[過去ログ] Steamの面白くて安いゲーム教えて Part180 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127
(2): (ワッチョイ 9bf4-YiTO) 2019/04/26(金) 13:52:19 ID:ZAWay+L00(1/2)調 AAS
>>95
昔のやりたいゲーム1本のために毎月お金払えない
128: (ワッチョイ 9bf4-YiTO) 2019/04/26(金) 13:58:19 ID:ZAWay+L00(2/2)調 AAS
>>112
心配すんな。他のスレでもおんなじなのが湧いてるぞ
129: (ワッチョイ 5d11-KxX0) 2019/04/26(金) 14:02:31 ID:elOK6TkX0(1/2)調 AAS
>>103
APEX、ARKは中国人チーターのせいで失敗だろ
130: (ワッチョイ 2536-9ReN) 2019/04/26(金) 14:03:10 ID:H53cdP/Q0(1/3)調 AAS
>>127
確かソフト認証してすぐ退会すれば月額一ヶ月分課金するだけで済んだはず
PC買い替えたら要再入会だったような
131: (ワッチョイ 5dbd-Jpms) 2019/04/26(金) 14:04:34 ID:0dfi5jCg0(6/10)調 AAS
>>127
そこまでやりたいならエミュれ
もしくはパケ版のソーサリアンコンプリートとか買え中古で1万ぐらいらしいぞ
ファミコンとかなら今でも動きそうだし中古で本体買ってやればいい
132: (ワッチョイ 5d11-KxX0) 2019/04/26(金) 14:05:36 ID:elOK6TkX0(2/2)調 AAS
中動くは市場が大きいだけでゲームはたいしたことないだろ
荒野行動なんかすぐ廃れそうだし
オートチェスはDOTAじゃなければ失敗しそうだし
MMOは中華圏でしか流行ってない
133: (ワッチョイ 8d0c-KxX0) 2019/04/26(金) 14:06:27 ID:EbDDLm5p0(1/3)調 AAS
昔、アップルが音楽一曲100円で売ってた頃にソニーが一曲500円とかで売ってて
あっというまに敗北したけど、ゲームはなかなかそうならないね
134: (ワッチョイ 0df0-x5zX) 2019/04/26(金) 14:06:28 ID:kp1jib2J0(5/11)調 AAS
>>89
確かDLsiteに昔のXPや7対応版辺りのが売ってたような
Steamやgogにある新OS対応や高解像度+ワイド化された物ではないけど
135
(1): (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 14:11:04 ID:Z/lBfAW50(4/14)調 AAS
中華は売れるゲームを作ってるな
商売上手とも言える
136: (ブーイモ MM79-iwjh) 2019/04/26(金) 14:15:06 ID:lRbL82AGM(1)調 AAS
>>26
やめるんじゃなくて
成立しなくなる、やろ
137: (オッペケ Sr01-rIvv) 2019/04/26(金) 14:21:46 ID:lny3nPSmr(1)調 AAS
面白いゲームならどこの国のでもいいよ
サウジアラビア人が作ったゲームとかで
主人公がイスラム教で数時間ごとにお祈りしなきゃいけないゲームとか
出たら面白そうじゃん
138
(1): (ワッチョイ 5dbd-Jpms) 2019/04/26(金) 14:22:42 ID:0dfi5jCg0(7/10)調 AAS
>>135
どこかで見たパクリとも言う
プリメならぬ中国人メーカーとか独創的なのもあるが中国の世相が良く出ている
139
(1): (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 14:27:31 ID:Z/lBfAW50(5/14)調 AAS
いまどき三国志ゲーも中華の方のが面白いわけで
素材を改良していく能力を日本から学んだね
140
(2): (ワッチョイ 05b0-PgzV) 2019/04/26(金) 14:29:47 ID:vPyAQnnL0(1)調 AAS
>>138
高度経済成長時の日本と同じだな
人類の進化なんてそんなもんだよ
141: (ワッチョイ 8d0c-KxX0) 2019/04/26(金) 14:35:42 ID:EbDDLm5p0(2/3)調 AAS
>>139
マジ?三国志やりたいからおせーて
142: (ワッチョイ 0d81-MRXB) 2019/04/26(金) 14:39:30 ID:LkHTTwlz0(1)調 AAS
アメ車が日本車見下して何も対策立てずに落ちぶれたように
鮮国中華を見下してゲームやアニメが落ちぶれるのは明白かなw
