[過去ログ] シムピープルでマターリしようぜ!**Act75** (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2009/02/09(月) 18:56:37 ID:Q77e4p0K(1)調 AAS
ちょっと原文が気になるよねw
130: 2009/02/09(月) 19:44:14 ID:ukWOIisP(1)調 AAS
あー、海外のサイトからDLしてきた電話、英語しか入ってなかったから自分なりに
日本語訳を入れた事あったけど…確か「デフォオブでも見るね」って言葉と
「英語ではこんな文章表示されてるのか」ってのがあったような。確か。多分。
妊娠コントロールカレンダーも訳してみたけど、「マタニティ服に着替えた方がいい。
あんた今、家くらい大きいよ!」みたいな文章があって、シムピ風文章を狙ったのか
海外ではこういう表現が普通なのか考え込んだ。
131(1): 2009/02/09(月) 20:00:38 ID:G94K0Gzz(1)調 AAS
妊娠コントロールカレンダーって何?
どんな効果があるオブなの?
132: 2009/02/09(月) 20:24:58 ID:oJqygtY5(1)調 AAS
シムズじゃないの?
133: 2009/02/09(月) 21:00:16 ID:9TFG7jYD(1)調 AAS
シムピ=シムズ
134: 2009/02/09(月) 21:51:33 ID:SUD/IbQL(1/2)調 AAS
もうすぐばれんたいーん
シムピではチョコは売ってるけど自分では作れないんだよね
ジャムやケーキやはちみつもいいけど
もっとお菓子作れたらなあ…。
135: 2009/02/09(月) 21:55:57 ID:uF72EPYR(1)調 AAS
確かにもっとオーブンでお菓子作りたい
クッキーやピザなんかもを焼いてみたいなぁ
136: 2009/02/09(月) 21:59:01 ID:SUD/IbQL(2/2)調 AAS
クッキーもピザも最初からあるしねw
アメリカだからインスタントのがリアルなんだろうか…?
137: 2009/02/10(火) 01:35:04 ID:xf1BtJ3/(1)調 AAS
デフォクッキーはなんかしなびたお菓子に見える
確かにもっとオーブンでいろいろ焼ければいいのに
魔法のタルトは一気にパラメータ真っ赤になるし
138: 2009/02/10(火) 02:24:20 ID:SE2xxvAL(1)調 AAS
>>131
生理が来たり止めたり(多分ラブベ等での妊娠とは関係無い)、妊婦設定したキャラは
つわりのオンオフできたり、つわり期間が過ぎたら腹が減りやすくなったり(よく食うように
なる?)、出産までするらしい?
あと父親の設定できたりとか、妊婦プレイするための機能色々盛りだくさんっぽい。
まだ実際使用していないのでわからないけど「大変!○○の陣痛が始まりました!」とか
そんなメッセージがあったような。
ここの過去スレで知ってDLしたはずだから、結構有名なオブかと思ってた。
139(1): 2009/02/10(火) 02:49:27 ID:luEPP7Tp(1)調 AAS
>>119
シムズ2もそれ健在
『行けないんです、いま電話修理の人を待ってるから』
みたいなのあった。電話で喋ってんだから電話壊れてねーだろうよw
140: 2009/02/10(火) 04:07:50 ID:AZDijBWy(1)調 AAS
>>139
わらたひでえwwこれがアメリカンジョークってヤツなのか。
141: 2009/02/10(火) 12:49:43 ID:8YbYDTt7(1)調 AAS
客が望遠鏡覗いててUFOにさらわれるってことあるのかな?
142: 2009/02/10(火) 15:09:28 ID:AnE/aamd(1)調 AAS
水着とか下着で靴もついてるスキンてあるけど
さすがに靴履いたままホットタブやプールに飛び込まれると変な感じがするw
143: 2009/02/10(火) 15:25:34 ID:4bAxGwkZ(1)調 AAS
一度大火事が起きてシムの家族の半数が墓になり、
このままではなんなのでついでに幽霊も見ておこうと
墓を放置していて、さまよいでてきたのを見た後にリセット。
そのシムが生きているころのデータでプレイしたらなんと、
顔グラが半透明の恐ろしい代物にw戻らない。
別に大して困ってないけど、時々ドキッとする。
うん…すまんかった
144: 2009/02/10(火) 17:29:12 ID:nkj8ryM1(1)調 AAS
子供がやる「くすぐる」ってさ
大人の女シム対象だと調度手の位置の関係で
胸を揉んでるようにしか見えないんだけど
145(1): 2009/02/10(火) 18:56:59 ID:TUQszU6T(1/2)調 AAS
ダウンタウンだかオールドタウンに置いた望遠鏡
覗いてたひとがUFOにさらわれるのを何度かみたよ
146: 2009/02/10(火) 22:44:07 ID:SiI/Jnt2(1)調 AAS
なんと、そんな怪しいことが!
自分でのぞいたら、UHOにさらわれちゃうのかなー
ウチにはピエロが来たりクマが来たりしたけど・・・
ピエロは励ましてやったのに泣かれてしまった。
どうしろと言うんだ
147: 2009/02/10(火) 22:46:10 ID:+5syQXK5(1)調 AAS
ウホッ
148: 2009/02/10(火) 22:52:32 ID:TUQszU6T(2/2)調 AAS
そういや、3回位連続でパーティーの電話かけたら
どこからきたのかサーボがきたよ
どの家にも置いてないから驚いた。
あれはバグだったんだろうか?
しばらく皿片付けてくれたが、いつの間にか消えた。
149: 2009/02/11(水) 12:07:24 ID:U5GwOEY+(1)調 AAS
ベーカリーセットDLさせて頂いたんだが、
皆が持ってるような大きい売り物ベーカリーとかがいくつか購入欄に出てこない。
全部の購入欄みてもだめだった・・・なんでだろう?
