[過去ログ] 【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part38 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 2015/04/12(日) 19:02:24.44 ID:Oj2TWVEi(1)調 AAS
意外と休憩挟んでいますな
ブラック社長やめて健全に勤しみますかね
178(1): 2015/04/12(日) 19:14:37.01 ID:yix+HHpl(3/5)調 AAS
>>173
前どころか中に入っても落ちませんが・・・
179: 2015/04/12(日) 19:21:33.19 ID:gI0PzHlW(2/3)調 AAS
>>178
落ちませんか…
うちのゲームだけの問題かもしれませんね(非Steam版,Going Eastなし,Going East無し用TSM5.4)
お騒がせしました、すいません
180: 2015/04/12(日) 19:24:22.65 ID:Ka1NOOLO(1)調 AAS
ええい短距離ピストン輸送modはないのか!?
工場から倉庫へ搬送ジョブがしてぇ
一時間から二時間で1ジョブくらいの
181: 2015/04/12(日) 19:26:10.24 ID:a2Ttx3Z4(1/3)調 AAS
距離でソートすれば有るだろ
182: 2015/04/12(日) 19:44:48.73 ID:2ODEyOuu(1)調 AAS
非steamってsteamに登録できるんじゃないの?
183: 2015/04/12(日) 19:49:47.16 ID:GNzixI/6(1)調 AAS
できるよ
184(1): 2015/04/12(日) 19:55:03.17 ID:6sW4uf7p(2/2)調 AAS
落ちるってやつほど決してlogは出さないから後ろめたいことがあるんでしょ
185: 173 2015/04/12(日) 21:42:14.62 ID:gI0PzHlW(3/3)調 AAS
>>184 後出しで申し訳ありませんが、コンソールに記録されたログです
街に入るとエラーが出ます
00:01:08.566 : <ERROR> [model] Unknown look name 'gr_ger_main' on model '/prefab/truck_dealer/truck_dealer.pmd'
00:01:08.566 : <ERROR> [model] Unknown variant name 'mercedes' on model '/prefab/truck_dealer/truck_dealer.pmd'
00:01:14.289 : <ERROR> [model] Unknown variant name 'mercedes' on model '/prefab/truck_dealer/truck_dealer.pmd'
00:01:14.289 : <ERROR> Incorrect prefab variant definition! uid: 0xB5DC230D404D67
00:01:14.289 : <ERROR> [model] Unknown look name 'gr_ger_main' on model '/prefab/truck_dealer/truck_dealer.pmd'
00:01:14.289 : <ERROR> [model] Unknown variant name 'mercedes' on model '/prefab/truck_dealer/truck_dealer.pmd'
00:01:14.322 : <ERROR> [model] Unknown variant name 'mercedes' on model '/prefab/truck_dealer/truck_dealer.pmd'
00:01:14.322 : <ERROR> [model] Unknown variant name 'mercedes' on model '/prefab/truck_dealer/truck_dealer.pmd'
デバッグカメラでディーラーを見ると1.15のモデルが使われているようです
186(1): 2015/04/12(日) 21:56:56.31 ID:J5bcW8BD(1/2)調 AAS
>>176
俺はVolvo かなー
タコメーターぎりで見えるところがいい
ピラー邪魔だけどな
187(2): 2015/04/12(日) 22:40:40.58 ID:CR1Hm9MW(2/3)調 AAS
>>186
volvoはクラシックのほう?
メーターの見やすさはvolvoクラシックもMANといい勝負だけど
外観と3画面時の収まりでMANに落ち着いた。
速度もタコも丸目がいいよね。
リアルで見慣れているからなんだろうね。
見てくれはスカニアなんかが人気なんだろうけど
俺にとってはちょっと運転しにくい。
夏にモニター買い替えるつもりだけど、一枚で全部表示は無理なのかねぇ。
ベゼルが鬱陶しい。
かと言ってシングルじゃあ物足りないし。。。
困ったもんだ。
188(2): 2015/04/12(日) 22:42:16.45 ID:psWVM1EL(1/2)調 AAS
どのメーカーのトラックがメーターが見やすいとか書いてあるけど
みんなナビゲーターじゃなくメーターちゃんと見てるの?
