[過去ログ] 【DL】ダウンロード販売総合 167 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789: 2014/11/15(土) 15:41:17.62 ID:+i+y29LI(1/3)調 AAS
モノ知らないってのはこえーなw
790: 2014/11/15(土) 15:46:36.57 ID:3wNOfw/u(1/2)調 AAS
まあ土日はこんなもんだよ
791: 2014/11/15(土) 15:54:23.81 ID:lxo0dpy8(1/2)調 AAS
>>788
じゃあオフでやっててみ
792: 2014/11/15(土) 15:58:43.26 ID:YaOOl4SB(2/2)調 AAS
回線外してオフラインモードで起動して普通にゲーム起動した
793(1): 2014/11/15(土) 16:00:29.74 ID:ajJInuYT(1)調 AAS
steamにもオフラインモードはあるからな
マルチ専用タイトルとかは無理だけど
794: 2014/11/15(土) 16:01:32.59 ID:3wNOfw/u(2/2)調 AAS
オフラインモードすら知らないのか
795: 2014/11/15(土) 16:08:16.73 ID:jwvR3iXE(1)調 AAS
好きなほうで買ったらいい
796: 2014/11/15(土) 16:08:59.47 ID:YOTw+K2u(2/7)調 AAS
>>781
Steamは後者のみだけど、GOGは両方あるもんな。
ギャラクシーで実績や自動アップデートが来れば、Steamで買うメリットは何もない。
797(1): 2014/11/15(土) 16:20:20.94 ID:08Kxk1G6(1/2)調 AAS
Steamはちゃんと金出す層を囲い込んでるのがつえーよ
どんな強固なDRMよりSNSの方が効果的に機能する
Welcome Packの余り
Postal:
CYLFQ-Q600Z-0J0WA
798(1): 2014/11/15(土) 16:22:50.65 ID:vUF0SoHt(1)調 AAS
>>797
d
799: 2014/11/15(土) 16:46:49.03 ID:+i+y29LI(2/3)調 AAS
>>798
ようヴぁn
800: 2014/11/15(土) 16:57:09.95 ID:sxCeMM5d(2/2)調 AAS
Steamのオフラインモードって使ったことないけど
OS再インストール後とか環境移行後に
Steam自体はもとよりサードパーティーDRMの認証も含めて
一切オンラインにしないで有効にできんのかね
これができないとgogと同等とはとても言えない
801: 2014/11/15(土) 17:12:42.44 ID:jRPqiMLh(1/3)調 AAS
なんだその限りに限った条件下
つかゲームインストールしてるフォルダ追加すれば普通にできるだろ
802: 2014/11/15(土) 17:21:00.98 ID:k9ybc30M(1)調 AAS
どんだけオンライン嫌いなんだよ、もうネットの契約切れよ
803: 2014/11/15(土) 17:23:32.31 ID:Xd7PZqUT(1)調 AAS
まさにネットが切れた後のことを考えてるんじゃないの
804: 2014/11/15(土) 17:23:45.32 ID:lAgbSPQk(1)調 AAS
少しでもSteamでの認証が必要なら、将来心配な層は一定数いる
ところで、ハンブルで買ったDRMフリーなPapo&Yoを遊んでたんだよ
Steamクライアントも起動したままね
そしたら、Steamに登録してあるPapo&Yoの実績がどんどん解除されていった
どういう仕組みなんだ、これ
805: 2014/11/15(土) 17:26:49.08 ID:fMmSIqe6(1/2)調 AAS
ゲイブがお前のPCを監視して性癖を把握してる
806: 2014/11/15(土) 17:34:17.76 ID:i6Zxe27a(1/2)調 AAS
プレッパーならGOG一択だよな
807: 2014/11/15(土) 17:46:26.50 ID:o4BbTSCZ(3/3)調 AAS
>>793
GOGのDRMフリーのマルチプレイゲームはオフラインでもできるの?
