[過去ログ] 英雄伝説Zを考えるスレ Part3 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 2007/10/15(月) 12:58:52 ID:mcYchBnO(1)調 AAS
3rdで新しく作られたSクラはかっこいい。
ミュラーもリシャールもフィリップもキリカも。
だが個人的にカシウスはビミョーw
792: 2007/10/15(月) 15:20:14 ID:+9f1uB36(1)調 AAS
追加SクラはFFの召還魔法みたいでなんかイヤだった
微妙に重いし・・
次回作はPCを買い替えんと出来ないかもしれんな
793: 2007/10/15(月) 15:46:51 ID:vT/abwbK(1)調 AAS
アニメーションの長さに耐え切れなくてSクラは封印しまくってた
794
(1): 2007/10/15(月) 15:53:07 ID:JMfnS5Th(1)調 AAS
派手にし過ぎた感はある、特にリースがひどい
だがエスメラスハーツはガチ
795: 2007/10/15(月) 15:58:23 ID:FDz3VAgI(1/2)調 AAS
任意でSクラの演出を飛ばせればよかったのに。
アガ男とかロリコンダイブしまくるから長くてしょうがない。
VP2みたいな仕様にしてくれれば・・・
796: 2007/10/15(月) 16:07:23 ID:8OeFJPpz(1)調 AAS
次回作はスタッフの趣味によりロリとロリコンだけになります。
797: 2007/10/15(月) 16:14:08 ID:qOYbhyK9(1)調 AAS
カシウスのSクラはビミョーどころかバカっぽいw
実は脳みそスポンジで野生のカンだけでやってるのかと思ったが
軍務の方はそれじゃ無理だよな。エステルのSクラに合せたんだろうか。
エステルの最後のやつもアホっぽいし。
798: 2007/10/15(月) 19:08:07 ID:0yvpZr4C(3/3)調 AAS
みんなフィリップ元大隊長が大好きというのがよく判る
799: 2007/10/15(月) 19:26:15 ID:KXrGV3tY(1)調 AAS
レナとカシウスが
共通の友人
レグナートを通じて知り合い
結婚しました。

ありそうで怖いです。
800: 2007/10/15(月) 20:40:29 ID:IXwybRVh(1)調 AAS
>>794
シューーートッ

に、どん引きした俺
801: 2007/10/15(月) 21:06:22 ID:TCMThi+Z(2/3)調 AAS
ポリゴンが痛かった
802: 2007/10/15(月) 21:10:48 ID:Nw2hNERY(1)調 AAS
the 4thがでると聞いてとんできました!
803: 2007/10/15(月) 21:10:59 ID:HV1sSEWD(1)調 AAS
そもそも台詞なんてONにしてない FCの頃は無かった要素だし
イメージに合う配役ならまだしもあの微妙さ 耐え難いものがある
しかも攻撃したりアイテム使ったりする度にいちいちヤァッとかハァッとかうるさくてたまらん
804: 2007/10/15(月) 21:15:00 ID:iJPmB3iR(1)調 AAS
なんか声の反響具合が気持ち悪いから俺もOFFにしてるわ
もうちょっと声の付けかたは練って欲しい
ぐるみんとかは結構好きなんだけどなー
805: 2007/10/15(月) 21:24:40 ID:TCMThi+Z(3/3)調 AAS
SC最初やった時は
本気でOFFにしようかと思った
テイルズでもOFFにした事ないのに

だって、我が剣はなんとか也。な〜んちゃって っすよ?
エステルの声もなんか、なんかだし
イメージと全然声違った

でも今は声無しじゃ物足りないわ
806: 2007/10/15(月) 21:51:16 ID:seN9ZMsY(1)調 AAS
4rdが出ちゃいますっっ
807: 2007/10/15(月) 22:32:27 ID:6gAk9yLh(1)調 AAS
フォードって何だよww
808: 2007/10/15(月) 22:37:20 ID:8dTxdQZO(1)調 AAS
フォードww