ひょっとしてナビゲーターの方で速度や燃料の有無を確認するのって邪道だろうか
そもそもナビゲーターや後方ミラーは表示してないとか?
189: 2015/04/12(日) 22:48:26.05 ID:yix+HHpl(4/5)調 AAS
邪道って考えすぎじゃない
有るんだから使いやすい方見ればいいじゃない
190: 2015/04/12(日) 22:50:08.99 ID:CR1Hm9MW(3/3)調 AAS
>>188
邪道じゃあないでしょ。
見やすい方でいいんじゃあない?
俺はリアルでトラ乗りだから、普通にメーター見ているだけ。
実車っぽく走りたいから3画面にしてナビ装備のやつを選んでいる。
センター上部に残りの距離と到着予定時刻を表示している。
191: 2015/04/12(日) 22:51:07.31 ID:rxGPBomA(1)調 AAS
いや邪道ではないだろ。タコメーターはよく見るが
192: 2015/04/12(日) 22:53:52.62 ID:HomLgj0h(1)調 AAS
メーターで見たいけど見難くて仕方ないからナビのスピードメーターを見てる。
193: 2015/04/12(日) 23:02:04.42 ID:psWVM1EL(2/2)調 AAS
ゲームとしては邪道じゃないだろうけど、ゲームの中とはいえ実際には存在していないデバイスを利用してトラックを運転することに抵抗を感じ始めましたよ?
そのうち輸送時業者向けに指定時間やら燃費やら積み荷の損傷やタイヤの空気圧やらの様々な情報を目の前を映し出すデバイスが開発されたりしてね
画像リンク
![](/?thumb=d602179ca70748b932635f03c8cd9d94&guid=ON)
194: 2015/04/12(日) 23:10:56.88 ID:yix+HHpl(5/5)調 AAS
それならつかわなきゃいいじゃないw
195: 2015/04/12(日) 23:11:14.49 ID:sSYxZcHU(1)調 AAS
>>188
俺はMTでやっててレブらせたくないからメーター見てるよ
196: 2015/04/12(日) 23:18:18.93 ID:a2Ttx3Z4(2/3)調 AAS
>>187
こんなんもある
197: 2015/04/12(日) 23:18:55.94 ID:a2Ttx3Z4(3/3)調 AAS
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
198(1): 2015/04/12(日) 23:50:18.79 ID:J5bcW8BD(2/2)調 AAS
>>187
クラシック
ベゼルはモニタ同士を重ねてる?
うちは27インチでベゼル約2cmだけど、トラクターヘッドのピラーの方が気になるよw
199(1): 2015/04/13(月) 00:08:56.43 ID:COocNFAw(1/5)調 AAS
>>198
27インチか、羨ましいねぇ。
うちはRDT223。
21から27にするとかなり変わるの?
メーターなんかも見やすくなるかな?
老眼だから結構切実(笑)
ベゼルは実測、1.5cm。
当然重ねている。それでも気になるわ。
シートポジションの調整範囲がもっと広がればいいのだろうけど
ピラーか、そっちは気にしたこと無いよ。
200: 2015/04/13(月) 01:10:21.98 ID:iuoZby73(1/5)調 AAS
>>199
もしかするとモニタとの距離も関係あるかも
うちはプレイ中の視点からモニタまで約55cmにしている
ハンコンの上にモニタアームで被せるような感じ
レースシムもやるからそれ系のサイトで正しい3画面環境の構築を参考にしているよ
201(1): 2015/04/13(月) 01:11:32.94 ID:iuoZby73(2/5)調 AAS
ちなみに24から27に替えたけど、没入感が全然違うよー
202(3): 2015/04/13(月) 01:32:39.20 ID:COocNFAw(2/5)調 AAS
>>201
うちはこんな感じ
画像リンク
モニターまでの距離は同じくらいだと思う。
40インチの4kがいいか、27インチ3枚がいいか悩むわ(笑)
これ始めて一年以上だけど、こんなに金のかかるもんだと思わなかった(笑)
PCでやるゲームと言えばM.A.M.E.くらいだったし
モニター、グラボ、ハンコン、その他もろもろキリがない。
明日も頑張って働くわ
203(1): 2015/04/13(月) 01:48:47.32 ID:0BF5TbKh(1)調 AAS
>>202
ハンコン同じだわ。GTFP古いけど使いやすいよな
204: 2015/04/13(月) 01:56:19.77 ID:qdBMB4ZH(1/5)調 AAS
>>155
返事遅くなってすみません。
えっ?
