[過去ログ] 【PC】SpinTires 総合 Part2【Steam】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254(1): (ワッチョイ 6d97-MJXG) 2018/07/16(月) 23:24:27.63 ID:WPwkJ/bW0(1)調 AAS
C-256って物凄く面白い車両だな
コイツにクレーン付けて木積んで後輪の掻き具合に神経尖らせながら走らせてると何時間でも楽しめる
255: (ドコグロ MM6d-dbsy) 2018/07/17(火) 07:44:11.45 ID:TWLN6TW3M(1)調 AAS
>>254
攻略wikiに書いてあるようにDELUGEで活躍したわ
AWD無くてもデフロックさえあればなんとかなるもんだなw
256: (ワッチョイ 258b-DHuo) 2018/07/17(火) 09:49:59.88 ID:ceD8tzw10(1)調 AAS
AWDは付いてるのでも最終手段だな
デフロックだけでだいたい行ける
257(1): (ワッチョイ 9fea-rqCI) 2018/07/23(月) 19:21:55.96 ID:4giMoIBU0(1/2)調 AAS
もうすぐPS4日本語版が出るけど、ハンコン対応してるんでしょうか?
公式にも書いてないし…
因みにT150。
アクセルとかペダルの方が微妙な操作やりやすい?&面白い?
258(1): (ワッチョイ f76c-n4Ag) 2018/07/23(月) 19:39:56.11 ID:FgfLx9x/0(1)調 AAS
>>257
FFBが結構良いんでハンコンだとより楽しい。PS4で対応するかは分からない。
259(1): (ワッチョイ 578b-oLfn) 2018/07/23(月) 19:59:41.97 ID:LxeCkOXT0(1/2)調 AAS
対応してるよ
260(2): (ワッチョイ 9fea-rqCI) 2018/07/23(月) 20:14:42.35 ID:4giMoIBU0(2/2)調 AAS
>>258
>>259
そうですか、有難う!
今予約しました。
261(1): (ドコグロ MMdf-1MOs) 2018/07/23(月) 22:35:25.83 ID:guCX67mHM(1)調 AAS
>>260
※ただし車内視点は完全に趣味の世界です
262: (ワッチョイ 97cf-6Gsv) 2018/07/23(月) 22:41:05.45 ID:xdIr8QRT0(1)調 AAS
>>260
Welcome!
263(1): (ワッチョイ 578b-oLfn) 2018/07/23(月) 23:04:11.21 ID:LxeCkOXT0(2/2)調 AAS
>>261
そうか?結構使えるぞ
264: (アウアウカー Saab-1MOs) 2018/07/24(火) 03:23:31.32 ID:baK/vD6ia(1)調 AAS
>>263
夜に林を突っ切る時位しか使わないなぁ
インパネがちゃんと再現されてればもっと使ったかもしれないけど
265: (ワッチョイ 9f6c-nnsM) 2018/07/24(火) 15:25:26.71 ID:EeAmMaoG0(1)調 AAS
3D酔いが半端ないんで無理だった
266(1): (スフッ Sd32-hNE2) 2018/07/26(木) 23:25:51.88 ID:nsnvhBLFd(1/2)調 AAS
PS4版出たけどPCスレとはいえ過っ疎かそだな
フレ同士でやってる配信観てると楽しそうだけどボッチだとキツいかな?
267(2): (ドコグロ MMea-xZvM) 2018/07/26(木) 23:32:38.12 ID:V7laFHdtM(1)調 AAS
>>266
むしろ一人の方がいいぞ、特に慣れてる人でマルチやると縛りでも入れないとあっという間にマップクリアよ
過疎ってるのは単にゲーム性の問題でしょ、泥濘走行&丸太輸送なんて超ニッチだしな
268(3): (スフッ Sd32-hNE2) 2018/07/26(木) 23:49:50.89 ID:nsnvhBLFd(2/2)調 AAS
>>267
マルチで助け合ってやるのが楽しそうに感じたんだけど
ソロでやってて横転したりしたらどうすんの?