声は微妙だよなあ
809: 2007/10/15(月) 22:41:04 ID:Ju7ymxR6(1)調 AAS
車の会社?
810
(2): 2007/10/15(月) 23:45:30 ID:FE623AeF(2/2)調 AAS
ブレイサーランクってサボってると落ちるのかね?
や、劇中の昇進の速さだとセコイ仕事でも数年頑張っていれば
そのうち誰でもA級になれるよね
811: 2007/10/15(月) 23:47:20 ID:6iIpxen1(1)調 AAS
下手じゃないけどあってないって声が多いよな。特に女
男は特に違和感ないのに…ジンとかヨシュアとか
クルツは微妙だが
812: 2007/10/15(月) 23:59:08 ID:FDz3VAgI(2/2)調 AAS
オリビエはガチ
813: 2007/10/16(火) 00:19:17 ID:n2YqSq1q(1)調 AAS
4rdと聞いてとんできましたw
814: 2007/10/16(火) 00:47:37 ID:jaSg4cZv(1/2)調 AAS
>>810
通常単独の任務なのにエステルは基本チームでポイント独り占めだからなー
ヨシュアなんて準遊撃時代から1ポイントも入ってないんじゃないか?
815: 2007/10/16(火) 00:56:24 ID:dkW5I7At(1)調 AAS
トリはいただき!
816: 2007/10/16(火) 01:03:18 ID:QaGBUL2a(1/3)調 AAS
メルツさんたちはいつまでも地元でお留守番 カワイソスギ
817: 2007/10/16(火) 01:05:37 ID:OegPxs9S(1/2)調 AAS
英雄伝説4rdは、メルツが留守の間に解決した、王国全土を揺るがすはずだった事件偏。
818
(1): 2007/10/16(火) 01:21:24 ID:OegPxs9S(2/2)調 AAS
ところで、メルツって誰?
819: 2007/10/16(火) 03:54:59 ID:eB+zrLbg(1)調 AAS
ボートの偽物がいたのか
820: 2007/10/16(火) 07:19:17 ID:1XQ6hbRK(1)調 AAS
>>818
確かルーアンにいた遊撃士。
821: 2007/10/16(火) 07:52:43 ID:C6HRYEGd(1)調 AAS
ああ、海に落ちた入れ歯を回収していた奴だな?
822
(2): 2007/10/16(火) 08:32:52 ID:QaGBUL2a(2/3)調 AAS
ロレントの留守番万年準遊撃士はなんだっけ?
気の毒だよなあ。修行に出してもらえずいつでも留守番。
823: 2007/10/16(火) 09:43:44 ID:ovA85d7M(1)調 AAS
>>822
リッジの事か?あいつって準遊撃士だっけ
824
(1): 2007/10/16(火) 09:55:50 ID:jaSg4cZv(2/2)調 AAS
>>822
通称【地味】のリッジ君だな
彼、確か正遊撃手だ
SCの坑道ではボスのインパクトデカすぎて印象薄いけど、一人であれ食い止めてたの考えるとかなりいい腕のハズ
……だけとやっぱ地味だよなぁ
825: 2007/10/16(火) 12:55:20 ID:ALOZnvBH(1)調 AAS
メルツとラグナードの子供が会話したらウザそう。
826: 2007/10/16(火) 16:50:39 ID:QaGBUL2a(3/3)調 AAS
リッジさんは正遊撃士だったのか。でもとっくにエステルに抜かされてるなw
きっと彼は地元を深く愛しているんだ。リベールではなくロレントに人生を
捧げる覚悟なんだ。そういうことにしておこうっと。
827: 2007/10/16(火) 22:20:56 ID:iBAGubZH(1)調 AAS
いぇーがー主人公で、
サブクエストがターゲットの人物を殺しまくる
イベントだったら、ちょっといや。
828: 2007/10/17(水) 12:39:40 ID:PPdKgFTN(1)調 AAS
クルツさんのオデコのアルミ板で癒されるぅ〜
829
(2): 2007/10/18(木) 01:45:17 ID:xr+PkEut(1)調 AAS
ナイスクルツ ナイスボート
830: 2007/10/18(木) 22:13:25 ID:CHgvsU8Q(1)調 AAS
クルツさんは癒し系No.1
831
(1): 2007/10/18(木) 23:32:15 ID:HBWcmUk3(1)調 AAS
>>829
吉田戦車か?
832: 2007/10/19(金) 01:39:43 ID:wlco5F+l(1)調 AAS
>>824
むしろそれ見てからリッジの事好きになった俺ガイル
NPCでも一人一人個性が有るのが英雄伝説の良いところだよな
833: 2007/10/19(金) 07:33:31 ID:WVEE5mTK(1)調 AAS
>>831
スクールデイズだろ。
834
(1): 2007/10/19(金) 15:54:43 ID:Q+VlA7fy(1)調 AAS
>>810
リベールNo.1遊撃士(オッサンが転職したので)の悪口はそこまでだ
835: 2007/10/19(金) 22:51:14 ID:lzMny+Da(1)調 AAS
ヤムチャなクルツ
姉御肌なカルナ姉さん
アイドルのアネラス

