[過去ログ] Ever17-the out of infinity-115 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808
(1): 2023/02/22(水) 00:32:53.50 ID:yjX6MT6I(1)調 AAS
>>807
ではまず12Rから
それが売れたらE17やN7等を
809: 2023/02/22(水) 00:39:39.72 ID:ozxMp91/(1)調 AAS
つぐみって、朝倉沙紀のキ印を継承してるのかね?
810: 2023/02/22(水) 00:44:53.12 ID:hxx5no2V(1)調 AAS
>>808
ちょおま…

志村クラブ
811: 2023/02/22(水) 01:04:39.02 ID:uQPSpuxS(1/2)調 AAS
Switchとかで出したら間違いなく叩かれるからやめた方がいい
今は最初の時点で面白くないゲームはゴミ扱いされるくらいつかみが大事なのに内容の9割は退屈だけど我慢してくださいは絶対爆死する
なおかつ昔は小説を読まない恋愛ゲーマーや叙述トリック初心者が衝撃を受けて評価されたが今のある程度叙述トリックや伏線回収の素晴らしい作品が出てきてる世の中でever17はそこまで評価されない
812: 2023/02/22(水) 01:07:15.91 ID:uQPSpuxS(2/2)調 AAS
オチも既に言われてる潜水とかBW理論とか完璧ってわけじゃないし今の時代にever17は絶対ウケないからswichに移植とかやめるに限るわ
ノベルゲーなら逆転裁判とかダンガンロンパみたいなどんでん返しありつつ中弛みしにくい作品が売れるわけで最近だと13機兵とか
ever17は時代が悪すぎる
813: 2023/02/22(水) 10:38:11.58 ID:fLm3Xgos(1)調 AAS
ゲーム自体もどんどん進化してる中で内容のほとんどを退屈だけどあえて最後の大仕掛けの用意に使ってるゲームはウケが悪いかもね
814: 2023/02/22(水) 12:38:41.94 ID:Z5XuvTnb(1)調 AAS
今の時代は大仕掛けの仕込みをしつつ退屈にならないように努力してるのでは?
815: 2023/02/22(水) 12:54:29.98 ID:4EQIBiEa(1)調 AAS
つぐみを救えミニゲーム(頭悪そうな無料広告ゲームっぽいの)や、浸水場所回避迷路とかやりそうだな
816: 2023/02/22(水) 14:18:29.11 ID:YVE0hKMO(1)調 AAS
いろんな娯楽が増えて
それぞれがせわしなく時間を要求するようになって
pc(ゲーム機)の前に腰を据えて長いテキスト読む時代じゃなくなっちまったからなぁ……
817: 2023/02/22(水) 19:05:07.24 ID:1d9ACtmv(1)調 AAS
ほら一応Ever17もXbox360版でシナリオをブラッシュアップしたから……
818: 2023/02/23(木) 16:14:47.42 ID:SCh9BysP(1)調 AAS
360版がもう10年以上前か
早いな
819
(3): 2023/02/23(木) 22:07:28.58 ID:WAEkTVgM(1)調 AAS
こういうノベルゲーム、エロゲーギャルゲーも含めてめちゃくちゃ衰退したよなぁ
ever17はインパクトもあってある程度は有名だけどKIDの ever17と並ぶか個人的にはそれ以上もあると思ってるmy merry mayとかもはや知ってる人いなさそうだしこれからやる人もほぼいなさそう
ノベルゲーは推理系は割と打越の新作とかこれから出るダンロンの人のやつとか割と年に数本は大きいの出るけど恋愛、エロゲーはもはや話題にすらならんし
最近だと白昼夢の青写真がSwitchになったくらいか
マブラヴ車輪ホワイトアルバムすばひびなんてもはやこれから知る人ほぼいなさそう