配信では助けてもらってたけど
269: (ワッチョイ 16e5-tjON) 2018/07/27(金) 00:38:33.52 ID:Noy6JWvd0(1/4)調 AAS
>>268
ソロでも平気平気
横転しちゃったらもう一台もってきて引っ張るんだよ
マルチもソロもマップの中身は共通だから>>267が書いてるように慣れてる人が居ると楽しむ前に終わることもある
フレとボイチャでもしながらやるのは楽しいけどね
270(1): (ワッチョイ 5f6c-kCGC) 2018/07/27(金) 00:43:35.19 ID:3nGUOUDV0(1)調 AAS
>>268
自分で別の車両を運転して助けに行く
嵌まりそう流されそうな場所にあらかじめ車両を配置するとか
マルチやってても助けるより材木運搬優先だったな
どちらが先に到着するか争ってた(笑)
271: (ワッチョイ 6fcf-NPWc) 2018/07/27(金) 01:14:14.94 ID:ygozt0aM0(1/2)調 AAS
>>270
ぬかるみトラックレースか
いいね
272: (ドコグロ MMea-kCGC) 2018/07/27(金) 07:31:18.19 ID:evHRIQ83M(1)調 AAS
>>268
ソロでも持ち込んだ車両とマップ中にあるアンロックした車両にはいつでも乗り換えられる
273(1): (ラクッペ MM17-8sdz) 2018/07/27(金) 08:16:33.97 ID:GdU03qZHM(1)調 AAS
PS4で昨日からやってるけど、小型車で山登るのが楽しい。
十分雰囲気味わえる。
あと、苦労して材木積んで突然の段差に落ちてエンジン停止した時が絶望したw
274(1): (ワンミングク MM42-FLDO) 2018/07/27(金) 08:59:00.18 ID:t3l5VSIeM(1)調 AAS
>>273
ここPCゲーム板ですよ?
275: (ワッチョイ b78b-Ip0i) 2018/07/27(金) 09:44:42.09 ID:okVAf1Me0(1/3)調 AAS
どうせ過疎ってるんだから良いじゃないかやっと日本語版出たんだし
多分PC版に日本語入ったのもPS4日本語版のおかげだしな
276(1): (スフッ Sd32-hNE2) 2018/07/27(金) 10:19:37.15 ID:E4M0iZcVd(1)調 AAS
ユーロトラックみたいなのを想像してるけどおk?
木を運ぶのがメインらしいけどマップが違ってもやる事は木を運ぶだけって事はないよね?
277(1): (ワッチョイ b78b-Ip0i) 2018/07/27(金) 10:27:44.02 ID:okVAf1Me0(2/3)調 AAS
>>276
木を運ぶだけ
そして木を運ぶことはオマケ
メインは泥沼にハマること
スピード感とか期待して買ったら痛い目にあうぞスピード出せるのはほんの一部のエリアだけローギアとろとろ運転が基本
278: (アウアウカー Saef-xZvM) 2018/07/27(金) 10:54:37.35 ID:y+4Q3ZqSa(1/2)調 AAS
>>274
その割りにはModの話とか出ないね
279(2): (ブーイモ MM5b-Hl5m) 2018/07/27(金) 11:00:37.30 ID:XxgWlIRxM(1)調 AAS
マニュアルシフトで1速の入れ具合って3段階に調整できるけど、
あれってトルクも変わってるんかな?スピードだけ?
280: (ワッチョイ 16e5-tjON) 2018/07/27(金) 11:01:32.81 ID:Noy6JWvd0(2/4)調 AAS
MODと言ってもMapと車輌くらいしかないしな
281(2): (アウアウカー Saef-xZvM) 2018/07/27(金) 11:07:12.71 ID:y+4Q3ZqSa(2/2)調 AAS
>>279
段階ある?1と1プラスしか無くね?
282(1): (ワッチョイ 1e8e-EW9V) 2018/07/27(金) 11:08:08.11 ID:I1jT3TnQ0(1/4)調 AAS
ETSと比べると作業感が30倍増しくらいかな
車内視点の車内はまともにモデリングされてない
木を運ぶ目標は飾りで悪路を走破するのがメインのゲームだからな
普通に走れる割合なんて時間で言うと5%ないかも?1%?
日本語相変わらず正式対応してないよね?
いまだにプロパティの言語設定から選べないんだが
283(1): (ワッチョイ 16e5-tjON) 2018/07/27(金) 11:13:10.10 ID:Noy6JWvd0(3/4)調 AAS
>>282
日本語ファイルはMedia.zipに含まれてるけどね
284(1): (ワッチョイ 1e8e-EW9V) 2018/07/27(金) 11:16:37.54 ID:I1jT3TnQ0(2/4)調 AAS
>>279
多分半クラだからトルクは増えないが、タイヤの回転数が下がると摩擦力が増えるんでトルクが上がったみたいになって進みやすくなると思う
あとタイヤが泥のなかに潜りにくくなるんじゃないだろか
>>281
あれ多分半クラ機能だからハンコン使ってると出ないと思う
ゲームパッド操作だとニュートラルと1速の中間でシフトレバーを止めて半クラ操作みたいなのができる
>>283
Configファイルの言語設定変えたら変わるとかいう話だよね?
