca(1)調 AAS
ニダリーってレーンで使えない?スキンが出たから使ってみたいんだけどあまりにも中立狩るのがつら過ぎる
昔はニダリーmidも出来たとかどっかで見た気がするんだけども…
532(1): (ワッチョイ 82a1-JEw+) 2019/09/24(火) 06:37:47.27 ID:SwfdqXVN0(1)調 AAS
>>531
対面選べば出来ない事はないだろうけどあんまりおすすめはしない
topでも使われてたし何度かやったけど当時の使い方は結構きつい
隣に嫌われてもいいならsupで出す
マジで何の参考にもならんけどShiphturって奴がYouTubeにダイジェスト動画だけど一応投稿してる
533: (ワッチョイ 79b1-VgUX) 2019/09/24(火) 07:21:51.35 ID:g8A30Nzs0(1)調 AAS
先出しある程度安定してヴェイン相手に強いtopチャンピオンいる?
534: (ワッチョイ 79b1-8KMi) 2019/09/24(火) 07:33:58.88 ID:MnWBTJE50(1/4)調 AAS
ジャックス
535: (ワッチョイ 614a-J8mo) 2019/09/24(火) 08:56:44.86 ID:ZDVGBlof0(1)調 AAS
スウェイン
536(1): (ワッチョイ 02b2-JE5y) 2019/09/24(火) 09:31:37.56 ID:o/c8Or2I0(1/2)調 AAS
KEKWってどういう意味なの?
537: (ワッチョイ ae0c-WN95) 2019/09/24(火) 09:56:58.60 ID:c0ncFun50(1)調 AAS
luluってカブトムシの妖精だと思ってた
538: (ラクッペ MM65-l+Kc) 2019/09/24(火) 10:10:49.59 ID:E8yWNpS9M(1)調 AAS
supレオナなら何来てもレーン勝てるんだが後半がきつい
味方のやりたい事が分かるようにならないと無理だな
539: (オッペケ Sr51-uUzF) 2019/09/24(火) 10:18:18.88 ID:iS9fZs0Gr(1)調 AAS
>>532
とりあえずYoutubeでみて、ノーマルでフィードしてみるわ
ありがとう
540(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/24(火) 11:17:53.49 ID:Cytgh2Js0(2/7)調 AAS
状況判断が出来てないんやろなあ
配信とかすればアドバイスもらえるんか?
541(1): (ドコグロ MM55-I9IL) 2019/09/24(火) 11:21:56.15 ID:WuVZqRbwM(1)調 AAS
>>540
リプレイをYouTubeに上げてみたら?
少なくとも俺はアドバイスするよ
542: (ササクッテロラ Sp51-pJar) 2019/09/24(火) 12:07:20.50 ID:9c3HNvwXp(1/3)調 AAS
>>527 チャットすればよくね? no gankだけでいいっしょ
543(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/24(火) 12:45:42.06 ID:Cytgh2Js0(3/7)調 AAS
>>541
おお その手があったか
ちょい無編集だけどやってみますわ
544(3): (スプッッ Sd82-R+oW) 2019/09/24(火) 13:08:38.06 ID:qpoLrsdxd(1/2)調 AAS
ガチ初心者なんやけど、隣に味方いる状況ではサポートはミニオンに全く触らない方がいいの?
545(1): (ドコグロ MM89-I9IL) 2019/09/24(火) 13:15:33.51 ID:gZUYDwV5M(1)調 AAS
>>544
基本はそう
例外もあるけど基本サポートはミニオンに触るべきじゃない
546: (スプッッ Sd82-R+oW) 2019/09/24(火) 13:27:54.74 ID:qpoLrsdxd(2/2)調 AAS
>>545
サンクス。気を付けるわ
547: (ワッチョイ 4576-7RCD) 2019/09/24(火) 13:33:34.77 ID:TOq3zcZ60(1)調 AAS
>>536
面白いって意味だけど馬鹿なプレイにたいしてよく使う
548(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/24(火) 13:34:20.32 ID:Cytgh2Js0(4/7)調 AAS
>>543
カメラは自動が良いんかな
それとも俺だけがいいんか?