企業からしたらノベルゲーム出してもそこまで売上ないからあんまりやる気ないんかね
820: 2023/02/23(木) 23:42:39.14 ID:TrkNXfFp(1)調 AAS
かまいたちの夜や学校であった怖い話のような選択肢でシナリオが無数に分岐したり変化するタイプのサウンドノベルも衰退した
メーカーさん側からしたら元からテキストの量が半端じゃない上にフラグ管理が面倒臭すぎて、さらにプレイ人口が少ないジャンルだったから今の現状も仕方ないとは思うけど
821: 2023/02/24(金) 00:02:12.85 ID:IlAh6zRK(1)調 AAS
オタクが頭で考えることができない幼稚化してるから仕方がないよ
822: 2023/02/24(金) 00:28:19.12 ID:Y/AlvZ1M(1/2)調 AAS
PS〜PS2くらいの頃が玉石混交でもいちばん母数が多かったような気はする
現行ハードでヒット作といえそうなのがシュタゲとグノーシアとAIソムニウムファイルくらいしか思いつかないわ
823
(1): 2023/02/24(金) 04:09:09.78 ID:lN1GIlL/(1)調 AAS
シュタゲが現行ハードとか貴方はいつの時代から書き込んでるんですか
今は2023年でXbox360は2世代前のゲーム機だしシュタゲは13年以上前のソフトですよ
824: 2023/02/24(金) 05:00:57.31 ID:/BaLznRl(1)調 AAS
>>819
少し前に月姫リメイクの30万突破報告あったじゃろ
825: 2023/02/24(金) 05:55:57.48 ID:tC5KcyN1(1)調 AAS
全体が衰退してるって話じゃないのけ?

てかタイプムーンは特殊すぎて参考にならんじゃろアレ
826: 2023/02/24(金) 06:02:29.62 ID:f/b7rd7s(1)調 AAS
だから「月厨」は嫌われるw
時代をこえてさえも…てかこのげっちゅう、て言い方さえ過去の伝説級な負の産物か
827: 2023/02/24(金) 07:26:03.89 ID:qzWvbZR5(1)調 AAS
型月信者は読解力すらないのか
828: 2023/02/24(金) 09:10:03.01 ID:y5ied76Y(1/2)調 AAS
エロゲ見てもゆずソフトの新作が3年ぶりとかNavelでそれ散るのクラファン突破とか話題がゼロでもなかったが昔のファンが騒いでるだけだったし
エロ抜きのノベルゲー風味なんてブルアカとかのソシャゲのほうが勢いあるからな
829: 2023/02/24(金) 09:21:44.74 ID:2ljYw0JG(1)調 AAS
現行機種には移植されず評価も何かイマイチなのでプレイされない
けど噂には聞く伝説の作品みたいなポジになるのかな
830: 2023/02/24(金) 09:35:24.27 ID:qL7yNgvL(1)調 AAS
>>819
マイメリで思い出したが、34空のボディはレプリスって設定もアリですね、って中澤が言ってたからやってみたが序盤でギブアップしてしまった。ネタバレ見たがメイビは更にぶっ飛んでるねw
831: 2023/02/24(金) 09:48:45.84 ID:Y/AlvZ1M(2/2)調 AAS
>>823
現行機種で遊べるゲームくらいのニュアンスで拾ってほしい
PS4とかSwitchに移植されてたよね確か
832: 2023/02/24(金) 10:14:17.50 ID:y5ied76Y(2/2)調 AAS
今業界的に衰退してるってとこで過去作のリメイクでもない移植作品持ち出しても古参人気以外の何者でもない気がするからなんともな……
833: 2023/02/24(金) 11:41:18.16 ID:360gicBC(1)調 AAS
投稿するSNSとかが分散してるとかももちろんあるんだろうけど
エロスケの年間ランキングとか見てると昔は上位のデータ数が
2000〜5000くらいあったけど、去年はデータ数が多いやつでも
500とかだからもう末期って感じだな
834: 2023/02/24(金) 12:05:46.93 ID:deGK2tEi(1)調 AAS
xbox360版はリブートとでも言えば良いのか?
リメイクとの違いが分からんが
835: 2023/02/24(金) 12:59:56.91 ID:xvG+xncO(1)調 AAS
エロゲーギャルゲーの批評空間見ても評価高いのが軒並み2010年前後とかで最近のはほぼない
謎解き系にしてもおすすめで出てくるのが筆頭がダンガンロンパ、逆転裁判とか10年以上前のでミッシングパーツ、クロス探偵、ファミコン探偵倶楽部、428とかでもうお察し