正式対応はいずれするんだろか
285(1): (ワッチョイ 16e5-tjON) 2018/07/27(金) 11:23:06.33 ID:Noy6JWvd0(4/4)調 AAS
>>284
インストールしたフォルダの中にあるMedia.zip開いてstringsフォルダ内のjaをenなどに変更すれば
Steamの方で英語を選択してると日本語になる
元のenは他の名前に
正式対応はどうかなー
American wildが9月だと言うし今はそっちの方が最優先じゃね
286: (ワッチョイ b78b-Ip0i) 2018/07/27(金) 11:40:25.07 ID:okVAf1Me0(3/3)調 AAS
>>281
1にしっかり入れない中途半端にできる
あれはアクセルがアナログじゃないキーボードプレイヤー向け機能
287: (ワッチョイ 1e8e-EW9V) 2018/07/27(金) 11:57:16.89 ID:I1jT3TnQ0(3/4)調 AAS
>>285
そういうトリッキーなやり方が必要なのか
まああるだけでもマシだな
288: (アウアウウー Sa43-vsUF) 2018/07/27(金) 12:14:05.27 ID:rMZy0iTTa(1)調 AAS
SpintiresからやっててГАЗ66欲しくなって業者から程度の良い最高の車体探してもらったけど、兵器認定されるから輸入できないって断られた。
んで昨日日野クルージングレンジャーの高床4WD納車した。
ГАЗ66のステアリングだけ輸入できたのに悔しい。
ゲーム日本語化できるの知らなかった。ありがとう。
289(1): (ワッチョイ 0387-+Qmo) 2018/07/27(金) 12:18:14.60 ID:NuDeHgVS0(1)調 AAS
むしろPSのせいで日本語正式対応じゃないって感じのが多いからな
日本販売無しにされないだけマシか
290(3): (スプッッ Sdea-hNE2) 2018/07/27(金) 14:05:49.06 ID:vtjSy7und(1)調 AAS
>>277
まじかー
木を運んだり砂利運んだり色々物が違うならまた楽しめたと思うけど木しか運べないなら飽きそうだな
291: (オッペケ Sr47-Ip0i) 2018/07/27(金) 14:19:42.09 ID:6Ec07K1Br(1)調 AAS
なんにせよここまでぬかるみを再現したドライブゲームは見たことがない
そして理解できないほどの動作の軽さな
292: (ワッチョイ 1e8e-EW9V) 2018/07/27(金) 15:35:58.29 ID:I1jT3TnQ0(4/4)調 AAS
そしてサイズが1G切ってるっていう
>>289
これな
その匂いがする
>>290
とはいえ木を運ぶのはほんとにおまけで、木を運ぶために燃料や修理道具や機材や重機を運ばないとダメなんだぜ
仮に運ぶ対象が木から砂に変わってもゲーム内容自体はほとんど何も変わらないと思う
293: (ワッチョイ 6fcf-NPWc) 2018/07/27(金) 17:38:30.79 ID:ygozt0aM0(2/2)調 AAS
>>290
ETSのような景色も楽しめるドライブゲームではないがおもしろいから遊んてみてくれ
要Mっ気30%以上
294: (ドコグロ MMea-kCGC) 2018/07/28(土) 18:44:14.90 ID:G1h6r2klM(1)調 AAS
>>290
木を運ぶのはオマケって言ってるだろ
メインは泥地を走ること、スタックからあの手この手で抜け出すこと
実際にプレイしてみない事にはMudrunnerの面白さは理解出来んよ
295: (ワッチョイ 5f6c-Ej5O) 2018/07/28(土) 20:04:43.79 ID:iSvJf17R0(1)調 AAS
はまって動けなくなっても、車内視点であちこち眺めると抜けられる
296: (ワッチョイ b78b-Ip0i) 2018/07/28(土) 20:53:41.74 ID:AT8xHeS/0(1)調 AAS
アクセル調整だけでだいたい抜けれるから嵌ったらタイヤが見えるほうが良いな
297: (ワッチョイ 6fcf-NPWc) 2018/07/28(土) 23:50:40.27 ID:dzSsa00c0(1)調 AAS
チュートリアルが遊べるデモ版があれば、すぐおもしろさが分かってもらえるのにね
298: (ササクッテロル Sp47-Afk7) 2018/07/28(土) 23:52:32.05 ID:9MVQmKT5p(1)調 AAS
飽きてきたら縛りプレイしてみるのがオススメ。
Dクラス以上の車両を使わないとか、お気に入りの一台だけで全てこなしてみるとか。
299: (アウアウカー Saef-xZvM) 2018/08/01(水) 08:36:42.32 ID:e99utMypa(1)調 AAS
今月にアメリカパック来るってさ
マップ2枚とアメ車がいくつか追加
アメパック入りの新パッケージも発売されるとのこと
300(1): (ワッチョイ cf8a-U1jL) 2018/08/02(木) 20:19:49.61 ID:0l1oaPsa0(1)調 AAS
共産主義時代のイカれた思考の元に作られた、当時にしては進みすぎた技術とそれでも何故か古臭さを隠しきれない車の形状の共存が堪らなく好き。
でもアメリカの車が公式で登場したら、このゲームの良さが薄くなってしまう気がする。車好きでもあまり知らないロシアの車をただただ泥沼で走られられる尖りまくったゲームなのになぁって思ってた。
