[過去ログ] PS2版 Fate/stay night (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2006/02/25(土) 21:09:43 ID:0XFB/1Wl(1)調 AAS
何年かかるか想像もつかないな
717: 2006/02/26(日) 01:04:38 ID:J4ra8H6e(1)調 AAS
>>714-715
もうそんなに決まってんの?
疎い俺にソースキボン。
718: 2006/02/26(日) 01:21:48 ID:ns7vMke4(1)調 AAS
ホロウ発売前のジャイアンだったか
そこでも一応、リメイクするのは月姫だとは言ってないんだよな
719: 2006/02/26(日) 04:28:47 ID:79w9r0Fk(1)調 AAS
つまり空の境界やFateをリメイクする可能性もあるんだな。
720: 2006/02/26(日) 06:00:39 ID:u4GhQXgD(1)調 AAS
らっきょはもともと小説だろ
721: 2006/02/26(日) 12:10:05 ID:rCzfhfJo(1)調 AAS
それをさらにリメイクするんだよ!!
722: 2006/02/26(日) 12:46:29 ID:DHAytnkm(1)調 AAS
あえて魔法使いの夜をリメイク
723: 2006/02/26(日) 13:32:36 ID:CRsQs29X(1)調 AAS
いきなり氷の花をアニメで。
724: 2006/02/26(日) 20:04:48 ID:XZhzMLfu(1)調 AAS
月姫リメイクはやはりフルボイス?
725: 2006/02/26(日) 20:39:24 ID:IGhvk3TS(1)調 AAS
ナレーションのみフルボイス
726(1): 2006/02/26(日) 23:08:16 ID:KjN0lQ6Q(1)調 AAS
獣だけフルボイス
727: 2006/02/27(月) 01:17:43 ID:mlaRoH91(1)調 AAS
バーサーカーのことか!!!!!!
728: 2006/02/27(月) 01:20:39 ID:/h9qRx3m(1)調 AAS
あれはパートボイスだ
声無しのとこある
729: 丹下 桜継 2006/02/27(月) 10:39:31 ID:GtWOPrum(1)調 AAS
>>726
アルトリアに森で倒される最後のシーンで喋るけど声はない。
730: 2006/02/27(月) 18:46:16 ID:ZPCUWbrZ(1)調 AAS
あの時、俺の心の耳には確かにバーサーカーの声が聞こえてきたぞ。
731: 2006/02/27(月) 20:00:49 ID:WTb+60yX(1)調 AAS
心のフルボイスかよw
732: 2006/02/27(月) 20:26:16 ID:322/a8xG(1)調 AAS
つ ハートフルボイス
733: 2006/02/28(火) 02:11:45 ID:hUPofQhJ(1)調 AA×
![](/aas/gal_1136522515_733_EFEFEF_000000_240.gif)
734: 2006/02/28(火) 11:48:29 ID:TK/3Kz1M(1)調 AAS
確かに心に響いたぜ
735: 2006/02/28(火) 14:45:30 ID:GtX0M6EV(1)調 AAS
ボイス切ってやるならPC版とおなじじゃないか・・・
完全移植だから追加要素なんてないだろ
736: 2006/02/28(火) 22:32:10 ID:4z6EL0Mz(1)調 AAS
慎二が主人公ルートでも追加されねえかなあ
737: 2006/02/28(火) 22:38:24 ID:kGyQk2OY(1)調 AAS
没ルートに慎二共闘ルートがあったそうだが
738: 2006/02/28(火) 23:00:32 ID:q3xj47J2(1)調 AAS
正直あまり見たいとは・・・
いや、すんごい燃える展開だったらやってみたいかも
739: 2006/03/01(水) 00:28:34 ID:aMJ9I8tI(1)調 AAS
ちびキャラで萌えストーリーやってくれれば本編はいらない。
740: 2006/03/03(金) 01:21:05 ID:poC5IGon(1/2)調 AAS
さて
741: 2006/03/03(金) 04:06:01 ID:BTVg1JDv(1)調 AAS
やっぱ脚本はあかほりさとるがいい。
かえちまったらもうそれは別の作品だ。
742: 2006/03/03(金) 10:17:40 ID:poC5IGon(2/2)調 AAS
え?