pcにSwitchやps4でも年に1.2本まともなの出たらいいみたいなレベルだね今は
懐古厨とかじゃなく現実として今の時代はノベルゲーアドベンチャーゲーム自体が滅びかけてる
836: 2023/02/25(土) 13:59:26.81 ID:Pycos/ZU(1)調 AAS
褒められた話じゃないけど俺がこのゲームを買ったのってギャルゲロワイアルがきっかけなんだよね
だから全てネタバレ知った上でプレイしたけど十分楽しめたし面白かったよ
ロワ内ではあんなに武を強く信じてたつぐみが最初ツンツンなのは新鮮だった
837: 2023/02/26(日) 21:31:08.25 ID:AkeyXRY+(1)調 AAS
>>819
マイメリはギャルゲで一番好きだわ
マジで隠れた名作
838: 2023/02/26(日) 22:25:59.02 ID:+GtwkHh2(1)調 AAS
近年の推理ゲー……
THE推理シリーズとか好きなんだがアレ何年前だっけか
時間の流れマジ早いわね最近

取り敢えず、グノーシア素とかの人狼系とか?
839: 2023/02/26(日) 22:32:12.86 ID:4G2tIRck(1)調 AAS
レイジングループとか
これも人狼+ループものだね
840: 2023/02/26(日) 22:59:00.79 ID:H+v0w4wg(1)調 AAS
360は360で出たのと、低クオリティな3Dキャラがなあ
841: 2023/02/27(月) 00:05:33.79 ID:6eqQVhTA(1/2)調 AAS
箱○は少年編で真武のグラ出した時点で演出0点。3Dグラでマイナス100点
842
(1): 2023/02/27(月) 12:11:04.04 ID:XhHyAwuO(1)調 AAS
――これは個人的にとても期待しているのですが、今後も過去の名作アドベンチャーをリメイクする企画はあるのでしょうか?

たぶんどこにも言っていない話なのですが、『Never7』や『Ever17』などの『infinity』シリーズの移植とリメイクをやりたいというスタッフが社内にいまして、
「今の環境下で快適に遊べる形ができるんだったら作ってもいいよ」と伝えました。

そのスタッフが準備を始めて、なおかつ今、昔のリソースなどを引っ掻き回して若干進み始めているという状態ですね。

――『infinity』シリーズの移植とリメイクはうれしすぎますね!!!!

以前『Ever17』をXbox 360でリメイクしたスタッフが携わっているんですけど
そのときに立ち絵を3D変更したものの2Dの方が良かったなどの声が多かったようなので
この辺りはリファインしていくことになると思います。

ただシナリオのアップデートなどは概ね好評ではあったので、今回リメイクするなら、そこをちゃんと踏まえて作り直すようにと伝えてあります。

当時携わっていたスタッフもいるので、そのあたりの心配はないかなと思っています。
正式にお伝えできる日まで少々お待ちください。『infinity』シリーズの移植とリメイクはやる予定です。
843: 2023/02/27(月) 14:11:20.87 ID:6eqQVhTA(2/2)調 AAS
コード18も入るのか…
844: 2023/02/27(月) 14:26:00.07 ID:/9mER/1M(1)調 AAS
Remember11のこともたまにはRememberしてあげてください
845: 2023/02/27(月) 19:27:14.57 ID:rl+YvSs+(1)調 AAS
>>842
是非頼む! シナリオは不自然な部分を改善する方向で俺は好印象だった
ちょっぴりだけ閉鎖環境物としての緊張感も上げてたし、オマケで優春エンドもあったからな
846: 2023/02/27(月) 20:50:18.80 ID:KMZAiH4N(1)調 AAS
R11は、真相編追加できないならリメイクの価値ないとおも
847: 2023/02/28(火) 09:13:21.60 ID:kq9ez9Ou(1)調 AAS
新規一枚絵入れてくれ
848: 2023/02/28(火) 18:59:44.34 ID:M/SQMPiT(1)調 AAS
今ならLive2Dで動きまくる感じになるのかな
849
(2): 2023/02/28(火) 19:59:59.76 ID:4UU4Ggpl(1)調 AAS
マイメリはマジで名作
ever17並みに評価されていいのに無名なのがな
ever17よりもテーマだったり考えさせられる意味では圧倒的に上だし完成度も同格かそれ以上
伏線回収もever17のドッキリよりは弱いけどうまいし
850: 2023/02/28(火) 20:33:42.36 ID:Zc07T5TX(1)調 AAS
けっこう方向性が違うから
並べて比べられるもんでもなかろう