808(1): 2014/11/15(土) 17:58:02.22 ID:YOTw+K2u(3/7)調 AAS
インストールからプレイ、アンインストールまで終始DRMフリーで扱えてModの制約がない、
クライアント管理もできる、ギャラクシーで自動アップデートや実績も追加される。どう見たってGOGの方がいいだろ。
ガチガチのスパイウェア搭載のSteamウイルスにこだわってる奴はいったい何なんだよw
809: 2014/11/15(土) 18:04:18.48 ID:Onm/kuCz(1)調 AAS
単純にリストが増えるから
これ以上の理由などない
810: 2014/11/15(土) 18:11:33.96 ID:fMmSIqe6(2/2)調 AAS
ユーザーがsteamにこだわる理由をGOGが把握できおらず>>808のような短絡的思考なら敗北必至
811(1): 2014/11/15(土) 18:17:23.07 ID:lxo0dpy8(2/2)調 AAS
だから、俺がいってるのはオフラインにし続けろっていってんの
認証きれるからね
812: 2014/11/15(土) 18:17:41.67 ID:1uqgGw9P(1/2)調 AAS
GOGのマルチ専用ゲームって何
813: 2014/11/15(土) 18:19:49.63 ID:jRPqiMLh(2/3)調 AAS
>>811
起動するかしないかの話じゃなかったのか?w
急に話飛ばすなよ
814: 2014/11/15(土) 18:24:25.95 ID:1uqgGw9P(2/2)調 AAS
GOGのポスタル2めっちゃ安いな
815: 2014/11/15(土) 18:24:51.50 ID:jRPqiMLh(3/3)調 AAS
てかアカウント情報を保存しないのチェック外してればできるんじゃねえの?
なんでそんなに頑なにオフラインにこだわるのか知らんがw
ネット切られるような底辺はGOG一択なんだろう
GOGでもSteamでも好きな方使えばいいだけ
816: 2014/11/15(土) 18:51:24.65 ID:5gJUTx2t(1)調 AAS
喧嘩をやめて
ふたりを止めて
817: 2014/11/15(土) 18:55:53.31 ID:YOTw+K2u(4/7)調 AA×
818: 2014/11/15(土) 19:01:35.89 ID:DzTmjqiD(1)調 AAS
日本語の有る無しも入れたって
819: 2014/11/15(土) 19:03:06.62 ID:UbWy2bJI(1/2)調 AAS
やべGOG最高すぎ
やっぱこれからはギャラクシーだな
steam?何それw
820: 2014/11/15(土) 19:11:20.50 ID:lPs8mL7L(1/2)調 AAS
steamコミュニティに価値を見出せないならsteam使う意味はないな
ボッチはゴッグ一択になるかもな
821: 2014/11/15(土) 19:13:57.55 ID:YOTw+K2u(5/7)調 AAS
むしろ、ネットのコミュニティにドハマリしてるSteamerこそボッチなんじゃね?
822: 2014/11/15(土) 19:17:56.56 ID:5rEsy4xW(1/2)調 AAS
かんじんのゲームの本数を増やしてくれなきゃ絵に描いた餅じゃないの
最近はセールでもめぼしいのはほとんどOWNEDで買う物がないぞ
823: 2014/11/15(土) 19:20:36.30 ID:CqEiau+y(1/2)調 AAS
steamはトレードで安くゲームが買えるメリットが大きすぎる
824: 2014/11/15(土) 19:22:07.40 ID:q4UAVfWa(2/2)調 AAS
Steamはトレード機能が全て
あとはどうでもいい
825: 2014/11/15(土) 19:25:44.09 ID:YxPBHE6Q(2/3)調 AAS
Steamしかしらない情弱ほどSteamDRMを有難がる
826: 2014/11/15(土) 19:25:59.79 ID:CqEiau+y(2/2)調 AAS
あと割れ対策な
DRM-Freeだとやはり作者にお金が回らなくなる
827: 2014/11/15(土) 19:29:00.70 ID:UbWy2bJI(2/2)調 AAS
ただ利便性はギャラクシー>>>>>>>steam
頭の固いやつはsteam使い続けるだけ
選択肢は多いほうが良い
828: 2014/11/15(土) 19:30:08.82 ID:YOTw+K2u(6/7)調 AAS
前にどっかの海外サイトで統計みたいなのを見たが、ネットに出回ってる割れのゲームは、
80%以上がリテール(パッケージ版)+クラックファイル。
20%近くがSteamでDLしたもの+クラック。
GOG版は一万件中、せいぜい1〜2点程度と圧倒的に少ない。
GOGの利用者はマナーやモラルが高いんだろうね。
829: 2014/11/15(土) 19:31:10.89 ID:nLIxX4A8(2/2)調 AAS
GOGは割引も渋かったのがだんだん緩和してきたのもいい
あと過去のタイトルやるならsteamはあり得ない
steamで出てるタイトルもGOG優先してるわ
830: 2014/11/15(土) 19:32:48.49 ID:5rEsy4xW(2/2)調 AAS
まあ大きく育ってほしいとは思うけど…
最初はSteam対抗というより、GMGのCapsuleだっけか、あれに毛が生えた程度のものになりそうな気がする
831: 2014/11/15(土) 19:40:32.31 ID:ywdojhOh(1)調 AAS
でもDRAMフリーだと絶対来ないタイトルあるよね。それが嫌
832: 2014/11/15(土) 19:49:58.42 ID:YOTw+K2u(7/7)調 AAS
でも来ないと思ってたタイトルも結構来てるしなぁ。BGEEやM&Bなんかが来るとは思わなかった。
GOGが勢いを増すにしたがって、販売が難しそうなタイトルもじょじょに増えていくんじゃね?