143: (ワッチョイ 9b7e-MRXB) 2019/04/26(金) 14:40:34 ID:guu7cG3o0(1/6)調 AAS
日本はゲームする時間がないからスマフォゲームに走っているきらいがある。
スキマ時間を有効活用したいんだろうな。
144: (ワッチョイ 5dbd-Jpms) 2019/04/26(金) 14:45:26 ID:0dfi5jCg0(8/10)調 AAS
>>140
その中国は高度経済成長時代が終わった訳でこれからどうなるかは知らん
145
(1): (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 14:46:36 ID:Z/lBfAW50(6/14)調 AAS
中国はまだまだ伸びるからなあ
一部は近代化しただけでこの経済力
146: (ワッチョイ 9b7e-MRXB) 2019/04/26(金) 14:51:56 ID:guu7cG3o0(2/6)調 AAS
恐竜が自重で潰れたように
中国が10億の民を支えられるかは疑問。
人類初の試みだ。
これからどんどん意識が高くなって権利を主張しだすだろうからな。
その余波で日本が仮想敵国にされるわけか・・・
そう考えると、日本のほうがやばいな。
147: (ワッチョイ 8d0c-KxX0) 2019/04/26(金) 14:54:53 ID:EbDDLm5p0(3/3)調 AAS
5ヶ国ぐらいに分裂してくれたほうがいい世界になりそうやな
148: (ワッチョイ 5dbd-Jpms) 2019/04/26(金) 15:02:09 ID:0dfi5jCg0(9/10)調 AAS
中国の砂漠化に東シナ海魚類の絶滅とかダムリスクとか爆発するモノも多いシナ
ここ最近で10億の民が贅沢を憶えたと言うのが一番でかいかと
149: (ワッチョイ 4bd5-7MPY) 2019/04/26(金) 15:02:23 ID:gZajWANg0(1)調 AAS
最近中華ゲーの?境英雄 Papercraftって奴遊んでるけど結構しっかりしたゲームになってると思う
デッキ構築+ローグライクって最近よく見るタイプだけど単純なクローンじゃなくてシステムにSRPG要素取り入れてて良い感じ
150: (ワッチョイ cb0c-MRXB) 2019/04/26(金) 15:04:52 ID:zP+uHPij0(4/4)調 AAS
中国は近い内にキンペーが皇帝に即位して国号を習にするんやろ
151: (オッペケ Sr01-rIvv) 2019/04/26(金) 15:06:41 ID:5R7/S4umr(1)調 AAS
韓国人は生理的に受け付けないからアレだけど
中国人にはもっと海外で活躍してくれるとアジア人の評価も上がるだろうから応援したいわ
これからは打倒欧米の精神で行かないとな
152
(1): (オッペケ Sr01-Ewp+) 2019/04/26(金) 15:09:55 ID:fSzy0E2Kr(1)調 AAS
>>145
チーターだらけの中国はそのうち割れる
153: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 15:10:00 ID:Z/lBfAW50(7/14)調 AAS
これからは中国とインドが2トップの時代になるからね
第三にアメリカ
154: (ワッチョイ 2d73-b8jC) 2019/04/26(金) 15:11:33 ID:dRmSTL4U0(2/2)調 AAS
>>140
今でこそ中国のことを苦笑してるわけだけど、パクリもバブルも戦後日本のやってきたことだものな
155: (ワッチョイ ad03-ElOQ) 2019/04/26(金) 15:17:16 ID:PkJCCYFr0(1)調 AAS
中国スレに行け
156: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 15:20:57 ID:Z/lBfAW50(8/14)調 AAS
>>152
哀れな妄想ってやつだなそれは
157: (ワッチョイ cb76-GmM5) 2019/04/26(金) 15:21:46 ID:FNaIRbr40(1)調 AAS
自己主張が強いからすぐ分かっちゃうんだよなぁ
158: (オッペケ Sr01-rIvv) 2019/04/26(金) 15:29:50 ID:3+g5aP6Fr(1)調 AAS
人口が多い国はアリとかゴキブリみたいにワラワラしてるから自己主張が強くないと埋もれるんや
それを悪いと感じるのは分かるが、文化の違いを考えた上で言わないとただのバカだぞ
逆に埋もれてる日本人クリエイターがどれだけいるのか考えたことがあるのか?
159: (ワッチョイ 23f4-boIx) 2019/04/26(金) 15:33:29 ID:hwCaExIN0(1)調 AAS
じゃあ俺は中国人でシコるわ

