[過去ログ] Minecraft Texture・MOD総合.0.11.6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 2013/06/17(月) 22:32:00.78 ID:Gmq0clHE(4/4)調 AAS
>>350
ま、手動でやってるうちはスレ潰されることもないでしょうしね
スクリプトで分単位の投稿を24時間つづけられると終わりますが
356: 2013/06/17(月) 22:32:37.15 ID:3+Xtqikj(2/2)調 AAS
コピペ連投だから運営に突っ込めば規制でもされるんじゃねーの
357: 2013/06/17(月) 22:36:58.88 ID:MSl9YHbX(1)調 AAS
2chmate使ってるが、
おまえらの話を聞いて初めて何がおこってるのか気付いたわ
358: 2013/06/17(月) 22:38:07.67 ID:WQ4UFm/q(2/2)調 AAS
>>354
まあ今これ書いているのはPCでTT建てながらなんですけどね
359: 2013/06/17(月) 22:38:17.53 ID:NmHwaQ1J(66/76)調 AAS
>>69
まるで競合が有るからBTWは劣ってるMODだと言われてる様で良い気分じゃないな。作者じゃないけどw
ちなみに強火だけ分離させたい理由が知りたいな。強火だけで何か出来るって訳じゃなかろうに
>>72
んだてめー。なんか文句あんのかおいィ?
>>110
あしらうのは「応答するのに不十分」な場合だろ。別に質問だからあしらってる訳じゃない
そんな指摘するのは相手の中身見て無いですって言ってる様なもんだ
360: 2013/06/17(月) 22:41:43.94 ID:NmHwaQ1J(67/76)調 AAS
他人の気に入らん意見見付けたら怒り狂って荒らしまくるとか小学生かよ
これで工業MOD使ってる人間がどういう人種なのかよく判ったな
>>342
楽しんでんなら良いんだけどな。何も言わんわ。
てめえで入れといて文句や愚痴垂れてるから「今すぐ抜けアホ」と言わざるを得ない訳で
361: 2013/06/17(月) 23:01:40.78 ID:NmHwaQ1J(68/76)調 AAS
ID:FLx+F/h1は素直に勘違いした事を謝罪しなさいよw
なんでこう、「昼間」に書き込む人間は誤りを認めない人間が多いんだろうか
>>509が言ってるMODとか>>478の問い掛けとかを見ると、
鉱石辞書って100%活かされて無いなぁ、って思うわ
各MODそれぞれが「同一名の鉱石が登録されていればブロック・アイテムを追加しない」
って機能を付ければ良いだけじゃなかろうか。そっからもなんか我が我が精神が見えて来る気がするわ
362: 2013/06/17(月) 23:02:54.33 ID:NmHwaQ1J(69/76)調 AAS
532 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 12:25:25.14 ID:uQ7RT7Py [1/5]
お願いします
【スレのURL】2chスレ:game
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>531
外部リンク[php]:www.sargunster.com
更新履歴がクソ長すぎて吐きそう。
箇条書きで良いから主要アプデ要素おしえれ
363: 自演 2013/06/17(月) 23:04:04.21 ID:NmHwaQ1J(70/76)調 AAS
548 名前:1/2[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 14:03:10.68 ID:uQ7RT7Py [3/5]
【スレのURL】2chスレ:game
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
"脂肪"の概念の追加。これは空腹メーターと別に脂肪メーターを設け、
空腹メーターを越えて食べ物を食べる事が可能で、それは効果的に飢えまでの時間を延ばす事が出来る。が、
脂肪を多く摂る事は移動や採掘の速度や健康面などに色んなペナルティが起こる
現時点では脂肪が多い=太っていても特にスティーブの外観に影響を与えないが、将来追加するかもしれない
それに伴い
BTWで新しい"複雑なレシピ"を追加し、更に空腹度の調整を行った。
(例:ケーキやクッキー等の「デザート」類は、空腹度回復は低いが脂肪度の回復は多い等。)
人参の調理・サンドイッチ・ジャガイモ付きステーキ・ハムエッグ・ケバブ・
チキンスープ・魚スープ・上位シチュー・ステーキディナー・ポークディナー・そしてウ ル フ デ ィ ナ ー
食品は全て16スタックに制限
AFK(離席)中も空腹度は減る様にしたんで気を付けろよ。そして勿論難易度関係なく餓死するのでご安心なさらず^^
それとお前らどーせTT造って骨粉余ってんだろうから作物に使ってやれよ。作物の成長速度遅くしてやっといたから。
あ、オークの木のリンゴドロップも削除しといたから。
あれ簡単に手に入り過ぎなんだよね、その内別のアプローチ用意してやっからそれまでガマンしろ。
小麦の種も雑草から出ない様にしといた。欲しければ村探してね。
Enjoy starving to death! :)
…こんなトコロか。相変わらずハードコアやなぁ
364: 2013/06/17(月) 23:05:07.90 ID:NmHwaQ1J(71/76)調 AAS
423 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 16:06:46.29 ID:+X1wHIOF [2/4]
お願い島
【スレのURL】2chスレ:game
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
そろそろ次スレだが…
もうこのまま「工業MODスレ」に名前変えて運営すればいんじゃねw
489 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 18:25:35.49 ID:+X1wHIOF [4/4]
お願い島
【スレのURL】2chスレ:game
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
■ このスレは散々既出の工業系MODについての話題を延々と繰り返したり
■ 場を読まない気色悪いメイドMODユーザーが妄想を周囲に見せ付けて悦に浸るスレです
■ みんな仲良くしてってね!