549: (ガラプー KK96-Rp+B) 2019/09/24(火) 13:39:39.70 ID:BdVwHBqKK(1)調 AAS
>>508
カイト出来るなら、ティーモ・ヴェインっていう神チャンプが居てだなぁ・・・・・
ガレンがフラッシュで入って来ても反応出来るなら
550(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/24(火) 13:42:25.94 ID:Cytgh2Js0(5/7)調 AAS
リプレイから動画撮ったら1ギガになってもうた・・・
どうなってるんや・・・
551: (ワッチョイ 8274-2SeV) 2019/09/24(火) 13:57:01.75 ID:OkwqijS+0(1)調 AAS
>>550
パソコンのスペックはどう?
Twitchで配信できるなら、
配信する→自分のTwitchのURLを貼る。
そうすると過去のビデオみたいな感じで見れるよ。
他のプレイヤーのサモナー名は消さなくても全く問題ないぞ。
552: (スップ Sd22-Ooo1) 2019/09/24(火) 14:04:46.10 ID:Msa4oAgQd(1)調 AAS
>>548
カメラは自分追尾の、視界は味方チームのみにした方がいい。
553: (ワッチョイ 1196-D6on) 2019/09/24(火) 14:11:05.50 ID:EkbYk6RH0(1)調 AAS
>>531
fakerが一番好きだったメタはmidニダリーっがopだった頃って言ってたな
554(1): (アウアウカー Sac9-2BIS) 2019/09/24(火) 15:39:58.92 ID:2UlKgS+Ga(1/2)調 AAS
ああ、わざわざリプレイ録画してyoutubeに上げてたけどツイッチで配信すりゃそんな二度手せんでいいのか。
技術的に厳しいのは分かるがpc以外でもリプレイ再生してくれる様になったら嬉しいんだがなぁ
555: (ササクッテロラ Sp51-pJar) 2019/09/24(火) 15:58:29.45 ID:9c3HNvwXp(2/3)調 AAS
>>544 タワー下なら遠距離ミニオンはAA2発とタワーダメージ1発で倒せるから、1発殴ってあげるといいこともある タワー→AA→AAは序盤のASだと無理だからね 味方ミニオンきてる時は触らない方がいいかな
556: (アウアウカー Sac9-2BIS) 2019/09/24(火) 16:05:24.12 ID:2UlKgS+Ga(2/2)調 AAS
>>544
ガチ初心者ならまずはそんな考え方で良いと思うよ、慣れてきてウェーブ管理とかタワー下調整云々覚えてきたらまた変わってくる
557: (スプッッ Sd22-JEw+) 2019/09/24(火) 16:15:03.73 ID:EK4Cru4Nd(1)調 AAS
>>554
サモナーネームをこっちで勝手にクライアントから検索すればリプレイは落として見れなかったっけ?
(直近10戦くらい
558: (ワッチョイ 46a3-/Xjb) 2019/09/24(火) 18:22:47.67 ID:CnwurW2S0(1)調 AAS
>>519
topのチャンプってとくにチャンプによってだいぶ違うからいろんなチャンプ触って自分に合うチャンプ探せばいいと思うよ
559(1): (ワッチョイ 79b1-8KMi) 2019/09/24(火) 18:23:56.47 ID:MnWBTJE50(2/4)調 AAS
脅威とクリティカルのビルドの目的と違い メリット・デメリットを求む
560: (アウアウウー Sa85-17Ic) 2019/09/24(火) 18:37:47.39 ID:ydRVyf1ua(1)調 AAS
>>531
adで三角積むニダリーが対面に来て禿げたわ
オレソルだったからマジで終わった
561: (アウアウカー Sac9-cNTk) 2019/09/24(火) 18:40:46.25 ID:mVPCSbfMa(1)調 AAS
クリティカルはaaできるとつよい
脅威は防具積まないやつにつよい
562: (アウアウクー MM11-6fMr) 2019/09/24(火) 19:16:05.97 ID:miBw33yUM(1/2)調 AAS
せめてプラチナいってから新垢でも作って高難度チャンプ使えよ
真面目にやってゴル以下のゴミカスにニダリー扱えるわけない
563: (ササクッテロラ Sp51-pJar) 2019/09/24(火) 19:33:04.04 ID:9c3HNvwXp(3/3)調 AAS
ニダリーとタリヤはほんま練習しないとなんもせず腐りかねないからねー 使いたかったら色々動画みるといい ニダリーでレーンはちょっとやめた方がいいかな...