150: 2009/02/11(水) 12:16:48 ID:DvheuF5S(1/2)調 AAS
ベーカリーセットだけ言われても
ダウンタウン用とかだったら居住区では出てこないこともある
151: 2009/02/11(水) 13:06:09 ID:V9DMgvQs(1)調 AAS
ホームパーティやって人をいっぱい呼んで、芸能人も来て盛り上がったのはいいが
庭に散乱するゴミや皿、おもらしwを片付けるのにシム時間で三日かかったww
住人は片付けに疲れ果てて庭で寝始めるし、サーボくんとメイドさんはあきらめて途中で帰るし
祭りの後って感じだった
152: 2009/02/11(水) 13:10:16 ID:DvheuF5S(2/2)調 AAS
24時間働き続けるNPCメイドはいろんなところで配布されてるから
それ入れればいいよ
153: 2009/02/11(水) 15:15:54 ID:spB1O+ws(1)調 AAS
シムピに初めからいるシムで有名なのって、モティマーぐらい?
ボブ&ベテイとかママとかはどうなんだろう?
モティマー>ベラ>(越えられない壁)>その他のシム てカンジ?
154: 2009/02/11(水) 15:19:35 ID:yoGNv8oi(1)調 AAS
>>145
知らんかったーダウンタウンに置いてみよw
私はプレイ初日に家に望遠鏡置いていきなりシムが消えてかなり焦った。
155: 2009/02/11(水) 21:08:02 ID:Cx9m3p1M(1)調 AAS
ボブ&ベティは日本版とそれ以外だとスキンが全く違うから笑えるw
156: 2009/02/11(水) 21:57:53 ID:FMHu2d6U(1)調 AAS
ボブとベティを引越しさせて生活させてみたら、興味パラが全く合わなくて
どんどんベティがボブに嫌われていった悲しい思い出。
今思えばデフォ家族のバグだったんだけど。
157: 2009/02/12(木) 06:32:39 ID:EGCBfHNJ(1)調 AAS
急にムライがおかしくなった
いつもなら用事が終われば近くの椅子に座るのに
立ったままし新聞も取りにいかないし水やりもしない
でもトイレ掃除と食器片付けはやる
158(1): 2009/02/12(木) 10:01:30 ID:V/P2AqCt(1)調 AAS
せっかく気合いれてダウンタウンにお店作ったのに
いざ行ってみると画面がカクカクして動きが遅すぎる
これよりもっといろいろオブ置いたり二階建てにしてるロットもあるのに何でだ・・・
人が多すぎるからなのだろうか
159(1): 2009/02/12(木) 12:44:29 ID:uYhpR4KJ(1)調 AAS
>>158
NPCが多くなるとカクカクしやすくなるよ
あと容量のでかいオブとかも
160: 2009/02/12(木) 20:45:27 ID:JnCyr/UB(1)調 AAS
本来居住区用のオブをタウンで使えるようにしたら
急にカクカクしだしたことはある。
161: 2009/02/12(木) 21:33:27 ID:edDfDn+v(1)調 AAS
ライトが多くてもカクカクする
162(3): 2009/02/12(木) 23:31:27 ID:wbtviKDI(1)調 AAS
ペットスキンをサイトさんからDLしてぶっこんだはいいけど、
どうやったら売り場に出せるんですか…?
163: 2009/02/12(木) 23:42:26 ID:hSt8006K(1)調 AAS
>>162
>>16
164: 2009/02/13(金) 00:42:34 ID:a2eY169U(1)調 AAS
>>162
メッシュもちゃんと入れたかい?
無いと売り場に出ないよ
165(1): 2009/02/13(金) 03:25:43 ID:OkctStyQ(1)調 AAS
>>159
容量の多いオブってさどういう構造になってんだろ?
とあるサイトから車の置物DLしたんだけど
それ自体は400KBぐらいなのにそれ設置した途端画面が激重になる。
それをとれば普通に動き出すんだけど
もっと大きいファイルサイズのオブは全然平気なのに。
ちなみにそこでDLしたソリの置物も置いた途端激重になった。
166: 2009/02/13(金) 05:00:13 ID:bf08qX6D(1)調 AAS
クローン元のオブが合わないとか?
167(1): 2009/02/13(金) 05:01:02 ID:J9uIFiy9(1)調 AAS
ダウンタウンに教会建てて、これからはみんなそこで結婚!
それならタウニー達も祝ってくれて結婚式ムードが味わえる!