知名度に歴然とした差がついたのは、まぁ残念だったが
851: 2023/02/28(火) 21:22:46.29 ID:a96fIT8N(1)調 AAS
素晴らしい作品なのは間違いないけど、マイメリシリーズは1作目と2作目を通してプレイして初めて名作だからなぁ
852: 2023/02/28(火) 22:42:07.14 ID:yjzNGYIx(1)調 AAS
>>849
Ever17実況してたおっさん達が他のインフィニティシリーズ実況した後満を持してマイメリ実況してたな
俺は合わずにこれの途中で観るのやめたが
853
(1): 2023/02/28(火) 23:25:07.30 ID:S2TNXof7(1)調 AAS
>>849
蹴り飛ばしてくる女にムカついて止めた
854: 2023/03/01(水) 11:11:05.78 ID:Kq4cumTh(1)調 AAS
>>853
ご褒美だろ
855: 2023/03/01(水) 11:21:48.75 ID:eeF629kG(1)調 AAS
打越は今回の移植?リメイク?全く関わってないんだって
856: 2023/03/01(水) 22:57:35.59 ID:papuHigC(1/4)調 AAS
打越がTwitterで言ってるけど、
今回のリメイクは中澤打越を通してない!?
857: 2023/03/01(水) 23:12:01.60 ID:OrAv6MUh(1)調 AAS
あ、作風コレジャナイになるわ
858: 2023/03/01(水) 23:31:43.80 ID:papuHigC(2/4)調 AAS
中澤「リメイクに参加するスタッフの皆様、成功をお祈りしています!」

完全に他人事w
859: 2023/03/01(水) 23:36:35.30 ID:papuHigC(3/4)調 AAS
打越は2日前にリメイクのことを知った
って言ってるし、
現スタッフは2人に話すらしてないっぽいな
いいのかそれ
860: 2023/03/01(水) 23:43:35.03 ID:NvbtA/nz(1)調 AAS
打越と中澤の両名に今回のリメイクの件を伝えてなかったのか…違和感だらけのリメイクに仕上がりそうな予感
861: 2023/03/01(水) 23:54:08.75 ID:UjUs8Wst(1)調 AAS
けものフレンズ2みたいになりそう
862: 2023/03/01(水) 23:59:02.48 ID:papuHigC(4/4)調 AAS
リメイクなんてしないでそのまま移植すれば良かったのに…
なんて言われないことを祈る
863: 2023/03/02(木) 01:13:02.93 ID:S5EaTSLz(1)調 AAS
打越「正確に言うと、数年前に中澤と一緒に打診を受けたがスケジュールの都合で断った。2日前にプロジェクトの開始に関する情報を知った」
一応打診はしたけど時期が悪かったのか
とはいえそこ抜きでリメイクするのはなあ
864: 2023/03/02(木) 06:15:26.08 ID:wj/n2QY9(1)調 AAS
さらなるリメイクまじか
当時360版買わなくてよかった
865: 2023/03/04(土) 06:46:36.22 ID:CMeWqlh8(1)調 AAS
12 や18までリメイクしてくれるの?
866: 2023/03/04(土) 09:03:17.85 ID:+R8FzeOp(1)調 AAS
12はインテグラルシリーズ
イベント絵をもっと書き直したらもう一回やってみたいけどね
867: 2023/03/04(土) 12:43:53.57 ID:Z4KGNTTz(1)調 AAS
EVER17は360の内容とある素材で完全版でいいだろうけど
打越中澤いないんじゃリメンバーの追加シナリオが無理だわな
868: 2023/03/04(土) 14:39:32.85 ID:EjALXjZu(1)調 AAS
むしろ2人が関わらないことで追加シナリオの可能性があるかもよ

