[過去ログ] DCのギャルゲーを語ろう。13 (972レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 03/07/17 21:34 ID:??? AAS
>>614
同意。偶然にしても見事だ。
「ぼくのマリー」か。懐かしいなぁ。
617: 03/07/17 21:43 ID:??? AAS
俺、参入しようかな。
618: 03/07/17 21:51 ID:??? AAS
>>589
災難ですね。
どおりで祖父で買おうと逝ったんだが置いてなかったわけだ。
明日、違う店に探しに逝こう。
>>615
どこか新規参入するんでねえの。
619(1): [名無しくん、、、好きです。。。] 03/07/17 22:07 ID:??? AAS
最近プリンのソフトは買ってないので、知らなかったんだが、
いまのプリンのソフトはDC版に隠しムービー入れるのが
恒例になっているのか?
ファミ通のクロスレビューのDC版マージへのコメントで
そう書いてあったんだけど。
あと、DC版の方がオマケ要素が多いとも書いてあったけど
プリンは、なにげなくDCに力を入れているのか?
620: 03/07/17 22:39 ID:??? AAS
>>615
どの雑誌?
>>619
はぴぶりにはPC版のむびが入っていたよ。
カフェには入ってなかったけど。
はぴぶり、カフェとも新シナリオあり。
はぴぶりからはシステムもそこそこなので、上二つは萌えゲーをやりたいなら楽しめる。
621(1): [sage メイド皆殺しのEDがあるらスィ] 03/07/17 22:43 ID:??? AAS
夢みたい トイレにいったら ゴキがいた
うちはユニットバスで扉閉めたら完全に外との通路はないし、
排水溝か換気扇から入ってきたのかナー…
622: 03/07/17 22:54 ID:??? AAS
ワープ虫
623: 03/07/17 22:56 ID:??? AAS
最近のプリンソフトの基本システムはそこそこの出来になってるな。二重影の酷さとは雲泥の差。
・・・でもやっぱりアルケやNECIレベルには程遠いがな。
マージはどうだろうか。>>583を見ると、ちと不安。
624: 03/07/17 23:25 ID:??? AAS
ヒューネックスを忘れてはイクナイ
625(1): 03/07/17 23:37 ID:??? AAS
>615
実質的に可能とは、具体的にどうしてるの??
それで作れる物は現在のDCソフト同様にGDでの供給ができるのかしら?
また、SEGAのライブラリ使っていいの??
質問に応えなさい。
626: 03/07/17 23:41 ID:??? AAS
>625
命令口調じゃ答えてくれないっペ。
答えてね、位で。
627: 03/07/17 23:42 ID:??? AAS
答えてね、テヘ。
628: 03/07/17 23:52 ID:??? AAS
以前「DCのゲームの審査をCEROに移管」ってニュースが流れたのを
勘違いしてるんでないか?
で、実際はこんな感じ
外部リンク[cgi]:www.alchemist-net.co.jp
要するに「DCでゲーム出す場合セガかCEROのどちらかの審査が必要」って
事だろ。
で、CEROに見てもらった物がPIAであり白詰であり魔女お茶。
セガに見てもらったものがプリホリ。
どっちの審査がいいんだろうね?w
629(1): 03/07/18 00:00 ID:??? AAS
もし審査のことなら、倫理審査としてSEGAのチェックを
受ける必要はないかも知れないけど、マスタリングのチェック(?)
みたいなのはSEGAでするだろうから、結局SEGAチェック
無しでマスタリングするのは無理では?
630: 03/07/18 00:08 ID:??? AAS
>>629
そりゃそうだ
ゲームに限らず一般のCDプレスするときもプレス会社のマスタリングチェックは行う
>>615の言う「セガのチェックを通さずに」は「倫理チェック」の意味だと思われ。
起動システムはセガのもの使わなきゃならんだろう、2年くらい前のゲームショウで
ハングアップしたDCの再起動に起動ディスクみたいの使ってたし。
マスタリングのチェックでは内容まで見ないんでないの?
631: 03/07/18 00:16 ID:??? AAS
ということは、CERO、セガの倫理審査ではなく、
18禁指定を扱う別の審査団体のチェックを通過すれば
SEGAはマスターチェックとかプレスをしてくれる、と。
そゆことですね?