グラッツは……
836: 2007/10/19(金) 23:26:31 ID:AoT1rDLB(1)調 AAS
ギャグ担当グラッツさん。
あのネーミングセンスは最高。
837: 2007/10/20(土) 00:16:05 ID:hby12NEv(1)調 AAS
グラッツと言えばスペシャルだろ
838: 2007/10/20(土) 01:05:55 ID:YEGKvZQW(1)調 AAS
>>829
言葉がクローゼで世界がエステルか
839: 2007/10/20(土) 02:15:44 ID:cwMqH/V8(1/2)調 AAS
>>834
公的にはともかく、さすがの不良オヤジも
短期間に二度も洗脳されるような男にNo.1の座は預けん気がするw

多分軌跡完結後のリベール所属遊撃士実力No.1はヨシュアかエステルなんだろーな
ヨシュアは実践的な知識に加えて戦闘能力、判断能力にも長けて元・執行者としての実績も高い
ただすぐ何でも自分一人だけで解決しようとするのが遊撃士としては問題か

エステルは実力自体はまだそこそこだけど
やたらカリスマ性がある上に協力的かつ実力のある知人・友人が多方面に多いから
ホントいざという時だけはS級ばりの大活躍できる人材だと思う
840: 2007/10/20(土) 06:41:00 ID:4xTGxL10(1)調 AAS
みんな戦闘力が高いだけだよ
841: 2007/10/20(土) 08:07:06 ID:qn3JsrqC(1)調 AAS
グラッツは結構オイシイキャラになった気がしないでもない。
クローゼにかわって孤児院の良きお兄さんポジションゲット。
クラム弟子入りのフラグ立った?
842: 2007/10/20(土) 09:59:09 ID:4UupK6KZ(1)調 AAS
うふふ、エステルさんおなかの中にヨシュアさんの子供なんかいないじゃないですか
843: 2007/10/20(土) 10:54:56 ID:tID1Nb4S(1)調 AAS
グラッツさんは無意味にイケメン。
844: 2007/10/20(土) 11:01:21 ID:UjN2np5A(1)調 AAS
メルツさんにももっと出張って欲しいけど、
もし出番が増えたらそれはそれで暑苦しい。
845: 2007/10/20(土) 11:56:56 ID:kdF2HBqt(1/2)調 AAS
月5やったときは伝説のドラゴンライダー幼女誕生か!?とwktkしたんだがなぁ
846
(1): 2007/10/20(土) 21:23:24 ID:cwMqH/V8(2/2)調 AAS
クラムが遊撃士になったら多分マリィも追いかけてなる気もする