833: 2014/11/15(土) 19:56:28.22 ID:CAVWBzbm(1/2)調 AAS
やりたいゲームがGOGで売ってなきゃそもそも意味が無いんだよね
834(1): 2014/11/15(土) 19:58:56.15 ID:lPs8mL7L(2/2)調 AAS
Valve、Ubiあたりの自前でサイト持ってる会社のゲームはまずこないだろうな
あとやっぱり大手はDRMフリーに消極的な印象がある
835: 2014/11/15(土) 20:04:24.29 ID:CAVWBzbm(2/2)調 AAS
既にバンドル常連のものがGOGで売り出されたとしてももう一度買おうとは思わないし
いくらDRMフリーだとしてもそんなゲームはSteamが潰れようがどの道起動しないんだから同じ事
836: 2014/11/15(土) 20:14:49.09 ID:fX6/ypPu(1)調 AAS
>>834
いや、アサクリとかGOGであるやん
一作目だけだけど
837(1): 2014/11/15(土) 20:15:45.38 ID:v74veMKl(1/2)調 AAS
steamにないと言えば、今やってるSpiderwebのバンドル
Avernumの1-3はsteamにないんだよね
前から気になってるんだが、これやった人いる?
838: 2014/11/15(土) 20:27:49.18 ID:v2tyODzV(2/2)調 AAS
steamは会社駄目になったらキー配るっていってたんじゃね
839: 2014/11/15(土) 20:33:24.07 ID:YxPBHE6Q(3/3)調 AAS
キー配るってなんだ はじめて聞いたぞ
たしかデブがそういう場合も継続して使えるようにしたい(たぶんスチクラ改造)
という希望は言ってたらしいがな
まあ、パブリッシャーの総叩きにあって実現しないうちに消えるだろう
840: 2014/11/15(土) 20:35:23.54 ID:K8u4LSIV(1)調 AAS
まあ、梨汁ぷっしゃーの叩きにあっておめぇに食わせないうちにタンメンはねえだろう
841: 2014/11/15(土) 20:58:14.85 ID:ag7zCyaX(1)調 AAS
そしたらみんな割れるだけやで
842: 2014/11/15(土) 21:00:53.07 ID:GHIfMdGp(2/2)調 AAS
steamはwin8への対応放置してる気がする
IL-2 Sturmovik: 1946
steam: Windows® XP/2000 (only)
gog:Windows (XP, Vista, 7, 8)
843: 2014/11/15(土) 22:01:27.35 ID:i6Zxe27a(2/2)調 AAS
ゲイブはWin8はゴミとか言ってなかったっけ
844: 2014/11/15(土) 22:11:11.45 ID:Zt5mhhRS(2/2)調 AAS
実際ゴミだし
2ライセンス持ってるけど使わないから対応しなくても問題ないわ
845: 2014/11/15(土) 22:22:49.92 ID:xMwhfU4h(1)調 AAS
そのライセンスなんキーで交換してくれるんや?