743: 2006/03/03(金) 10:59:01 ID:6ECNqIJs(1)調 AAS
m9(^Д^)プギャー
744: 2006/03/03(金) 12:51:40 ID:DYvvVH/g(1)調 AAS
DVD版てテレカとか付くの?
745: 2006/03/03(金) 18:41:08 ID:FW6p6FuY(1)調 AAS
PC版プレイ中。
バーサーカー倒したので記念カキコ。
超感動するねこれ。泣いた。
746: 2006/03/04(土) 01:34:16 ID:w3K1H5rS(1)調 AAS
バーサーカー倒したくらいで泣くなよ。
747: 2006/03/04(土) 02:34:35 ID:4hwr9Uyx(1)調 AAS
PS2版はぜってーウケない気がする。
748: 2006/03/04(土) 11:19:28 ID:lnZJSLP5(1)調 AAS
ギャルゲのヒロイン限定でサーヴァントにするなら、誰をどのクラスで召還する?
749: 2006/03/04(土) 12:41:36 ID:DLgErzhU(1)調 AAS
ネリネをキャスター
750: 2006/03/04(土) 13:08:42 ID:d167LVA3(1)調 AAS
まーりゃん先輩をばーさーk−
751: 2006/03/04(土) 13:28:09 ID:rQK03iJY(1)調 AAS
マナマナをライダー
752: 2006/03/04(土) 18:13:31 ID:QU+4oftA(1)調 AAS
メタトロンをアーチャー
753: 2006/03/04(土) 19:06:29 ID:htTsaI+1(1)調 AAS
アセリアをセイバー
754: 2006/03/04(土) 20:44:33 ID:2F50Rh84(1)調 AAS
トレカのバインダーがヤフヲクで6500円とかで売れてたけど貴重なの?
定価2000円なのに・・
755: 2006/03/04(土) 21:10:44 ID:fRnumP2k(1)調 AAS
沢渡真琴をアベンジャー
756: 2006/03/04(土) 21:32:36 ID:aUhTvrah(1)調 AAS
沢渡真琴にアベンジャー
757: 2006/03/04(土) 21:40:14 ID:1Hy0umI5(1)調 AAS
×アベンジャー
○アヴェンジャー
758: 2006/03/05(日) 00:27:43 ID:qfzh6zU8(1)調 AAS
水瀬アークデーモンを英雄王
759: 2006/03/06(月) 01:19:11 ID:qWyth6j8(1)調 AAS
バーコードバトラーみたいなシステムで遊べたらいいのにな。
うまい棒水戸なっとう味でイスカンダルをライダーとして召喚できる、とかさ。
760: 2006/03/06(月) 11:13:37 ID:khRx+ZyH(1)調 AAS
nayukiをジェノサイダー
761: 2006/03/06(月) 13:04:21 ID:pOwDCL4K(1/2)調 AAS
千影をセイバー。
「兄くん、生まれ変わっても一緒だよ…」
762(1): 2006/03/06(月) 14:52:39 ID:EdURU1vV(1)調 AAS
いつ発売すんだー
763: 2006/03/06(月) 17:45:29 ID:pOwDCL4K(2/2)調 AAS
>>762
角川はアニメの放映期間を外すほど馬鹿ではない。インチャネなら半年ほど遅れそうだが。
764: 2006/03/06(月) 20:47:50 ID:gdfOeUM0(1)調 AAS
デーモン小暮をバーサーカー
765: 2006/03/07(火) 16:56:48 ID:0RQhJFCb(1)調 AAS
保守
766: 2006/03/07(火) 21:59:24 ID:qcpZfmX0(1)調 AAS
ライダーかわいいよライダー。
いただきます。
767: 2006/03/07(火) 23:06:41 ID:kp9Zilxp(1)調 AAS
チェ・ジウをライダー
768: 2006/03/09(木) 02:54:57 ID:1+GyWR7v(1)調 AAS
吉田さんをセイバー
769: 2006/03/09(木) 13:16:59 ID:gjbxhlbg(1)調 AAS
かにをキャンサー
770: ネム 2006/03/09(木) 18:16:19 ID:4Yc8oVWR(1)調 AAS
しょうがない ネタがないようですし
私が 問題を出しましょうか?