564: (スフッ Sd22-/Xjb) 2019/09/24(火) 19:39:17.87 ID:16Suemvnd(1)調 AAS
脅威
メリット 早い段階で高いバーストダメージ
デメリット 後半伸び悩み・タンクを落としづらい
クリティカル
メリット 後半になるにつれ高いdpsが出てタンクを落としやすい
デメリット コアをある程度積みきるまで弱い
こんなイメージ
565: (アウアウウー Sa85-Ms+D) 2019/09/24(火) 19:40:22.08 ID:MnyrFp8+a(1)調 AAS
ニダリーsup来て終わったと思ったら試合壊してた
566(3): (アークセー Sx51-97W2) 2019/09/24(火) 19:44:04.78 ID:yk16//4Nx(1)調 AAS
防具積まれると武器積んでもダメージ通らないのどうにかならないのこれ
567: (ドコグロ MMc1-I9IL) 2019/09/24(火) 20:14:48.42 ID:KNVBXVLfM(1)調 AAS
>>566
通るが
積んでる武器が悪いんじゃね
568(1): (ワッチョイ 79b1-8KMi) 2019/09/24(火) 20:14:58.49 ID:MnWBTJE50(3/4)調 AAS
クリティカルは運の要素が強くて 最低でも2つは積まないとアテに出来ないから序盤は弱いってのはある?
569: (ワッチョイ 6e63-2SeV) 2019/09/24(火) 20:16:55.20 ID:tJHyv74N0(1/3)調 AAS
相手の防具に対して適切な装備積めてないか、そもそもビルドがダメージ出せるまで装備やレベルが追いついてないだけ。
570: (ワッチョイ 6e63-2SeV) 2019/09/24(火) 20:21:29.14 ID:tJHyv74N0(2/3)調 AAS
>>568
ある
571: (ワッチョイ a511-wFtW) 2019/09/24(火) 20:31:07.91 ID:/dFUjiVK0(1/2)調 AAS
>>566
そりゃ防具積んだらダメ通りにくくなるだろ
そもそもタンクは敵3人分くらいのダメージ引き受けるんだぞ
15分以降でadcが溶かせないなら単に育ってないだけ
572: (スフッ Sd22-77Jb) 2019/09/24(火) 20:37:28.21 ID:Ux6USbkLd(1)調 AAS
>>566
ヴェインってキャラが割合ダメージ持ちだからタンクも溶かせるぞ😋
君みたいなプレイヤーにピッタリ🤗
573(1): (ワッチョイ a54d-BJv5) 2019/09/24(火) 20:39:53.09 ID:xlBFQtRe0(1/2)調 AAS
イブリンBANしてるやつってネットの情報でも鵜呑みにしてんのか?
イブリンなんかダメージ出力遅いからどうとでもやりようあんじゃん
アサシンBANしたいならカジケイン辺りBANしたほうがいいぞノクとかレンガーでもいいけど
イブリンとかいうどーでもいいやつにBAN枠割いて、この辺とかYIが試合ぶっ壊すのほんとしょーもねぇわ
574(6): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/24(火) 20:44:48.38 ID:Cytgh2Js0(6/7)調 AAS
すまん なんか動画の宣伝みたいになってるが
動画リンク[YouTube]
これで見れるか?
575: (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/24(火) 20:46:29.76 ID:Cytgh2Js0(7/7)調 AAS
糞画質やな・・・ちょっと試行錯誤してみるわ
576(1): (ワッチョイ 42b1-h5wa) 2019/09/24(火) 20:46:46.08 ID:yzHnKJ/+0(2/2)調 AAS
どうにかなったら誰も防具積まないだろウィスパー派生と黒斧買っとけ
>>559
脅威
〇値段が安く、早い段階にパワースパイクを持ってこれる
〇武器にCDがついていることからスキルファイター御用達
〇脅威アイテム全てになんらかのユーティリティ機能がついている
〇脅威アイテムは3つあるが1〜2コア止めが可能なのでビルドの柔軟性が高い
×ASを上げる手段に乏しく、DPS系チャンプとのシナジーは微妙
×ARを積み終えたタンクに対しては著しく戦闘力が落ちる
◎有利を広げてスノーボールするための武器
◎バーストダメージを引き上げるための武器
◎高バースト・対低AR性能から後衛を蒸発させる役割に向いており、アサシン・ファイターとの親和性が高い
クリティカル
〇完成時のDPSが極めて高い
〇対オブジェクト性能が高い
〇ジール派生アイテムはMSが上がるため、カイティングがしやすくなる
×ビルドの完成が遅い上に高額でゲームメイクに参加しづらい
×増加ADを稼ぎづらい上に殆どのスキルにはcritが乗らないのでAAチャンプにしか合わない
×DPSを発揮するためにはフロントラインやピール役の協力が不可欠
◎タンクに対して有効打を与えるための武器
◎有利をバロンやタワー取得に繋げるための武器
◎レイトゲームを見据えた大器晩成型
577: (ワッチョイ a511-wFtW) 2019/09/24(火) 20:52:27.60 ID:/dFUjiVK0(2/2)調 AAS
>>573
イブリンがダメ出るの遅いとかエアプか?