画像リンク

160: (ラクッペ MMe1-U8co) 2019/04/26(金) 15:38:37 ID:6S3hyeBqM(1/2)調 AAS
それ男
161: (ワッチョイ 5d74-jLkB) 2019/04/26(金) 15:42:21 ID:Hp+7vXMR0(4/5)調 AAS
信じないぞ
162: (ワッチョイ 0df0-x5zX) 2019/04/26(金) 15:47:36 ID:kp1jib2J0(6/11)調 AAS
Summer in Mara
外部リンク:store.steampowered.com
アドベンチャー+スローライフシミュみたいな感じかな
面白そう
163: (ワッチョイ 55b0-Dxz/) 2019/04/26(金) 15:58:07 ID:TdpOid100(1)調 AAS
space engineersやFtD、empyrionみたいな機体をクラフトする要素のあるゲーム教えてくれ
164: (ワッチョイ 0df0-x5zX) 2019/04/26(金) 16:10:34 ID:kp1jib2J0(7/11)調 AAS
TerraTech
165: (ワッチョイ 5dbd-Jpms) 2019/04/26(金) 16:14:40 ID:0dfi5jCg0(10/10)調 AAS
Avorion
Crazy Machines 3
Besiege
Airships: Conquer the Skies
Reassembly
Kerbal Space Program
166: (ワッチョイ 0df0-x5zX) 2019/04/26(金) 16:16:58 ID:kp1jib2J0(8/11)調 AAS
外部リンク:store.steampowered.com
クラフトというかチューニングというか
車体を組み立てる要素があるな
167
(2): (ワッチョイ 55be-MRXB) 2019/04/26(金) 16:27:55 ID:xYpO4u5s0(2/5)調 AAS
質問

画像リンク

↑ これは Dream Car Racing 3 という Flash ゲームなんだけど、
これにそっくりな、車作って走るゲームなんだったかな? (もちろん 2D)

Pandemic 2
外部リンク:www.kongregate.com
↑ 例えばこれが Steam にあるやつでは Plague Inc: Evolved になったみたいな。
168: (ワッチョイ 9b62-KxX0) 2019/04/26(金) 17:05:17 ID:hPTPUDDv0(1/3)調 AAS
中華だけどこれは面白そう
ただ中華・・
外部リンク:store.steampowered.com
169
(2): (ワッチョイ 55be-MRXB) 2019/04/26(金) 17:05:30 ID:xYpO4u5s0(3/5)調 AAS
>>167 のは 2D と思ったけど 3D だったみたい。

Dream Car Builder
外部リンク:store.steampowered.com
170
(3): (ワントンキン MMa3-PlHK) 2019/04/26(金) 17:09:08 ID:jQA3OyP5M(1)調 AAS
dark devotionすげーおもしろそうなのに全然話題にならないな
171: (ワッチョイ 0df0-x5zX) 2019/04/26(金) 17:14:53 ID:kp1jib2J0(9/11)調 AAS
>>169
面白そうだな
172: (ワッチョイ 234e-HJzg) 2019/04/26(金) 17:21:25 ID:uzZ7XUnH0(4/4)調 AAS
事故での潰れっぷりが割とエグくて笑った
サンプルSSの三枚目はコンシュタットかと思ったわ
173: (ワッチョイ 1d1d-MRXB) 2019/04/26(金) 17:26:40 ID:itjPoW9Q0(1)調 AAS
>>170
高いしグラがしょぼい
174: (ワッチョイ 6347-KxX0) 2019/04/26(金) 17:27:24 ID:7aOC9wEd0(1)調 AAS
>>170
戦闘が緊張感あるんじゃなくてただのモッサリ
175: (ワッチョイ 9b62-KxX0) 2019/04/26(金) 17:31:19 ID:hPTPUDDv0(2/3)調 AAS
機体をクラフトの意味が違うかもしれないが

