[過去ログ] 美術好きな人が全員ダサイのはなぜですか? (661レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: 2009/09/16(水) 15:28:19 AAS
醜いものを知ってるから、美しいものが分かるんだよ
615: 2009/09/17(木) 12:40:51 AAS
生まれつき自分に自信がある人は飾らない。
自分に自信がない人ほど
コンプレックスを隠す為に着飾る。
616: 2009/09/17(木) 18:36:45 AAS
ゴスロリスタイルで油彩画描いてた子いたな〜
617: 2009/09/18(金) 06:27:24 AAS
マジレスすっと題材探しに路傍や野をさ迷い、絵を描くと服が汚れるから
日常的に絵にのめり込んでる人ほど常に汚してもいい服装になる
オサレな人は絵もファッション…「絵を描いてる自分、カコイイw」みたいな自惚れがある
…偏見かね?
618: 2009/09/23(水) 22:15:09 AAS
見るのが好きなだけの人なら、自分で創り出すことはできないからダサくてもしょうがないような
619: 2009/09/29(火) 22:48:58 AAS
ギャラリーとかで絵買ってるおっさんのどこがおしゃれなんだよ 中尾彬みたいな格好しやがって
620: 2009/10/11(日) 01:31:43 AAS
茅ヶ崎すんでる華道家ナカギシババアだ差すぎキモイ!なんであんな服どこで買う? 顔も老けてりゃオーラ0!(笑)

ギャラリー58のオナも同じレベル!アト世界のメス豚どもはみんなダサダサ勘違い豚どもババア!消えろうぜー
621: 2009/10/11(日) 22:07:12 AAS
中ギし きもすぎ、 勘違い豚でぶすうぜー消えろたのむマジ! 茅ヶ崎すんでも出せ〜のは出せ〜んだよ関西人!
622: 2009/10/11(日) 22:09:46 AAS
自分なにさま偉いんかバカァァアア女ナカギシ華道家。 精神病患者は精神科で今世もくらせバカァァアア女!
623: 2009/10/11(日) 22:21:02 AAS
ギャラリー58に差し入れしてやったのに紹介ゼロくそババア! くたばれ!てめ〜んとこじゃクソたけえ作品売れるわけねえんだよ! 今度NYいくつっても土産せがむな!がめついバカ女!
624: 2009/10/13(火) 09:38:57 AAS
貧乏臭いカッコウで画廊を回っている爺を見るとがっかりする
625: アリス 2009/12/16(水) 16:05:05 AAS
私は絵画派ですが服も当然のように美しいものを選びます。
ちなみにロリータです。
626
(1): シロツメクサ 2009/12/16(水) 18:28:18 AAS
よっ!アリスさん。
ロリータ、いいなあ。似合ってる。

私はコンサバティブが多いかな最近は。
千鳥格子、チェック、アーガイルなどの柄にとても惹かれる。
627: 2009/12/16(水) 18:31:41 AAS
夏はキャップ帽に無地のTシャツ、ジーパン
冬はニット帽にパーカー、ジーパン

これ以外の組み合わせを考えるのが面倒だ
628: 2009/12/16(水) 18:43:52 AAS
俺はキッチリ「格好良い」と言われたことがあるぜ。

だからセーフのはず。
629
(1): アリス 2009/12/16(水) 22:20:19 AAS
>>626
いろんな所でお会いしますね、シロツメクサさん(^^)/
ちなみにロリータ系以外疎いんですが、
コンサバティブ(かんじゃうw)ってどういうスタイルですか?
630
(1): シロツメクサ 2009/12/16(水) 22:51:36 AAS
>>629 アリスさん
気が合うのかもね!

コンサバティブ、、
具体的に好きな服のお店、リンク貼っちゃうと、

外部リンク[php]:www.itokin.net

とか、

外部リンク[php]:www.itokin.net

とか。

デザインが好みな上に、リーズナブルでお財布にやさしい。
ロリータってお金かからないかい??
もちろん、服にお金をかけるのはとてもいいことだと思うけれど。
631
(1): アリス 2009/12/16(水) 23:37:14 AAS
>>630
うん、気が合うのかもね^^
リンク貼ってくださってありがとう。
素敵ですね、コンサバティブ☆
おっしゃる通りロリータはお金が…
だから古着とかよく買いますけどね〜
ちなみにやっぱり美術愛好家って服装気にしない人が多い気がするぅ。
632
(1): シロツメクサ 2009/12/17(木) 08:52:13 AAS
>>631 アリスさん
う〜ん、私の大学には、お洒落な人多かったよ。
でもたしかに、美術館には、服装が「近所のスーパー」な人、よくいるよね(笑)

ロリータ着て、踊ったりしないん??
633
(1): アリス 2009/12/17(木) 09:55:50 AAS
>>632

えっ?踊る?
なぜ踊るのですか?
びっくり〜☆
634
(1): シロツメクサ 2009/12/17(木) 12:25:15 AAS
>>633
動画で活躍する踊り子さんをみるの、好きなんだよん。

元祖、安部子さんと47さん。
動画リンク[YouTube]


メイド服が似合う!ミンカ・リーさん。
動画リンク[YouTube]


溢れるパワー、みなぎる力、最高の個性派!長野の帝王さん。
動画リンク[YouTube]

(この動画、最後に帝王さんがひろゆきさんにお姫様抱っこされます!)