映画と同じさ
1で終わってる、完結してるって監督が公言してるのに、
人気があるからって別の監督が続編作っちゃうアレ
869: 2023/03/04(土) 15:28:15.41 ID:8u1tTv0K(1)調 AAS
R11追加エンド
悟「ライプリヒをブッ潰すのさ!」

〜fin〜
870: 2023/03/29(水) 01:35:49.38 ID:YoNSjNI9(1)調 AAS
ハードオフでインフィニティプラスを購入して今になってクリアしました
発売当時にプレイしてたらめちゃくちゃ感動してたろなって印象です
2000年代初期のノベルゲーの空気が懐かしすぎて泣けます
871: 2023/04/12(水) 10:25:33.01 ID:8i5YDgLK(1)調 AAS
E17実況を見回ってた
作品もこのスレも相当アングラになったので著作権倫理とか無視して感想

日本人の実況はあまり面白くない
シュタゲの影響などをはじめ予備知識がかなりついている状態が多いので
早い段階でそっち方面へ考えを進めがち SFの宿命か
コメントも知ったかぶり教えたがりが多くて鼻につく
超過疎配信で一人で淡々とやってるヤツのほうが面白い

海外配信は面白いのが多い
反応や考えが新鮮で発売当時のプレイヤー感強い
外国語だから俺が妙なワードをナチュラルにスルーできてるってのもあるかも
鏡やクワコギのとこもちゃんと同じ反応
どんなに機械朗読系のヤツでもそこで思考停止する
面白かったのがBW表記になってもまだ気づかなくて
田中先生の「仮に二次元世界に知性を持った存在が」のところで気づいてはしゃいでたヤツ
その後の点ABCがちんぷんかんぷんだった所も含めて笑った
びっくりしたのがHIMMEL EDITIONとかいう有志パッチが2019年に作られてたこと
それと関連してるかわからないがPC版でXBOX版のBGMが流れてるのがあった
あとkarmaのキーを上げると明るく穏やかで感動的になって
クリア後のタイトル画面にふさわしい曲調になることがわかった
872
(1): 2023/04/12(水) 13:07:41.81 ID:RfpieCRL(1)調 AAS
海外の実況動画見た事ないなあ
日本語以外の言語さっぱりだけどそれでも面白いんかな
873
(1): 2023/04/12(水) 13:35:42.40 ID:kpo0eb7q(1)調 AAS
>>872
勝手にアングラ扱いしてModらしきものを持ち上げてる時点で触らん方がいいと思うぞ
874: 2023/04/14(金) 23:10:30.31 ID:i/KKZG/w(1)調 AAS
>>873
まあ正直最初の数行で下衆っぽいなとは思ったよ
875: 2023/04/20(木) 14:04:54.16 ID:4Xazf5cb(1)調 AAS
田中優さん逮捕
外部リンク:www.jiji.com
876
(1): 2023/06/24(土) 01:50:13.00 ID:n2/E9i3O(1)調 AAS
リメイク続報まだ
877: 2023/06/24(土) 02:13:59.04 ID:aKl1nnUu(1/2)調 AAS
>>876
どうぞ
外部リンク[html]:s.inside-games.jp
878: 2023/06/24(土) 08:44:17.52 ID:c4k4OX5j(1)調 AAS
潜水艇で世間が盛り上がってもスレ民が盛り上がらないからリメイクはよ
879: 2023/06/24(土) 09:14:51.10 ID:s/aKcMIY(1/3)調 AAS
倉成ならタイタンから生き延びれたのに残念やな
880: 2023/06/24(土) 10:49:32.47 ID:o4C+StDt(1)調 AAS
一番深くてIBFの119mだから4000mのやばさがよく分かるもの
881: 2023/06/24(土) 12:04:40.67 ID:5H7JNshC(1)調 AAS
インプロジオーンしちゃう
882: 2023/06/24(土) 13:21:30.12 ID:s/aKcMIY(2/3)調 AAS
タイタンの乗客もアルキメデスの原理って知ってるか?の件があったんだろうか
883: 2023/06/24(土) 19:00:11.25 ID:jmaE5dXQ(1)調 AAS
圧壊で即死だったんじゃねえの
884
(1): 2023/06/24(土) 21:17:47.52 ID:s/aKcMIY(3/3)調 AAS
即死は即死だろうけど即ペシャンコになるほど脆くないやろ?一応過去に何回か開催されてるみたいだし
885: 2023/06/24(土) 21:39:22.39 ID:aKl1nnUu(2/2)調 AAS
>>884
それ逆にどういう理屈やねん?