と頑張って教会を建てた。
…当日相手と共にダウンタウンに来たけど
プロポーズのコマンドってないのか……。プランと時間が泡と消えた
168(1): 2009/02/13(金) 07:01:46 ID:dHarZ9xs(1)調 AAS
教会風の家を造り結婚する時はそこに引っ越し→プロポーズ
パーティーでも開いて人をたくさん呼んで、ムードを味わう
でも結婚した後引っ越すと教会の家具が…w
169: 2009/02/13(金) 07:04:04 ID:ix0qXd45(1)調 AAS
>>167
どんまい…。
170: 2009/02/13(金) 07:52:27 ID:2fE+mQof(1)調 AAS
>>168
教会風の家は建ててないけど
パーティーで人呼んで結婚式はやったことある。
が、パーティに来たと同時にビュッフェに群がる客達
それでも気を取り直してプロポーズしようとしたら
芸能人登場で新郎新婦共々ダッシュで走っていった。
殺意がわいた瞬間だった。
171: 2009/02/13(金) 08:57:25 ID:wMGWldJK(1)調 AAS
昨日まで普通に起動してくれたのに、今日やろうとしたら起動しないとか
もうふて寝するわ
172: 2009/02/13(金) 09:26:52 ID:fD85e7T5(1)調 AAS
>>165
車のオブは、時に強制終了の原因になる事があるらしいよ。
クローン元がアドオンに合わない。
古いオブだとたまにそういう事があるらしい。
こういう時の『重い』は、サイズが大きいではなく、
プログラムの処理が重いと言う意味になる。
(処理が無駄にループしている。永久ループだと固まる=フリーズ)
173: 2009/02/13(金) 09:30:13 ID:1lUxoOP3(1)調 AAS
女シムがビキニになると腹筋のような線か気になる
もう少ししなやかな肌にしてほしい
174: 2009/02/13(金) 09:48:25 ID:618omPxX(1)調 AAS
昨日の代表戦の現地で、信じられない光景を目撃してしまったので
初めてレスさせていただきますね
キックオフ直前、火災の被害者に対する一分間の黙祷が終了した時に
それまでオージーサポの仕切りの隣で激しく応援でやり合っていた日本サポが
黙祷後に突然『オーレーオレオレオレー、オージーオージー!』と
100人位の日本サポから自然と偶発的に励ましコールが沸き起こったんだよ
まさに偶然かつ突発的に
びっくりして、オージー側を見たら、オージーのいい歳こいたオヤジが涙を流して
ワンワン泣いてたり、胸に手を当てて深く日本サポに、お辞儀していたんだよ
まぁ試合が始まったら、距離が近いから、一番激しくやり合ってたけど
試合後は、その辺の連中がユニフォームを交換していたり、でかいカンガルーの
かぶりものを無理矢理、渡されたりしていて、久しぶりに
自然発生のいいシーンを見たよ
オージー達は、みんな一緒にワールドカップに行こうぜ!
俺達も全力で日本を応援するぜ!
日豪連合の応援団を作るぞ、なんて言ってお互いの住所を交換していたよ
俺は英語関係の仕事をしているから、彼らの会話の内容が分かったけど
中には、オージーがこんな感激した事はない、君達が何十年後でもいい
オーストラリアに来てくれ、財布も金も忘れていい、今日から俺の家はお前の家だ
俺達はお前達を死ぬまで忘れない、永遠に兄弟だ、本当だ!なんて言ってたよ
俺は思わずニヤリッ、としちゃったよ
サッカーは、時々こういう事が突発的に起こるから、最高なんだよね。
日本のサポも時々凄いデカイ事をしでかす時もあるよ
そして俺は、日本人である事を少しだけ誇らしく思ったよ
175(1): 2009/02/13(金) 12:25:49 ID:n1aFybJQ(1)調 AAS
>>162 解決しましたありがとうございます!
自分もメッシュつくってみたいなー勉強しようかなあと思う今日この頃
176: 2009/02/13(金) 15:36:36 ID:F48zgInq(1)調 AAS
>>175
メッシュ作るのなかなか難しいぞ
自分テクスチャを塗り直したり、他人が作ったメッシュをちょいいじる事は出来るけど、
いちからシム人とかオブとかは作れない
177: 2009/02/14(土) 07:44:55 ID:MVogm+nR(1)調 AAS
シムって音楽ファイルはわかりやすいところにあるけど、音声ファイルはないのかな?
時々あのハミングを聞きたくなる
178: 2009/02/14(土) 08:46:30 ID:C3lORQZN(1)調 AAS
farの中にあるよ。
far覗くソフトで聴ける。
179: 2009/02/15(日) 00:40:18 ID:JHCPR86d(1/4)調 AAS
なあ、ちょっと聞いて良いかな?
本当はファイルを見てもらって、改造の手解きをして欲しいが、これはアウトだから文面で
某閉鎖したホテルトレイの所のオブジェをクローンで改造して
握り寿司取れる寿司桶作っているんだけど、何故か用意した方の寿司画像のクローンIFFファイルじゃなく
元ファイルの方のジェラードを読み込んで取って来てしまうんだ・・・・・・・orz
ID変えたりするだけじゃなく、書き換えるべき場所が抜けているからか?
何故かジェラードを寿司桶から取り出すと言う異次元の技をやってくれちゃいますw
どうすれば、同じファイルフォルダに同封させた寿司の画像IFFの方を読んでくれるのだろうか・・・・・
180(2): 2009/02/15(日) 01:09:07 ID:R9Uzbopb(1)調 AAS
それって、あくまでも個人使用の為の改造?
あそこは「改造の有無に関わらず二次配布(FSFを含む)はお断り」
ってあったから気をつけてな
あと、ジェラードじゃなくてジェラートな
181: 2009/02/15(日) 01:27:46 ID:JHCPR86d(2/4)調 AAS
>>180
ジェラートだねw
それは当然、個人使用のための改造です。
とりあえず、ジェラートを呼び出す所をクローンした寿司に変えたいんですよね・・・・・
何故かジェラートが召還されてしまう件
182(1): 2009/02/15(日) 03:17:10 ID:ZWR4fnc5(1)調 AAS
その手の改造はした事が無いからあくまで予想だけど、
「寿司桶の中から寿司Aor寿司Bを取り出す」みたいな記述の所の「A」や「B」のGUIDが、
ジェラートAorBのGUIDナンバーになっているとか?