どこにあるのかさっぱりわかりません(泣)
どんなファイルに入ってるの?
baseファイル?
ちょっとワガママかも知れないけどもうちょっとわかりやすく教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
205: 2015/04/13(月) 02:20:27.64 ID:COocNFAw(3/5)調 AAS
>>203
ホントはG27欲しいけど、妻子猫付の家ローン持ちじゃ無理だわw
負け惜しみじゃあないけど、確かに使いやすい。
遠吠えじゃあないよ決してw
206: 2015/04/13(月) 02:30:26.57 ID:qdBMB4ZH(2/5)調 AAS
>>155
少しは分かったような気がしたけど50k_lighibox_toplineファイルって自分で作成するの?
どこにもなかったけど。
207(1): 2015/04/13(月) 02:47:55.94 ID:MhnUQLic(1)調 AAS
50k_lighibox_toplineってModのファイルじゃねぇの?
208(1): 2015/04/13(月) 03:16:34.64 ID:iuoZby73(3/5)調 AAS
>>202
うちはこんな感じ
左右見切れているけど左のミラーも見えているよ
画像リンク
色々汚いのは見なかったことにしてくれ
209: 2015/04/13(月) 03:31:23.00 ID:COocNFAw(4/5)調 AAS
>>208
残念、デコードエラーとかで見れない^^;
是非見たいなあw
210(1): 2015/04/13(月) 04:22:14.87 ID:iuoZby73(4/5)調 AAS
期待外れかも
画像リンク
![](/?img=cac00eef17a16ae952726419ae4f8615&w=60&guid=ON)
211: 2015/04/13(月) 04:28:54.75 ID:COocNFAw(5/5)調 AAS
>>210
ありがとう、
右ハンドルのクラシックですね。
メーターがマイルなのがアレだけど^^;
ハンコン。。。。お高いやつだよなぁ
うらやましい
212: [hage@hage.com] 2015/04/13(月) 04:34:32.38 ID:ucLiMxK1(1/3)調 AAS
パワーねーw
イベコ 旧型ストラリウス 420HP
213: [hage@hage.com] 2015/04/13(月) 04:38:38.75 ID:ucLiMxK1(2/3)調 AAS
21tコンテナで登りでだいぶ速度落ちるしw
クルコン解除されてしまう時速30km以下にまで落ちるとかw
214(1): 2015/04/13(月) 04:44:22.62 ID:iuoZby73(5/5)調 AAS
ルノーで64t戦車運んだら地獄見たよ
215: [hage@hage.com] 2015/04/13(月) 05:20:16.61 ID:ucLiMxK1(3/3)調 AAS
>>214
お疲れ様ですwwwww
216(1): 2015/04/13(月) 06:09:11.78 ID:bJ0gjpOO(1)調 AAS
>>202
位置情報消さないとw
217: 2015/04/13(月) 06:15:28.60 ID:z25xLPcI(1/2)調 AAS
ゲーム如きで
218: 2015/04/13(月) 06:52:58.84 ID:ee/Y8tc7(1/2)調 AAS
素直に羨ましいって言いなよ
219: 2015/04/13(月) 06:58:42.77 ID:gT1HgH3j(1)調 AAS
うらやましいです><
220: 2015/04/13(月) 07:47:42.59 ID:r2Z1J/b0(1)調 AAS
>>216
わろ
221: 2015/04/13(月) 09:44:58.68 ID:UyQB5g1A(1)調 AAS
ところで3画面だと俺のところではグラボの性能が足りないのか、ハンガリーが激重なんだよね ちなみに今は290x一枚
GTX690で3画面のときは余裕だったんだが
他ゲーでAssettoCorsaとかだとスペックアップを実感できた
ゲフォ最適化なゲームなのかなんかtweakあってそれを行ってないのか
アドバイスあったらご教示おねがいします
222: 2015/04/13(月) 11:34:41.58 ID:jVIzkn4Q(1)調 AAS
正直、横がだだっ広くてトラックっぽく無いよね
スポーツカーだって言うならうらやましいけど
モニター買おうと思ってたけど買わなくてよかった
223(1): 2015/04/13(月) 11:42:29.71 ID:qdBMB4ZH(3/5)調 AAS
>>207
MODファイルだったんですか!?