365: 2013/06/17(月) 23:18:04.50 ID:NmHwaQ1J(72/76)調 AAS
em36-245-0-22.pool.e-mobile.ne.jp
em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp
EM36-244-251-75.pool.e-mobile.ne.jp
EM36-244-250-93.pool.e-mobile.ne.jp
156.128.232.111.ap.yournet.ne.jp
152.30.105.175.ap.yournet.ne.jp
216.176.234.111.ap.yournet.ne.jp
SSスレ荒らし
したらばスレ:game_54856
ID:tsuee5Gg
したらばスレ:game_54856
ID:LlrO94aQ
BTWスレ(自演)
したらばスレ:game_54856
366: 2013/06/17(月) 23:18:59.96 ID:NmHwaQ1J(73/76)調 AAS
em36-245-0-22.pool.e-mobile.ne.jp
em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp
EM36-244-251-75.pool.e-mobile.ne.jp
EM36-244-250-93.pool.e-mobile.ne.jp
156.128.232.111.ap.yournet.ne.jp
152.30.105.175.ap.yournet.ne.jp
216.176.234.111.ap.yournet.ne.jp
SSスレ荒らし
したらばスレ:game_54856
ID:tsuee5Gg
したらばスレ:game_54856
ID:LlrO94aQ
BTWスレ(自演)
したらばスレ:game_54856
367: 意見交換君IPまとめ 2013/06/17(月) 23:19:34.63 ID:NmHwaQ1J(74/76)調 AAS
em36-245-0-22.pool.e-mobile.ne.jp
em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp
EM36-244-251-75.pool.e-mobile.ne.jp
EM36-244-250-93.pool.e-mobile.ne.jp
156.128.232.111.ap.yournet.ne.jp
152.30.105.175.ap.yournet.ne.jp
216.176.234.111.ap.yournet.ne.jp
SSスレ荒らし
したらばスレ:game_54856
ID:tsuee5Gg
したらばスレ:game_54856
ID:LlrO94aQ
BTWスレ(自演)
したらばスレ:game_54856
368: 2013/06/17(月) 23:27:58.89 ID:NmHwaQ1J(75/76)調 AAS
135 :em36-244-250-210.pool.e-mobile.ne.jp:2013/06/17(月) 02:59:34.19 HOST:em36-244-250-210.pool.e-mobile.ne.jp
削除対象アドレス
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
2chスレ:game
4. 投稿目的による削除対象
データ、会話とは無関係なホスト情報晒し
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
6. 連続投稿・重複
利用者の会話を阻害
意見主張などは一切無く、ただひたすら一個人(私です)の書き込みを転載晒しをしています
削除対応よろしくです
369: 2013/06/17(月) 23:45:14.97 ID:TlrC5RZv(1)調 AAS
巻き添え規制は勘弁して欲しいな・・・
370: 2013/06/17(月) 23:58:08.84 ID:NmHwaQ1J(76/76)調 AAS
536 名前: [´・ω・`] em36-244-249-103.pool.e-mobile.ne.jp[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 00:41:54.72 ID:MkQBnZos [1/3]
【依頼に関してのコメントなど】代行お願いします
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】PCゲーム
【*スレ名】Minecraft Texture・MOD総合.0.11.6
【*スレのURL】2chスレ:game
【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文:この下にコピペして欲しい文を入れて下さい。以下を本文としてコピペします】
>>171
「当時」>>161を書き込んだ本人がこれからどうなるかをぼーっと眺めてる
このスレには
テキストの向こうのモニターの更に向こう側の「誰か」が憎くて憎くてしょうがないおこちゃまが何人か居る。もう必死。
ちなみに当時はちゃんと自己解決したので悪しからずw
371: 2013/06/17(月) 23:59:17.32 ID:f3rpPbzK(1/3)調 AAS
Gregtechマゾすぎワロタ
372: 2013/06/17(月) 23:59:36.65 ID:L8G3gCyB(1)調 AAS
うへえ
373: 2013/06/18(火) 00:01:07.40 ID:f3rpPbzK(2/3)調 AAS
工業化してると錫と銅がめっちゃ種類多く生成されるのはわかるんだけど
これコンフィグから一種類にすると埋蔵量も減る?