CRYPTARK
外部リンク:store.steampowered.com

GALAK-Z
外部リンク:store.steampowered.com
176
(1): (ワッチョイ cb76-HJzg) 2019/04/26(金) 17:33:58 ID:N4Snq5hC0(1)調 AAS
>>167
これかと思ったら違ったみたいだけどせっかくだし一応
外部リンク:store.steampowered.com
177
(8): (ワッチョイ 9b9d-4QcD) 2019/04/26(金) 17:50:34 ID:VUfU6vun0(1)調 AAS
この春のGWはsteamで買ったゲーム三昧で過ごそうと思っている
予算は5000円で2〜3本買いたいのだが
何かオススメはあるだろうか?
ちなみに好きなジャンルは
ストラテジー・SLG(戦争も経営・育成も両方好き)・RPG
178: (ワッチョイ 55be-MRXB) 2019/04/26(金) 17:51:14 ID:xYpO4u5s0(4/5)調 AAS
>>176
あ、探してくれてありがとう。これも良さそうだね。
Dream Car Racing 3 も難易度が高いステージをどうクリアするかって車作るやつだから、方向性としては似てるかも。
ウィッシュリスト入れておくよ!
179: (ワッチョイ e5b1-MRXB) 2019/04/26(金) 17:56:13 ID:FQL+yGXi0(1)調 AAS
>>177
秘密フィ
180: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 17:58:27 ID:Z/lBfAW50(9/14)調 AAS
>>177
they are billions
181
(1): (ワッチョイ 0df0-x5zX) 2019/04/26(金) 18:02:15 ID:kp1jib2J0(10/11)調 AAS
ストライダー飛竜のリメイクなんて出てたのか
概ね好評っぽいけど
不評レビューが一番上に出てくると買う気無くすなあ
レビューも一つ一つ見ていくと好評であっても不満点がけっこう書いてあるし
182: (ワッチョイ 2330-KxX0) 2019/04/26(金) 18:03:13 ID:7awZZ1Sv0(1/2)調 AAS
>>169
好みだ。Homebrewが面倒で積んで(詰んで)いるから、そっち買ってやりたい。
183
(1): (ワッチョイ 55be-MRXB) 2019/04/26(金) 18:08:12 ID:xYpO4u5s0(5/5)調 AAS
>>181
リメイクではないよ。STRIDER はストライダー飛竜の世界観の新作としてリリースされたもの。

クリアまではやってないんだけど、普通に面白いという感じで \600 ならお勧めかな。
その不評の人はどうも「今のゲーム」と比べてる感じがするけど、ストライダーの正常進化系って感じだよ。
当時のゲームを今風にしたらこうなる、それ以上やったら別のゲームになっちゃうみたいな。
184: (ワッチョイ 0df0-x5zX) 2019/04/26(金) 18:11:23 ID:kp1jib2J0(11/11)調 AAS
>>183
そうなんだありがとう
買ってみる
185: (ワッチョイ 8542-MRXB) 2019/04/26(金) 18:19:36 ID:kHxO8i640(2/2)調 AAS
>>177
Transport Fever
日本語化可で只今セール中
外部リンク:store.steampowered.com
186
(3): (アークセー Sx01-PKfT) 2019/04/26(金) 19:09:26 ID:R0kz7PCKx(1)調 AAS
steamでハマったのはグリムドーン リムワールド スカイリム kenshiなんだけどオススメある?ちなpcのスペックはうんちでkenshiは途中から出来なくなった
187: (ワッチョイ d511-KxX0) 2019/04/26(金) 19:14:57 ID:cVMvnPpw0(1)調 AAS
factorio
188: (ワッチョイ 9b7e-MRXB) 2019/04/26(金) 19:37:11 ID:guu7cG3o0(3/6)調 AAS
>>177
Forager
189: (ワッチョイ 9b7e-MRXB) 2019/04/26(金) 19:39:51 ID:guu7cG3o0(4/6)調 AAS
>>177
Steam:Forager
外部リンク:store.steampowered.com
専用スレも立ったばかり
Forager Part1
2chスレ:game
190
(2): (ワッチョイ 9b74-N5aX) 2019/04/26(金) 19:41:10 ID:FzKxb3DT0(1/2)調 AAS
>>170
Dark Devotion買ってやってるけど、かなり面白いよ
ただローグライク成分が予想以上に強めなので、
ダークソウルみたいなアクションRPG期待するとなんか違うってなるかも

