[過去ログ] Civ3で世界制覇Vol.13 〜朕は国家なり〜 (977レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920(1): 02/12/25 02:55 ID:/goSJxZH(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜戦場のメリークリスマス〜
921: 02/12/25 03:27 ID:nIRETJA1(1/4)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14〜アメリカの固有兵器はボブサップ〜
922(2): 02/12/25 03:28 ID:nIRETJA1(2/4)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14〜荒れ狂うアメリカがイラクを滅ぼしましたぞ〜
923: sage 02/12/25 03:28 ID:nIRETJA1(3/4)調 AAS
ごめん、上げちまった…
924: 02/12/25 03:37 ID:ck7atsYZ(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14〜地球にさよなら、ICBM〜
925: 02/12/25 03:39 ID:nIRETJA1(4/4)調 AAS
>>920
ちょいといじって
Civ3で世界制覇Vol.14〜戦場からメリークリスマス〜
926: 02/12/25 03:44 ID:BAUPos9t(1)調 AAS
スレタイにクリスマスを絡めるのは
微妙に時期を外していると思われ。
927: 02/12/25 05:20 ID:BBMF1Yqy(1)調 AAS
では、
Civ3で世界制覇Vol.14 〜本気ですか?年が明けますぞ!〜
928: 02/12/25 06:20 ID:uFmlvKic(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜俺とアルミとウラン〜
929: 02/12/25 07:05 ID:agROJ8dE(1/2)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜チリ国元首アニータ〜
930(3): 02/12/25 08:18 ID:CQR7S3bS(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜スパイを見かけた京の町〜
931: 02/12/25 09:48 ID:kzxEgyIi(1)調 AAS
>>930
秀作
932(1): 02/12/25 10:57 ID:7PY/L5MF(1)調 AAS
>>673 ダウンロードしたけど俺の日本語版なので見れませんでした。
それにしても巨大天帝ノーロードクリアとはすごいの一言。
ペルシャでのようですが、他の文明でやってもクリアする自身ありますか?
933: 02/12/25 12:01 ID:yFHy5YAO(1)調 AAS
>>930
Civ3で世界制覇Vol.14 〜一つ、無断の金策切腹よ〜
に続くのか?
934: 02/12/25 12:37 ID:NkaPufuM(1)調 AAS
>>897
これノーロードだったのか。すげー
俺は巨大マップ・ノーロードだと皇帝の壁をどうしても越えられない。
やはり都市間隔は3マス程度に抑えないとダメなのかな。
拡張速度がかなり落ちそうだが・・・
>>932
日本語版で見れてるよ
935(3): 02/12/25 16:11 ID:pzy5+uEc(1)調 AAS
太陽王と呼ばれたルイ14世の歯の治療は筆舌に尽くしがたいものだった。
とはいっても、国王の歯を治療したというのではない。ルイ14世の侍医だったドクトル・ダカンが
抜歯を進言したからだ。歯が健康であるうちに、ことごとく抜くのが国王の務めだといって。
これは、歯が人間に死をもたらす病の巣だと、ドクトル・ダカンが信じていただけの話。
裏を返せば、虫歯は、病が身体に巣食った印だというとんでもない理屈だった。嫌がる太陽王も
病気にはなりたくないから、最後には渋々同意するしかなかった。
ドクトル・ダカンは見事な手腕を発揮した。健康な歯と一緒に王の下あごを打ち砕き、さらに
上あごの歯を抜くときには大部分の口蓋(上あご)まで取り除いてしまったのだ。これを麻酔無しで
おこなったというのだから、拷問である。
さて、手術後一ヶ月のあいだに、下あごはくっついたが、上あごは穴のようなくぼみになってしまった。
ドクトル・ダカンはその間、太陽王の口蓋のくぼみを殺菌するために、熱した鉄の棒で14回も焼かねば
ならなかったという。
なんとも情けないことに、その後太陽王の昼食には10時間以上かけてクタクタに煮込んだアヒル、ウサギ、
