[過去ログ] 英雄伝説 空の軌跡SC 統合スレッド80 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 2006/08/23(水) 14:39:55 ID:KuBspT22(1/8)調 AAS
カプア一家はFCの時から、何かラピュタっぽいなと思ってたな、そういや
SCの終章はやっちまったな感が少なからずあったわ、残念ながら
8章まであんないい感じだったのになあ
539: 2006/08/23(水) 15:19:15 ID:KuBspT22(2/8)調 AAS
ティアリングはもうパクリなんてレベルじゃなかったしな
ファイアーエムブレムの続編だね、完全に

空の軌跡はSCの終章以外はオリジナリティこそないけど普通に楽しいシナリオだったんだがなあ

パクリとまでは言わなくても、あそこまで似てるのはやっぱ問題だよな
ちょっと工夫すればいいものを…。ただでさえイヤな予感してたのに、カプア一家が捕まってたとこなんか唖然としたよ
あいつらはこっちのピンチを助けてくれるのかと思ってたのに
542: 2006/08/23(水) 15:50:19 ID:KuBspT22(3/8)調 AAS
でも妙に似てるのは事実だからな
俺的には唯一残念な点だよ、SCの
545: 2006/08/23(水) 16:20:36 ID:KuBspT22(4/8)調 AAS
カプア一家のくだりがなきゃ俺もただの王道ですませたんだがな
俺たちゃ空賊〜お宝お宝♪で乗り込み捕まる、主人公たちが救出

浮遊都市ものとしては崩壊→脱出はお約束だからこれでいいんだが、この一家が加わったおかげで
あの有名映画を彷彿としてしまうのが惜しい。彼らの役割にあとひと工夫あれば…。
569
(1): 2006/08/23(水) 18:01:40 ID:KuBspT22(5/8)調 AAS
パクリかどうかなんか断定できるはずがない
だがラピュタに似てる部分があるのは事実。それだけだろ?

空賊って設定があんまりありふれたものじゃないからな。空賊というとやっぱあのババア一家を思い出してしまう
そこに浮遊都市がきて、その中でのあの展開。まあ、言われても仕方ないかなとは思うよ。

ライターにはそこらへんも考えて欲しかった
584
(1): 2006/08/23(水) 19:46:16 ID:KuBspT22(6/8)調 AAS
>>576
まあ、そうなんだけどね。でもほら、やっぱ既存の作品と似ちゃったら書き手としたらちょっとは考えないとさ。
どうしても終章はあの展開じゃないと気がすまなかったのかなあ。
それまでのシナリオの構成力見てたら、もっとうまい方法あった気がする。
なんか無理矢理空賊使ってる気もすんだよね。FCで人気があったジョゼット使わせるために。
590: 2006/08/23(水) 19:55:32 ID:KuBspT22(7/8)調 AAS
キャラめちゃくちゃにしてる変態ポエマーのほうがよっぽど申し訳ないようなwww
593: 2006/08/23(水) 20:07:58 ID:KuBspT22(8/8)調 AAS
ちなみに俺はアンチじゃないよ。どっちかっつーとマンセー派だ
基地外が一人まぎれこんでるようだが一緒にしないように
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s