[過去ログ] Minecraft Texture・MOD総合.0.11.6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 2013/06/17(月) 18:24:34.13 ID:NmHwaQ1J(39/76)調 AAS
>>884
スナイプスとブルースウィリアムスに謝れ
更にそれとは別の意味で、ガチンコで「スタント」してるジャッキーチェンにも土下座をするべきだな!
>>886,888
被害妄想というか、居やしない様な相手とケンカする気分はどんなもんなんだ?
290: 2013/06/17(月) 18:26:37.52 ID:NmHwaQ1J(40/76)調 AAS
>>689
このスレっていつも、明らかに言葉遣いがおかしい人間が一人居るよね。毎日書き込んでるからよう目立つ。
もう文面見ればすぐ判る、そしてそいつはいつもスレの流れが険悪になる時の中心。
このスレ見る時はほんと注意しないと面倒な書き込みばかりだ
291: 2013/06/17(月) 18:27:10.16 ID:NmHwaQ1J(41/76)調 AAS
>>12
>工業系でできることしか出来ない
そもそもMODってのはMinecraftの建築を補助する為のものであって
プロセスは違えども、どんなMODでも結局最後に行き着く所は同じかと。資源の節約や調達の簡略化。MODに全てを委ねちゃいかん。
ちなみに…全て他所からの転載だがBTWでの「よく分からない塊」てのはこういうモノか↓
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
とっ散らかってる様に見えて実は秩序立ってるんだよこういうモノらは。BCやICの配管配線に通ずる「工場萌え」を感じるだろう
複雑な機構のアイディアを日々研鑽しているスレなんかもある
外部リンク[php]:www.sargunster.com
>>13
ここはそういう使い方する場所じゃないと思う
292: 2013/06/17(月) 18:28:19.40 ID:NmHwaQ1J(42/76)調 AAS
設定項目を消して機能の切り替えをするCfgファイルなんて聞いた事無い
フツーだったら、trueかfalseか、1か0かで切り替えするもんなんじゃないのか
>>351
今でも十分キモいから安心しろw
それとも際限なくキモくしたいってのなら今直ぐ自分好みに編集し直してこりゃええがな。そりゃ自由なんやで
293: 2013/06/17(月) 18:29:39.89 ID:NmHwaQ1J(43/76)調 AAS
バニラ古来の水流という概念を発展させた古臭い輸送システムを未だに使ってるMODも有ってだな
水に浮くアイテム沈むアイテム
鉄格子やトラップドアを通過するアイテム
風で吹き飛ぶ距離が違うアイテム
それらを組み合わせてアイテムをきっちり分別した時の安堵感といったら。
294: 2013/06/17(月) 18:30:13.95 ID:NmHwaQ1J(44/76)調 AAS
>じゅるり
>バサバサぬるぬるパイルダーオン!
こ れ は 流 行 る
なんというかツボに嵌まったぞ。絶妙なキモさだwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s