846(1): 2014/11/15(土) 22:40:25.07 ID:PMPZgHKa(1)調 AAS
>>837
1のリメイクEscape From the Pitならsteamにあるよ
2のリメイクも製作中で今年発売だったはずだけどどうなってるかは知らん
847: 2014/11/15(土) 22:58:12.04 ID:08Kxk1G6(2/2)調 AAS
GOGのスタンプもらっとけよー
848: 2014/11/15(土) 23:12:00.89 ID:+xvdK52X(1)調 AAS
ようやく峠を超えたか
849: 2014/11/15(土) 23:25:29.93 ID:o80hPelq(1)調 AAS
space colony安いぞ
850: 2014/11/15(土) 23:28:11.69 ID:v74veMKl(2/2)調 AAS
>>846
うん
オリジナルに独自の価値があるのかなと思ってね
とりあえず今回はスルーした
ちなみに一応Witcher 1は最安
851: 2014/11/15(土) 23:46:03.49 ID:+i+y29LI(3/3)調 AAS
くっせーごぐくっせーまじくせー
852: 2014/11/16(日) 01:25:51.38 ID:IHRLMuQ5(1)調 AAS
マジかよOrigin弁当クソだな
853: 2014/11/16(日) 01:29:53.43 ID:RO23RFqF(1)調 AAS
gogは愚直にoldgame増やしてくれ
優先して買ってるけどゲーム数700だとやっぱり少ない
854(1): 2014/11/16(日) 01:34:49.95 ID:5lGZ3O36(1/2)調 AAS
gogでswat4gold出して欲しいな
855: 2014/11/16(日) 01:36:47.47 ID:2GLLAl99(1)調 AAS
最初にNolfを出したサイトに一生ついていく
856: 2014/11/16(日) 02:05:20.26 ID:jz21dX6H(1)調 AAS
>>854
swatほしいよね。
でも、あれって買ってもオンラインで遊べるのかね。
857(1): 2014/11/16(日) 02:23:12.31 ID:5lGZ3O36(2/2)調 AAS
鯖ブラウザーがgamespyとか参照してるなら無理じゃないかな
古いゲームは良くgamespy採用してた
あとはhamachiとか使ってやる位しか無いかも
858: 2014/11/16(日) 02:43:33.28 ID:43w5UyRQ(1/3)調 AAS
SWAT4は、昔D2Dで買ったやつをCDに焼いて大事に持ってるわ。
認証サーバが死んでるからNoCD入れないと遊べないが。
859: 2014/11/16(日) 06:41:35.31 ID:aYpqoq4p(1/2)調 AAS
>>778
最初から値段を上げてあればあんまり意味がないけどね
860: 2014/11/16(日) 08:45:18.19 ID:BA3hvK1Z(1)調 AAS
>>857
IP直入れなら今でも遊べる
861: 2014/11/16(日) 09:20:15.43 ID:2vPZl5w7(1/5)調 AAS
お、えにくわせるタンメンはねlで!
862: 2014/11/16(日) 10:47:13.06 ID:BNXWwMd9(1)調 AAS
WASTELAND2の大安売りが始まったら起こしてくれ
863: 2014/11/16(日) 11:33:50.71 ID:2vPZl5w7(2/5)調 AAS
おめぇに食わせるtタンメンはなっしいいいいいー
864: 2014/11/16(日) 15:19:31.85 ID:wFfBKcsX(1)調 AAS
マジかよ弁当屋クソだな
865: 2014/11/16(日) 15:26:43.63 ID:2vPZl5w7(3/5)調 AAS
おぶちに食わせワインはねぇ!
866: 2014/11/16(日) 15:29:27.44 ID:2vPZl5w7(4/5)調 AAS
おめぇに食わせるミドリムシはねぇ!ミジンコでも食ってろや!