374: 2013/06/18(火) 00:01:59.55 ID:Iu3hy6JT(5/5)調 AAS
そらそうや。
同じ名前の金属でも別々に生成されてるんやし。
375: 2013/06/18(火) 00:03:15.40 ID:f3rpPbzK(3/3)調 AAS
ありがとう
面倒くさいけどいっぱいあるまま頑張るよ
工業化の作者さんはみんなで開発進めてくれればいいんだけどなぁ
376: 2013/06/18(火) 00:06:44.04 ID:wnMq4Id4(1)調 AAS
いくつかのMODでForge辞書にある金属の変換できる機械が追加されるから探すといい
俺が覚えてるのはMFR2
377: 2013/06/18(火) 00:13:00.34 ID:CJd+N6OA(1/6)調 AAS
工業化ってまとめて呼んでるのはユーザ側だからのう
競合しなければラッキー、連携機能があったらラッキーくらいで考えとけばええんじゃない
378: 2013/06/18(火) 00:32:07.27 ID:zRjHxE37(1)調 AAS
養蜂たのすぃぁ!
379: 2013/06/18(火) 00:35:52.61 ID:jv72p1Ao(1/3)調 AAS
おいやめろ
また建築から遠ざかるだろ
380(1): 2013/06/18(火) 00:44:49.47 ID:37FigzGC(1/5)調 AAS
gregの最新はommniレンチ使えなくなってるね。なんか一つのレンチでなんでも出来ちゃうから修正くると思ってた。そしてgregやって気づいたわ、今までmodで遊ぶためのマイクラだったが、マイクラ遊ぶためのmodだなと。マターや核融合回すのだけが目的じゃない!
381: 2013/06/18(火) 00:48:11.12 ID:37FigzGC(2/5)調 AAS
そしてimmbisさんが作った方のadvancedmchineいいね!バニラホッパーが使えなかったのがコッチだとつかえるし消費電力も見合ってるからオススメ
382(1): 2013/06/18(火) 01:13:35.94 ID:q/AfJjVc(1)調 AAS
>>380
Greg3.07i、Omni3.1.6.0
普通に使えてるよ
383: 2013/06/18(火) 01:33:14.90 ID:37FigzGC(3/5)調 AAS
>>382
マジか?gregのチェンジログにレンチはgregの使ってねてかいてあったが3.07fなので。。アプデしてみる
384: 2013/06/18(火) 02:06:48.09 ID:AA3hjQOW(1)調 AAS
側面右クリックだとダメで、上面をShift+右クリックしないと撤去できないとかそういう事ではなくて?
それでも何度かクリックしないと撤去できなかったりするけど(これは俺の環境かもしれんが
385: 2013/06/18(火) 02:30:53.44 ID:n+2mL3gJ(1/2)調 AAS
2回クリックが必要なのは、1回目で向き変更2回目で撤去ってのが向き関係ない機械にも適用されちゃってるからだな
386: 2013/06/18(火) 03:21:20.43 ID:Xb+fxvre(1/2)調 AAS
Arsのタワーガーディアンを弱らせてサファリネットで捕まえてオートスポナーでエッセンスヒャッハーしようと思ったが
タワーガーディアンは少し特殊なのかコピーモードにしようが直接サファリネットから出そうがHP満タンになるんだな
まぁ1マスの空間に閉じ込めてビームで処理すれば楽に倒せるのであまり困らなかったが
387(2): 2013/06/18(火) 03:53:36.97 ID:6DXof3sn(1)調 AAS
ID:NmHwaQ1J、一応削除依頼を出してきて置いたぞ。こんな事でしか自己アピール出来んのか。この卑怯者めw
言いたい事が有るのならハッキリと書くんだなw
掲示板を荒らしたり、人のホストを無闇に晒したりする行為は立派な犯罪行為に成り得るんだぞ
どこかの有権者に訴えられたりする前に止めた方が良い。というか何の得も無いんだから止めときなさい
388: 2013/06/18(火) 06:23:10.43 ID:RpISiWGG(1/5)調 AAS
相手せずにさっくり始末するのがプロの仕事。
389(1): 2013/06/18(火) 06:51:17.61 ID:0lbkpCjW(1/2)調 AAS
FFMのブロンズレシピが変わってた
2.2.8.0以降
またブロンズ制作ラインを作り直さないと
390: 2013/06/18(火) 07:52:46.33 ID:baTt8TMD(1)調 AAS
gregなしでやってたんだが、マター量産し出したあたりで物足りなさを感じた
gregに毒されてるようだ
結局原子炉の調整って解明されたん?
マークIで組んでも爆発する云々
391: 2013/06/18(火) 08:02:41.25 ID:JMllkTXB(1/3)調 AAS
>>387
代行されなければ書き込む事すら全く出来ない
このスレじゃ書き込める権利を有してる事実こそが全て。
勝ち負けと言ったのはそういう事。持たざる者はすべからく敗者である
そこには恩赦も妥協も有りません。何せこの世は資本主義だから。
悔しかったら●でも買ってろw おめーみたいなんを「モンスターペアレント」っつーんだよこのクレーマーが。
あんたにちゃんねる向いてないよ。
なんつってwwwww
コピペされてるの全部>>387が書いた内容なの?
yournetってe-mobileとは全然関係ない会社っぽいけど
392(1): 2013/06/18(火) 08:43:26.15 ID:RpISiWGG(2/5)調 AAS
gregマターって電力どうやって安定させてるの?