勘違いしておりました。
もうややこしくなったからその件は忘れて一から聞きます。
まずアンドン点灯するのに必要な事は
scsmaterialtoolにあるshading typeで「eut2.dif.lum.decal.over」と入力するだけ?
224(2): 2015/04/13(月) 11:43:13.33 ID:qgTfCyql(1)調 AAS
3画面時のこれじゃない感は使用上仕方ない
2面はちょうどいい感じ
画像リンク
![](/?thumb=91c9366763c5edab527ad6401932a304&guid=ON)
225(1): 2015/04/13(月) 13:06:58.97 ID:3kl17e8W(1/2)調 AAS
>>223
最低限度なら[eut2.dif.lum]だが、後はどういう風にしたいかで変わってくる。
それ以上は現物を見ないとなんとも言えないかな。
[decal.over]にするとアルファマスクで設定された部分の絵柄が表示され、かつ光るんだったと思う。
226(1): 2015/04/13(月) 13:31:12.89 ID:qdBMB4ZH(4/5)調 AAS
>>225
>どういう風にしたいかで変わってくる。
それってフロントバンパーとかサイドバンパーとかバイザーとかパーツ位置によって入力する情報は変わってくるって事?
227: 2015/04/13(月) 13:32:50.05 ID:dEcAUnYo(1/3)調 AAS
>>224
俺も3画面の見た目はF1みたいだな〜って思ってたけどコレならいいね!
こっちの方がしっくりくる感じ。
何でも多ければいいってもんじゃないって事がよくわかった!
228: [hage@hage.com] 2015/04/13(月) 14:00:37.24 ID:tn2K1Wjq(1)調 AAS
URLみれねーよあほ
229: 2015/04/13(月) 14:22:26.59 ID:yro6Pvne(1)調 AAS
画像リンク
![](/?img=74cbf5efe42f3f0a8b14713aabcc1aab&w=60&guid=ON)
230: 2015/04/13(月) 14:51:33.50 ID:emTrd/HI(1)調 AAS
面白いと思ったのかな?
231(1): 2015/04/13(月) 15:04:21.96 ID:ee/Y8tc7(2/2)調 AAS
>>224
FOV無茶苦茶で歪みまくってるやん
まあゲームだからいいけど
232: 2015/04/13(月) 15:07:37.65 ID:0w1HAP04(1)調 AAS
安定のTruckIR
233: 2015/04/13(月) 15:49:34.00 ID:dEcAUnYo(2/3)調 AAS
>>231
いいなら言わなきゃいいのに
揉める原因だよそうゆうの
234(1): 2015/04/13(月) 16:36:07.11 ID:3kl17e8W(2/2)調 AAS
>>226
shading typeに関しては光らせ方によって.lumの後ろに付くのが変わるって事。
例えば貼りつけたテクスチャ全体を光らせるのか、任意の部分だけくり抜いて光らせるか等。
取り敢えず色々試してみてくれ。
それで判らないなら現状をSS撮るなりして見せて貰わないと判らない。
235: 2015/04/13(月) 17:00:20.56 ID:qLAzAlD5(1/3)調 AAS
I am Noda
236: 2015/04/13(月) 17:09:07.06 ID:P75u3nom(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
DLCはよ
237: 2015/04/13(月) 18:22:48.24 ID:qdBMB4ZH(5/5)調 AAS
>>234
lumの後ろにつくものすべて確認するのね。
わかりました。
確認してみます。
ここで画像の貼り付けってどうやるの?