スレも立ってるみたいだけど、ぜんぜんもりあがってないなw
2chスレ:game
191: (ワッチョイ 2302-B2tE) 2019/04/26(金) 19:44:02 ID:Q1SJdeEg0(4/6)調 AAS
盛り上がる以前にレス無いじゃないかかわいそうに
192: (ワッチョイ 9b7e-MRXB) 2019/04/26(金) 19:55:20 ID:guu7cG3o0(5/6)調 AAS
コントローラーの不具合があるって情報聞いたから、それでみんなやってないんだろう。
193: (ワッチョイ 23f9-GhCw) 2019/04/26(金) 19:57:45 ID:tBZiviW20(2/2)調 AAS
>>177
戦争関連を適当に
Bomber_Crew 爆撃機運営1520円 外部リンク:store.steampowered.com
Valiant_Hearts 戦争ADV1944円 外部リンク:store.steampowered.com
Gladiabots カルネージハートライク1520円 外部リンク:store.steampowered.com
Bad_North 島防衛RTS1520円 外部リンク:store.steampowered.com
Wargroove ファミコンウォーズライク2050円 外部リンク:store.steampowered.com
194
(1): (ワッチョイ 9b62-KxX0) 2019/04/26(金) 20:01:52 ID:hPTPUDDv0(3/3)調 AAS
Dark Devotion、ローリングして切ってるだけの動画しかないんだが
ジャンプすらない2Dアクションって単調すぎねーか?
195: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 20:08:33 ID:Z/lBfAW50(10/14)調 AAS
いま旬なのはImperator:Romeだな
196: (ワッチョイ 2330-KxX0) 2019/04/26(金) 20:09:12 ID:7awZZ1Sv0(2/2)調 AAS
>>186 T縛りで Terraria と terraTech と monTaro
197: (ワッチョイ 254e-7Mdl) 2019/04/26(金) 20:17:03 ID:XEbcePc10(1)調 AAS
ウェブマネー1万円買ってきた
とりあえずforagerやる
198: (ワッチョイ 9b7e-MRXB) 2019/04/26(金) 20:22:12 ID:guu7cG3o0(6/6)調 AAS
ストライダー飛竜懐かしすぎて買っちゃったじゃねーか、当分積むんだろうなぁー・・
199
(1): (ワッチョイ 9b74-N5aX) 2019/04/26(金) 20:29:13 ID:FzKxb3DT0(2/2)調 AAS
>>194
動画だと地味かもだけど実際やってみたら単調とは感じないと思うよ
武器によって操作感も結構違うし
ちなみに俺はxboxoneコントローラー使ってるけど認識しないバグもない
200: (ワッチョイ 5d74-jLkB) 2019/04/26(金) 20:34:59 ID:Hp+7vXMR0(5/5)調 AAS
どっかチンギスハーンみたいなの作ってくんねぇかな
201: (ワッチョイ 2376-25Qs) 2019/04/26(金) 20:35:18 ID:GoQ3UmyN0(1)調 AAS
ウルIV買った
殺意リュウではじめてACモードクリア
ゲーセンだと乱入されるからやってなかったんだ
202: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 20:44:47 ID:Z/lBfAW50(11/14)調 AAS
2D格闘とかまだあるんだな
203: (ワッチョイ 4bea-xYep) 2019/04/26(金) 20:51:32 ID:mew505YR0(1)調 AAS
ストライダー飛竜探索ゲーだぞ
メトロイドヴァニア
204: (ワッチョイ 2353-HJzg) 2019/04/26(金) 21:01:40 ID:uIFjCH8T0(2/2)調 AAS
おう10連休のおすすめどや?
205: (ワッチョイ 6363-KI0z) 2019/04/26(金) 21:03:08 ID:g+UlROGy0(2/2)調 AAS
>>199
Salt and Sanctuaryと比べてどう?
206: (ラクッペ MMe1-U8co) 2019/04/26(金) 21:04:29 ID:6S3hyeBqM(2/2)調 AAS
>>190
スレたてた本人だろこれ…かわいそう
207: (ワッチョイ 8543-yb1p) 2019/04/26(金) 21:16:06 ID:VYyFyWex0(1/3)調 AAS
ギルティよりブレブルが好き
3D格ゲーは嫌い
208: (ワッチョイ 2d58-f8cI) 2019/04/26(金) 21:16:54 ID:n6jAwZGw0(1/2)調 AAS
GMGでおま国令和セールやっとるやん
画像リンク