頑丈やったらゆっくり壊れるなんてことないよ
886: 2023/06/24(土) 22:22:37.07 ID:fOWHnPX2(1)調 AAS
乗るしかない!このビックウェーブに!!!
887: 2023/06/24(土) 23:58:51.63 ID:5vO/XJaR(1)調 AAS
カキコ多いな まだまだこんなに潜んでるんだな
888: 2023/06/25(日) 12:54:13.15 ID:T5vDtV1e(1)調 AAS
どこかのBWさんから呼ばれた気がした
889: 2023/06/26(月) 19:57:36.12 ID:DoipLZXl(1)調 AAS
このスレ活気ありすぎやろw
懐かしいな学生のときやったわ
確かに感動したけどいまこういうゲームの時代じゃないんよ
コンシューマが普通だったときからいまはオンラインゲーム主体だし
ゆっくりこういうゲームプレイしてくれる人減っただろうな
890: 2023/07/06(木) 21:38:52.31 ID:I4OvJigC(1)調 AAS
カルマ好きでたまに聞いてるな
891: 2023/07/19(水) 00:24:12.90 ID:e22Gtkxr(1)調 AAS
PSPのしか持ってないけどたまにやりたくなる
892: 2023/07/30(日) 11:26:59.09 ID:oJ1Hk4lM(1)調 AAS
ちなみに、作中では語られないが沙羅が優秋と同じ学校に通って仲良くなったというのも優春の差し金と見ていいだろうな
なんで諜報員が普通に学校通ってんだよって批判するやついるが、そこは優春が沙羅に普通の生活をさせたい気持ちがあったのだろう
もっとも、それすらも碑文に書かれていたからとも言えるが
893: 2023/07/30(日) 16:08:05.64 ID:Wa4nCr5z(1)調 AAS
問う。遊戯王ZEXALは燃えているか。
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
外部リンク:w.atwiki.jp
外部リンク:www.nicovideo.jp
外部リンク:yugioh-wiki.net
894: 2023/08/10(木) 07:50:50.66 ID:ztPcwqov(1)調 AAS
もう話題になったことがあるかもしれないけど、「竈門炭治郎のうた」っていう鬼滅の刃1期の劇中歌がkarmそっくりだな
パクリとか言うつもりはないんだけど、曲調がとてもよく似てる
こう思うのは俺だけかな?
895: 2023/08/13(日) 08:18:57.81 ID:BMKTVElV(1)調 AAS
コード進行が似てるからかな俺も音楽詳しくないけど
なんというか音楽の世界線が収束するって感じだ
896
(1): 2023/08/13(日) 19:57:43.83 ID:hSfEPpJz(1/2)調 AAS
Windows11だとオープニングとかが画面表示されず音だけ出る状態なんだけど同じ症状の人とか対策とかないかな?
Windows10だと普通に動く
897
(1): 2023/08/13(日) 20:59:42.82 ID:3YOzdjfQ(1)調 AAS
>>896
まずはどのE17なのかを書かないと
898: 2023/08/13(日) 21:06:25.37 ID:hSfEPpJz(2/2)調 AAS
>>897
PC版って複数種類あるの?
Magino Driveで販売してたやつになります
899: 2023/08/26(土) 17:04:11.14 ID:TgMXXYp/(1)調 AAS
千代丸にはこの路線で行って欲しいなー
900: 2023/08/26(土) 17:33:39.95 ID:YXkVhvpp(1)調 AAS
ps2版にあった矛盾ってなに
901: 2023/08/31(木) 18:19:27.89 ID:TLHftH69(1)調 AAS
こめっちょ=アメリカンジョーク
ってどういうことやねん
ドリキャス版以来に始めたから細かいとこ覚えてなくて面白い
902: 2023/08/31(木) 19:56:45.75 ID:HFvz2+i0(1)調 AAS
米国(こめ)ジョーク(ちょ)
ちょは強引というかもうココ脳だな
903: 2023/09/04(月) 18:49:55.82 ID:tlsv/a1n(1)調 AAS
なるほど
904: 2023/09/12(火) 03:09:59.09 ID:53IxSSB9(1)調 AAS
つか働け
905
(1): 2023/09/23(土) 21:45:40.57 ID:qbnzX5sF(1/2)調 AAS
