[過去ログ] ADVANCED大戦略 37mm 対戦車砲35/36型 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: [age] 2016/07/27(水) 13:13:36.16 ID:RAmdwLze(1/3)調 AAS
レーダー無くても艦影見える何かがあった方が良かった。陸じゃなく海なんやから。
地図上に全く艦影表示されてないのに攻撃受けるとか、「あー海意識してないんやなー」って感じる。
攻撃モーション切ってたら攻撃されてることも気付かんレベル。

個人的には、「首都がマップ外」ってのがcom陣営に幾つかあるやろ?あれをプレイヤー陣営でも
できるように一工夫して導入されてたら全く文句無いレベルだった。
「このマップには首都が無い。出撃するユニットを選んで下さい」で指定された10ヘックスくらいの
所に艦船置いて、それだけで戦う、とか。
空母置いて艦載機を中に入れるとか、マップエディタのインターフェースそのまま流用すれば簡単じゃん。
313: 2016/07/27(水) 13:26:45.91 ID:RAmdwLze(2/3)調 AAS
攻撃して相手側にダメージ入ったら、相手側に攻撃したユニットの陰影が1ターンの間だけ
表示されるってのはどうよ?
一番考えられるのが列車砲。列車砲がダメージ与えたら、そのターン列車砲の陰影がマップに
表示される。で、敵AIが列車砲を狙ってくるとかだったらまた面白い。
列車砲で攻撃する段階で対空砲とかでちゃんと列車砲守ってからじゃないと壊滅させられちゃう
もんね。
315: 2016/07/27(水) 13:49:06.70 ID:RAmdwLze(3/3)調 AAS
砲撃した時点でどこから撃ったかなんて大体分かるでしょ
砲を隠蔽すんのは分からん所から撃つんじゃなくて、撃つ前にバレるのを防ぐため。
そりゃパリ砲レベルなら流石に分からんだろうけどさ。

陣移動するのなんかむしろバレるから移動してるんだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.005s*