でもリリースしたら即課金するんだろうなw
301: (ドコグロ MM07-Of6H) 2018/08/02(木) 22:20:34.52 ID:LOragJwHM(1)調 AAS
>>300
確かに一理あるな、だけどMod見てるとほとんどのユーザーはそう思ってなさそう
今回もハマーH1が追加されるし、いずれはメルセデスGクラスだのランクルだの追加されるんだろうな
インディーズからメジャーに上がるんだ、仕方あるまい
302(1): (アウアウカー Sa07-iVFB) 2018/08/05(日) 14:39:04.58 ID:Blc4pwsPa(1)調 AAS
初めは物珍しさから豪奢な西側の車に乗るも最終的にはやはり東の機能美が恋しくなるに違いないさ
303: (ドコグロ MMdf-Of6H) 2018/08/05(日) 15:42:38.39 ID:E50r+C0OM(1)調 AAS
>>302
まあそうだけどハマーは気になるな、シベリアの泥濘でどんな走りを見せるのか・・・。
H1を選ぶところはさすがとは思う
304(2): (ワッチョイ cf63-QB3m) 2018/08/06(月) 19:10:05.55 ID:vazQF0EH0(1/2)調 AAS
PS4版なんだけどゲーム起動時、ロゴが表示されるときに
画面が短い間固まるんだけど、これは正常?
ほかの人もなる?
305(2): (ワンミングク MM9f-SFQz) 2018/08/06(月) 19:16:29.86 ID:QDjRS3WOM(1)調 AAS
>>304
逆に質問なんだけど
PS4の人はなんでスレ立てずにここに居るの?
306: (ワッチョイ cf63-QB3m) 2018/08/06(月) 19:44:51.32 ID:vazQF0EH0(2/2)調 AAS
wicked
307: (スププ Sd1f-Kr7V) 2018/08/06(月) 20:13:02.26 ID:hMjdc4dmd(1)調 AAS
>>304
なるよ
いきなり不安を煽る演出(笑)
308: (スフッ Sd1f-tHoN) 2018/08/06(月) 20:37:23.57 ID:nd2HJfgcd(1)調 AAS
>>305
過っ疎過疎なんだからいいだろ
PS4スレ立てても落ちるだけ
309: (ワッチョイ 438b-tZ6u) 2018/08/06(月) 21:10:33.19 ID:7gq3cw4O0(1)調 AAS
PS4版スレ流れたんだぜ・・・
310(1): (ドコグロ MMdf-QYGY) 2018/08/07(火) 08:10:28.18 ID:9h1nvy5DM(1)調 AAS
>>305
じゃあ必死で書き込めよSteamユーザーさんよ
この程度の書き込み数でハード別にスレ分けしてもデメリットしかないだろ
The RIDGEが来た時もろくに書き込み伸びなかったクセに
アメリカン・ワイルズの情報来ても全然盛り上がらないじゃん
「ハマー来るのか!しかもH1!?」とか「赤いコンボイはどのメーカーのモデルなのかな?」とかさ・・・
311: (ワッチョイ a3cf-Kr7V) 2018/08/07(火) 09:13:00.00 ID:BpZmrGds0(1)調 AAS
夏休みか…
312: (ワッチョイ 434e-Xflc) 2018/08/07(火) 09:23:02.62 ID:jH3x+8qD0(1)調 AAS
2chスレ:gamespo
オフロード総合スレでもいいんじゃね
313(1): (ワッチョイ b387-BA0B) 2018/08/07(火) 10:24:43.35 ID:4EosSnRn0(1)調 AAS
PSのガキは荒らすし、盛況だと僻みでスレ分けろとか言って勝手に大量に立てるキチガイとかいて厭なんだよ
上で指摘してるのもいるが、PS国内版のせいで日本語正式対応しない可能性が高いし
そもそもsteamのおま国おま語の多くがPS版が理由っぽくて嫌われてるのに自覚ないからな
314: (スフッ Sd1f-tHoN) 2018/08/07(火) 12:20:24.13 ID:ovpnDCRUd(1)調 AAS
5ch夏の風物詩
・夏休みだなぁ厨
・そろそろ夏休みだっけ?厨
・今って夏休みか厨
315: (アウアウカー Sa07-Of6H) 2018/08/07(火) 12:58:00.89 ID:q04lBZ2na(1/2)調 AAS
>>313
それってPS4ユーザーのせいじゃないじゃん、恨むならオーイズミ・アミュージオを恨めよ
ちなみに日本版はなんでもかんでも直訳で画面が激しくダサいからありがたみはないぞ
ADVANCED→高度な機能 にはダサすぎて笑ったわ
316(1): (アウアウカー Sa07-Of6H) 2018/08/07(火) 13:04:06.95 ID:q04lBZ2na(2/2)調 AAS
日本版の画面これだぞ?こんなの要らないっしょ、ダサいよ
画像リンク
317: (ワッチョイ 438b-tZ6u) 2018/08/07(火) 13:27:49.54 ID:mdegSfOi0(1)調 AAS
漢字ってだけでかっこいいと思う層も居るし人それぞれだよ
カッコよくはないが特にだダサいとは思わん
318(1): (ワンミングク MM9f-SFQz) 2018/08/07(火) 15:32:51.70 ID:89gZdyeaM(1)調 AAS
>>310
大した話題がないのに盛り上げる必要あんのか?