867: 2014/11/16(日) 16:39:32.32 ID:2vPZl5w7(5/5)調 AAS
なんでもないようなことがあータンメンだったとおもーうー
なんでもないよるのーこーと
二度とは食えないよーるー
868: 2014/11/16(日) 16:42:09.98 ID:RVabDuCB(1)調 AAS
タンメン弁当は実在する
869: 2014/11/16(日) 16:51:09.81 ID:aYpqoq4p(2/2)調 AAS
なんだかとってもカオスな脳みそをされた方ですわね
870: 2014/11/16(日) 21:20:49.97 ID:43w5UyRQ(2/3)調 AAS
外部リンク:www.greenmangaming.com
緑男でユーロトラック2のGo East DLCを安売りしてるぞー。
クーポン使えば2.6ドルだ。 NOVEMB-ERGMGX-20XOFF
ハンブルで平均額入れて、本体を入手してる人多いだろ。
871: 2014/11/16(日) 21:50:27.64 ID:3h55pcfe(1)調 AAS
Steamで最安1.9ドルだったからなぁ
872: 2014/11/16(日) 22:26:01.08 ID:GhgJu7Jq(1)調 AAS
マジかよ弁当屋クソだな
873: 2014/11/16(日) 23:02:57.25 ID:OyccmFaQ(1/2)調 AAS
GOGもあと二日だな
■■■■■□□
874: 2014/11/16(日) 23:06:07.68 ID:qNWZ/LT/(1)調 AAS
Ends Nov 25
ですよ
875: 2014/11/16(日) 23:29:34.96 ID:43w5UyRQ(3/3)調 AAS
スタンプが二日で終わりなのに、セールが25日までなのか。ズレが気になるな。
何か用意してるのかもしれないな。
ひょっとしたら、Witcher2を配布してセール最高潮の時を見計らって、GOGギャラクシーがドーンと登場!とか。
876: 2014/11/16(日) 23:32:03.53 ID:OyccmFaQ(2/2)調 AAS
毎日でなくとも期間中に7個押せばいいのかもしれんな
877: 2014/11/17(月) 00:08:29.91 ID:NInfx3mZ(1)調 AAS
ギャラクシーは今後のDL界を担う存在だからな
出だしで失敗するより慎重を期して投入してほしい
878: 2014/11/17(月) 14:15:13.47 ID:2EnWusPe(1)調 AAS
期間中に7個集めればいいだけだろ
じゃないとセール初日を見逃した層は興味を失うから客寄せにならない
879: 2014/11/17(月) 20:11:14.60 ID:9Wi5Xj1Z(1)調 AAS
あんこーるん
880(1): 2014/11/17(月) 20:16:15.96 ID:YcDQuy3s(1/4)調 AAS
gogのライブラリやらサポートに繋がらないんだ
誰か繋がるか見てくれないか?
俺だけかもしれん
881: 2014/11/17(月) 20:21:28.23 ID:4NM5qBOP(1/4)調 AAS
>>880
真っ白だな(´・ω・`)
882(2): 2014/11/17(月) 20:24:05.66 ID:Gzwy1uFL(1/2)調 AAS
Witcher2を既にGOGで買ってる自分がスタンプ集める理由ってなんなんだろう・・・
なんとなく集めてるが
883: 2014/11/17(月) 20:27:31.00 ID:YcDQuy3s(2/4)調 AAS
どうやらサーバーの調子が悪かったみたいだ
今ライブラリ開けるようになったよ
884(1): 2014/11/17(月) 20:29:33.04 ID:4NM5qBOP(2/4)調 AAS
>>882
steamで持ってるけどスタンプ集めてる
gogにプロダクトキー登録すりゃ、DRMフリー版も貰えるのではあるが
885: 2014/11/17(月) 20:41:24.96 ID:o435Y82R(1/2)調 AAS
The Gamers: Director’s Cut もあるだろ!
886: 2014/11/17(月) 20:42:37.74 ID:+ZRPKHky(1)調 AAS
あの学芸会みたいな映像面白いん?