期待できそうにないか・・・。
632(1): 03/07/18 00:20 ID:??? AAS
>DCでゲーム出す場合セガかCEROのどちらかの審査が必要
と書いてあるだろうが。
嫁よ
633: 03/07/18 00:24 ID:??? AAS
>632
ちゃうちゃう。
今はCEROかSEGA審査がいるだろうけど、
新たな審査団体が今後作られる可能性だってある訳っしょ。
そういう可能性の話よ。
そんな話でも持ち出さないと、615の話はありえないと思ったからさ。
634: マージ メイド 皆殺 03/07/18 00:29 ID:??? AAS
いつかの話みたいに、D.OとかがVitualMateを出す話は無いの?
635(1): [age] 03/07/18 00:48 ID:??? AAS
PS2で出すといったとき、DCで出してください絶対に買いますからといった奴が
いっぱいいた。
そして、それが決定したときも、絶対買うぜと言った
これが現実
・My Marry Maybe 672本 29.2% ← 70.8%も市場に売れ残り
悲 惨
636(1): 03/07/18 00:51 ID:??? AAS
「DCで始まったシリーズ新作をPS2で出すから売上げが落ちるんですよ。
正直、DCユーザーは怒ってますよ。熱狂的なゲームファンはDC好きが多いですしね。
やっぱ今からでもDCに移植すべきなんじゃないですか?少なくとも僕の周りには
DC版なら買ってたという人ばかりですよ。キッドさん、ファンの声に耳を
傾けなくなったらおしまいですよ」
637(1): 03/07/18 00:53 ID:??? AAS
もうDCのギャルゲも売れないし次スレなしでいいよ
638(1): 03/07/18 00:53 ID:??? AAS
まったく口だけだな、ソフトも買ってやれや
639(1): 03/07/18 00:57 ID:??? AAS
マイメリビとか8/7のタイトルっていわばDCユーザーが脅して
出させたようなもんでしょ?
出ないと文句言うし、出ても文句言うし、中の人は大変だな。
そろそろソフト供給はヤメタほうがいいよ。
SEGA自らプレス工場停止すりゃいいのに。
640: 03/07/18 01:30 ID:??? AAS
>>635-639
同一犯
YahooBBユーザー
641: 03/07/18 02:23 ID:??? AAS
重複
DCのギャルゲーを語ろう。13
2chスレ:gal
642: 03/07/18 03:08 ID:??? AAS
(・3・)(・3・)(・3・)(・3・)(・3・)(・3・)
643(1): 03/07/18 03:18 ID:??? AAS
別に出たことに関しては文句言ってないが
644: 03/07/18 03:26 ID:??? AAS
>>643
ベタ移植なんてKIDはユーザー舐めてるってカキコあったじゃん
645: 03/07/18 03:31 ID:??? AAS
まあナメてると言えなくもないんだろうけど、
移植するなら追加要素は当たり前ってのもな。
正直どっちもどっち。
646(2): 03/07/18 04:11 ID:??? AAS
でもPS2版はとっくの昔に出てて追加要素も無しなら
せめて低価格で出してくれても良かったと思う。
647: 03/07/18 04:20 ID:??? AAS
>>646
出しただけでもいいだろ、買わないくせに文句大杉
648: 03/07/18 06:20 ID:??? AAS
はたして、買う価値を魅いだせなかった物を買う必要があるのだろうか?
例え希望していても、出来た物の内容がどんな物でも買わなければいけないのだろうか?
しかし、此花2、ルームメイト麻美、MMMbとPS2→DC移植物は全滅だな
まぁ、どれの移植も安易なものだけどねん(w
649: 03/07/18 06:58 ID:??? AAS
セガダイレクトの風の唄、ページが壊れてるのだが
650(1): 03/07/18 07:39 ID:??? AAS
>>621
排水溝から入ってくるって聞いたことがあるぞ
香具師らは髪の毛一本あれば一週間食いつなぐ最強の生命体だからな
人間が滅んでも生き延びるぞ
ところでマイメリーメイってどういう意味だ?