319(2): (ドコグロ MMdf-QYGY) 2018/08/07(火) 18:03:26.27 ID:uw8z+GEiM(1)調 AAS
>>318
盛り上がるにこしたことはないでしょ?必要かどうかで判断することじゃない
それにしてもこのスレ的にはThe RidgeもAmerican Wildsも「大した話題」じゃないのか
320: (ワッチョイ 43e1-SgjO) 2018/08/07(火) 18:03:26.30 ID:mhdbw/mY0(1/4)調 AAS
>>316
見慣れた言語だからダサい? よくわかりまっしぇ〜ん。
321: (ワッチョイ ffe5-0Uuo) 2018/08/07(火) 18:16:26.76 ID:7uzDSKkn0(1)調 AAS
>>319
>荒らし、煽り、禁止事項の話題、単発スレ、駄スレは徹底放置! 放置できない人も荒らしです
322: (ワッチョイ 6387-SgjO) 2018/08/07(火) 18:52:51.73 ID:Mm3uZoL+0(1)調 AAS
>>319
書き込み件数が多いかどうかと板違いの書き込みを容認するかどうかはそもそも全く別の話だろ
トラックゲー総合スレでリアルトラックの雑談延々やりたがる老害と五十歩百歩
323: (ワッチョイ 43e1-SgjO) 2018/08/07(火) 19:16:12.95 ID:mhdbw/mY0(2/4)調 AAS
あぁアンタ向こうで暴れてたヤカラかい。
324: (ワッチョイ 43e1-SgjO) 2018/08/07(火) 19:17:03.17 ID:mhdbw/mY0(3/4)調 AAS
322はアスペっぽくしつこい偏執狂だから触らずが吉。
325: (ワッチョイ 43e1-SgjO) 2018/08/07(火) 19:21:26.49 ID:mhdbw/mY0(4/4)調 AAS
精一杯のボキャブラリーの貧しさがたった2行に凝縮されてる。
326(1): (スッップ Sd1f-bqMd) 2018/08/08(水) 02:37:20.80 ID:8C8BVpOed(1)調 AAS
こうなるとコマツも追加して欲しいな。ロシアじゃ走ってないかな?