原子力が一番だとは思うけど、時勢的に躊躇するんで
木炭蒸気でタービン回してるけど一基100万EUx2程度じゃ全然足りん訳で
さらにタービン増やすと木炭の消費が半端なくなるので
蒸気立ち上げで枯渇する恐れが・・・
バイオ燃料に頼るとチャンクが増えすぎて、マシン的に厳しくなっていく。
やはり原発しかないのかしらね。
393: 2013/06/18(火) 08:45:14.54 ID:Uuj6TJC2(1)調 AAS
避雷針「チラッチラッ」
394(1): [game] 2013/06/18(火) 09:42:11.01 ID:WSDl2RNZ(1)調 AAS
>>389
ExtraBee待ちだから試してないけど不定形レシピになっただけじゃないの?
>>392
ゲームはゲームで割り切らなきゃ
一応、原子炉と避雷針以外だと溶岩発電機改のごり押しかねぇ
溶岩はネザーかMystで汲み上げる
あるいはBCの油田特大に賭けるか
395: 2013/06/18(火) 10:13:28.23 ID:jj9EGaej(1)調 AAS
>>394
変更履歴をチラ見しただけだから勘違いかもしれん
帰ったら確認して報告する
396: 2013/06/18(火) 11:17:56.41 ID:7MxplndK(1)調 AAS
銅銅
銅錫
で青銅できたよ。というか
銅3錫1でどんな配置でも出来るね
397: 2013/06/18(火) 11:29:02.59 ID:IXhyoh4+(1/5)調 AAS
日本はしらんが世界的には一貫して原子力推進の流れだから安心して原発
増設すればいいと思うよ。重いなら横じゃなくて縦に積み上げて遠隔地に
つくるか別DIMにプラント作ればいいよ。ネザーやエンドがあなたを待っている
398: 2013/06/18(火) 11:39:39.13 ID:VfZROui/(1/5)調 AAS
ウランはExtraBeeの蜂でも使わない限り枯渇燃料だしあくまで予備電源って感じかな
399: 2013/06/18(火) 11:59:01.83 ID:Xb+fxvre(2/2)調 AAS
MineChemェ・・・
しかしあれは1.4.7のときだが何故かIC2の鉱石は作れなかったんだよな
FFMのアパタイト作れたりGregの鉱石は作れたが妙なところで対応してない感じだ
400: 2013/06/18(火) 12:02:40.02 ID:e0wAtNno(1)調 AAS
ウランとか掘れば出るだろ
最大縮尺マップ1枚分掘り尽くそう
401(2): 2013/06/18(火) 12:14:57.15 ID:9oaVqaKu(1/2)調 AAS
IC2jenkins繋がらなくて、前スレ見たらproxyさせばいけるとあったけど、ダメぽ
402: 2013/06/18(火) 12:20:04.06 ID:37FigzGC(4/5)調 AAS
ロジパイプがdevだが、専用のクラフトテーブル実装きたみたいよー
403: 2013/06/18(火) 12:33:21.31 ID:37FigzGC(5/5)調 AAS
まだ動かしてないけど液体のまま扱えるようになりそうだねこれ。液体補給パイプとか、液体リクエストとかいろいろ面白そう!アイテムはAEで液体はロジ管理みたいな事が出来るようになればかなり捗る!
404: 2013/06/18(火) 12:39:28.42 ID:0XpG6gUb(1/2)調 AAS
>>401
jenkinsは落ちてるけどIC2フォーラムに#348のurlがあった気がする
405(1): 2013/06/18(火) 12:40:17.74 ID:HZZLCHn/(1)調 AAS
>>401
外部リンク[jar]:player.to
406: 2013/06/18(火) 12:54:14.64 ID:9oaVqaKu(2/2)調 AAS
神イィィ!
今みたらICフォーラムのgregスレにもありました
確認不足すんません
407: 2013/06/18(火) 12:58:28.35 ID:moTNJrsY(1)調 AAS
Convenient Inventory 1.5.2対応版が機能しないんだけど他の人はどうですか?