チャームの間にバースト余裕で出しきれるぞ
敵のイーやらカジが育つ試合なんて何バンしても負け
イブリンは勝てるはずだった味方がしゃぶられる事が多々あるし、イブリンバンの方がまし
578: (ワッチョイ a54d-BJv5) 2019/09/24(火) 21:02:09.82 ID:xlBFQtRe0(2/2)調 AAS
チャーム入れられたら時計使うかナイトエッジ発動させろよ
そもそもイブリンなんか逃走性能もdpsも低いし、イブリンに自軍壊滅されるまで育てるとかそれこそ何BANしようが負けてるわ
後ろのADCやメイジがぶっ殺されてもまず逃がさねぇからな
カジノクなんか3キルくらいとっただけでスノーボール入ってお前ら殺されまり、俺も止められずデスってggじゃん
579: (スプッッ Sd22-JEw+) 2019/09/24(火) 21:14:47.71 ID:QKmJkg3jd(1)調 AAS
初心者スレで突然他人がイブリンbanしただけの話でぶちギレてるの意味不明で笑える
580: (ワッチョイ 826c-2mlo) 2019/09/24(火) 22:04:26.12 ID:l54T/V7C0(1)調 AAS
イブリンはわりとスマーフが好んで使うイメージあるな
どうせJGなんてBANしきれないんだからJGが対面に来てほしくないのBANする程度だからなんでもいいよ
581: (ワッチョイ 79b1-8KMi) 2019/09/24(火) 22:15:04.04 ID:MnWBTJE50(4/4)調 AAS
>>576
有能まとめ乙
582(3): (オッペケ Sr51-xzJD) 2019/09/24(火) 22:31:35.09 ID:e9TbV8Lnr(1/2)調 AAS
ジャングルとかチャレンジャーまで通用する講座サイトとかないかな?
ジャングルやってるんだけどはじめはよくても後から逆転されたり皆タワーまでプッシュばっかりしてるからガンクしづらくて成功しなかったりする
マクロ系の技術とかが知れるサイトだとありがたい。
一応最速4レベルjgとかもやってみたけどなかなか難しい。ガンクすることとかたまにmiaピン出すだけで他に何考えればよいかわかんない。
583(1): (オッペケ Sr51-xzJD) 2019/09/24(火) 22:33:55.73 ID:e9TbV8Lnr(2/2)調 AAS
ついでにケインのjgおすすめビルドもあると助かる。ケインは基本的に防御ビルドとか積まなくていいのかな?何か序盤は火力出ても後半辺りから火力が無くなってくるんだよね
584: (ワッチョイ 02b2-JE5y) 2019/09/24(火) 22:44:23.54 ID:o/c8Or2I0(2/2)調 AAS
>>582
攻略本がないと何もできない人か?
