[過去ログ] ADVANCED大戦略 A30チャレンジャーT (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458
(2): 2010/05/03(月) 00:35:43 ID:Y5BkvpNA(1)調 AAS
遅くなりましたが>433です、お陰様で英国の戦い、アドラー・アングリフで大勝利できました!
アドバイス頂いた方々、ありがとうございます!感謝の気持ちを込めて稚拙ながら攻略リポート。

>437氏の書き込みを参考に、第11集団を強襲する作戦を敢行しました。初期配置でありったけの
He100D-1をカレー、ダンケルク付近の空港群に配備し、工兵小隊×2を搭載したJu G-38ceを
空港群かららら離れたカンブレーの耐久200の空港へ潜ませました。同時に拠点のブリュッセルは
空港を3つ新設し、耐久100を越えたら建設工兵は、カレーの空港群に向かわせ、Sdkfz 7/1前期も
空港防御のために1ダースを向かわせ防御陣地を構築、捕獲の中型ローリーで152ミリカノン砲を
ブローニュ・シュル・メール(カレーのすぐ下の都市)に置いて海岸のボフォースを攻撃しました。

こちらからは積極的に攻撃せずに、4ターン目にJu G-38ceをHe100D-1で囲み、ホーンチャーチの
空港へ強行着陸、シティ<ロンドン>に工兵小隊×2を降ろした後、都合7ターン目で第11集団(黄)を
降伏させる事に成功しました。一旦、Ju G-38ceを全力で退路を確保して離脱させ、回復後に占領が
終わった工兵小隊×2を再度搭載して今度は第10集団(赤)の首都コラーンを強襲、これも翌朝には
占領しました。それからは第12集団(茶)がブリュッセルを空爆してくれたせいで、コラーンに遷都し、
陸戦兵器を配備出来た為、計37ターンで攻略完了でした。第13集団(紫)は資金不足で撤退でした。

この戦闘で、Ju87は一切投入せず、代わりに高経験値のBf110C-4が大活躍してくれました。今まで
攻略に苦しんでいたのは、対地攻撃にJu87ばかりを使っていたせいかも知れませんね。ともあれ、
5,6ターン目の天候が嵐だったり、ロンドンで建設工兵を捕獲できた等の幸運にも恵まれましたね。
長文失礼しました、最後に、ハリケーンはやっぱり嫌ですw
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s