通常ならShift+クリックでインベントリから作業台へアイテムを移動させられるのですが、
1.5.2対応版ではそれを含むCI固有の機能がまったく使えなくて、まるでバニラと変わりが無い状態です
・1クリックでアイテムをインベントリから作業台へ移動
・1クリックでアイテムをインベントリから村人へ移動
この2つが可能なModってありませんか
408(1): 2013/06/18(火) 13:07:17.09 ID:VfZROui/(2/5)調 AAS
どうやらRPのフレームモーターがサルベージされた模様
外部リンク:forums.technicpack.net
409: 2013/06/18(火) 13:21:52.04 ID:afCWsph7(1)調 AAS
>>408
さすがに皆んな焦れてきたな
公式フォーラムも荒れ気味だし
Eloraamタンもマメに近況報告すればいいのに
忙しいのかもしれんが
410: 2013/06/18(火) 13:32:31.87 ID:VfZROui/(3/5)調 AAS
どうやらサルベージってほどでもないみたい、RPのフレームとは微妙に違う感じ
従来のフレームとモーターはあるけどフレーム入りチューブとかカバーは無くて
簡略化されてるけど基本的にRS入力だけで動いて自身ごと動くフレームエンジンとか
囲った範囲内の空間をまるごと移動させる専用フレームとか結構直感的に使える感じ
411(1): 2013/06/18(火) 13:52:45.68 ID:IXhyoh4+(2/5)調 AAS
>>405
横入りで1.5.1だけどやっとMFRが支柱から毟ってくれる様になったよまじありがとう。
さてフルサイズ25x27x25段「11000個/h」の通常かぼちゃ園をどう解体するかな…
412: 2013/06/18(火) 13:57:00.74 ID:DfCmICyn(1/2)調 AAS
nukeでおk
413: 2013/06/18(火) 13:57:21.57 ID:X04IuofB(1)調 AAS
>>411
真ん中に核TNTをポンッと・・・
414: 2013/06/18(火) 14:22:59.96 ID:jOzzZPwT(1/2)調 AAS
Nukeの威力を45に上げてたのを忘れて似たような事やって大惨事になった
415: 2013/06/18(火) 15:31:17.77 ID:IXhyoh4+(3/5)調 AAS
今見たら33000個/hでもっと生産性あった、、とりあえず核2個できれいさっぱり。
蔵落ちしたり7万ほど在庫あったタンク蒸発したりしたけど珍しく核を使った解体成功。
416(1): 2013/06/18(火) 15:43:06.84 ID:WxddU/rT(1)調 AAS
無駄に大きい農場を作って満足することってあるよね
後で用途と保管場所に困ったり
417: 2013/06/18(火) 15:45:29.75 ID:6qS1pInc(1)調 AAS
>>416
小麦が6桁、パンが5桁、更に回収されてくる小麦……
延々と食い続けてもどれくらいかかるんだろうと思ったら急に冷めてしまった事はあるな
それから食料関係はあえて拡大せず、かつかつのままで進める事にしてる
418: 2013/06/18(火) 15:50:01.23 ID:2AdvJkoO(1/2)調 AAS
気が向いた時にそこら辺の家畜をイェーガーしてれば空腹に関しては問題ないからな…
でも畑作っちゃう不思議
419(1): 2013/06/18(火) 15:51:02.23 ID:CZMfOKOm(1/2)調 AAS
メイドさんmod初心者なのだが サトウキビ畑はどのくらい確保すればいいのかね・・・
人によってそりゃ違うだろうけど 何段重ねとかにしないといけないレベルなのかな
420: 2013/06/18(火) 15:58:09.52 ID:IXhyoh4+(4/5)調 AAS
3桁とか雇ったりベタダンなどでガリガリHP削れるようなら自動化する
2、3人しか雇わないで戦闘しないさせないなら手動で十分。
421: 2013/06/18(火) 16:02:18.59 ID:DfCmICyn(2/2)調 AAS
MFRのハーベスターにアップグレードパーツ付けて
隣りディープストレージ置いて放置すりゃ
余ることはあっても足りなくなることは無いと思う
422(1): 2013/06/18(火) 16:10:57.50 ID:jv72p1Ao(2/3)調 AAS
強化ソーラー用のマター集めにと原子炉について調べてたけど平気で銅数百個とか使ってて目ン玉飛び出た
原子炉って初期投資少なめの小規模運営だと割りに合わない感じ?
423(1): 2013/06/18(火) 16:27:41.29 ID:oj/nJyY8(1)調 AAS
建設途中でテスト稼動させていたMFR牧場に野生メイドが迷い込んでお肉に加工されてもうた
MOBならなんでもいいのかよあの装置
424: 2013/06/18(火) 16:57:23.61 ID:CJd+N6OA(2/6)調 AAS
>>419
うちはひとりだけ家の中でうろつかせてて戦闘もさせてないから
たった7株でも余るくらい
頻繁に指示を出したり戦闘させるなら当然跳ね上がる
1.4.7版の話で悪いけど
canDespawn=trueにしてみたら契約済みの子にまで家出されたっぽい…
Dominant=trueだとネザーにまでいる。そして溶岩で死んでゆく。
共に生きてゆくのは難しいなあ
425: 2013/06/18(火) 17:07:10.84 ID:jOzzZPwT(2/2)調 AAS
5人程度給仕メイド雇ってるけど通常時なら10株程度で余裕
MFRやFFMでサトウキビ農園作ってメイドさんにあげて余った分をバイオ燃料にしたり
Mystやロジパイプ用に紙にしたりで何かと使うんだけどね
そういえばMystでわざと白因子出るような環境作ってみたら浮遊島になってね
メイドさん沸くんだーとか眺めてたらどんどん因子が広がって
ついに接地ダメージから逃げるように動き回ってry
嫌な事件だったね
426(1): 2013/06/18(火) 18:06:31.26 ID:/DO5o84C(1/3)調 AAS
意見交換君〜!
意見交換君見てるか〜!
一人がアンチしてるだけと思ってるかもしれないがお前をウザいと思ってる奴は大勢いるぞ
じゃなかったらなんでしたらばSSでも本スレでもMODスレでも質問スレでもあそこまで叩かれたと思うんだ?
ちなみに当時はちゃんと自己解決?どこが?言い訳がましく謝って逃げたのが解決?