585: (ワッチョイ 6e63-2SeV) 2019/09/24(火) 22:45:05.11 ID:tJHyv74N0(3/3)調 AAS
>>583
どっちのケインになるかによる。
586: (スフッ Sd22-X4H6) 2019/09/24(火) 22:45:33.03 ID:hwxnQAond(1)調 AAS
jgのマクロ学びたいならしゃるるのjg講座でも見とけば基本はわかる
後はそれの組み合わせだから誰ぞの配信でも行って学ぶしかないよね
今の時期だけだけどハチャメチャがTwitchで配信してるから参考になるかもよ
587: (アウアウクー MM11-6fMr) 2019/09/24(火) 22:50:24.29 ID:miBw33yUM(2/2)調 AAS
動画なりみて試合中自分で考えられないやつはjg向いてない
敵味方のチャンプ、ルーンは毎試合違うし、gankキルアシストラインも違う
決まったパターンでしか行動しないやつは絶望的にjg向いてないマジ
588: (スッップ Sd22-A8/z) 2019/09/24(火) 23:28:35.27 ID:hHnjBnfud(1)調 AAS
イブリンやると思うのはイブリンに一番詳しいであろう敵jg一人の努力じゃどうにもならないところが強い
ただ今はファーム力落とされたりlv6までわりと弱かったりオブジェクトに繋げにくいからあまり使わないな
589: (ワッチョイ 92de-J8mo) 2019/09/24(火) 23:32:06.21 ID:0qaqDBbM0(1)調 AAS
イラオイ初めてやったけど訳分かんないくらい強いな
チームで10キル優位とられてボコボコにされてたのにRがうまくハマってくれたおかげで集団戦で一気にひっくり返して勝利に持っていけた
1vs4の絶望の中でRうって、近い敵にスキル打ちまくって気づいたら全員倒してたとかホントに性能ヤバい
590: (ワッチョイ 61b1-9GzD) 2019/09/24(火) 23:43:05.88 ID:nKUnnRbb0(1)調 AAS
イラオイも強いっちゃ強いんだが
種分かってりゃそんなに
低レだとE避けれない以前にイラオイのキャラ自体分かってない可能性高いからボロボロにされるけど
591(2): (ワッチョイ 4dcf-NipR) 2019/09/24(火) 23:48:54.06 ID:9IUlzTzX0(1)調 AAS
botレーンの2v2が何も分からんのだがadcとsupどっちから練習したらいい?
立ち位置が危ないとか危なくないとか、敵supが前に出過ぎてるから今ハラス出来るとか、
ダメトレ仕掛けた時にどっちフォーカスすべきか、相手が片方逃げたら追うべきかそれとも近い方殴るべきか、死ぬまで殴り合うべきかスキル全部吐いたら下がるべきかとか、
その辺の事がマジで何も分からなくて味方と息合わなくて死亡する
一応ソロレーンもやってるからミニオン差とかレベル先行で仕掛けるとかの基本的な事は分かる
ちなみにチャンプはアッシュ、ルシアン、レオナ、ノーチ、モルガナ、ヴェルコズを使おうと思ってる
592: (ワッチョイ 1106-9GzD) 2019/09/24(火) 23:51:02.40 ID:e+aDSNAB0(1/2)調 AAS
ウルトにみんなでまっすぐ突っ込んでくからな
593: (アウアウカー Sac9-XlGc) 2019/09/24(火) 23:51:59.06 ID:aQZPYwSLa(1)調 AAS
トゥイッチjgに全レーン壊されたんだけど
あれは深いところにワード差すしかないのかな
594: (ワッチョイ 1106-9GzD) 2019/09/24(火) 23:52:21.78 ID:e+aDSNAB0(2/2)調 AAS
>>591
先にやるならADCじゃね
そうじゃないとsupはADCが何してほしいかわからないし
595: (ワッチョイ 6ed9-2SeV) 2019/09/24(火) 23:55:06.77 ID:YYFjqbWR0(1)調 AAS
>>591
adcからだな。
なにしてほしいなーって思うことはsupするときに相方もそう思ってるからだ。
596: (ワッチョイ 7ee9-tKbs) 2019/09/25(水) 00:10:33.06 ID:FqDcmYyw0(1/3)調 AAS
topやらんから知らんけど育ってるイラオイ対処わからんわ
スプリットプッシュしてるイラオイはハラスに注意しながらウェーブクリアで時間稼ぐ事しかできんし
敵集まってる時にイラオイが前線に立ってると分散してくれない限りこっちから集団戦しかけられなくなるし
重傷積んでも屁のつっぱりにもならん
597: (ワッチョイ 0676-Ms+D) 2019/09/25(水) 00:19:58.85 ID:9FqCjcTi0(1/2)調 AAS
>>582
jgの行動理論は相手の動きを読んではじめて意味があったり、読まれたら意味がなかったりする