あれ、GUIDじゃなくてGlobal Unique IDだっけ。わかんないけどそんな感じ。
183: 2009/02/15(日) 03:27:21 ID:JHCPR86d(3/4)調 AAS
>>182
やったけど駄目だったんだよな・・・・・・
Global Unique ID辺りは16進数に変換したマジッククッキーの数字に従って
弄って見たんだけど、何故か駄目。オブジェ一つ潰せば作れるのは確実だけど
わざわざ潰すのもアレだし、何とか作って見たいね。
寿司さえ取り出せれば、後は画像改変で鮪とか表現すれば良いだけだしねえ・・・・・
184(3): 2009/02/15(日) 03:28:16 ID:JHCPR86d(4/4)調 AAS
つか、ID絡んだ所で怪しい部分は弄って見た件。
マジで分からんなあ。
185: 2009/02/15(日) 03:38:10 ID:Uyt1ZBCm(1)調 AAS
C&Cの冷蔵庫を入れてからは
ホテルトレイは元より普通の食事ですら
遅いと感じるようになってしまったw
たった3口で終わる食事が早すぎるのかなw
186: 2009/02/15(日) 03:41:47 ID:TEop1p/T(1)調 AAS
>>184
いまやってみたら普通にできたんだが
本体のBHAV4124の15行以降だけで会話もちゃんとしてる
187(2): 2009/02/15(日) 07:59:41 ID:jOM6p9KD(1/2)調 AAS
>>184
186が言ってる通りだよ。
修正するのはそこだけ。
GUIDが12345678だったら、右のHexパラメータのところに、78563412と入れる。
6種類からランダムに出るので、6箇所全部書き換えだよ。
ジェラートのGUIDが残ってたら、ジェラートが出る事もある。
188: 2009/02/15(日) 08:10:09 ID:owTVe3G6(1)調 AAS
>>106
>ギュンターの稼ぎで、あの屋敷の維持は無理ぽ。
ゴス本家のデフォの請求書いくらだっけ?
あそこは請求書の額よりも、オブの配置が使いにくいから
旧家っぽい贅沢さを損なわないように、ちょっとだけ模様替えしてる。
あまり調度品を売ると、ゴス家らしくなくなるしね。
うちは下男と下女を二人使用人設定で迎え入れて
ワインを製造販売させている。
夫人は猫のブリーダーをやって
子猫が3000で売れる。
請求書の額が1万以内ならなんとかなる。
189: 2009/02/15(日) 08:13:39 ID:CNM3IcgK(1)調 AAS
え、子猫って売れるんだ
一回もペット繁殖させたことないから知らなかった
190: 2009/02/15(日) 09:54:53 ID:GRwXy6ei(1)調 AAS
ギュン太ん家の請求書は3200位だったと思うが
猫が3000は知らなかった。
ギュン太ん家の猫って高く売れるんだな。
191(1): 2009/02/15(日) 10:09:05 ID:lID01l97(1/4)調 AAS
>>187
ああ、そう言う事はシムピのtipがあるサイトも参考にしてやったんだけど
皿が出て来ねええええええええええ・・・・・orz
>>184の言うような手法で行けるかと俺も思ってやったけど
何故か皿を取り出さないんだ。何でだ?
取り出す処理はここだろうとちゃんと調べて書き換えやったのに、う〜ん・・・・・
食事ファイルの方もIDを合致させるように弄ったりしたが、やっぱり取り出さない
食事ファイル名は末尾の方をmaguroとかnigiriと言った言葉にした程度のクローンなんだけど
ここが原因なのか、まさか・・・・・・
192: 2009/02/15(日) 10:37:27 ID:jOM6p9KD(2/2)調 AAS
>>191
食事ファイルのほうは特に弄る必要なしだよ
もうやった改造を具体的に書き出したほうが解決早くないか?
番号振って箇条書きにしてみるとかさ
193(2): 2009/02/15(日) 11:23:22 ID:lID01l97(2/4)調 AAS
やった改造はマジッククッキー番号振った状態でクローンのホテルトレイ作って
画像はBNJ_SUSHI.IFFから書き出しで取り出して、それをコピーして軸合わせして
スプライトファイルの名前を変えたい方のスプライト名に直して
ツールでその改造した後の情報に書き換えておいたかな。
クローンした全ファイルそんな感じで直しただけで、クローンは元と同じような構成になっているはずだし
GUIDを変えて見たけど上手くいかない。
その状態でバックアップしておいて、ID修正したけど、弄ったら皿が出て来ないって状況だなあ。
弄る前の状態だとジェラートが出て来るから、GUIDが直ってないと思ってGUIDを考えて、
そのように直して見たがどうも上手く行かないのが現状。
194(2): 2009/02/15(日) 13:12:09 ID:FbTFa+XF(1/3)調 AAS
>>193
クローンを取って絵を置き換える所までは間違えようがないと思うけど、
念の為にトラモグ上で絵が置き換わってる事を確認しておく事
あと直すファイルを間違えてないよね
バックアップのほうを修正してたとか、たまにあるから
次に具体的にBHAVのどこの何行をどのように変えた、と言うように詳しく書いて欲しい
ID修正したって書いてあっても、修正する場所を間違えてるかも知れないじゃん
よくチートコードの綴りを間違えてる人いるけど、あんな感じでさ
例)
・寿司のGUIDは12345678、9abcdef0、…
・寿司桶のBHAV#4124のLine15
Create New Object Instance (GUID:2bc0e81f, place in my hand) {flag = 0} を
Create New Object Instance (GUID:12345678 place in my hand) {flag = 0} に変更
Line17 以下略
195(1): 2009/02/15(日) 13:15:17 ID:FbTFa+XF(2/3)調 AAS
>>193
>その状態でバックアップしておいて、ID修正したけど、弄ったら皿が出て来ないって状況だなあ。
>弄る前の状態だとジェラートが出て来るから、GUIDが直ってないと思ってGUIDを考えて、
これって
・改造前=ジェラートが出てくる
・改造後=何も出て来ない
って言う意味??