238: 2015/04/13(月) 18:29:38.35 ID:yAnsUnh4(1)調 AAS
2画面で助手席側に増してやるとカメラ移動をほとんどしなくて済むからいいよね
ちな枚数増えるとグラボ性能が物を言うから
市内とかは如実にfps下がるよね
239(1): 2015/04/13(月) 18:53:28.63 ID:Ovsp3hAD(1)調 AAS
こりゃすげえ MANのキャビンそのまま
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/ciJTOjx1rg8/1.jpg)
240: 2015/04/13(月) 19:26:44.58 ID:qLAzAlD5(2/3)調 AAS
本物かと思ったw
241(1): 2015/04/13(月) 19:33:33.05 ID:qLAzAlD5(3/3)調 AAS
wikiに出てるスキン制作の方法でやると自分の引っ張るトレーラーのスキンは変わるけどaiのトレーラーは白い無地になるんだけどどうしたら良いんだろう?
242(1): 2015/04/13(月) 19:41:27.11 ID:NhFjpu4+(1)調 AAS
>>241
これ使って作ればどうだ
作った奴をAIに出すかどうか決められるよ
外部リンク:www.ets2studio.com
243: 2015/04/13(月) 19:50:38.66 ID:njhiMCYv(1)調 AAS
>>239
すげえなでもシフトレバーは使ってないのかねこれ
244: 2015/04/13(月) 19:51:17.46 ID:z25xLPcI(2/2)調 AAS
音声出力が不安定だな(スットボケ)
245: 2015/04/13(月) 19:58:02.13 ID:dEcAUnYo(3/3)調 AAS
>>242
早々にありがとう!
後で試してみるよ
246: 2015/04/13(月) 21:59:25.28 ID:O5+EMEOS(1/2)調 AAS
そうな野田〜
247: 2015/04/13(月) 22:05:15.48 ID:O5+EMEOS(2/2)調 AAS
(´゚ c_,゚`)プッ
248(1): 2015/04/13(月) 22:31:15.61 ID:b4SWXoCe(1)調 AAS
3画面の人達に聞きたいんだけど街中で60fps安定してる人いる?
inspectorとかで色々いじってるんだがどうしても40とかに落ち込むんだよね
GPU使用率が上限いってるわけでもないのでここ買い替えても効果薄そうだしなあ
249: 2015/04/13(月) 22:54:26.90 ID:KX0iNGX4(1)調 AAS
おいスカンディナビアのベータどこにあるんだ!!って探してたらapril 25thって書いてあったわ
何焦ってるんだ俺
250: 173 2015/04/13(月) 23:00:49.17 ID:lYqBOuPm(1)調 AAS
昨日、TSMが落ちると言った173です。
MODなしの新規プロファイルでBerlinディーラー前を通っても落ちたので、ETS2を再インストールした所、直りました!
返信して下さった方、ありがとうございました。
251: 82 2015/04/13(月) 23:32:02.66 ID:3S3qoi3M(1)調 AAS
最低設定で、街中8 高速でも12ぐらいです
252(1): 2015/04/14(火) 00:02:16.33 ID:+yisJnjQ(1/4)調 AAS
[eut2.dif.lum.decal]でパネル部分を光らせてアドトレーラーにした例
画像リンク
記述でどう違うか理解し切ってないので、常に良い方法ないかと模索してるけどね。
253(2): 2015/04/14(火) 00:37:52.38 ID:tGZbJT24(1/6)調 AAS
>>252
本当に光ってる・・・。
ライトスイッチで点灯、消灯したりできるの?