多分ルックとパットもなるだろうし、リベールの未来は明るい
847: 2007/10/20(土) 23:44:19 ID:kdF2HBqt(2/2)調 AAS
>>846
明らかにマリィの方が優秀な件について
848: 2007/10/21(日) 00:35:27 ID:ABzGbIp7(1/2)調 AAS
え??どこが?
849
(1): 2007/10/21(日) 02:03:09 ID:koXDWade(1/2)調 AAS
クラムとマリィ、ルックとパットが遊撃士。クルーセはリベール通信の記者。
リベールの未来はやっぱり明るい。
850: 2007/10/21(日) 02:39:40 ID:W/3qVCoM(1)調 AAS
>>849
クルーセの圧倒的な存在感
あの子は結社行っても登りつめる気がする
851: 2007/10/21(日) 17:10:11 ID:A8xx0tbh(1/2)調 AAS
編集長になったノティシアもタジタジか
ナイアルは40過ぎても好きで記者やってる気がする
852: 2007/10/21(日) 17:42:30 ID:biFHZ7Se(1)調 AAS
ナイアルは結婚して、家庭に入っているんだよ。
娘が生まれて嫁さんそっくり。家に行くとグチを聞けるよ。
853: 2007/10/21(日) 18:39:29 ID:ABzGbIp7(2/2)調 AAS
ナイアルの嫁ってもしや・・・・・
寿命短そうだな
854
(1): 2007/10/21(日) 19:19:05 ID:Ub+ziyDD(1)調 AAS
紅茶姉妹の姉のキデイさんがその後どうなったのか気になるぜ・・・
855: 2007/10/21(日) 19:41:58 ID:koXDWade(2/2)調 AAS
>>854
キデイじゃなくてキディな。
あれはもうすでにリノンに喰われました。
856: 2007/10/21(日) 20:06:08 ID:xA0UzzV6(1)調 AAS
いや逆だろう
リノンさんがキディに・・・
857: 2007/10/21(日) 21:06:38 ID:6bKsWR8D(1)調 AAS
マジで!?
ボースのマーケットで店開くんじゃなかったんかい
安易じゃのう
858: 2007/10/21(日) 22:02:26 ID:m1F6V9Qq(1)調 AAS
リノン商会ボース支店を仕切るんだよ
859: 2007/10/21(日) 22:18:03 ID:A8xx0tbh(2/2)調 AAS
超天才カメラマンとその主夫(グランセル在住)

ありうる……
そして親離れ?したドロシーがピンで登場か
860: 2007/10/22(月) 00:10:10 ID:05kchFTv(1)調 AAS
なぁんかよくわかりませんが夫は早死しちゃいました〜☆
でも保険金とかいっぱいもらえたしよかったですぅ〜
861: 2007/10/22(月) 00:17:37 ID:yOP0ucBC(1)調 AAS
ハラグロス
862
(1): 2007/10/22(月) 09:12:02 ID:NRtfomGb(1)調 AAS
SCでの最後の塔

関係あるキャラを連れて行かないと、ただ倒して見逃すって何?
関係者いないと話しないのかよ執行者!!

製作者さんよ。あのな〜。すんごいダレダレで最後の塔でいちいち
ムチばばあを連れて行くのダリーーーんだよ!!
863
(1): 2007/10/22(月) 09:37:06 ID:2xCLtXps(1/4)調 AAS
俺のシェラ姉をババア扱いすんじゃねーぞタコが!!
864
(1): 2007/10/22(月) 09:54:33 ID:YNIY0p+F(1)調 AAS
駅に行って飛行船まで戻って
オーブメント付け替えるのが面倒くさかったな