だったらGUIDの指定ミスで、存在しないGUIDを指定してるから何も出て来ないんだと思うよ
196(1): 2009/02/15(日) 15:02:53 ID:lID01l97(3/4)調 AAS
>>194
絵は普通に書き換わってます。
上の数字はdecimal numberの事か?
改造自体初めてなだけに???だけど
それならその下の番号を変えた番号に書き換えていたなあ・・・・・
Create New Object Instance (GUID:2bc0e81f, place in my hand) {flag = 0}
↓
Create New Object Instance (GUID:2b@@@@1f, place in my hand) {flag = 0}
みたいな感じで。マジッククッキーに従って変えるってのが書いてあったけど
あれじゃ、この場合は駄目なのかな?@部分はマジッククッキーの数字。
それじゃあ、>>195の言う様な形にもなるわな・・・・・・
197(1): 2009/02/15(日) 15:07:56 ID:lID01l97(4/4)調 AAS
・・・・それだと、マイナスはおかしな事になるな。
具体的にその12345678の数字はどう言う所から出るんだろうか?
198(1): 2009/02/15(日) 15:31:11 ID:FbTFa+XF(3/3)調 AAS
>>196,197
GUIDはOBJDを見るべし。=食事ファイルのな!
Global Unique ID の Hexadecimal number(16進表示) だよ
(decimal number(10進表示)は使わない)
ここに12345678って書いてあったなら、
Create New Object Instance (GUID:12945678 って入れるの
3abdffa6って書いてあったら、
Create New Object Instance (GUID:3abdffa6 って入れるの
入れ方は>>187に書いてあるから
この数字は適当に作った例だから、ちゃんとIFF開いて確認する事
マジッククッキーの部分だけ入れたって意味がないヨ… orz
199(4): 2009/02/15(日) 16:27:32 ID:J3YtqRey(1)調 AAS
>>198
その数字自体がクローンしている関係で既に同一の物なんだよ・・・・・
その説明でやるべき事はわかるんだけど、そう言う同一のケースはどう変えるんだ?
16進の方で書き換えようにも同一の番号で振られているだけに、食事ファイルの方と
本体の双方弄って同一になるように書き変えたら、取り出す動作はするが
食事ファイルを取り出せずにわかりませんってなポーズをシムが見せるんだ・・・・・・・・
そこが?って所。食事ファイルの方と合わせて書き換えたから
存在するGUIDのはずなのに、読み込んでくれないんだよ。
200: 2009/02/15(日) 16:39:13 ID:6r5Q6Rst(1)調 AAS
傘が欲しくてググってたら
過去ログのソーセージを折り畳み傘と思い込んでた人のレスが引っかかって和んだw
201(1): 2009/02/15(日) 17:19:46 ID:3x/UHn4m(1/3)調 AAS
>>199
食事ファイルの数だけ全部クローンしたらGUID全部違うんじゃ?
202(3): 2009/02/15(日) 17:57:30 ID:7TrctdxD(1)調 AAS
根本的な事を理解出来てないようだなw
OBJD・GUID・クローンについてもう一度学びなおせ
203(2): 2009/02/15(日) 18:16:29 ID:z95UUA/y(1/4)調 AAS
クローンの仕方がおかしいんだろうな。まあ、作っている人には頑張れとしか。
俺が思うに>>202みたいなのはこのスレには要らない。
さぞかし、お前は技術的に凄いオブジェが作れるんだろうなw
お前のオブジェの出来を見てやるよw
お前みたいなのがいるから日本のシムピ界隈が閉鎖的になるんだよ、カス。
後さ、オブジェは個人的には閉鎖したサイトさんのなら、俺は流しても良いと思う。
何でも駄目と言うのはあまりにも技術面や新規製作者の発展に宜しくないし、新しい作り方も生まれない。
まあ、これは俺の主観だけどね。どう思う?
あからさまなシーフや閉鎖していない人のオブジェを勝手に流すのはマズイけど
閉鎖した人のは保管するサイトがあってもとは思うんだ。
長文スマソ
204(2): 2009/02/15(日) 18:21:28 ID:TvJRPH9W(1)調 AAS
>>203
作った人が再配布して欲しくないって言ってたとしてもか?
作って配ってくれていた人の気持ちを踏みにじらないと
発展しないような界隈なら滅びさればいいと思うよ。
205: 2009/02/15(日) 18:26:12 ID:BuIaQDEn(1)調 AAS
閉鎖した人の物なら流してもいいって…そんな考えはありえんね
206: 2009/02/15(日) 18:27:51 ID:JX4LACNe(1)調 AAS
>>204
同意。
207: 2009/02/15(日) 18:30:11 ID:3x/UHn4m(2/3)調 AAS
ホテルトレイだったらT&Eさんが作ってる部分は許可貰えばいいんじゃ?
画像は使えないだろうけど、規約も聞けば良い。
208: 2009/02/15(日) 18:34:14 ID:VAYz/P9o(1)調 AAS
>>202,203どっちも消えてください
209(1): 2009/02/15(日) 18:37:44 ID:z95UUA/y(2/4)調 AAS
>>204
そう言う場合は確かにマズイな。
過剰に摩擦が起きるのも閉鎖祭りになる可能性も孕んでいる。
ただ、そう言うのでも発展しているMUGENの例もあるから
俺は極端に過剰になる事は避けても良いと思うが。バランスと匙加減が難しいけどね。
踏み躙るのは駄目だから、ガイドラインをどうするかだろうか。
より良い物作る意味では、色々な人に見てもらうのが近道だが
そう言う人が増えるのが良いと思うんだけどね・・・・
210(1): 2009/02/15(日) 18:43:56 ID:QsGdkO3S(1/2)調 AAS
シムピはオブを有料で配布してるところもあるんだよ。
シーフっていう問題もあるし。
再配布禁止してる人はケチとかじゃなくてトラブル回避のため。
211(1): 2009/02/15(日) 18:44:11 ID:S+BptQLu(1)調 AAS
正論だと思うけど
頭の固い腐女子が幅を利かせているシム界隈でそんな事言っても無駄
212(1): 2009/02/15(日) 18:45:04 ID:6g79zGbe(1)調 AAS
897 名前:名無しさんの野望 [sage] 投稿日:2008/11/23(日) 23:33:30 ID:er44u+fN
何か勿体無い話だな、こう言う話
シーフ行為はいけないが、シムピのやれる事を増やすのに絶好の素材なだけに
こう言う神素材にはチュートリアルがあると良いかもと思ったよ
やっぱり解説があるだけで大分新しいのが作りやすいんじゃね?
