[過去ログ]
根付ねつけNETSUKE (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
879
(1)
: 04/06/04 21:26
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
879: [] 04/06/04 21:26 現代根付も向こうでは日本より偽物すごい多いね。日本では本物自体 人気無いから偽物少ないけど・・・。ebayは注意して見ていれば 定期的に偽物出品してくる業者もわかるし。根付師の方も海外の 状態はびっくりしてたよ。「俺こんなん彫ってないよ」って。 今回もひどいの出てるね。石見根付で銘はGOHOとか書いてる鮑の根付。 画像見たら青貝らしきものに(プラスチックかもしれないが)味もへったくれもない字で 岷江って彫ってあるし(藁 この程度でも騙されるんだからね。象牙製の豊昌とかさ、もう絶対ありえん物に 1000ドル以上とか平気で付いちゃうし。ただ、逆に眼がある程度肥えてれば 掘り出し物も結構あるよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1062125533/879
現代根付も向こうでは日本より偽物すごい多いね日本では本物自体 人気無いから偽物少ないけどは注意して見ていれば 定期的に偽物出品してくる業者もわかるし根付師の方も海外の 状態はびっくりしてたよ俺こんなん彫ってないよって 今回もひどいの出てるね石見根付で銘はとか書いてるの根付 画像見たら青貝らしきものにプラスチックかもしれないが味もへったくれもない字で 江って彫ってあるし藁 この程度でもされるんだからね象牙製の豊昌とかさもう絶対ありえん物に ドル以上とか平気で付いちゃうしただ逆に眼がある程度肥えてれば 掘り出し物も結構あるよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 122 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s