白い仮面の奴の時の面子は クローゼとオリビエだろうが
ヴォルター ジンと○○
ルシオラ  シェラと○○
レン     ティータと○○

他3人の因縁あるキャラってあと一人は誰なんだろう
865: 2007/10/22(月) 12:52:58 ID:xYJb25f6(1)調 AAS
変態仮面のオリビエとクローゼ以外はあと一人の枠は誰を連れてっても問題なし。
ていうかレンもエステルのがメインだから、ティータを連れていかなくても展開に変わりはない。
866: 2007/10/22(月) 12:54:47 ID:2xCLtXps(2/4)調 AAS
ティータとレンは無理やり絡ませてるって感じがしたな
867: 2007/10/22(月) 13:52:20 ID:SE7g5Nvc(1)調 AAS
カシウス引退後のリベールの遊撃士リーダーは普通にクルツかグンドルフかな。
オリビエがらみで不確定だけど時期候補がカシウスの直弟子のシェラあたりな気がする。
ヨシュアとエステルは旅の途中だし、その次あたりじゃないのかな。
アガットは本人が嫌がりそうだし、エスプタイン財団絡みとかでティータと国外に出て、親子二代で似たものカップルの予感。
868: 2007/10/22(月) 18:56:12 ID:0g/kq0FI(1/2)調 AAS
>>863
すまん、ヤツを連れて行くのが面倒でつい戦って
「おいおいwwwそれで終わりかよwww」でカーーーーー
となってカキコした。

>>864
FCだと中継ポイントあっても別に編成変えなかったけどさ、
いちいちEVで駅行って乗って降りてEVで下ってってすんげえ
面倒だったし何より 狼VSジン で「はあ???」となってた。
869: 2007/10/22(月) 19:48:17 ID:WF+t9fnH(1/2)調 AAS
確かにあれは凄まじく面倒だった >>862がキレるのも分かる
そしてあの仕様がより一層の後付け感を生んだと思う(主にヴァルターとルシオラ)
だがシェラ姉をばばあ呼ばわりは万死に値するよゥ…!?(ビキィ

3rdの終盤戦仕様でもないのに
意味も無く全キャラMAXステータスにする自分にとってはなんてことなかったけどな
何度緑のもさもさに葉脈幻影奇襲したことかわからん
870: 2007/10/22(月) 19:58:51 ID:O3rW3OGk(1/2)調 AAS
船の護衛はミュラーとユリアだけにして、メンバー全員で突入、
仲間は固定、にすればよかったのになーと思う
まあPSP版では軍人二人も連れてけるようになっちゃってるが
871
(1): 2007/10/22(月) 20:22:09 ID:WF+t9fnH(2/2)調 AAS
二人の仕事を考えれば
連れていけない(付いていかない)方がおかしいんだけどなw
872: 2007/10/22(月) 20:30:21 ID:O4NuGO7K(1)調 AAS
英雄伝説7が、
エステルとヨシュア主人公の
結婚した後の、橋田●賀子系
デジタルドラマだったなら買いです。
873: 2007/10/22(月) 20:35:48 ID:02FtbLRF(1)調 AAS
エステルとヨシュアのガキは男だったらヨシテルになっちゃうから
女のほうがいいよ
874: 2007/10/22(月) 20:41:36 ID:2xCLtXps(3/4)調 AAS
女だったらエシュアか
875: 2007/10/22(月) 20:41:46 ID:hk2oS4Gt(1)調 AAS
エスュアか、発音できないな。
876: 2007/10/22(月) 21:26:48 ID:JqrEQ6w2(1)調 AAS
カリンとかレオンハルトだろ、最近のファルコム的に考えて
877: 2007/10/22(月) 21:28:16 ID:2xCLtXps(4/4)調 AAS
双子姉妹ならレナとカリンでお願いします
878: 2007/10/22(月) 21:28:50 ID:4iVeu8hj(1)調 AAS
>>871
でもオリビエが言ってたように
「アルセイユを守る」というのも大事なことだからいいだろ。
879: 2007/10/22(月) 22:58:17 ID:QzQwxPzc(1)調 AAS
アルセイユを護るつーより直すのほうに重点が置かれていたと思う。
880
(1): 2007/10/22(月) 23:09:40 ID:0g/kq0FI(2/2)調 AAS
アルセイユ直してたね〜。待機メンバーが壊れたエンジンとかを
ズリズリ引きずってやってたぽいね。