私の設定が間違ってるかもしれませんので画像添付の仕方教えてくれませんか?
もしどこか可笑しいところがあれば指摘してほしいので・・・。
254(1): 2015/04/14(火) 01:32:01.96 ID:+yisJnjQ(2/4)調 AAS
>>253
これはポジションランプ連動にしてる。
ちょっと思ったんだがETS2に於いてどう云う状態で点灯チェックしてる?
ハイビーム、ハザード、パーキング、バックギアの状態で何かしら光らないかね。
UVの割り当てが正しくないとハザード(左ブリンカーだったかな)でオレンジ点滅すると思う。
念の為光らせたい画像のアルファをグレー50%で塗り潰しておくといい。
画像は添付してる訳じゃなくリンクを貼ってるだけ。
スレの上から読み返すべし。
255(1): 2015/04/14(火) 01:39:47.04 ID:TGR1zJJr(1)調 AAS
>>248
GTX970で高速60、街中最低40切る位
アンチエイリアスはグラボ側、ゲーム内はテクスチャ100%であとは殆ど高かな
256: 2015/04/14(火) 02:11:44.59 ID:eaGxG+x0(1/2)調 AAS
>>253
imgurで検索してごらん
2chでimage貼る基本みたいなもんだから
257: 82 2015/04/14(火) 10:02:16.83 ID:VLoapXk/(1/5)調 AAS
GT Forceだと楽しさ半減ですか?
gtfp とかdfgtとかg25は高いから買えない
中古で5000円までしか絶対無理
corei5 mem4G intel4000ですが、最低設定でも重いです
OCとかソフトウェアで早く出来ませんか
258(1): 2015/04/14(火) 10:29:19.27 ID:lObX3IYD(1)調 AAS
グラボの限界だから無理なものは無理
逆にCPUがi5なら後はグラボへの出費だけでどうにでも出来ると思えばいい
259: 82 2015/04/14(火) 10:55:24.87 ID:VLoapXk/(2/5)調 AAS
>>258
ノートpcなのでビデオカードは変えられません。
鬱になります。
若かりし中学の頃、voodooとかで喜んでた頃に戻りたい
最低設定でも街中はカクカク
260: 2015/04/14(火) 11:31:04.43 ID:RU3ZAyAo(1)調 AAS
それじゃあ諦めるしかないね
ゲーミングを謳うノートPCを買うかデスクトップPCにしなさい
261: 82 2015/04/14(火) 11:46:47.92 ID:VLoapXk/(3/5)調 AAS
パソコン買えません
athlon2g mem1g radeon9800とどちらがましですか?
262: 2015/04/14(火) 12:00:25.62 ID:Okttw4Tp(1)調 AAS
オフィス用のノートPCでゲームやることがおかしい
263: 2015/04/14(火) 12:04:36.37 ID:U9lMquHe(1)調 AAS
初代Euro Truck Simulatorやれ
264: 2015/04/14(火) 12:47:02.15 ID:iQsjmthE(1)調 AAS
かまってちゃんの荒らしを構うから取りついたな
265: 2015/04/14(火) 13:10:14.15 ID:ITl/xF7O(1)調 AAS
そうな野田!
266: 2015/04/14(火) 13:10:52.49 ID:tGZbJT24(2/6)調 AAS
画像貼りテスト
画像リンク
![](/?img=f1d2aa859d38057394ae4cb2bcb819e8&w=60&guid=ON)
267: 2015/04/14(火) 13:13:13.66 ID:kRVymgU3(1)調 AAS
アメリカはよ の奴がアプローチ変えて荒らしかまってもらおうとしてるんでしょ
268(1): 2015/04/14(火) 13:25:15.18 ID:mGI1EItn(1/3)調 AAS
欧州じゃトラックタイヤといえばグッドイヤーなの?