ホロホロ鳥、ヒバリ、七面鳥などしか出せなくなった。ドクトル・ダカンの治療のせいで、歯のない王は
食べ物を噛むことができなくなってしまったからだ。
「残酷の世界史」より。
この口で「朕は国家なり」と言ったんでしょうかね
936: 02/12/25 16:20 ID:jTIUw565(1)調 AAS
>>935
コワー
まさに方術
この積み重ねが外科術になったのか。
937: 02/12/25 17:23 ID:+kY8ZTuv(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜そっと貴方に近づくの〜
938: 02/12/25 18:17 ID:cw67Zh2x(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜重油よこせゴルァ〜
939: 02/12/25 18:48 ID:God03kpW(1)調 AAS
>>913 >>922
センスいいね。
Civ3で世界制覇Vol.14 〜「ブッシュよ。イラクは戦うぞ」〜
・・・。
940: 02/12/25 19:03 ID:zxN8oX+r(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜「あけまして世界制覇」〜
941: 02/12/25 19:17 ID:dzN0jVZk(1)調 AAS
季節ネタはやめようよ。
942: 02/12/25 19:21 ID:zjwqhbtm(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜「1/5ターンが経過しました」〜
943: 02/12/25 19:24 ID:mrF56yAI(1)調 AAS
>935
あぅあぁう(涙
944: 02/12/25 19:35 ID:9tjIk2KB(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜国連は燃えているか・・・!?〜
945: 02/12/25 19:46 ID:yeIph0+h(1)調 AAS
Civ3初めてやりました。
7不思議の後のCGがなくなってるのが鬱。
楽しみにしてたのに。
946: ◆smpOP4GngY [0] 02/12/25 19:52 ID:0aWJf1jI(1)調 AAS
>>935 何でそんなアホ医者の言いなりに・・・。
947: 02/12/25 20:56 ID:aR0DWVwK(1)調 AAS
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
画像リンク
948: 02/12/25 22:39 ID:7lIcaKAw(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜チャート式世界制覇の傾向と対策〜
949: PC素人 02/12/25 23:23 ID:vI+C4WAu(1)調 AAS
Win2Kで久々やってみたんですが、内乱ばかりでしまいには「セーブに失敗しました」なんぞ出て、ぶちきれてフォルダをゴミ箱に放り込んでしまった…
心を入れ替えて再インスト試みるも出来ず。
あ〜やっちまった〜
950: 02/12/25 23:26 ID:1k6Z5c+c(1)調 AAS
age
951: 02/12/25 23:28 ID:agROJ8dE(2/2)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜滝川クリトリス〜
952: 02/12/25 23:44 ID:wiUJ7S47(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜労働者拉致を許すな〜
953: 02/12/26 00:25 ID:nvL6zUkv(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜新春世界大戦祭り〜
954: 02/12/26 00:26 ID:40LhMzb6(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜なんか去年は短くなかったか?1年が〜
955: 02/12/26 00:27 ID:4L72DYXL(1)調 AAS
>960
次スレよろ
956: 02/12/26 00:29 ID:nMKxtww2(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜2正面戦争逝ってよし〜
957: 02/12/26 00:44 ID:LNbRY5me(1)調 AAS
>>913 >>922 >>930が面白い。
ただ、スレタイって〜〜の中に入れられるのが10文字だっけ?