771: 2006/03/09(木) 18:23:31 ID:srQBPnMU(1)調 AAS
うむ
772: 2006/03/10(金) 00:39:37 ID:GBs3b+Ke(1/2)調 AAS
じゃあギルっちに電話をさせると我我詐欺になる件について。
773: 2006/03/10(金) 13:41:21 ID:DV+rTpMj(1)調 AAS
発音上はオレだから問題なし。次の方どうぞ
774: 2006/03/10(金) 16:00:28 ID:GBs3b+Ke(2/2)調 AAS
そういう意味じゃなくてさ、ぜってぇギルっちから名乗らないじゃん。
だから電話すると確実に詐欺になるな〜と。いや特に意味無いけどね。
775: 2006/03/10(金) 16:08:04 ID:RwZ5AioM(1)調 AAS
たしかに我の名前は万民が知っていて当然!
ぐらい思ってそうだな
776(1): 2006/03/10(金) 21:13:53 ID:/Y6eYCAO(1)調 AAS
Fate、3月23日発売。テレビ見れないやつは忘れるな。
777: 2006/03/10(金) 21:18:13 ID:lGt2btnc(1/2)調 AAS
>>776
ソースは?テレビでCMでもやってたの?
778: 2006/03/10(金) 21:25:12 ID:lGt2btnc(2/2)調 AAS
なんだ、TVアニメ版DVDのことか。
TVアニメのほうで厨客寄せできるといいが・・・あまり評判良くないな。
自分はリアルで見てない。
779: 2006/03/10(金) 21:46:59 ID:nyUsW1Cp(1)調 AAS
アニメは戦闘シーンがちょっとな・・・
780: 2006/03/11(土) 00:09:41 ID:qXQU+MJ5(1)調 AAS
スタジオディーンの時点で・・・
781(1): 2006/03/11(土) 02:30:11 ID:OnqSiCry(1/2)調 AAS
なんだ、アニメは評判良くないのか?
嫌いな声優が好きなキャラをやってるから全然見てないんだよな・・・
782: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
783: 2006/03/11(土) 11:27:48 ID:ZYtnpyvZ(1)調 AAS
ほんとPS2はいつでるやら。
アニメ終わるまでにだったら7月頃までだけど。
784: 2006/03/11(土) 13:05:51 ID:VlXUigRC(1)調 AAS
あれだけの話題作だ
アニメと無理やり時期を合わせなくてもそれなりに売れると踏んでいるだろう
785: 2006/03/11(土) 13:38:04 ID:gMvf75Nk(1/2)調 AAS
年末と書いてあったな
786: 2006/03/11(土) 14:28:55 ID:zLAL6aVE(1/2)調 AAS
>>781
俺も能登がセイバーだったらよかったのに。あやちーは桜に格下げ。
787: 2006/03/11(土) 16:09:06 ID:gMvf75Nk(2/2)調 AAS
なんてね
788: 2006/03/11(土) 16:44:06 ID:qrcwl1fi(1)調 AAS
蔵ですらPS2版3万本程度なのに、
Fateがそう売れるかなぁ…。
結構やる人を選ぶゲームだし。
789: 2006/03/11(土) 19:25:31 ID:PmHkI/Y0(1/2)調 AAS
アケゲーの家庭用移植と比べれば3万本でもかなりだと思うが。
790: 2006/03/11(土) 20:19:25 ID:IND3IZcS(1)調 AAS
ろくに宣伝もされてねぇし内容も見えないのにこんだけ売れりゃ上等だろ。
PCのときも似たようなこと言った覚えがあるけどな。