327: (ドコグロ MM27-QYGY) 2018/08/08(水) 07:54:59.05 ID:VgLtUQMmM(1)調 AAS
>>326
コマツの前にいすゞとマツダを・・・
328: (ワッチョイ 6f83-Xflc) 2018/08/08(水) 11:07:35.56 ID:a25C7Ga80(1)調 AAS
リアルの話嫌い&MODマウントのガイジはこっちにも居るのかい
329: (ササクッテロ Sp03-rnvB) 2018/08/09(木) 13:35:39.44 ID:Tl9qg4PCp(1)調 AAS
道が無いところに道を作ってから運び出すモードとかできないかなぁ。
現状じゃ通路の小枝片付けてもちょっと目を離したら元に戻ってるから無理かあ。
330(1): (ワッチョイ ca6c-xUyW) 2018/08/09(木) 13:56:03.96 ID:bjib3iqM0(1)調 AAS
K-700は邪魔な木折倒して道作り出すためにあるんかと思ったら違った
331: (アウアウカー Sacb-NAT1) 2018/08/09(木) 15:22:39.96 ID:1e/Go+w+a(1)調 AAS
>>330
K-700の本来の役割はAクラス車両を川に投げ込むこと
332: (アウアウウー Sa2f-aQqI) 2018/08/15(水) 11:41:27.20 ID:pjuhZHXka(1)調 AAS
PS4のmudrunnerやってるけどこれハマるわ〜
リアルでも運転手だけどゲームでも荷物運びするとはw
333(1): (ワッチョイ 5f32-rnvB) 2018/08/15(水) 18:38:46.32 ID:ti6nleuw0(1)調 AAS
THE VALLEYで星1クリアしようとしてA3151で始めたけど、北西ガレージのところはD535固定じゃないんだな。
燃料積んだB66だったからまだ良かったけど、B6AだったらC6317の所に行けず詰んでたわ。
C256でガレージトレーラー引きずるのが安牌なのかねぇ。
334(1): (アウアウカー Sacb-NAT1) 2018/08/15(水) 19:51:46.40 ID:Tb1N3pQEa(1)調 AAS
>>333
初期配置の車両の大半は一定の法則に基づくランダムなんだよ
↓ここの「マップ」を見てみ、ある程度ランダム配置のパターンが載ってるぞ
外部リンク:wikiwiki.jp
335(1): (ワッチョイ 4f6e-LKnR) 2018/08/16(木) 16:05:56.16 ID:x1dy1vik0(1)調 AAS
>>334
wikiは最近修正されたみたいだね。
wikiは見てたんだけど、ランダム配置は無いって書いてあったしカジュアルでプレイした時もD535出てきたからそうだと思い込んでいたよ。
THE VALLEYで星1クリアするんなら、最初は北西ガレージじゃなくて東のC6317のところへ向かった方がいいかもしれないね。K700のところでもいいけど、K700だとガレージトレーラー1つしか牽けないし。
DELUGEではC256で星1クリアしたけど、K700のローダーで積むならA車両でもいいんだな。
でもA車両だとすぐ水没しそうだから車高の高いC256一択かなあ。
336: (ドコグロ MM3f-Yx6K) 2018/08/16(木) 16:23:43.48 ID:8xzESbUyM(1)調 AAS
>>335
俺もAクラスでDELUGEは試したことあって3時間くらい粘ったんだけど駄目だった
原因は水没より水流
あそこは西岸に近づくほど水流が速くなるんだけど、Aクラスだとどうやっても水流に耐えられずに横転しちゃう
横転したあとも30分くらい見守ったりしたけど間違っても西岸に流されたりはしない
車高より軽すぎる車重が問題だと思う(^^;
337(1): (ワッチョイ 9fa5-8brE) 2018/08/17(金) 00:23:32.49 ID:C+9KdQbf0(1)調 AAS
お前らとマルチやったらハナクソほじってるだけでクリア出来そうだな
338: (ドコグロ MM0f-BDjG) 2018/08/17(金) 00:30:09.00 ID:wIlLi/TXM(1)調 AAS
>>337
そうだな、おまいがハナクソほじってる間に俺は泥濘をほじるけどな
339: (ワッチョイ 9f83-ipLS) 2018/08/17(金) 01:26:27.34 ID:ZZaQI6+r0(1)調 AAS
できればゲート上でクレーン使って木材受け渡ししたいわ
340: (ワッチョイ 9f6c-YDPB) 2018/08/17(金) 13:54:47.07 ID:DjzSuT1j0(1)調 AAS
パワーショベルとかホイールローダーで整地したい
341(1): (オッペケ Sr8f-/c0Y) 2018/08/19(日) 06:02:25.96 ID:2F2OjHIVr(1)調 AAS
なんかここいい年したおっさん多いなと言ってみるテスト
342: (ドコグロ MM3f-BDjG) 2018/08/19(日) 06:05:45.06 ID:ao2b4sljM(1)調 AAS
>>341
だってある程度加齢してて忍耐力ついてないと楽しめないゲームでしょ
343: (ワッチョイ 0b6c-JoLF) 2018/08/19(日) 22:49:11.95 ID:MzAshUPZ0(1)調 AAS
目的地に到着するまでは別のこと考えたりしてるしな
344(1): (オッペケ Sr8f-/c0Y) 2018/08/20(月) 14:01:58.04 ID:kmCV+CjZr(1)調 AAS
スカベンジで連続で長丸太スポーンした時の絶望感
345: (アウアウウー Sa4f-wwyQ) 2018/08/20(月) 19:20:51.58 ID:TbWevE1Pa(1)調 AAS
長丸太はスキッダーでズルズル引っ張りたい
Kirovetsのグラップラ回転する機能でもいいしTDTでもいいけどズルズル引っ張りたい。modじゃなく公式で出して欲しい
ウインチで丸太引っ張れればもっと面白くなりそう
画像リンク
346(1): (スププ Sdbf-NMQI) 2018/08/20(月) 19:31:47.03 ID:MErB1+JRd(1)調 AAS
トラクターで鎖ジャラジャラいわせながら丸太引っ張るのやりたいね
347: (アウアウカー Sa0f-BDjG) 2018/08/20(月) 23:13:25.50 ID:xWSZexLfa(1)調 AAS
>>344
最初から置いてあるC-65115使えば問題ない、そのために舗装路も多いしあまり絶望感は感じないなぁ
348: (ワッチョイ 0f4e-ipLS) 2018/08/20(月) 23:55:19.29 ID:GpQL1W450(1)調 AAS
クレーン持っていって地面にポイーで
349: (ワッチョイ ab8b-/W1H) 2018/08/21(火) 07:43:49.59 ID:7hHp/FtR0(1/2)調 AAS
2制作発表!