どれも長さ的にびみょー。
958: 02/12/26 01:12 ID:wZjUWeqH(1)調 AAS
Civ3で国連支配〜千年スパンの根回し工作〜
とか
Civ3で文化勝利〜ミケランジェロよ、ありがとう〜
とか
959: 02/12/26 01:22 ID:zCJN/k1/(1/2)調 AAS
麻薬的歴史百科事典ストラテジー、Civilization3について語るスレです。
役立つ情報源(必見) 外部リンク:stack-style.org
2ch謹製FAQ(テンプレが長すぎてまとめた、必見)外部リンク[html]:members.tripod.co.jp
Civ3 パッチ最新版 外部リンク[html]:www.4gamer.net
Civ3で対戦したけりゃこちら
Civ3 PTW マルチ専用スレ 〜シャア、謀ったな!〜
2chスレ:game
本家 外部リンク:www.civ3.com
制作 外部リンク[cfm]:www.firaxis.com
発売 外部リンク:us.infogrames.com
外部リンク[htm]:www.cyberfront.co.jp
前スレ Civ3で世界制覇Vol.13 〜朕は国家なり〜
2chスレ:game
SMAC及びCiv3以外のcivシリーズの話題は 2chスレ:game
みんな廃人仲間です。初心者には優しく。やりすぎにはご注意を。
960(1): 02/12/26 01:22 ID:zCJN/k1/(2/2)調 AAS
過去ログ&サブタイ集
Vol. 1 2chスレ:game
Vol. 2 〜国連vsオレ〜 2chスレ:game
Vol. 3 〜日はまた昇る〜 2chスレ:game
Vol. 4 〜24時間、戦えますか。〜 2chスレ:game
Vol. 5 〜巻き込まれて百年戦争〜 2chスレ:game
Vol. 6 〜奈良の大仏が世界制覇〜 2chスレ:game
Vol. 7 〜それも今すぐに!〜 2chスレ:game
Vol. 8 〜睡眠時間が枯渇しました〜 2chスレ:game
Vol. 9 〜気が付けばNEW京都〜 2chスレ:game (html化待ち)
Vol.10 〜ガンジーお前もか〜 2chスレ:game (html化待ち)
Vol.11 〜国連。敗北。午前四時〜 2chスレ:game (html化待ち)
Vol.12 〜秋の夜長に世界制覇〜 2chスレ:game (html化待ち)
Vol.13 〜朕は国家なり〜 2chスレ:game
961(1): 02/12/26 01:23 ID:MgNqb0m4(1)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜オレも核開発〜
2chスレ:game
962: 02/12/26 03:38 ID:SRWm8Ng6(1)調 AAS
>>961
乙
963: 02/12/26 16:17 ID:gY9s9t4U(1/2)調 AAS
Civ3で世界制覇Vol.14 〜相互防衛条約にもとづいてイラクに宣戦しましたぞ!〜
964(4): 02/12/26 16:38 ID:/qBQCeD7(1)調 AAS
友人に勧められて購入。Aocが好きだし、面白そうかなとも思ったし。
↓
プレイ30分。顔面蒼白になる。「何コレ…思っていたのと全然違うし
わけわかんねぇ…何より絵がチープ過ぎる」。失った一万円札のことに
思いをはせる。おつりでたべたじゃんがららーめん(全部入り)はうまかった。
以後しばらく放置プレイが続く。
↓
マニュアル片手に無理矢理遊ぶ。わからないことを1つ1つシヴィロペディア
で確認し、大雑把なことはマニュアル斜め読み。資源の意味(と表示)が漸く
わかった。都市画面で農民配置に頭を悩ませることができるようになった。
いまだに狙ったタイルに狙った農民を配置できないけど(´д`)
↓
進化ツリーの意味が漸くワカッタ。道の重要性と土地整備効果を知る。相変わらず
シヴィロペディアを多用する。
↓
外交にチャレンジ。初めての交易成功。ぶどうと絹を取りひきする。
しかし絹ゲットしからなんなんだとか疑問に思う。
↓
なんかの他国都市が我が配下につく。戦闘もしてないのに!これが文化的支配
というやつなのか?そうなのか?
↓
あいかわらずわからないことが多いが、何故か7時間もぶっとうしで遊んでいる。
ハァハァやめられない… クソッタレペルシアに宣戦布告してから… その前に国境の
整備を整えてから… その前に兵力蓄えて…ハァハァ
↓
(゚д゚)オモロー
まだ1ゲーム終わらせたことないけど(・∀・)
965(1): 02/12/26 16:47 ID:gY9s9t4U(2/2)調 AAS
>>964でようやく分かった。
なるほど、シヴィが面白くないって人はルール(システム)が分からないから面白くないって言っているのか。
おれは2の攻略本古本屋で買ってじっくり読んでからシヴィ買ったからなあ。
近所でプレステのシヴィ2発見したときは嬉しかったなあ。
966: 02/12/26 17:20 ID:FapRu5IX(1)調 AAS
>>964が新たな廃人レベルに入りましたぞ!!
>>964の軍隊が廃人レベルに侵犯しているぞ!直ちに合流しる!!