すいません。このゲームをネットで知って始めたいのです!しかし現状PCしかなく、ダウンロード販売がないためどうすればいいか分かりません。週末秋葉原を回って見ようとは思いますが、なにか他にプレイする方法はないでしょうか?
906
(1): 2023/09/23(土) 22:01:58.25 ID:bu5nsUVi(1)調 AAS
中古PCゲーム売り場で探す
PSP版と本体を同時購入する
907: 2023/09/23(土) 22:16:06.53 ID:qbnzX5sF(2/2)調 AAS
>>906
ありがとうございます。そうですよね。秋葉原辺りで探してみます。
908: 2023/09/23(土) 23:28:04.14 ID:rl7Qqqhq(1)調 AAS
駿河屋見たらPC版の中古は7000円越えてるw
PSPも5000円越えてる
PS2なら2000円台
本体ごとPS2買う方が安いし探しやすいんじゃないか?
909: 2023/09/24(日) 17:48:54.97 ID:5O5E6IdX(1)調 AAS
なんでこれを放置してるんだろうな
910: 2023/09/24(日) 21:39:41.06 ID:8mgtTsS1(1/2)調 AAS
版権が複雑だとか?
911: 2023/09/24(日) 22:05:47.52 ID:cuxjWFwa(1)調 AAS
元々大して大きくないノベルゲー市場な上にリメイク版が盛大に滑ったからな
MAGESも低品質ゲー乱発と赤字決算続きでいつ潰れてもおかしくないように見えるし
今更これをどうこうする余力もないと思う
912: 2023/09/24(日) 22:18:23.18 ID:LSkE8LGZ(1)調 AAS
そもそも今さらあらためて販売して売れるんか?っていう話だわな
913: 2023/09/24(日) 22:36:16.60 ID:PPNTmJZZ(1)調 AAS
メジャーになるためにテレビアニメ化しようぜ
914
(1): 2023/09/24(日) 22:51:47.15 ID:8mgtTsS1(2/2)調 AAS
アニメ化の話は来たが中澤は断ったそうだね。やったらシュタゲになれてたかな?
915
(1): 2023/09/24(日) 23:45:03.27 ID:ks+z33Ff(1)調 AAS
アニメ化は無理やね
VRゲーム化して欲しい
916: 2023/09/25(月) 00:29:14.33 ID:jH0HNAr6(1/3)調 AAS
>>914
カオスヘッドって知ってるかい?
917: 2023/09/25(月) 00:32:51.67 ID:DD5FD2Gj(1)調 AAS
イキに暴れ回ってたって言うの?
918: 2023/09/25(月) 00:34:34.46 ID:kOBb0I31(1)調 AAS
>>915
そんなに空さんに目を焼かれたいのか……
919: 2023/09/25(月) 21:14:02.29 ID:2P6UUctY(1)調 AAS
メルカリでも販売中のものないし、PC版は貴重だねぇ
メルカリで無いとすると、リアルの店舗で中古をたまたま見つけるのはかなり難易度高いと思うわ
920
(1): 2023/09/25(月) 22:27:20.92 ID:U02lohKg(1)調 AAS
DL版無料配布してた時期もあるのになぁ
リメイクに期待するしかないのかねぇ
921: 2023/09/25(月) 23:02:10.50 ID:jH0HNAr6(2/3)調 AAS
そんなに手に入らないならコピーしてあげてもと思わなくもないけど犯罪だしやっぱダメだね…
922
(1): 2023/09/25(月) 23:31:53.25 ID:JOQhIsLo(1)調 AAS
昔はdmmでもDL販売してたけど今消えてるね
win8までしかサポートしてなかったから消したのかな
923: 2023/09/25(月) 23:38:28.42 ID:DrVlKyBO(1)調 AAS
スタゲシリーズしか頭にないんやろもう
924: 2023/09/25(月) 23:54:51.72 ID:jH0HNAr6(3/3)調 AAS
>>922
いうても物理ディスク版はうちのWin10で普通に動くしそこは問題ないような気がします
925: 2023/09/26(火) 18:29:41.68 ID:sqo5Wazr(1)調 AAS
>>920
謎に配布してた時期ありましたね
で、DLするだけして積むという
926: 2023/09/28(木) 11:13:21.41 ID:BBYwVk5q(1)調 AAS
Switchリメイクはまだ時間かかりそうか
927
(1): 2023/10/01(日) 14:48:10.79 ID:lDu6aGBr(1)調 AAS
>>905
PS2版買ってPS2エミュで動かせばいい