あと、配布駄目とかあるけど、これも俺がMUGENもやっているから言えるけど
おおっぴらにやるのは駄目だけど、暗黙の了解である程度は消えたサイトのは無いと
新しい技術や可能性は生まれないんだよなあ・・・・・ルールさえあれば、ある程度は良いんじゃないかなあ
MUGENでも無断配布とかやったら、当然ボコられるし、この辺のルールがもうちょっと整備されると
もっと新参が入りやすいんじゃなかろうか・・・・・・シムズ2よりもリアルじゃない分、色々誤魔化しが利くし
もっと発展して欲しいな、マジで・・・・・・
これID:z95UUA/yだろ、しつこいな
213: 2009/02/15(日) 18:49:44 ID:QsGdkO3S(2/2)調 AAS
まあそのうち>>211みたいなユーザー批判になるから
この辺でやめといたら。
ヤフグルとかで名作オブは保存されてるわけだし
「閉鎖サイトのは再配布してよい」という新ルール作る意味も方法もわからない。
閉鎖したサイトにどうやって許可とるのか・・・
214: 2009/02/15(日) 18:59:17 ID:z95UUA/y(3/4)調 AAS
>>210
そりゃ有料配布のを流すのは駄目だろ・・・・・・・
215: 2009/02/15(日) 19:00:46 ID:z95UUA/y(4/4)調 AAS
>>212
違うよw 許可貰おうにも閉鎖していたりで貰えない場合とかは
改造したのを配布出来ないってのはおかしいけどとは俺は思うけどな。
216(1): 2009/02/15(日) 19:07:44 ID:0CEAEPOG(1)調 AAS
ヤフグル自体のシステムが問題あるからなあ。あそこって、保存には不適切だろ。
simanikiに登録しようとしたけど、ちゃんと送ったグループ登録の件で全然返事が来ない。
217: 2009/02/15(日) 19:18:07 ID:3x/UHn4m(3/3)調 AAS
SimAniki3は登録いらないんじゃなかったっけ?連絡つかないって過去ログで出てたような。
218(1): 2009/02/15(日) 19:55:49 ID:9t4sRHTW(1/2)調 AAS
気付いたら部屋にピンクのゴリラ、その名もジェーンがいた。
発生条件不明でコマンドも帰ってもらうしか出来なかったけどこれって既出かな?
219: 2009/02/15(日) 20:17:47 ID:5G/t/N/T(1/2)調 AAS
>>209
MUGENはキャラ自体がブッコが多いからそういうこともまかり通っているのだ
だから一緒にしちゃいけない
>>218
ピンクのゴリラぐぐって見たらちょっとレアいNPCキャラみたいだね
おめでとう!彼女(?)はセクシーなダンスを踊るそうです
220(1): 2009/02/15(日) 21:01:56 ID:4qWSWX2c(1/3)調 AAS
改造配布可で自作オブを配布しているサイトは幾つかあるじゃないか?
その人たちはシムピのスキン制作やオブ制作の知識を共有したいと思ってる可能性は高い。
だからこそのクローン可・改造可・改造後配布可。
自分で出来るせいいっぱいの行動だ。
でも自分の考えを人に押し付けるわけにはいかない。
作者がクローンや改造配布を禁止して閉鎖してるなら、その意志を尊重したいよ。
(でも多くの場合直接改造じゃなくて、BHAVの中身を参考にするとかは許して貰えると思うよ)
(皆先輩達のソースを見ながら勉強してきたから)
>>216
しむあにきさんのところは事実上サイト閉鎖だ。
連絡は取れないよ。
221(2): 2009/02/15(日) 21:15:39 ID:4qWSWX2c(2/3)調 AAS
>>199
こうなった手取り足取り教えってやるから、具体的に数値を書いて欲しい
○○寿司のGlobal Unique ID の Hexadecimal number(16進表示)がxxxxxxxですって感じで
全6種類分書いてくれ
>>201の言うとおり食事ファイルのGUIDは全部違う筈なんだ
クローンはコピーじゃないから、同じにはならない
だから>>199のいってる日本語の意味が全くわからない
わからないから具体的に数値をあげて欲しい
本当に同じ数値ならクローンに失敗してる
>食事ファイルの方と
>本体の双方弄って同一になるように書き変えたら
弄るのは本体だけでいい。
食事ファイルをどんな風に弄ってるの?????