791: 2006/03/11(土) 21:17:49 ID:fTPPjLup(1)調 AAS
ボイス無しの移植の可能性もあるからな
792: 2006/03/11(土) 21:33:14 ID:FyvJTifv(1)調 AAS
ボイスがどうよりも、追加シナリオの有無次第でしょ。
793(1): 2006/03/11(土) 22:36:09 ID:zLAL6aVE(2/2)調 AAS
そりゃ追加シナリオはあるだろ、なけりゃPC版ユーザーが買わん。
ボイスはあるだろ、今時CSでボイス無しはありえん。
でもオレは追加シナリオとボイス付きのPC版完全版を早く出して欲しい。
794: 2006/03/11(土) 23:03:40 ID:PmHkI/Y0(2/2)調 AAS
藤ねえルートとか藤ねえ視点から見た町の異常とか・・・。
タイガー道場全部を新規作成とか。
795(1): 2006/03/11(土) 23:43:50 ID:OnqSiCry(2/2)調 AAS
>>793
ボイス付きってことは18禁じゃなくなるぞ
その時点で完全版とは言えなくなると思うが
今更キャストが変わるとは思えないしな
個人的には声無しの方がありがたいんだが
796: 2006/03/11(土) 23:49:30 ID:lx9dBSzk(1)調 AAS
世の中には声無しの方がいい物もある
797: 2006/03/12(日) 00:33:03 ID:dJH+/iRW(1/2)調 AAS
じゃあ解説だけ声アリでいこうか
798(1): 2006/03/12(日) 00:40:30 ID:ylKTkmhL(1/2)調 AAS
説明しよう
799: 2006/03/12(日) 00:43:31 ID:Ite54IkJ(1)調 AAS
>>798
やっぱ解説といったらそれだよな
800: 2006/03/12(日) 10:22:44 ID:KxyUmZ5j(1)調 AAS
英霊富山敬氏に解説役、同じく英霊塩沢兼人氏にアサシンをやってほしかった
801: 2006/03/12(日) 12:50:02 ID:HAC7jF1L(1/3)調 AAS
>>795
おいおい角川は曲芸と組んで声優を使い分けた前科があるぞ。
PCとCSで声が違っていても気にもせんだろ。
802: 2006/03/12(日) 17:45:43 ID:J0++zfSQ(1)調 AAS
待て!
移植って言ったらキャラ追加があるぞ!
803: 2006/03/12(日) 18:38:13 ID:ylKTkmhL(2/2)調 AAS
あるあ・・・ねーよw
804: 2006/03/12(日) 18:47:43 ID:pSnx7Tq8(1)調 AAS
いまさらどんな奴を追加すんだよ
805: 2006/03/12(日) 18:55:58 ID:S3duHNTD(1)調 AAS
後藤君ってオチは勘弁な
806: 2006/03/12(日) 18:56:50 ID:HAC7jF1L(2/3)調 AAS
まあロリタイプのサーバントと語尾にへんなのが付くキャラは確定だな。
生き別れの実妹は当然として、学校の美人保険医も増やそう。
807: 2006/03/12(日) 19:08:46 ID:tWWVXbEi(1/3)調 AAS
ライダーとは別に眼鏡っ子が必要だろう。
俺は真っ先に敬遠するがな。
808: 2006/03/12(日) 19:16:35 ID:RDZjG8QM(1/3)調 AAS
氷室
809: 2006/03/12(日) 19:20:20 ID:tWWVXbEi(2/3)調 AAS
本編で氷室なんて何回出番があった・・・。
第一ヒロインは無理だろう。
810: 2006/03/12(日) 19:21:22 ID:RDZjG8QM(2/3)調 AAS
ホロウで大活躍だったじゃないか
超長い専用シナリオまでついてさ