BTWスレも自演だと思ってるみたいだけど管理人に人数聞いてこいよ、多分2,3人じゃないから
行く先々で喧嘩になるお前は社会不適合者なんだから人並みに掲示板に書き込むんじゃあない
>>193>>387みたいな自己弁護して反省もできない人間のクズはコミュニティに必要ないんだよ
人権侵害()とかどうでもいいから社会から消えてくれ
427: 2013/06/18(火) 18:33:37.10 ID:RpISiWGG(3/5)調 AAS
さてgregかRPの話でもするか
428: 2013/06/18(火) 18:38:31.46 ID:0Zumqu5Z(1/2)調 AAS
>>423
さぞかし美味かろう
429(1): 2013/06/18(火) 18:38:40.61 ID:ROuaEvzk(1)調 AAS
そろそろEU出す蜂やMJ出す蜂が追加されてもいいと思うの
430(1): 2013/06/18(火) 18:41:08.90 ID:V397R0hS(1/3)調 AAS
触れないようにしてるのはわかるけどいい加減決着つけたほうがいいよねこの話題
>>6を自演で加えたのもBTW基地外みたいだし
というか議論決まってなかったのに勝手に代行で加えちゃうってどうなのよ?
431(1): 2013/06/18(火) 18:42:10.11 ID:cyH7b+gW(1)調 AAS
>>422
そうでもない
チャンバーなしシングルセル*4構成でも60EU/tで12MEU発電できる(それでも銅160個近く消費する)
これは地熱3機分で、12MEUは溶岩600杯に相当する
432: 2013/06/18(火) 18:43:17.93 ID:0Zumqu5Z(2/2)調 AAS
汎用粉砕機とかgregはバカなの死ぬの?
433: 2013/06/18(火) 18:43:20.49 ID:kpalxUEu(1)調 AAS
>>429
(溶岩蜂じゃ)いかんのか?
434: 2013/06/18(火) 18:48:19.99 ID:/DO5o84C(2/3)調 AAS
しれっと次スレでも>>6をテンプレとして貼りそう
BTWとかいう糞MOD入りのテンプレなんか要らねーよ
管理人にしたらばのBTWスレで意見交換君だけ規制するようお願いしてみるか
435: 2013/06/18(火) 18:49:18.32 ID:kXU4aQTZ(1)調 AAS
>>430
それがキチガイのキチガたる所以だろ?
今まで通り、触れてあげるな。
436(1): 2013/06/18(火) 18:56:29.22 ID:VfZROui/(4/5)調 AAS
少なくとも本スレにまでコピペ爆撃するほどのキチガイは他にはいないとは思うが…
まあそれはさておきGregは筐体で組むタービンを追加予定みたいだ
437: 2013/06/18(火) 18:58:50.25 ID:CwdFB/aM(1)調 AAS
>>426
三行で
438: 2013/06/18(火) 19:01:01.03 ID:/DO5o84C(3/3)調 AAS
前スレで触れないでいたら勝手にテンプレ化されてたわけだが
頭おかしい奴は黙ってると同意だとみなすらしいな
>>436
>本スレにまでコピペ爆撃
逆に本スレの過去ログを何故こっちに爆撃してるのかだろ
質問スレ機能してないってのと俺のために花火のSS貼れや早くしろよって本スレの書き込みだけど
439(2): 2013/06/18(火) 19:02:11.38 ID:JJ5IRO5A(1)調 AAS
いや、mod別に専用スレがあるならテンプレには誘導用としてあってもいいと思うんだけど。
むしろ入れない理由がわからない。
入れたくない奴は何の理由があって言ってるの?
440: 2013/06/18(火) 19:09:20.88 ID:RpISiWGG(4/5)調 AAS
触れると感染するから放っとくのが吉
鬱系に関わるとそいつの波長に思考がシンクロし始めるから危険。
ってことでワイのgregにコンパクトソーラーを導入しようかしら。
441: 2013/06/18(火) 19:16:12.04 ID:V397R0hS(2/3)調 AAS
>>439
あのスレ見てきなよ
ほぼBTW基地外が俺のメモというか感想を垂れ流す場と化してるから
あんな場所テンプレに加えちゃダメ
個人的にはアナザー2をダシにしてBTW加えようとしてた姑息さが許せん
442(1): 2013/06/18(火) 19:17:08.81 ID:djPgeJx+(1)調 AAS
mystcraft心臓に悪すぎワロタ
443: 2013/06/18(火) 19:21:37.70 ID:VfZROui/(5/5)調 AAS
突然周囲が微妙に暗くなって上にHPバーがあらわれてえ?え?と思ったら
Tinker's constructのスライムが合体して名前がキングスライムのボスになっててワロタ
444: 2013/06/18(火) 19:22:13.64 ID:614DSl14(1)調 AAS
>>442
ハードコアモードやってないのにハードコアだもんね
445: 2013/06/18(火) 19:29:21.04 ID:jv72p1Ao(3/3)調 AAS
>>431
回答thx
溶岩600杯分だと・・・光合成してる場合じゃねえ
446: 2013/06/18(火) 19:36:46.55 ID:JMllkTXB(2/3)調 AAS
帰ってきたらまたイーモバのせいで荒れてるwww
ログ読んだんだけどMODスレでMOD製作者コケにしていいの?