209
(2): (ワッチョイ 8506-vgPu) 2019/04/26(金) 21:19:22 ID:bH/e2xa50(3/5)調 AAS
連休のオススメに好きで手軽なゲーム並べておいてやんよ
theHunter Call of the Wild
Duskers
Invisible, Inc.
CRYPTARK
Deep Rock Galactic
Solar Settlers
Opus Magnum
EXAPUNKS
HellSign
Mashinky
Big Pharma
Megaquarium
210
(3): (ワッチョイ 8543-yb1p) 2019/04/26(金) 21:22:58 ID:VYyFyWex0(2/3)調 AAS
レイジングループなみにおもろいノベルねえかなぁ
211: (ワッチョイ 4d12-x5zX) 2019/04/26(金) 21:28:29 ID:xKvDWszj0(1)調 AAS
Dark Devotionはプレイ動画見れば見るほど購入意欲が失せていくわ
これ絶対つまらないだろって感想しか沸いてこない

HellSignはワークショップに翻訳置けるようになったから誰か翻訳してくれんかなーって待ってるわ
212: (ワッチョイ 5511-BP9Y) 2019/04/26(金) 21:31:48 ID:Ii6HMqMU0(1)調 AAS
Dark Devotionは今ちょうど日本語版のプレイをブロードキャストで見られるからそれ見りゃすぐわかる
213: (ワッチョイ 5d12-KxX0) 2019/04/26(金) 21:32:26 ID:mHII4n640(3/3)調 AAS
>>190
とりあえず安価付けとくしかないな
214: (ワッチョイ 2536-9ReN) 2019/04/26(金) 21:36:30 ID:H53cdP/Q0(2/3)調 AAS
Gothic3死にまくるからRisen3に手を出してみようか迷い中
215
(1): (ワッチョイ 23e8-HJzg) 2019/04/26(金) 21:37:09 ID:2X+m3pxs0(3/3)調 AAS
>>209
Synthetikもオススメだゾ(Synthetikオススメおじさん並の感想)
216: (ワッチョイ 2302-B2tE) 2019/04/26(金) 21:37:31 ID:Q1SJdeEg0(5/6)調 AAS
その次はWitcher3ね
217
(1): (ワッチョイ 2d58-iwjh) 2019/04/26(金) 21:41:49 ID:n6jAwZGw0(2/2)調 AAS
>>210
when they cry
218: (ワッチョイ 8506-vgPu) 2019/04/26(金) 21:41:56 ID:bH/e2xa50(4/5)調 AAS
>>215
すまねぇ、慌ただしいゲームは苦手なんだ(´・ω・`)
219: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 21:54:50 ID:Z/lBfAW50(12/14)調 AAS
出すタイトル絞れない子っているよね
220
(1): (ワッチョイ 232d-HJzg) 2019/04/26(金) 22:01:23 ID:6sC1E+DG0(3/3)調 AAS
>>209
HellSignっていうの面白そうだな
日本語あればなあ
221: (ワッチョイ 55bc-gRaX) 2019/04/26(金) 22:04:30 ID:j+17q/NM0(1)調 AAS
安いか知らないけどKONAMIのアーケード詰め合わせ出てたんだな
グラディウスやりたかったから嬉しい
222: (ワッチョイ 8506-vgPu) 2019/04/26(金) 22:05:00 ID:bH/e2xa50(5/5)調 AAS
>>220
前回のアプデで日本語表示可能な状態にはなったので翻訳してくれる人待ちだな
223: (ワッチョイ 4ba6-a487) 2019/04/26(金) 22:14:46 ID:SwKqdI5v0(1)調 AAS
サドンストライク4やろうぜ
ただし日本や中国で買うともれなくアジアDLCがアクティベート出来ない模様
224: (ワッチョイ 8543-yb1p) 2019/04/26(金) 22:14:58 ID:VYyFyWex0(3/3)調 AAS
>>217
それ子供の頃流行ったやつやんけ・・・
友達が集めてて漫画読んじゃったしな
225: (ワッチョイ 23b1-Jpms) 2019/04/26(金) 22:16:43 ID:Sdv63rhx0(1)調 AAS
>>177
RPGならPillars of Eternity
226: (ワッチョイ b5b1-1uzW) 2019/04/26(金) 22:30:08 ID:khhfZz1r0(1)調 AAS
>>210
街とか428でもやっとけ
227: (ワッチョイ 55cf-U8co) 2019/04/26(金) 22:30:33 ID:3/PidVOf0(1)調 AAS
>>177
FactorioとXCOMでGWなんかあっという間だぜ
228
(1): (スプッッ Sd93-Qi0I) 2019/04/26(金) 22:36:20 ID:bc62j5Rjd(1)調 AAS
>>210
シンフォニック=レイン
229: (バットンキン MM91-crit) 2019/04/26(金) 22:43:26 ID:mrNAkVJ/M(1)調 AAS
明日からグリドン崩すぞー
poeでいいやって1年くらい積んでた
230: (ワッチョイ 0da1-36ks) 2019/04/26(金) 22:44:43 ID:PdF2pRGL0(2/2)調 AAS
ぽえの来リーグになったらまた積むやろそれ
231: (ワッチョイ 1558-KxX0) 2019/04/26(金) 22:47:13 ID:DQksut0o0(1)調 AAS
>>228
ファル様…
232: (ワッチョイ cbcf-QzDJ) 2019/04/26(金) 22:49:58 ID:TPam1h280(1)調 AA×