269(1): 2015/04/14(火) 13:30:23.32 ID:nL96FPVl(1)調 AAS
>>268
ミシュランやブリジストン、コンチネンタルもあるだろう
主要なタイヤメーカーはみんな大型車用のを作っているし
270(1): 2015/04/14(火) 13:32:52.15 ID:tGZbJT24(3/6)調 AAS
>>254
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
アンドン点灯について指摘よろしくお願いします。
271: 2015/04/14(火) 13:32:55.58 ID:RFHsMI8n(1/2)調 AAS
>>255
やっぱりその辺に落ち着く感じなのね、ありがとう
あと上の方のSS見ると3画面でもシングルモニタ用のFOVでやってる人多いんかな
自分は周辺の歪みが気になるんでマルチ用でやってるけど
272: 2015/04/14(火) 13:37:56.14 ID:mGI1EItn(2/3)調 AAS
>>269
グッドイヤー一強って訳じゃないのね
日本じゃほとんど見かけないけど海外ゲームとかでは名前をよく目にするので気になった
273: 2015/04/14(火) 14:06:51.04 ID:QeOPTkym(1)調 AAS
てことは今の所グッドイヤーしかok取れてないのかね?
274(1): [hage@hage.com] 2015/04/14(火) 14:25:52.48 ID:xXfOnPfD(1)調 AAS
イベコストラリウス 旧型
パワーないけどエンジン音がでかいし、トレーラーらしいから気に入っているw
画像リンク
外部リンク:imgur
275(1): 2015/04/14(火) 15:08:13.06 ID:NKHBec4U(1)調 AAS
FOVで歪み変わったか?
マルチモニタのモードの方じゃね?
276: 2015/04/14(火) 15:28:27.47 ID:mGI1EItn(3/3)調 AAS
>>274
愛車の一台だ
エンジンブレーキ時のリターダーの音?が好き
ただメーター類の見難さはピカ一
277(1): 2015/04/14(火) 16:43:54.97 ID:IxUpFdOl(1/3)調 AAS
>>275
勿論変わる
FOVは画面の大きさ、視点から画面までの距離、モニタの角度(サラウンドモニタの正面中心点で決まる)で、適切なFOVは決まる
1画面でも同じなんだけど、視野が狭くなり過ぎるから敢えて歪みを許容しているね
278: 2015/04/14(火) 16:46:11.92 ID:IxUpFdOl(2/3)調 AAS
だから3画面でも着座位置が変わると歪みがでるよ
279: 2015/04/14(火) 17:43:37.31 ID:RFHsMI8n(2/2)調 AAS
見え方も妥協な部分あるよね
まあ公式が多画面用の調整してるみたいだし期待してる
280(1): 2015/04/14(火) 18:04:51.15 ID:p8GYKLtK(1)調 AAS
>>277
わかった、デフォのまま3画面やってる俺が悪かったw
281: 82 2015/04/14(火) 18:08:32.40 ID:VLoapXk/(4/5)調 AAS
GTフォースでやってる人いますか?
GTFP DFPは買えません
282(2): 2015/04/14(火) 20:15:41.34 ID:+yisJnjQ(3/4)調 AAS
>>270
光らせたい部分はwhite.ddsって事でいいのかな。
shading typeを[eut2.dif.lum]にしてwhite.ddsのアルファを50%グレーで塗り潰して何も起きない?
あとは現状ETS2でどういう風に見えてるかだな。
283(1): 2015/04/14(火) 20:27:23.86 ID:IxUpFdOl(3/3)調 AAS
>>280
悪くないよw
結局拘りだし、3画面は理想的なポジションとるには色々大変だしね
284(1): 82 2015/04/14(火) 20:46:30.35 ID:VLoapXk/(5/5)調 AAS
>>283
了解です。
285: 2015/04/14(火) 21:10:55.06 ID:tGZbJT24(4/6)調 AAS
>>282
アルファとは[影響]ツールのディフューズの所?
50%とは0.5って事?