BTW持ち上げるために他のをけなすって普通やっちゃダメだと思うんだけど
どうせイーモバ見てるんでしょ?返信してくれよ〜(笑)
447(1): 2013/06/18(火) 19:47:05.02 ID:l9meWqkM(1/2)調 AAS
TC3の瞬間移動みたいな層は何につくんだ?
448: 2013/06/18(火) 20:22:27.82 ID:ddmabA5U(1/2)調 AAS
「工業modスレ」「魔術・冒険modスレ」「その他特殊modスレ」で分ければいい気がしてきた
プラズマmodとかがハブられる気がするけど
449: 2013/06/18(火) 20:23:02.85 ID:2AdvJkoO(2/2)調 AAS
そこまで行くとしたらばでやれってなるから…
450: 2013/06/18(火) 20:40:03.38 ID:ddmabA5U(2/2)調 AAS
難しいところだな
工業mod始めてみるかな
451(1): 2013/06/18(火) 20:44:41.00 ID:0XpG6gUb(2/2)調 AAS
>>447
ネタバレおkならここに書いてあるよ
外部リンク:thaumcraft-3.wikia.com
ヒントがほしいなら「動き、運動、早さ」
452: 2013/06/18(火) 20:55:55.18 ID:bWYSRq7E(1)調 AAS
BC3.5.3でポンプやボーリングマシンに適当なパイプをひとつ繋ぎ、ゲートを接続してレッドストーン出力の設定をするとなぜか機械自体がRS出力源になるんだが・・・
バグなのか仕様なのかわからんしこれを見越した冷却用ポンプの回路とかは組まないほうがいいのかね
453: 2013/06/18(火) 20:57:55.09 ID:l9meWqkM(2/2)調 AAS
サンクス、乗り物で良かったのか
454(2): 2013/06/18(火) 22:14:38.51 ID:CJd+N6OA(3/6)調 AAS
BTWスレはスレ建ての時にちょっといろいろあったのを見てたけど
(というか>>1と会話したはずなのに全く話が通じなかったんだけど)
今は内輪で落ち着いているように思える
もし他のBTWファンがどうしてもあのスレの雰囲気に耐えられないなら
2chにスレを建てるか、自分で暫定wikiを作ればいいんじゃないだろうか
私はなんだかどうでもよくなってしまった。暑いからだと思う
455: 2013/06/18(火) 22:53:22.02 ID:JMllkTXB(3/3)調 AAS
>>454
俺も参加したかったwwwめちゃくちゃ面白そうだったのにwww
1個1個がコピペになりそうなキモさを秘めてるって凄くない?
これを一人の人間が書いたなんて感動したわwwwwwどれだけキモ力を蓄えてんのwwwww
456: 2013/06/18(火) 22:59:04.25 ID:gJAdUEqI(1/3)調 AAS
普通にここでいいんじゃね?>BTW
RMLとも決別したらしいし、それほど話題があるとは思えん
457: 2013/06/18(火) 23:03:52.97 ID:tzTtrxW1(1)調 AAS
Additional Pipesの2.2.3にバグが有った気がしたので修正
パイプが消えちゃった人、すんません
外部リンク[html]:dl.dropboxusercontent.com
458(2): 2013/06/18(火) 23:04:12.11 ID:V397R0hS(3/3)調 AAS
>>454
落ち着いたっていうかほぼ基地外以外に人がいなくなっただけでは?
俺のデータはほとんど間違ってない!粘着は自演で無意味な時間使うな!(発狂)
↓
計測ツールがおかしかったから数値全部-1して
っていうのはニュー速のデマコピペに通じるところがあると思ったね
459: 2013/06/18(火) 23:04:40.22 ID:0lbkpCjW(2/2)調 AAS
AE rv11.a
Wiress Access Terminalがエネルギーを要求するようになった
エネルギーを要求するツールのレシピ変更
受電専用ブロックが出来て、コントローラー直結にする必要がなくなった、このブロックで充電可能
Matter Cannonという武器が追加
ほかにもいろいろ変わった
460(1): 2013/06/18(火) 23:06:35.85 ID:CJd+N6OA(4/6)調 AAS
じゃあここで聞く
BTWのハードコア羊モードで羊全色集めた奴いる?