だから教科書作ったとしてもその通りに動くしか出来ない奴はそれを予測して裏かくやつに勝てないし
ましてや読んでくる奴の動きすら想定して動くやつにも勝てない。最終的には読み合い勝負。チャンプ性能差ももちろんあるけどそれ含めてルートや立ち回り決める
相手のチャンプは○○だからフルクリアルート濃厚、ならこっち側には侵入出来るな、とか
それを相手が読んでいたらまずいからここの視界をとっておけば対応出来るな、とか
あとgankについてはプッシュしていたらタワーダイブすればいいだけだぞ
ただしカウンターgankとかされるとダブルキル献上になりかねないから視界とってからな
あとタワーのアグロ引くのはアグロ切れるスキル持ってたりフラッシュ温存してたりする方、もしくはダメージ低い方(タンク等)な
598: (スッップ Sd22-A8/z) 2019/09/25(水) 00:35:32.00 ID:UOLPH6omd(1)調 AAS
実は全レーンプッシュしてくれるとjgは動きやすくて助かる
慣れてくると序盤のうちは相手jgの位置が大体わかるしカウンターgankは大体やった方が勝つ
逆にレーン引いててもヘルスボロボロこっちだけフラッシュ落ちてて視界も制圧されてるとかは状況次第だけど寄りたくないし支援ピン出されてもちょっと困る
599(1): (ワッチョイ 9283-jgJV) 2019/09/25(水) 00:50:29.76 ID:hkH23Px80(1)調 AAS
>>574
動画見た
これはお前さんのせいで負けてる
具体的に言うと、山ほどキル持ってるのにMIDファーストタワーが折れるまでただの一度もMIDから動いていない
つまり得た有利(キル=ゴールド)がお前さん一人だけの有利に留まっていて、チーム全体の有利として還元されていない
逆に相手のアニーはレーンこそお前さんに負けてるが、BOTにロームしてきっちりヤスオを殺したりしている
これはチームゲームであって、得た有利はチーム全体に還元しないといけないが、お前さんはその部分が致命的にできていない
一人でキルだけ持って気持ちよくなってるだけの典型的なパターン
例えばMIDで対面を倒して有利を持つ→JGと一緒にBOTにロームして、4人でタワーダイブ(TOPで3人でダイブでもいい)
プロや上位レートを見てるとわかるが、こういう動きをよくする
レーン戦はシルバー上位でも通用しそうなくらい上手いから、とにかく自分が得た有利をサイドレーンに波及させろ
そうすればレートはすぐ上がる
600: (ワッチョイ 0d0c-FQZD) 2019/09/25(水) 01:05:59.04 ID:ZQQkFve10(1)調 AAS
ウーコンとかいうキャラ何回倒されても種理解できなかったんだけどどういうこと
601: (ワッチョイ 02e5-Jkp9) 2019/09/25(水) 01:11:31.40 ID:aQarJgdV0(1/2)調 AAS
俺も最近ウーンコにレーンでボロカスにされた
あいつの種がわからん
ultはガレンのEにスタン着けたような壊れ性能だしな
602: (ワッチョイ 7ee9-tKbs) 2019/09/25(水) 01:12:07.63 ID:FqDcmYyw0(2/3)調 AAS
以前は全レーンプルレーンだとjgから見てガンクし放題じゃんって思ってたけど
実際は視界確保されまくって敵jgや余裕できたレーナーがこっちのジャングル内にクリアリングしに入って来るから実際はガンク全然刺さらない
603(1): (ワッチョイ 824e-A8/z) 2019/09/25(水) 01:40:20.09 ID:986Xb6Ax0(1/8)調 AAS
>>574
6:10でキルしてるけどせっかくキルしたんだからドラゴンに向かったほうがいい、多分へカリムは触りたかったと思う
12分のときはult上がってるんだからヨリックのところにでも行ったほうがいい、タワー殴るにしてもプレート割れた段階で向かうべき
604: (ワッチョイ 824e-A8/z) 2019/09/25(水) 02:00:03.00 ID:986Xb6Ax0(2/8)調 AAS
途中で途切れた
27分とかはultあるのにウロウロしたあげく帰るの勿体無いし30分とかも帰るのはかなりマズイと思うよ
28:30とかは多分ナサスとフィズがいないから戦闘起こされてる
何というかミニオン処理とタワープレートに執着し過ぎなのとリコールし過ぎかな
これならそれこそtopでヨリックとか使ったほうがいい
605(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/25(水) 02:59:35.38 ID:qtjC/8iH0(1/16)調 AAS
>>599
俺のせいで負けてるまで言われちゃうかー
レーンで勝つのやめたほうがいいのかなキル取りすぎてもキルのゴールド減ってくるし
タワープレートがあるから折れるなら折ったほうがお金ももらえると思って得だと思ってたんだけどそうでもない?