>>202の意見も尤もだと思うよ
今のところ自分と意思疎通出来てなくて、お互い誤解してるだけかも知れないけど
222(5): 2009/02/15(日) 21:19:23 ID:HU0pvUYr(1/4)調 AAS
説明するセンスの無い奴が多いから、俺がわかりやすく書くよ。
6種類の食事ファイルの例はこんな感じでやれば誰でも出来ると思う。
GUIDの説明がどこを見れば良いのかが全然説明出来てない。
これでは?と思うだろ、普通。
画像解説でも付けなくても初心者でもわかると言うレベルの親切な説明をしておくよ。
1:最低限ツールは「Transmogrifier」と「IFF Pencil 2」があれば充分。画像に拘るなら、そのためのツールも用意
2:マジッククッキーを取得後、「Transmogrifier」でクローンを作り、同時に画像変更のため、画像を書き出す
3:画像を挿げ替えたり、画像修正した後に画像を読み込んで、IFFの内部を書き換える(本体と食事ファイル両方ね)
4:書き換えてあるクローンが出来たら、次は「Transmogrifier」の「ファイルを編集」で食事ファイルのGUIDをメモする。
5:4でメモしたGUIDを6つ用意して、「IFF Pencil 2」の方で本体ファイル読み込んで
BHAV#4124のLine15以降の食事ファイルの画像変えたクローンのGUIDに該当する部分を次々に書き換える。
書き方は>>194の人のを参考にすれば出来る。
6:セーブして完成
本当にこれで出来るから、この手のファイルなら皆改造出来るようになると良いよね。
やっぱり、ちゃんとファイルやツールのどこ見るとか言わないと説明になってないだろw
長文で済まない
223: 2009/02/15(日) 21:25:41 ID:HU0pvUYr(2/4)調 AAS
>>221
今俺が書いたように「ツール見れば良い」とかの方がわかると思うよ。
どこ見れば良いってまったく言ってないじゃねえか。
俺の説明でもちんぷんかんぷんな人もいるだろうけど
その説明だと、一番肝心な部分が抜けてしまっている。
>>199の例はある程度は話見ると理解しているみたいだし
どこ見れば良いか分かれば、おそらくすぐに分かるはずだが・・・・・・・
説明する人がいれば良いけど、自分だけ分かっている部分をしっかり教えないと
相手に伝わらない場合もあるからね。相手がどこまで理解しているかでまた違うから。
教える時は相手が何も知らない仮定で完璧にやれたり、理解出来るように教えるのが良い教え方だろうと。
224(1): 2009/02/15(日) 21:26:02 ID:5G/t/N/T(2/2)調 AAS
>>222
おお分かりやすい
正直今までの説明と、質問の意味がまったく理解できなかった俺でもわかる、わかるぞ!
225: 2009/02/15(日) 21:31:48 ID:HU0pvUYr(3/4)調 AAS
>>224
本来、tipはこれくらい説明が懇切丁寧である方が良いと思う。
どこ弄ればこうなるかとかは他のオブジェでも応用出来るだろうね。
少なくとも、このやり方が広まるとホテルトレイのクレクレはホテルトレイさえあれば、激減すると思うw
完璧とは自分では言わないけど、少なくともわかりやすさには自信ある。
226: 2009/02/15(日) 21:36:20 ID:HU0pvUYr(4/4)調 AAS
あ、一つ>>222に補足ね。
4と5の間に「画像の軸修正の作業の必要性」があった
これをちゃんとしておかないと、動作はするけど、見栄えがあまり宜しくない。
227: 2009/02/15(日) 21:54:09 ID:9t4sRHTW(2/2)調 AAS
>>220
気味が悪いから速攻お帰り願ったんだZE!
orz
228: 221 2009/02/15(日) 23:26:43 ID:4qWSWX2c(3/3)調 AAS
>>ID:HU0pvUYr
サンキュウ。これで上手く改造できると良いね。
>>199の人はどのツールを何時使うかは当然わかってるだろうから、説明省いたけど
その他大勢のROMってる人には必要な説明だったね。
ホテルトレイの一部は今でもイベントランドで入手出来るし、
自分でクローン作れれば種類も増やせる
ベースはビュッフェだから、内容を理解したら一般のビュッフェにも応用出来てウマーだ。
冷蔵庫だって似たようなもんだよ。
229: 2009/02/16(月) 01:51:57 ID:6LS2W4LS(1)調 AAS
TSR画像が全然表示されないぐらい重い
230: 2009/02/16(月) 07:42:52 ID:2Ieh0JJL(1)調 AAS
TSRでやけに大きいパンプキンパイをDLした
当然切り分けるものだと思ってたら
そのまま持って食べだしたシム。
一人用にしてはあきらかに大きすぎるのに
ばくばくと食べるけど、クローン元がクッキーぽいので
そんなに空腹が回復しないという不思議な光景だったw
231: 2009/02/16(月) 08:03:54 ID:y+8zjbl7(1)調 AAS
きっと中はスカスカだったんだよ。
言うなればシュークリームの皮だけ状態というか。
232(2): 2009/02/16(月) 08:10:07 ID:H5vBuj4h(1)調 AAS
NPCメイドの外見変更しようと思うんだけど
子供シムの外見使っても問題ない?