うちのワールドはピンクがやたらいたけどグリーンがぜんぜん生まれなくてあきらめた
牧場にはインブリードと屠殺を繰り返した当時の怨念がおんねん
461: 2013/06/18(火) 23:17:42.86 ID:CZMfOKOm(2/2)調 AAS
審議中
462(2): 2013/06/18(火) 23:21:56.29 ID:gJAdUEqI(2/3)調 AAS
>>458
ほう、あれを指摘した俺を基地外と申すか
1.51環境にメイドぶちこんだりしてるから間違いではないけど
この話題について当人以外がどう思うか考えて発言していない人が多いな
>>460
俺はピンクが全然いなくてあきらめた
グリーン、の前のライムは白からすぐ出たんだけどね・・・
463: 2013/06/18(火) 23:25:46.64 ID:4L5h3hW6(1)調 AAS
なんでここまでしてBTW叩きたいんだろうな
464: 2013/06/18(火) 23:28:21.90 ID:IXhyoh4+(5/5)調 AAS
>EU出す蜂やMJ出す蜂
クイーンやドローンに木炭と同じ燃焼時間を追加して発電機に送ればEUが、
石エンジンで燃やせばMJがと考えた。
465: 2013/06/18(火) 23:28:43.21 ID:n+2mL3gJ(2/2)調 AAS
終わった話を蒸し返すなよ
466(1): 2013/06/18(火) 23:29:13.70 ID:CJd+N6OA(5/6)調 AAS
>>462
落ち着け。>>458はむしろ擁護してくれてるだろ
あのスレ読むのが面倒だったからそんな流れがあったなんて初めて知ったわ
お詫びに、やたらピンクの羊がいたseed
前にこのスレで晒したらちょっと好評だったからかこのblogにのってた
外部リンク[html]:ghasts.blog.fc2.com
いまのバージョンでやったら最寄りの村は滅びてるだろうけど砂漠にもういっこあったよ
467: 2013/06/18(火) 23:35:04.95 ID:RpISiWGG(5/5)調 AAS
この粘着力が負のオーラじゃなきゃ出世したのにね。
フォースが暗黒面に落ちるとこうなる見本。
468(1): 2013/06/18(火) 23:43:07.15 ID:gJAdUEqI(3/3)調 AAS
>>466
基地外がどうのよりも>>462の4行目のが重要なのよね
個人的な荒らし判定に使ってるから
あとすまんがseedもらってもあのローグライクゲーを最初からやる気にはなれぬ・・・
469: 2013/06/18(火) 23:54:22.02 ID:CJd+N6OA(6/6)調 AAS
気持ちの問題はむずかしいなあ
やっぱり>>6にはあのBTWスレはいらないと思う
>>980近くなったら注意喚起してくれ
470: 2013/06/19(水) 00:01:25.06 ID:jRqCCaHC(1/4)調 AAS
各modで様々なスレやサイトが存在するかもなので、各自検索推奨
こんなんテンプレにいれとけばいいんやない?
471: 2013/06/19(水) 00:11:58.16 ID:Y3sdsJfb(1/2)調 AAS
消したいほうの意見しか出てない気がするけど・・・
472(1): 2013/06/19(水) 00:14:01.07 ID:eDyQuAwN(1/2)調 AAS
キノコシチューを工業的にタンクへ貯める方法って無い?
バケツフィラーも更新してないみたいだし。
473: 2013/06/19(水) 00:22:35.08 ID:fpvLdFVk(1/7)調 AAS
MFRいれてればキノコシチューもってタンクを右クリックで直接キノコシチュー搬入できるっぽい
474(3): 2013/06/19(水) 00:23:32.50 ID:PvDwWYjU(1)調 AAS
>>3はどうなのよ
個人的にはMCPは削ってもいいと思う。TMIも削除候補にあがってたな
過去5スレで「TMI」を検索してみた
スレ番:検索結果
0.11.5:2回(削除候補議論中)
0.11.4:1回
0.11.3:0回
0.11.2:2回
0.11.1:4回
メイドとベタダンは残しておいても良かったんじゃまいか?
475(1): 2013/06/19(水) 00:24:43.64 ID:fpvLdFVk(2/7)調 AAS
って工業的にか・・・
TEの液体転置機でキノコシチュー取り出せば空のボウルが帰ってくるから
そこからまたシチュー作ってを繰り返せればタンクに自動で溜められるかも
476: 2013/06/19(水) 00:25:25.74 ID:E+co8uer(1/6)調 AAS
シチューを液体転地機は…さすがにだめか。以前電解セルただめしてみたもんなー
MFRのレーザードリル1回の動作にめちゃくちゃ時間がかかるな、
岩盤ピーピーボボボで資源うはうはかとおもいきやそうはさせないってか。
477(1): 2013/06/19(水) 00:29:53.17 ID:lwbJ78QN(1/5)調 AAS
そもそもシチューなんて貯めこんでどうするんだ?
478(1): 2013/06/19(水) 00:32:03.57 ID:E+co8uer(2/6)調 AAS
あ、すぐ上でシチューできるのか。
479: 2013/06/19(水) 00:32:52.79 ID:QfURxt/P(1/3)調 AAS
>>474
MODに手を出して数ヶ月も経ってない人になら
十二分に役立つと思う
今のままでいいんじゃないか
関係ないけどシチューを工業系で扱うというと
どうしても人工生命や人工肉のイメージ
480: 2013/06/19(水) 00:37:34.65 ID:+ejxor8v(1/2)調 AAS
>>474
ベタダンは冒険好きなら入れてる人も多いんじゃない?
メイドは日本産modの中でも高い人気を誇ってるし
481: 2013/06/19(水) 00:37:48.81 ID:fpvLdFVk(3/7)調 AAS
人工肉ならMFRには液体の肉とそれを成型するマシンがある
その上成型された肉を並べてブロックにすると設置まで出来るから生肉ハウスなんてのも作れる
焼くこともできるからその場合はサイコロステーキハウスができるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s