887: 2014/11/17(月) 20:49:06.62 ID:+gsBLDp8(1)調 AAS
>>882
俺もgogで買っててsteamキーもあるからスタンプ1個からもう集めてない
gogのギフトになっても渡す人なんぞ居ないしあげても積まれて終わり
888: 2014/11/17(月) 20:54:22.10 ID:3HcebZ59(1)調 AAS
映画目当てでスタンプ押してるわ
gogはもっと劇映画増やしてくれんかなあ
あと、無料で見られるものも増やして
VODOみたいになってくれるといいんだが
889(1): 2014/11/17(月) 21:05:18.00 ID:YcDQuy3s(3/4)調 AAS
>>884
初耳だったんでやってみたが弾かれた
1はライブラリに登録できたが
890(2): 2014/11/17(月) 21:12:32.06 ID:4NM5qBOP(3/4)調 AAS
>>889
外部リンク:www.gog.com
外部リンク:thewitcher.com
上のサイトでだめなら下でやれってサイトに書いてあるが
やったことないのでどうなるかは知らん
ちらっと見て面倒くさそうなのはわかった
891: 2014/11/17(月) 21:21:06.23 ID:YcDQuy3s(4/4)調 AAS
>>890
ありがとう、登録できた
gogのライブラリも知らん間に増えたもんだ
レトロゲーがほとんどだが
892: 2014/11/17(月) 21:24:12.48 ID:Gzwy1uFL(2/2)調 AAS
>>890
マジやん・・・
試しにSteamのWitcher1登録したらあっさり出来たわ
てことは逆にGOGでWitcher2買っちゃったのは大損やんか
まあその頃Steamは超絶おま値だったんだけどさ
でもこれだとGOGでWitcher3買う人居なくなるんじゃないの
893: 2014/11/17(月) 21:27:00.29 ID:unsTe1cL(1)調 AAS
無駄にいらんDRM付けてありがたがるデブ信者
894: 2014/11/17(月) 22:21:42.85 ID:7mB2se44(1)調 AAS
ヨソミゲーマーが再開する気配ナッシングなんで
代わりのサイト探してるんだけど、お前らってどこのサイト見てるの?
895: 2014/11/17(月) 22:23:26.73 ID:lgvL6OiU(1)調 AAS
reddit
896: 2014/11/17(月) 22:25:01.19 ID:nIPUVI4X(1)調 AAS
知ってるだけで三つはあるな
897: 2014/11/17(月) 22:40:49.61 ID:ACfCgtO0(1)調 AAS
おめぇに食わせる端面はナッシングなんで
898: 2014/11/17(月) 22:49:09.34 ID:vjU+wUa1(1)調 AAS
The Gamers: Director’s Cutを観るためだろ
899: 2014/11/17(月) 23:11:28.45 ID:4NM5qBOP(4/4)調 AAS
ラスイチ
900: 2014/11/17(月) 23:12:29.68 ID:JBXMySRt(1)調 AAS
GOGは結局最後にまとめてセールしちゃうのね
901: 2014/11/17(月) 23:13:36.25 ID:mw35GyyK(1)調 AAS
安定のフルオープン
902: 2014/11/17(月) 23:32:11.54 ID:o435Y82R(2/2)調 AAS
悲願の The Gamers: Director’s Cut までスタンプあとひとつ
903: 2014/11/17(月) 23:36:30.65 ID:avrGrLmH(1)調 AAS
シムシム4まとめて買わざるをえないな
904: 2014/11/18(火) 00:22:51.56 ID:0rINysRz(1)調 AAS
ストーカーこないかなー
905: 2014/11/18(火) 00:55:48.41 ID:qHtW7+ZP(1/2)調 AAS
月曜日「来ちゃった」
906: 2014/11/18(火) 01:00:48.53 ID:9o7VLEXR(1)調 AAS
ローグレガシー、Steamの方は見逃し
gogでは円安からのSteamとの価格差に見送り
バンドルに一縷の望みをかけるのみ…
907: 2014/11/18(火) 01:05:49.50 ID:hp/pfTTw(1)調 AAS
DRMFree+キーのhumbleで買うといいよ
908: 2014/11/18(火) 07:05:45.77 ID:2uf5HcXB(1)調 AAS
マジかよ弁当屋クソだな
909: 2014/11/18(火) 09:23:41.53 ID:umIL2Wsq(1)調 AAS
トロピコ4の全部入りがsteamで598円
910(1): 2014/11/18(火) 11:40:15.16 ID:rb1k6TL1(1)調 AAS
幼稚園年長組レベルの英語力でも遊べまちゅか?
911: 2014/11/18(火) 11:42:54.95 ID:Mg7u/T6S(1)調 AAS
おめぇに食わせる
912: 2014/11/18(火) 11:50:52.11 ID:MFWAAIWI(1)調 AAS
スチームのクリセルっていつからなの?
913: 2014/11/18(火) 13:42:07.53 ID:iogvmZSj(1)調 AAS
マジかよ弁当屋クソだな
914: 2014/11/18(火) 14:58:07.37 ID:qHtW7+ZP(2/2)調 AAS
>>910
それ、日本の高校卒業レベルの英語力って意味だろ?
915: 2014/11/18(火) 14:59:59.26 ID:9WhGOgm8(1)調 AAS
日本語化すればいいじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s