233(1): 2009/02/16(月) 09:23:27 ID:nT66LQh1(1)調 AAS
魔法で執事出すとその妹が来て家荒らす話はよく聞くけど
子供が使う魔法で、透明の友達にも失敗があるなんて知らなかった。
いつもなら一緒に遊んだりできるのに
いきなり「蹴られる」とか「押される」とかされて
もちろん一緒には遊べない。
同じ部屋で寝てる子供シムが起こされるなど弊害続出だった。
234: 2009/02/16(月) 13:47:32 ID:cgSSvlA3(1)調 AAS
>>232
確か、子供用のアニメーションを大人用から移植して用意しないとno animが連発したかと
どこかのサイトさんで方法を解説してたと思う
ちなみにムライを子供に改造したら昼間は学校に通うようになってしまった
235: 2009/02/16(月) 13:51:37 ID:VJn4aw7R(1)調 AAS
> ムライを子供に改造したら昼間は学校に通うようになってしまった
ワラタww
236: 2009/02/16(月) 13:54:20 ID:OrsoaTgc(1)調 AAS
子供よりもうちょっと小さい妖精みたいなメイドにしたいと思うことはあるw
237(1): 2009/02/16(月) 15:12:44 ID:qmYzZUAt(1)調 AAS
>>232
デフォのメイドの置き換えか同等のNPCなら大丈夫だと思う
Corryさんとこに子供のメイドいるし、多分アニメも揃ってる
ヘルパーNPCを子供にするときは、修理を子供が出来ないので問題あり
その時は、見かけは子供中身は大人にする
238(1): 2009/02/16(月) 18:25:32 ID:Pkqj6U2g(1)調 AAS
>>233
俺4回連続で妹が出たことがあるぜ
シンク破壊されるわエスプレッソメーカーぶっ潰されるわ風呂叩き壊されるわとまさに阿鼻叫喚の地獄絵図だった
事態の収拾にえらい時間かかったぜ・・・
239: 2009/02/16(月) 19:34:58 ID:hJbs1IUn(1/2)調 AAS
>>222のやり方で御衣香桜の所にあったうな重やらざる蕎麦なんかを取り出せる
和食取り出しホテルトレイが作れた・・・・・
これは分かりやすい。サンクス!!!普段ROMの俺でも作れたし
どんどんこう言う有用な知識は皆晒せば良いと思うんだが、どうだ?
うな重とかを御衣香桜の人が何故かトレイでは出さなかったのが不思議だったから
自分である程度差し替えで個人ファイルを各人で作れそうなのは良い事だよねw
閉鎖していても、ホテルトレイさえあれば何らかの食事ファイルと組み合わせれば良いし
画像製作の知識すら要らないかも。これは30分要らなくね?
好みの食事ファイルを組み合わせて色々出来るのはマジ楽しいw
240(1): 2009/02/16(月) 19:37:02 ID:m0invFc+(1/4)調 AAS
今さらなんだけど御衣香桜の規約的には大丈夫なん?
241: 2009/02/16(月) 19:43:19 ID:UDJ1b/mX(1/2)調 AAS
閉鎖しちゃったから確かでは無いけど
改造した物のスクショを公開したりする場合はクレジット表記が必須だったはず。
これは〜の〜を〜したものです的な。
配布したりは許可が要る
だった気がする
242: 2009/02/16(月) 19:44:48 ID:a2c+heJg(1/2)調 AAS
>>240
>>180 再配布、ファイルシェアはNG。
あくまでも個人使用のみ、って場合ならおkか?
243: 2009/02/16(月) 19:47:25 ID:m0invFc+(2/4)調 AAS
なるほど。
配布しなくても改造自体不可のとこもあるから
もしそうだったらこう大っぴらに改造話するのも悪いかと思って。
244: 2009/02/16(月) 19:50:42 ID:4R2yIAXN(1)調 AAS
ただ他のサイトの配布品(画像取り出し)と混ぜたらダメかも知らん。
特にスキンは荒れる
245: 2009/02/16(月) 19:52:37 ID:m0invFc+(3/4)調 AAS
>特にスキンは荒れる
そうなんだ。版権物が多いからかな?
246: 2009/02/16(月) 20:17:21 ID:hJbs1IUn(2/2)調 AAS
個人的に使う分には良いと思うよ。表に出さない分には基本何やったって。
改造・カスタマイズが当たり前の世界だからなあ。
247: 2009/02/16(月) 21:35:41 ID:LGaeDvpO(1)調 AAS
私が一から作りましたッ☆ってなかんじで
劣化リカラーとかを配布する馬鹿がいるから規約も厳しくなるんだよな・・・
248(1): 2009/02/16(月) 21:36:07 ID:gt6l48ip(1)調 AAS
>>237
なんというコナン…
そういえばコナンのスキンってあったっけ
249: 2009/02/16(月) 22:09:32 ID:eNitIscp(1)調 AAS
中華サイトで見かけたような気がする
250: 2009/02/16(月) 22:50:18 ID:UDJ1b/mX(2/2)調 AAS
あるよー
どこで見たかは忘れたけど
251: 2009/02/16(月) 23:33:37 ID:a2c+heJg(2/2)調 AAS
以前、サーチに登録している国内サイトで見かけた気がするけど
最後に見たときには休止だったか閉鎖だったような…
252: 2009/02/16(月) 23:41:12 ID:m0invFc+(4/4)調 AAS
配布してるとこは国内で2ヶ所あったけど両方ともサイト消滅してるね。
253: 2009/02/17(火) 00:17:17 ID:edRMCmRD(1)調 AAS
配布しないなら良いんじゃないか?
和食出て来るホテルトレイとかは結構見ていて良い感じw
つか、もっと改造に関する話題が出ても良いと思うんだ。
個人で楽しむ分にはおkだしね。
前に挙がっていた犬や猫をNPCキャラとして呼び出す絵の
わかりやすい解説とかね。結構、ROMの人にも受けるはず。
要は勝手に晒さなきゃ良いんだ。
個々人で違う嗜好と思考でシムピはやっているし、良い話や良い話題は
積極的に書いたら良いと思うよ。
254: 2009/02/17(火) 00:25:58 ID:vGJxSzD0(1)調 AAS
改造系の話題がないのはパソンに集約して欲しいからだと思う
この前みたいに親切に解説してくれる人がいつもいるとは限らないし
まあ荒れなければいいや
255: 2009/02/17(火) 00:30:51 ID:ayG1/3cR(1)調 AAS
たしかにパーソンの過去ログあさったりで結構
躓いたこと解消できたりするしな
あと個人サイトのトピックスとか
使われることが多い改造方法とかは結構いろんなサイトが解説してるしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s