811: 2006/03/12(日) 19:23:54 ID:HAC7jF1L(3/3)調 AAS
よく考えたら妹が死んでてサーバントになってもいいのか。
クラスはプリンセスかな。ガンナーとかでもいいが。
812: 2006/03/12(日) 19:39:07 ID:QrSEpK63(1)調 AAS
マスターじゃなかった登場人物をマスターにした聖杯戦争が見たい
813: 2006/03/12(日) 21:47:09 ID:6AyTfY+L(1)調 AAS
マジレスするとキャスタールートが今のところ一番可能性が高い
814: 2006/03/12(日) 22:08:07 ID:dJH+/iRW(2/2)調 AAS
それはねぇな。まぁキャスターと葛木の話はもっと見たい気はするが…
ホロウでキャスターの見たい部分あらかた見た気がするし。
とりあえずエミヤの過去話とかみてぇ。
815(1): 2006/03/12(日) 22:09:08 ID:RDZjG8QM(3/3)調 AAS
バゼットっていつ殺されたんだ?プロローグでランサーが襲ってきたときはまだバゼットがマスターだったのか?
だとしたらバゼット生存ルートとか見たいんだが
816: 2006/03/12(日) 22:20:25 ID:TS9RNsq2(1)調 AAS
なんかネタバレが出そうな話題になってきたな。
817: 2006/03/12(日) 22:43:04 ID:tWWVXbEi(3/3)調 AAS
別にこのスレではネタバレは問題ないと思うが。
>>815
ダメットが殺されたのは本編より前。
818(1): 2006/03/13(月) 02:03:31 ID:N3oXAByP(1/2)調 AAS
今はまだいいかもしれんが、発売が近くなってきたら控えるべきだろうな>ネタバレ
819: 2006/03/13(月) 07:01:39 ID:mxFZuisp(1)調 AAS
ダメットは殺されかけたけど死んだわけではない。
snが売れたらhaも移植されるんかな
820(2): 2006/03/13(月) 08:38:45 ID:Rg6fy9sG(1)調 AAS
>>818
原作やらずアニメも知らずで買う奴いるか?
821(1): 2006/03/13(月) 10:25:51 ID:EBjx8OIl(1/2)調 AAS
そりゃいるだろ。アニメ見てなくても原作やらなくてもどんな評価を受けてるかとかわかるし、
気になる人だってイパーイいるだろう。宣伝が始まったらそこで興味持つ人もでてくるだろうし。
そもそも本来原作もアニメもない状態で、事前情報とか周りの意見とか聞いて買うものなんて
大量にあるんだからさ。
822(2): 2006/03/13(月) 14:05:04 ID:tDhuirQf(1)調 AAS
>>820はその原作をどういう状態で買ったんだ。パッケージ買いは無いな。
やっぱ月なら何でも買う儲買いだろうな。
823: 2006/03/13(月) 14:27:22 ID:Hcnrv0VR(1/2)調 AAS
しかしゲームそのもののスレでネタバレ禁止に拘る必要ないだろ。
824(1): 2006/03/13(月) 15:47:24 ID:YYM8/bRa(1/3)調 AAS
早くFateの格ゲーだしてほしぃ
Fate sword danceとかキャラきも!声優きも!バグありすぎ!
でれば10000000000%の確立で売れるのに・・・
825: 2006/03/13(月) 15:48:49 ID:Hcnrv0VR(2/2)調 AAS
そりゃあ売れるかどうかだけを見れば>824が買った時点で達成だからな。
826: 2006/03/13(月) 16:00:52 ID:YYM8/bRa(2/3)調 AAS
こんちくしょー。。。。。。。。。。。。
何で?何でなんだよ!?