画像リンク

233: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 22:51:09 ID:Z/lBfAW50(13/14)調 AAS
電子マネーはもうどこか統一してよって感じだね
ほんと面倒
234: (ワッチョイ 2302-B2tE) 2019/04/26(金) 23:00:24 ID:Q1SJdeEg0(6/6)調 AAS
詐欺乞食やろ
235: (ブーイモ MM43-Wggs) 2019/04/26(金) 23:03:25 ID:h4B06ft6M(1)調 AAS
次のセールは夏まで無いん?
236: (ワッチョイ 8d76-MRXB) 2019/04/26(金) 23:13:10 ID:Z/lBfAW50(14/14)調 AAS
まあ貧乏人にはいいんじゃないかこれ
見た感じポイントゲットして任天堂カードとか買ってオクで売れば数千円手に入る話ってでしょ
237: (ワッチョイ 2d58-KxX0) 2019/04/26(金) 23:14:00 ID:9eCaU0qu0(1/3)調 AAS
電子マネー系は買えないんじゃない?
238: (ワッチョイ 1b76-MRXB) 2019/04/26(金) 23:16:50 ID:UMWAme1Q0(1)調 AAS
70%還元ってすげーな
239: (ワッチョイ 1558-KxX0) 2019/04/26(金) 23:18:46 ID:Vivvs2f90(1)調 AAS
電子マネーには使えないってペイペイのときに学んでねーのかよ
240
(1): (ワッチョイ 2536-9ReN) 2019/04/26(金) 23:19:49 ID:H53cdP/Q0(3/3)調 AAS
この手のアプリは情報ぶっこ抜きツールだと解析した人がレスしてたな
241: (ワッチョイ 2d58-KxX0) 2019/04/26(金) 23:25:39 ID:9eCaU0qu0(2/3)調 AAS
【「iD」で支払いができないもの】
セブンネットショッピング以外のインターネットショッピング商品店頭受取り・インターネット代金収納(宅配商品のコンビニ前払い含む)・公共料金、マルチコピー機でのサービス、
切手・印紙・ハガキ・年賀状、クオ・カード、テレホンカード、プリペイドカード、プリペイド携帯カード、ビール券・酒クーポン券、映画券・前売券、地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券、他金券等に準ずるもの
nanacoカード発行手数料、各種電子マネー現金チャージ