続編来るとは思わなかった
350(1): (ドコグロ MM0f-BDjG) 2018/08/21(火) 08:11:35.71 ID:ztL/IP2oM(1)調 AAS
MudRunner2はマルチプラットフォームで来年発売だそうだ
351(1): (オッペケ Sr8f-/c0Y) 2018/08/21(火) 12:59:31.19 ID:8r/aYxrSr(1)調 AAS
>>350
ソース下さい
352: (ワッチョイ bbf4-ipLS) 2018/08/21(火) 13:10:55.99 ID:GqTprjxM0(1)調 AAS
続編早すぎじゃね?
スタンドアロンDLCって感じなんかね
353(2): (ワッチョイ ab8b-/W1H) 2018/08/21(火) 14:12:51.77 ID:7hHp/FtR0(2/2)調 AAS
外部リンク:forums.focus-home.com
354: (ドコグロ MM3f-Yx6K) 2018/08/21(火) 15:39:32.44 ID:VoWnNo/jM(1)調 AAS
>>351
>>353読め、あと公式のツィッターアカウントくらいチェックしな
355: (ワッチョイ ef83-ipLS) 2018/08/21(火) 17:48:18.29 ID:ZrEqGiKI0(1)調 AAS
丁寧にURL貼ってる人がいるんだから言わなくて良いんだよ
356: (スププ Sdbf-mFPK) 2018/08/21(火) 19:14:42.84 ID:P8VqZ6qcd(1)調 AAS
次はV3s出してくれよ
357: (ワッチョイ 0f8a-wwyQ) 2018/08/21(火) 19:14:43.66 ID:Gg6H8CM10(1)調 AAS
Facebookだと情報それなりに早くて助かる
まさか2が出るとは思わなかったw
>>346
でしょ?公式でやって欲しい
358: (ワッチョイ 0fdd-ipLS) 2018/08/21(火) 19:43:03.74 ID:fSdBd6IV0(1)調 AAS
タイトルからSpintiresが外れたか
359: (アウアウウー Sa4f-/c0Y) 2018/08/21(火) 21:30:01.73 ID:nTqFU5qHa(1)調 AAS
>>353
ありがとうございます
360: (ドコグロ MMed-7yA2) 2018/08/23(木) 16:20:17.45 ID:U6lMuur5M(1)調 AAS
2ではとにかくマップを増やしてもう少し大きくして欲しい
ログキヲスクも少な過ぎて戦略自由度が低い、もう少し増やして欲しい
あとスカベンジは全マップで出来るようにして欲しい、下手したら通常ルールより面白いし
それとアラスカのマップ入れるなら雪混じりの泥地も欲しい
下手に車種増加するよりこれらを優先して欲しい
361(1): (ワッチョイ a58b-QcYP) 2018/08/23(木) 16:23:28.13 ID:blukypcq0(1)調 AAS
マップの大きさはなかなか難しい問題なんだよな・・・
泥の表現残しつつってのがな
362: (ドコグロ MM12-3uIw) 2018/08/23(木) 18:13:03.29 ID:Q4soJALgM(1)調 AAS
>>361
4倍!とかそんなアホみたいな事は望まないから、もう少し大きいとなぁ
今の1.5倍くらい欲しいなぁ
363(1): (アウアウウー Saa1-kHw6) 2018/08/23(木) 20:42:45.84 ID:yCIT9H8pa(1)調 AAS
原生林を開墾して道作ってキオスク作る所からはじめてみたいな アイスロードトラッカーの泥嚀版みたいのもおもしろそう
364: (ドコグロ MM31-3uIw) 2018/08/24(金) 10:22:01.79 ID:fUw27TqGM(1)調 AAS
>>363
めっちゃ面白そう、もちろんキヲスク用の資材運ぶのに四苦八苦するんだよなw
365: (ワッチョイ 668a-7uTi) 2018/08/27(月) 19:57:34.22 ID:t5NBdq0C0(1)調 AAS
確かに原生林を開墾するの面白そうだね
アクセル踏んで排ガス撒き散らして原生林を蹂躙して自分たちの欲望のままに生きる。なんて原始的で楽しそうなんだろう
366(1): (ワッチョイ 5e6c-hxPi) 2018/08/28(火) 01:43:09.52 ID:LUOyJMB40(1)調 AAS
マップ画面で右クリックすればマップを動かせるんだな
2マップ目をクリアするくらいまで気づかなかった・・・
367(1): (ドコグロ MM95-3uIw) 2018/08/28(火) 22:39:58.13 ID:LrJYbj0+M(1)調 AAS
>>366
よくルート設定出来てたねw
・・・ルート設定は知ってる・・・よね?