はかやはらかはかはたまなたさなたさたらぷぅぅぅぅ!!
827(1): age [age] 2006/03/13(月) 16:06:00 ID:YYM8/bRa(3/3)調 AAS
この野郎!上げてやる!アゲテヤルヨ。。。
ageageageageageageageageageageageagepagepage
ageageageageageageageageageageagepageageage
西遊記おもしろいよな?
Fateを格ゲーにしやがれ!
PS2版冬まで待てん。
うんこぷぅぅぅぅぅ!!
828: 2006/03/13(月) 17:13:57 ID:TWMKPd5I(1)調 AAS
BGMとか変わるんだろうか。
変わるとしても、個人的に新たな夜明けは名曲だから残して欲しいなぁ
829: 2006/03/13(月) 17:32:22 ID:N3oXAByP(2/2)調 AAS
基本的には変わんないでしょ
まんまじゃなくてアレンジはされるだろうけど
・・・まあそのアレンジがネックになることがあるんだけどさ
830: 2006/03/13(月) 17:40:54 ID:+X5qfYGo(1)調 AAS
アニメは良作ではない気が……
831: ネム 2006/03/13(月) 18:07:27 ID:9tPLCHSY(1)調 AAS
絵は良いですが バトルは相変わらずイマイチですね
でも 私的には 満足出来るレベルです
832: 2006/03/13(月) 18:52:35 ID:hoKdNtlt(1)調 AAS
満足はできないが許せないほどひどくもない。
…ある意味ネタにすらできないという意味では最悪な結果だが。
833: 2006/03/13(月) 18:53:46 ID:5iiaK8YX(1)調 AAS
やっぱ戦闘シーンをもっと盛り上げてほしかた
834: 2006/03/13(月) 19:22:33 ID:ELaG0BES(1)調 AAS
絵は悪くないが、脚本と絵コンテと演出が悪い。
まぁ、高いレベルを期待してたから酷評になっちまうというのもあるが。
835(1): 2006/03/13(月) 19:43:32 ID:EBjx8OIl(2/2)調 AAS
アニメは原作やっていて尚且つ設定と各キャラの考えを理解できてれば十分楽しめるだろう。
アニメ単体だったらわからん設定でみんなの行動原理が全く分からずさらに
心象すら見えてこないっていう駄作にしかならんな。初期の最重要事項のキャラ付けが
ほとんど省かれてるのも問題だな。成功してるのは大河と慎二くらいか。
士郎にいたっては池沼っぽい部分しか描かれて無い感じで印象最悪だし。
散々いってるのにそれでも楽しんで見てる俺。厨なのかなぁ…
836: 2006/03/13(月) 20:14:59 ID:CPlyHNiD(1)調 AAS
>>827
⊃「Fate sword dance」
「FATAL/FAKE」
837: 2006/03/13(月) 21:07:52 ID:UNo7+Ta0(1)調 AA×
>>835
![](/aas/gal_1136522515_837_EFEFEF_000000_240.gif)
838: 820 2006/03/14(火) 00:20:03 ID:EXJv29Xq(1)調 AAS
>>821-822
そういやそうだった…
ギャル雑誌であらすじだけ見て超燃えてたから買ったわけだ。
そのときと同じってことか。目覚めた。
ごめんなさい。そのときリア厨でしたm(__)m
839: 822 2006/03/14(火) 02:12:58 ID:q/Hbfsvs(1)調 AAS
わかってもらえてなによりだ。
へんな儲扱いしたことは謝ろう。
840: 2006/03/14(火) 02:55:33 ID:aTgI19JD(1)調 AAS
リア厨がエロゲ買うなよ
841: 2006/03/14(火) 10:10:18 ID:lUOTpw/E(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tma.co.jp
サンプルムービーが配信されたお
842(1): 2006/03/14(火) 10:16:12 ID:p6NZgYD8(1)調 AAS
PS2に移植されたらエロゲじゃなくてギャルゲ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s