守ってはいないんじゃない? 結社の船が遠く離れた場所で来る
気配0じゃん。山猫は中間地点に居て調査くらったけど、ボクっ子
ジョゼットを見逃すほどチャチな調査だし。

FCで使ってたのだがら、メンバー構成や性格分かっているだろうに。

そういや3rdのクローゼ回想で出てきたレクターって結局どいつ?
結社の道化師にでもなったの?? 
881: 2007/10/22(月) 23:12:31 ID:O3rW3OGk(2/2)調 AAS
3rdのみに登場
882: 2007/10/23(火) 00:29:20 ID:vPpY2kcw(1)調 AAS
>>880
鉄血宰相の書記官だかになってたじゃん
英雄伝説7にもバリバリ出そうな雰囲気だったな
883
(1): 2007/10/23(火) 00:45:44 ID:QD2jJE3E(1)調 AAS
とりあえず、前作の主人公ヒロインの子供が続編で活躍する展開はドラスレ英雄伝説1&2でこりごり
884: 2007/10/23(火) 01:08:29 ID:KIZ3fTBR(1)調 AAS
どっかの街人でレクターっていなかったっけ?
885: 2007/10/23(火) 07:20:30 ID:KGNyQjjt(1)調 AAS
ボースのレストランの支配人>レクター
886: 2007/10/23(火) 07:42:33 ID:XDRWLmaw(1/2)調 AAS
ルシオラ姉さんはリベルアークから落下して奇跡的に生きてはいるけど、ショックで記憶を失ってしまい酒場で踊り子などをしながら大陸中を彷徨っていると妄想する
887: 2007/10/23(火) 08:01:48 ID:IpV8Lioy(1)調 AAS
>>883
英雄伝説1で文字通り英雄になった連中が2ではあっさり負けて
敵に捕獲されるアレかw

でその子供が助けに行く^^;
888: 2007/10/23(火) 08:22:24 ID:lkmCCFo3(1)調 AAS
ルシオラ姉さんって何歳なんだろう
見た目もババ臭いし
人殺しになった動機も笑えるし
もう出なくていいよ
889: 2007/10/23(火) 10:30:17 ID:sp6vZsNQ(1)調 AAS
30代前半てとこじゃないか?
890: 2007/10/23(火) 10:34:22 ID:XDRWLmaw(2/2)調 AAS
見た目が若ければ30過ぎでもオーケー
891: 2007/10/23(火) 16:41:04 ID:GXv0VagL(1)調 AAS
だからその見た目がマズイんだってw
ルシオラとフェラザードって血はつながってないのにババ臭い所はそっくり。
892: 2007/10/23(火) 16:43:41 ID:dhvfhvTA(1)調 AAS
超人合体ゴッドカシュア・ブライトまだぁ?
893: 2007/10/24(水) 02:30:49 ID:OgDPl9ln(1)調 AAS
?
894: 2007/10/24(水) 08:14:24 ID:4Cqr6C5/(1/2)調 AAS
ルシオラはどう計算しても三十前半。
3rdで死んでいないかもしれない伏線張ってたから、
生きてはいるかもな。

なんであそこまでケバくしかたは分からないが。
設定資料にまで、
顔はケバいですとか注意書きがある始末w
895
(1): 2007/10/24(水) 09:05:06 ID:8PR0rGEH(1)調 AAS
ルシオラとレーヴェってやっぱ肉体関係あったんだろーな
896
(1): 2007/10/24(水) 09:09:18 ID:Bq8DjjUi(1/4)調 AAS
幻術でカリン姉さんとセクロスしてるように見せたんだろうな・・・
897: 2007/10/24(水) 10:31:23 ID:YGhQZD5m(1/3)調 AAS
ヴァルターもお世話になってたと思うんだ。
898: 2007/10/24(水) 12:33:55 ID:ijvUzRyD(1)調 AAS
ルシオラはやりまん?
だからシェラザードもあんなんなのか。
ルシオラから色々教わったらしいし。
899: 2007/10/24(水) 12:34:36 ID:a2H5STja(1/2)調 AAS