ニコニコ動画でもみる事できるよ。
画質はyoutubuのほうがいいけど。

アリスさんが踊ったら応援するよ!
635: アリス 2009/12/17(木) 13:20:56 AAS
>>634

ごめん、こういう趣味ほんとないです。
というかこういうのが存在するという事実に衝撃を受けました。
まぁ踊れたら楽しいかもしれないけどとは、チラっと思いましたが、
私の性分に合わない。
私は空を見上げて詩とか書いてる感傷的な女の子なので。
応援してくれるというのに、ごめんなさいね。
シロツメクサさんって、、、男性?
636: 2009/12/17(木) 14:20:31 AAS
携帯テスト
637: シロツメクサ 2009/12/17(木) 14:24:37 AAS
携帯から失礼。

趣味に合わなかったんだね、それはごめん。

私は女だよ。性格は男っぽいけど、レズじゃないから安心して(笑)

詩は私も好きだよ。
リルケ、ヴェルレーヌ、ゲーテ、マラルメ、いろいろ。

スレ違いだから無理矢理ファッションの話。
お化粧してる??
最近はすっぴんが流行っているみたいだけど、
私は必ず化粧するよ。
638
(1): アリス 2009/12/17(木) 14:57:20 AAS
あ、女性の方なのね、よかった♪

お化粧ですか?
う〜ん、近くの郵便局ぐらいならすっぴんで行きます。
けど電車乗るあたりからはもぅスッピンはNGですね。
ただマミーや恋人チックな人にはすっぴんの方がいいと言われて悩んでます。
だってニキビ跡とかが気になって嫌なんだからしょうがないじゃん!
って私は思うんですが。
ただしないで済むならそれに越したことはないですよね、面倒くさい…。
シロツメクサさんはいつもフルメイクなのですか?
疲れませんか?
639
(1): 2009/12/17(木) 17:54:21 AAS
交換日記w
640: シロツメクサ 2009/12/17(木) 19:33:51 AAS
>>638 アリスさん
私は近くの郵便局行くにもフルメイクだよ。笑
濃いメイクが好きなのだけど、今はすっぴんの人が多くて浮いちゃうから、
ナチュラルメイクにしてるよ。
髪も黒。
外ではフルメイク、慣れちゃえば疲れないものだよ。
帰ってきたらすぐ取るけどね。

恋人チックな人がすっぴんがいいとおっしゃっているなら、
すっぴんでいいと思うよ!
641: アリス 2009/12/17(木) 19:48:36 AAS
>>639
そう、私もあまり薄いメイクは好きじゃないんです。
かといってケバいのもあまり似合わないから、
シロツメクサさんと同じナチュラルメイクがいいですね。
恋人チックな人はね、あくまでチックにすぎず、
尊敬できない、むしろ軽蔑してるところもある人なんだ。
だから私は現時点では恋人になるつもりはないよ。
だからその人の要望に合わせて自分を殺す気もないし。
よし、Let's make naturally(こんな単語ある?)!!
美術館に行くときもね☆
642: シロツメクサ 2009/12/17(木) 22:13:06 AAS
私は、気が付いたら、その人の、
尊敬できない、軽蔑してるところを好きになっていた、
なんてこともあったよ。笑

レッツ・メイク・ナチュラリー、いいね♪
シロツメクサのように生きたいよ。
643: 2009/12/18(金) 02:47:04 AAS
自称画家の鍵井保秀氏は俺の大事な人をDVで苦しめたあげくはらませやがった、覚えてやがれ!会ったことねーけど。みんな騙されんなよ!本性知ってくれ
644: 2009/12/18(金) 02:54:46 AAS
美術が好きだからでしょ
645: 2009/12/18(金) 22:12:56 AAS
女好きだからっしょ♪こいつHIVキャリアってホント?でも50すぎのおっさんだから後先考えなくても悔いないかぁ(笑)
646: 2009/12/19(土) 20:27:29 AAS
外見にコンプレックス持ってる奴に限って
「内面、内面!」って必死になって芸術を目指す傾向がある
647: 2009/12/20(日) 23:14:31 AAS
確かに同感っ、そういうやつに限って外見ださいしもちろん内面問題外なんだよなぁ。
648
(1): 2009/12/20(日) 23:49:28 AAS
ブサイクは心が綺麗、っていうのは絶対に間違い
649
(1): 2009/12/21(月) 01:41:19 AAS
内面も外見もどうでもいい
650: 2009/12/21(月) 02:55:32 AAS
>>649
それただの老化ww
651: 2009/12/21(月) 17:21:27 AAS
もしくは昭和の鼻たれ小僧
652: 2010/02/14(日) 19:06:20 AAS
>>648
653: 2010/02/17(水) 23:37:27 AAS
なぜ圧倒的に不細工が多いのか。
美術界は外見コンプレックスの持ち主の巣窟。
654: 2010/02/18(木) 00:26:32 AAS
大竹伸朗
村上隆
東谷隆司
椹木野衣

みんな不細工で仲良しね。
女のたらし方だけは上手。
655: 2010/02/18(木) 02:54:37 AAS
>美術好きな人が全員ダサイのはなぜですか?

だから醜男だから。
656: 2010/02/19(金) 02:20:30 AAS
禿も多いね。
657: 2010/02/24(水) 01:29:44 AAS
2002年の時点ではダサい奴だらけだったんだろう
658: 2010/02/24(水) 10:04:27 AAS
アニオタからダサいと言われても苦笑するしかないよな。
659: 2010/03/06(土) 21:46:14 AAS
芸術家はちんぷな商業主義になんかくみしないから、当然見かけはダサイだろ。
660: 2010/03/06(土) 22:56:03 AAS
まついふゆこ全面否定か?
661: 2010/03/14(日) 23:40:51 AAS
ダサいし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*