368: (ササクッテロレ Sp3d-oD98) 2018/08/29(水) 01:00:53.39 ID:hmsMkSMsp(1/2)調 AAS
実績のMy only loveとI have all I needを解除したけど、みんなはどこで解除した?
自分はハードコアでクリアしたかったから、My only loveはクレーン付きC-6317が固定のThe valleyで、I have〜は搭載燃料が多いのと輸送距離が短いのとでC-65111とIslandで解除したよ。
369(1): (ササクッテロレ Sp3d-oD98) 2018/08/29(水) 01:03:15.10 ID:hmsMkSMsp(2/2)調 AAS
My only loveとI have all I need逆だった、スマソ
370: (ワッチョイ 5e6c-eIoc) 2018/08/29(水) 03:54:42.38 ID:YBMkk/zK0(1)調 AAS
>>367
前進してはピン打ってまた前進してはピン打ってって繰り返してたわ
371: (スププ Sd0a-on08) 2018/08/29(水) 11:06:31.56 ID:/RB2tT3/d(1)調 AAS
>>369
The BOG
トロフィー4つ同時にとれた
372(1): (オッペケ Sr3d-kHw6) 2018/08/29(水) 13:07:18.75 ID:EiqkUr8ur(1/2)調 AAS
これ過積載できるのね小丸太積載クレーンに16本と小丸太トレーラーに8本積めた 16本の方は固縛しないでランバーミルで積み換えれば一回でいける
373: (ドコグロ MM12-3uIw) 2018/08/29(水) 16:14:32.78 ID:5BaVnBc3M(1)調 AAS
>>372
その技を駆使して面白いかどうかは別だけどな
The RidgeでC-65115を使うはめになった場合は有効だけど、他のマップでも常用してると詰まらなくなる
面倒臭がり屋はやってはいけないゲーム
374: (ワンミングク MM7a-JCLd) 2018/08/29(水) 16:46:58.01 ID:MjrnWhHVM(1)調 AAS
楽しみ方は人それぞれ違うから別にええやん
375: (ワッチョイ a58b-QcYP) 2018/08/29(水) 17:36:01.74 ID:BzXU/3d/0(1)調 AAS
人それぞれだけど否定的な意見が出るのが分かりきってるプレイだからなー
376(1): 372 (オッペケ Sr3d-kHw6) 2018/08/29(水) 17:47:34.26 ID:EiqkUr8ur(2/2)調 AAS
なんか余計なレスしちゃったみたいだねしばらくロムるわ
377: (ブーイモ MM8e-Tz69) 2018/08/29(水) 17:58:20.38 ID:l9novCq9M(1)調 AAS
>>376
偏屈が一人居るだけだから気にせんでええで。
ゴールはシンプル、達成の仕方はお好きにどうぞ、ってのがこのゲームや。
インチキやるのもテクニックや。愚直に時間かけるのもええ。
ジープで慎重にスカウティングするのもDクラスで突撃するのも
森に突っ込むのも舗装路を走るのも自由や。
378(1): (スププ Sd43-Xg8L) 2018/09/04(火) 10:59:00.71 ID:/cgSMiZed(1)調 AAS
ガレージトレーラーも車両扱い?
引っ張って遊んでたらトロフィー取れたが
379: (ドコグロ MM73-avut) 2018/09/06(木) 14:06:20.82 ID:guc5Y+TTM(1)調 AAS
>>378
そうなのか?フルトレーラーなら取れるのかな?
380: (スププ Sdda-sJ5p) 2018/09/06(木) 19:04:54.78 ID:o6ABk7UKd(1)調 AAS
RIDGE のマップ上に置いてあったガレージトレーラー(ガレージ2ポイント)を引っ張り廻して救出作戦のトロフィー取得
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s