286(2): 2015/04/14(火) 22:25:43.42 ID:4tEqTbZi(1/2)調 AAS
それデコトラの部品じゃないの よくわかんないことしてるなあ
字光式ナンバープレートの製作も可能
これは lightmask texture を使っている
画像リンク
![](/?thumb=a69f03e78fb16bbcfe836979e782b41a&guid=ON)
287: 2015/04/14(火) 22:36:47.83 ID:4tEqTbZi(2/2)調 AAS
もっと暗いほうがわかりやすかったかな
画像リンク
![](/?thumb=fbb79e2036935f32d1731a00366b770b&guid=ON)
288: 2015/04/14(火) 23:04:35.53 ID:eaGxG+x0(2/2)調 AAS
>>284
君への回答では無いとおもうよ
289: 2015/04/14(火) 23:21:15.26 ID:/x5S4uA/(1)調 AAS
PC版GTA5が出たんで早速遊んでみた
……信号くっそ長げぇ!と思いつつもこんな道をじゃがいも満載で走ってみたくなったわ
坂道は登れなさそうだけし、あっちこっち引っ掛けそうだけど
290: 2015/04/14(火) 23:21:25.61 ID:tGZbJT24(5/6)調 AAS
>>286
lightmask textureとはどうやってやるんでしょうか?
わかりやすくアドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
291: 2015/04/14(火) 23:31:40.66 ID:PW6FeAbx(1)調 AAS
>>286
そのパトは違和感あるなw
よく作ってるなと感心するけどヘッドライト関係も全部作り変えちゃえば?
292(1): 2015/04/14(火) 23:42:49.10 ID:tGZbJT24(6/6)調 AAS
>>282
やってみたけどダメでした。
アンドンが黒のままです。
293(3): 2015/04/14(火) 23:58:29.26 ID:+yisJnjQ(4/4)調 AAS
>>292
まさかアルファから理解してないとは思わんかった。
テクスチャをフォトショップ等で開いてアルファチャンネルを追加する。
でそのチャンネルを中間値のグレー50%で全部塗り潰してみろ、って事なんだが。
ちゃんと行けば恐らくハザードで反応する。
もし理解出来んかったら言われた内容が分かる程度には勉強して欲しい。
294: 2015/04/15(水) 00:49:57.94 ID:LBR5gXuG(1)調 AAS
アルファチャンネルくらい理解しとかないとトレーラーMODすら作れないでしょ、、、、
295: 2015/04/15(水) 01:00:13.07 ID:EYB0BLvx(1/2)調 AAS
>>293
怒らないで下さい。
私は全くの素人ですので許してください。m(-_-;)m
296: 2015/04/15(水) 01:11:22.54 ID:2aKwjCGw(1)調 AAS
あのぉ〜、他の場所を設けた方がよろしいかと・・・・・
297(1): 2015/04/15(水) 01:18:12.92 ID:rBdNWgNT(1)調 AAS
別にここで構わんよ
まだ1.17のBetaも来てないしな
298: 2015/04/15(水) 01:26:12.18 ID:sD9Xjdzr(1/28)調 AAS
>>297
やきう?
299: 2015/04/15(水) 01:26:55.66 ID:sD9Xjdzr(2/28)調 AAS
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300: 2015/04/15(水) 01:27:37.11 ID:sD9Xjdzr(3/28)調 AAS
ID:rBdNWgNT←やきう
301: 2015/04/15(水) 01:53:28.65 ID:IYLrNIC6(1)調 AAS
北欧の予定日があれだしゴールデンウィーク過ぎまで目立ったイベントもないだろうしいいんじゃないかな
他にモデレート可能な板等を借りても2chの人は移らないよ
302: 2015/04/15(水) 02:07:10.87 ID:EYB0BLvx(2/2)調 AAS
>>293
GIMPと言うソフトでも使えるの?
303: 2015/04/15(水) 02:08:02.16 ID:sD9Xjdzr(4/28)調 AAS
や
き
う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s