967: 02/12/26 17:24 ID:YFiqPGCO(1)調 AAS
>>964
わかるぜその気持ち。最初はなんだコリャ?地雷踏んじまったか《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
って思ったが、ルール分かってくるとやめられない抜けらんない。
あいかわらずわからないことが多いが、何故か7時間もぶっとうしで遊んでいる。
ハァハァやめられない… クソッタレペルシアに宣戦布告してから… その前に国境の
整備を整えてから… その前に兵力蓄えて…ハァハァ>ここ特に分かる(w
968: 02/12/26 23:46 ID:lLdrELwq(1)調 AAS
Civ、Civ2、CTPとかいろいろシリーズやってきて、Civ3はまだやってなかったんだけど・・・
>>964見てスゲーやりたくなってきたああああああ
オイラもそんな感じだったしなー
969: 02/12/26 23:50 ID:abwg3DUt(1)調 AAS
>>965
いや、ルールがわからない人間は間違いなく「つまらない」と言うが、
つまらない理由がすべて「ルールがわからないから」とは限らない。
分かっても合わない人間はどうしても出てくる。
とはいえ、964のような仲間が増えたのは素直に嬉しい。新スレの方にも
書きこんでくれ>964
そして、いつかはPtWに挑戦……
970: 02/12/26 23:56 ID:nSJI7KSy(1)調 AAS
シド自身も言ってたが、マジで「あと一ターンやったらやめよう」が
いつまでも続くんだよな、CIVって。
971: 02/12/27 22:52 ID:muBi5vlF(1)調 AAS
まさに麻薬ゲームだな・・・。
俺はすでに廃人ですが。
972(1): 02/12/28 07:19 ID:B6QMeKw5(1)調 AAS
昨日これかいました
最初は食糧倉庫と兵舎くらいあれば寺院なんぞつくらずに
攻めるのがいいんですかね?
973: 02/12/28 09:15 ID:o5Bbk0uN(1)調 AAS
>>972
俺は、普通にプレイするときは最初は寺院と兵舎からだな。
穀物庫は国王レベル以下ならピラミッド目指すし。
ま、やってるうちにわかるよ。あまり手筋を決めないで色々やったほうがいい。
どの勝利条件を目指そうとか、武闘派・文化派・外交派どれでいこうとか、
マップ、難易度、文明との組み合わせでプレイスタイルは無限でござる。
改善作らんとか、首都のみとかの偏屈君主様にも勝利の道がある。
それが、Civ。
最後に、・・・廃人養成所へようこそ♪
974: 02/12/28 10:12 ID:p+9hxpWu(1/2)調 AAS
軍事都市、人口都市、科学都市、幸福都市とわけたほうがいいよ
975: 02/12/28 10:31 ID:p+9hxpWu(2/2)調 AAS
Civ3 Music ベスト3
No.1 Ind GR Full
さわやかなバロック音楽。明け方にきくと最高。
No.2 StarsFull
スムースジャズ。コーヒー飲みながらプレイ良し。
No.3 Techno Mix Full
テクノ。宇宙船建造競争にかかることが多い。
番外 ddddddddddddddddddddd
976: 02/12/28 13:44 ID:FTHubBkN(1)調 AAS
最初の都市の周りに小麦か牛があった場合は、難易度は数ランク減少します。
隣国の初期都市に小麦か麦が合った場合は、難易度は数ランク上昇します。
初期都市が孤島にあった場合、難易度はさらに上昇します。
これがフェアじゃなくて嫌。歴史がフェアなはずないけど、ゲーム性が落ちる。
977: 02/12/28 16:21 ID:VPXSLhoV(1)調 AAS
ゲーム性の中でも競技性というやつだな、落ちるのは。
一方、ゲーム性の中にも、競技性とは別に、再プレイ性(replayability)もある。
ゲームは何度もプレイしてると飽きるのが普通なのだが、
CIVの場合は、ランダムマップで条件を毎回大きく変え、
しかも探検するまで周囲のマップがどうなってるかわからない、
という方式でプレイヤーの期待と不安を煽り、
再プレイ性を高めてるわけだ。
んで、小麦や牛の条件を平等にすると、競技性は明らかに上がるが、
再プレイ性は間違いなく下がると予想される。
これらを両立させることはなかなか難しい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*