このあいだPS2のPE廉価版1000円で買った
おまけが追加されてるようだけど本編シナリオはいじったりしてないの?
928: 2023/10/05(木) 22:13:22.92 ID:n2onKVB5(1)調 AAS
パッケ見たら本編はPEと同じとか書いてあった
通常版とPE板のシナリオに違いがないか知りたい
929
(1): 2023/10/06(金) 22:14:09.30 ID:DjLrIPY1(1)調 AAS
無い
930
(1): 2023/10/12(木) 02:00:00.67 ID:KmhrB0CW(1)調 AAS
CG追加だけやろ
931: 2023/10/20(金) 10:29:38.43 ID:LIJcvIvr(1/4)調 AAS
ゲームにならんけど、2034年で関係者一同をLeMUに集めて
優春「2人の命がかかっているんです。お願いですから実験に協力して下さい」
と言って台本を配って演技するのはダメなの?
932: 2023/10/20(金) 10:51:37.37 ID:CIuCh6Cx(1)調 AAS
BWがそうやれって言ったからが答えだろうけど、言うて事情を知らないのはあの4人だけだしな
つぐみは疑り深いし子供を使って強制でもさせないと来ない
ホクトはBW計画の核だから騙さないといけない
沙羅は…兄と母と知ったらまともに演技できないだろうし
優秋は母と違い超現実主義だから言っても聞かないかも
933
(1): 2023/10/20(金) 11:25:17.53 ID:LIJcvIvr(2/4)調 AAS
すると、優春ってライプティヒに負けず劣らずの権力者&マッド・サイエンティストだよね。
1 生への執着がすさまじく、自分のクローンを自分が産む
2 にも関わらず、二人を救出する、という大義名分の元、2034年に大事故を発生させて多くの被害者を生む。
 つまり自分は半端ないほどの生への執着が強いのに、あの二人以外の他人の命は虫けらのように思っている。
3 そのために、2017年と全く同じ場所に同じ施設を建設する
警察は2の理由で優春を逮捕すべきなんじゃない?
いや、2034年の事故はRSDが作った幻を見ていただけだから被害者は出ていない、というなら分かるけど、
空の与り知らぬところでRSDを起動させることなんて、できるのかね?
934: 2023/10/20(金) 12:44:40.08 ID:LIJcvIvr(3/4)調 AAS
沙羅「なっきゅ先輩のお母さんて、なっきゅ先輩にそっくりなんですよ。まるで科学忍法分身の術、ニンニン!みたいな」
ハッキング部の先輩「へえ、今度の授業参観の時に見てみようかしら」
優秋「やめてよマヨ。お母さんも周りから何回も言われて、うんざりしてるようだし」
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s