JGと連携して〜はちょっと無理そう 自分だけでやれることじゃないと多分きついと思う
>>603
なるほど、とも思ったけど結局JG依存なんだよなぁ
キルしたあと体力とマナがきついから基本帰るようになっちゃってるんだけどそこは問題だと思ってる
Eバコバコ使ってプッシュしてるのが辛いからルーデンエコーとかを詰んだらキルしたあとも余裕あるかね?
個人的な思想の話になるんだけど28分のナサスが居ない時点で行ったら人数差で負けるとおもってたから
そもそも寄らないが正しいと思ってたんだけどそれもいかんかな?
606: (ワッチョイ 824e-A8/z) 2019/09/25(水) 03:51:30.19 ID:986Xb6Ax0(3/8)調 AAS
マルザが映ってるんだから少なくとも人数差は発生しないはず
フィズのせいで負けたとまでは言わないけど金を集めるだけ集めて何もしないのは、分が悪い味方任せの運ゲーになるよ
あと嫌な言い方で申し訳ないけどjg依存の状況にしてるのは他ならぬフィズ
jgと連携したくないはmidには絶対許されない
607(1): (ワッチョイ 86e4-9GzD) 2019/09/25(水) 04:10:07.41 ID:mEYFBI+B0(1/2)調 AAS
オラフケイン当たりは少し特殊かもしれないですけど、
J4、リー,vi,レクサイ、ジャオとか大体みんな序盤強くて段々腐っていくのは共通なイメージなんですが、
ADファイター系のjgってどう使い分ければいいですかね?
opggの有利マッチアップ見てもどのキャラもいつ居るのかすらわからない、
レンガーエイトロジャングルに強いとか書いてあって全然参考にならなくて困ってます
608(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/25(水) 04:10:21.44 ID:qtjC/8iH0(2/16)調 AAS
そうなんか JGを全く理解出来なくて
midがタワーまで押されてる時とか敵チャンプ見えない時に相手側のJG入ったりしてて
逆に青はくれなかったりして
そんなリスク負うくらいなら一人でなんとかするか って感じだったわ
jg依存にしてるっていうのはmidのフィズがbot行かないからってこと?
つまりBOTに行きさえすればJGと連携しなくてもいいってことかね?
609: (JP 0H4a-dj8d) 2019/09/25(水) 04:14:45.11 ID:/VFU3BF4H(1/4)調 AAS
動きが
610(1): (ワッチョイ ae0c-yuhK) 2019/09/25(水) 04:16:01.52 ID:JpXly6Qn0(1/3)調 AAS
ここ数日、ピン出しても寄ってきてくれなくて負ける事が続いて辛いんだけど
自分の班団が100%正解だと思いこんで動いてしまってる部分もあるんだろうなと思って
そういう日はいっそ自分が寄る側になるjgでも遊べばいいのかな、どういう風に気分リフレッシュしてる?
611: (JP 0H4a-dj8d) 2019/09/25(水) 04:18:59.09 ID:/VFU3BF4H(2/4)調 AAS
ミスった
動かし方さえわかれば勝てると思うんだけどな
周りと連携しなくても他に行って潰せれば勝てると思うんだがブロンズ帯はそんな甘くないらしいな 某カタリナ使いも銀からプラまでは一直線だったけどブロンズは魔境だしアイアンも混ざるから運要素が強い
戦績見たけどレーン全部勝ってて勝率5割割ってるのはマジで魔境だと思ったわ
昔お前みたいにfizz使うやつが居てそいつも勝てねーって言ってたな
612(1): (ワッチョイ 3d58-9GzD) 2019/09/25(水) 04:19:55.52 ID:qtjC/8iH0(3/16)調 AAS
>>610
寄ってほしくないのに寄ってくるJGに対して下がれピンを鳴らす毎日なのに
寄ってきてくれないとは羨ましい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s