900
(1): 2007/10/24(水) 13:01:53 ID:4Cqr6C5/(2/2)調 AAS
>>895
3rdの没シナリオで、
レーヴェがルシオラを訪ねたとき、
ルシオラが「また人肌恋しくなったの」とか言う場面があるので、
肉体関係はあったっぽい。
901: 2007/10/24(水) 13:08:41 ID:a2H5STja(2/2)調 AAS
「また」なんて言ってたか?
902: 2007/10/24(水) 14:07:52 ID:9Z4oiSU2(1)調 AAS
レーヴェは童貞を貫いてると思ってた・・・
なんでそういうところは普通の男なんだ
903
(1): 2007/10/24(水) 14:18:04 ID:Bq8DjjUi(2/4)調 AAS
>>900
3rdの没シナリオなんてあるの?

レーヴェはカリン姉さんを女神とまで言ってたし、カリン姉さん以外の女は眼中にないんじゃないかね
下半身は別問題なのかもしれないけど
904: 2007/10/24(水) 14:23:55 ID:wMMY3eor(1)調 AAS
>>903
シナリオが書いてあるファイルを抽出してバイナリとかで読めば書いてある。
レーヴェのはリベルアーク制圧前のグロリアスでの出来事を描いたシナリオ。
他にも盟主の台詞が違ったりとか細かな違いがある。
905: 2007/10/24(水) 15:59:21 ID:FShtgzkd(1)調 AAS
>>896
セクロスはともかく変身してからかったりとかはしてたのかも
906: 2007/10/24(水) 16:57:52 ID:YGhQZD5m(2/3)調 AAS
レーヴェカワイソス
907: 2007/10/24(水) 18:31:36 ID:Or1JaxfA(1/2)調 AAS
ここでそういう事を無かった事にしたいがために没にしたという説を
908: 2007/10/24(水) 18:33:47 ID:Bq8DjjUi(3/4)調 AAS
レーヴェはカリンが死んだショックでインポになったと思ってる
909: 2007/10/24(水) 18:55:10 ID:wstT9zyL(1/2)調 AAS
いいえカリンのお墓に一緒に下半身のものを埋葬してあります
910: 2007/10/24(水) 20:01:39 ID:Or1JaxfA(2/2)調 AAS
この日
レーヴェは素手による去勢を決行している
911: 2007/10/24(水) 21:30:32 ID:YGhQZD5m(3/3)調 AAS
レーヴェカワイソス
912: 2007/10/24(水) 23:46:38 ID:P03ZH9hr(1)調 AAS
レーヴェはカリンを神聖視してるし、他の女性は受け付けなさそう
ルシオラもそんな人間をからかうほど性悪じゃないだろ
SCでの夢の罠も、悪夢ではなく幸せな夢を見せてるくらいだし
913: 2007/10/24(水) 23:48:30 ID:wstT9zyL(2/2)調 AAS
把握した
エロイ夢見せて夢精させてからかう

まで読んだ
914: 2007/10/24(水) 23:51:03 ID:Bq8DjjUi(4/4)調 AAS
剣聖と剣帝の違いは童貞かそうでないかか
915: 2007/10/25(木) 00:08:41 ID:102w22MB(1)調 AAS
なんだよこのキモイながれは
もうやめない?
916: 2007/10/25(木) 00:24:50 ID:qiZ6P6VS(1/2)調 AAS
ネタを振るといいと思うぜ
917
(2): 2007/10/25(木) 00:26:36 ID:LgAiiHG5(1)調 AAS
じゃあ久々に英雄伝説7について考えようぜ。

レクターは出てくるかな?
出てくるとしたら宰相関連だと思うが、ヤツは闘うのだろうか。
宰相が戦闘をするキャラに見えないし、闘わないキャラは
カンパネルラだけで十分だからレクターには闘ってほしいな。
闘うとしたら武器はヨシュアみたいな双剣キボン。
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s