買えないものいっぱいありすぎる
242: (ワッチョイ 6573-ec8S) 2019/04/26(金) 23:29:04 ID:mL2T1iBH0(1)調 AAS
Suicaチャージも塞がれたしな
日用品買うかピザでも食うしかない
243: (アウアウウー Sae9-PLe6) 2019/04/26(金) 23:48:07 ID:1nsYeSWNa(1)調 AAS
7ペイも始まるんだな ナナコと併用する意味あるんか?
244: (ワッチョイ 5512-HJzg) 2019/04/26(金) 23:53:37 ID:gZdxpQTN0(1)調 AAS
ソイツ別スレで自演失敗しててな
詐欺るつもりがあるならせめて自演はしっかりしろと
245: (ワッチョイ 2d58-KxX0) 2019/04/26(金) 23:57:10 ID:9eCaU0qu0(3/3)調 AAS
こういうやつって紹介コードを不特定多数が見るとこに書きまくってますよって
アドレス添えて通報するとBANされたりするんでしょ
246: (ワッチョイ 1558-q33o) 2019/04/26(金) 23:58:26 ID:o0/efzUV0(1)調 AAS
>>240
厳密に言うと、複数実店舗を跨いだ精密/確実な「トラッキングシステム」としての側面があるってことだね。
主要メディアも事実上インサイダーであり、Tカードも真っ青な事実に目を向けることができる人は本当に少ない。
247: (ワッチョイ 0d81-MRXB) 2019/04/27(土) 00:06:25 ID:k/FGZqEq0(1)調 AAS
ゲー腐に見放されたかのか?
画像リンク

248: (ワッチョイ 5502-lwDt) 2019/04/27(土) 00:47:47 ID:wpSTfnPd0(1)調 AAS
大戦略Perfect
2chスレ:game

713 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 10:55:10.77 ID:iY6qhztZ
悪質な在日韓国人の南人彰容疑者とその金魚のふん鈴木ドイツ容疑者がシステムソフトαを執拗に攻撃する理由もたかが知れてる
なんてことはない典型的な「韓国人の乗っ取り思考」によるものだからな

株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者とその金魚のフン的な存在の鈴木ドイツ容疑者は
アドバンスド大戦略(第二次世界大戦を舞台にした大戦略)を自社のブランド、商標と勘違いしてて
システムソフトαが突然第二次大戦版大戦略「大東亜興亡史」を発表した事で自分の縄張りを侵犯されたと解釈したためである

『大戦略そのものがシステムソフトαの商標』だという事を忘れ、いや厳密には知りつつも「無かった事」にして
「奪われた、乗っ取られた」「アドバンスド大戦略のほうが遥かに面白い」などと大戦略系のスレで騒ぎたて現在に至るわけだ

新元号に入ろうっていうのに
昭和中期に土地を乗っ取る韓国人みたいな手口使うなよみっともない

714 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 16:14:24.25 ID:/4f0qMgU [1/2]
大東亜興亡史ファン役とアンチ役の二役を自作自演して
醍醐味を「大酢味」と書いて炎上盛り上げしてたのも
鈴木ドイツと南人彰の二匹だよね確か
昭和初期の見え透いた放火魔みたいな自演いつまでやってんだバカw
クズめw

718 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/04/13(土) 22:38:57.92 ID:/4f0qMgU [2/2]
色々バラされて可哀想な鈴木ドイツと南人彰のポンコツ朝鮮コンビ
クズめw
249: (ワッチョイ 4bdc-CHrh) 2019/04/27(土) 02:27:56 ID:xo3vq1Tc0(1)調 AAS
賞味期限でしょ
250
(1): (ワッチョイ 4d3d-KI0z) 2019/04/27(土) 04:49:47 ID:mqQjCQDd0(1)調 AAS
連休前セールしたのはカプコンだけか
日本メーカーにはやって欲しかったな
251
(1): (ワッチョイ ad33-52u0) 2019/04/27(土) 05:04:17 ID:kUibETVv0(1)調 AAS
>>186
リムワはまったならoxgen not includedとかドワーフフォートレスとか
252: (ワッチョイ b5b1-HJzg) 2019/04/27(土) 05:17:27 ID:TdBaUvzf0(1)調 AAS
>>186
>>251に追加してRise to Ruinsも挙げとこう
しょっちゅう半額セールやるし
253: (ワッチョイ 257e-ZqJX) 2019/04/27(土) 07:45:25 ID:IUTQcDqc0(1)調 AAS
あれ?GWってセールないのか
1-
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.816s