651: 03/07/18 08:09 ID:??? AAS
重複
DCのギャルゲーを語ろう。13
2chスレ:gal
652(1): 03/07/18 08:17 ID:??? AAS
>>650
「私の誕生日は5月です」
本編やりなはれ。
653(2): 03/07/18 10:40 ID:??? AAS
このスレで「ユーザーをなめてる」と発言してるやつ自身
社会をなめてる発想しかしてない。
所得税を納めてから出直して来いってかんじ。
654: 03/07/18 11:24 ID:V7FBY3W7(1)調 AAS
風ノ唄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
外部リンク[aspx]:segadirect.jp
>『風ノ唄』 は、Windows版で大ヒットし、各種グッズも発売された人気アドベン
>チャーゲームです。
>今回のドリームキャストへの移植にあたり、追加CGや新規収録内容がふんだんに
>盛り込まれ、全年齢版としての登場となりました。
>ドリームキャスト版の特典として、「ドラマCD(1枚)」が同梱されます。
655(1): 03/07/18 11:30 ID:??? AAS
↑正直、絵があまり好みじゃないんだがいいのかな?これ。
656: 03/07/18 11:52 ID:??? AAS
キャララは18対ではなく、全年齢でいくのだろうか
>>655
絵は俺は好みだけどなw
外部リンク[html]:www.sega.co.jp
折りたたみ式DVDトールケース形パッケージが採用らしい
657: 03/07/18 12:53 ID:??? AAS
>>646
とっくの昔っていうほど昔でもないし
PS2版発売前にDC版発表したんだから追加要素ないのはしょうがないだろ
658(4): 03/07/18 13:12 ID:??? AAS
>>653
お前の書き込みはおかしいな
どの会社の製品を買うか選ぶ権利はコンシューマー側にあると思うのだが
この社の製品は「なめてる」と思い、買わないのは自由
所得税納める前に社会常識を考えろ
>>652
サンクス
本編やったんだけど忘れてたよ
659(1): 03/07/18 13:21 ID:??? AAS
売れなかった=DCのギャルゲーマーとPS2のギャルゲーマーが一緒だったって事
純粋なDCギャルゲーマー780人が買ったということでは?(あとはKIDならなんでも買う電波クンとか)
660: 03/07/18 13:51 ID:??? AAS
>>659
PS2へのユーザーの移行はほとんど完了してるってことか。
でも売り上げの伸びがないということは、新規ユーザーの取り込みに失敗しているということで、
それはつまり、KIDもうだめぽ?
661: 03/07/18 14:09 ID:??? AAS
実際今DCオンリーで残ってるギャルゲーマーは実質4−5千人くらいだと思う(2003年度ソフト売り上げを見て)
その中で何でも買う人が1000人近く、
ある程度買う人が2000人、
タイトルによって買う人が2000人
PS2も持ってるけどDCでいいゲームが出れば買う 斑鳩等の売り上げを見て推定3〜4万人
662(1): 03/07/18 14:29 ID:??? AAS
俺はおもしろそうだったら買うけど、
何でも買う奴は何考えてるか分からん
普通に生活しててそんなにゲームする時間ないし
663(1): 03/07/18 15:55 ID:??? AAS
>>662
DCソフトコンプリを目指すセガ信者や、ギャルゲーコンプリを目指すギャルゲーマーが結構いますからねえ
664(1): 03/07/18 17:29 ID:??? AAS
>>658
お前のレスはおかしいな
まるで>>653がソフトを買わない奴を非難しているかのようなレスに取れるんだが
ユーザーをなめてるって書いた奴はその理由に
\6800のソフトを1万本売ればメーカーは5千万くらい丸儲け
とか本当に社会がわかってない発言を繰り返してるぞ
偉そうに命令する前に読解力をつけろ
前にも誰か書いてたけど
こういう微妙な罵りをスレ住民同士で書くと荒らしが来ないね
665(1): 658 03/07/18 18:29 ID:??? AAS
>>664
いつのまにか俺が「ユーザーをなめてる」発言をしたことになってるわけですか
>\6800のソフトを1万本売ればメーカーは5千万くらい丸儲け
>とか本当に社会がわかってない発言
バカがこんな発言してるのまで俺のせいですか
まあ過去の書き込みを読まなかったのはこっちのミスだ
スマンかった
666: 658 03/07/18 18:30 ID:??? AAS
スマン、>>665の前半四行は無し
読解力不足だった
667: 03/07/18 19:11 ID:??? AAS
>>658 は、実はいい奴。
668: 03/07/18 19:18 ID:??? AAS
む?罵りを入れるべきなのか。
よしそれじゃ、
↑はオタンコナス
669: 03/07/18 19:25 ID:??? AAS
まあ、ベタ移植の是非と売上の話は分けて考えた方がいいと思うね。
そこまので相関があるか分からないから。件のゲームについても仮に
追加要素を満載にして出したところで5倍も6倍も売れたか分らんし。
670(1): 03/07/18 19:25 ID:??? AAS
>>663
トレカをコンプするような感覚なんでしょうかねえ。
まあ、経済の活性化に貢献してて良い人達です。
671(1): 03/07/18 19:33 ID:??? AAS
>\6800のソフトを1万本売ればメーカーは5千万くらい丸儲け
あれを書いたのは俺だがメーカーの純利益とは書いてないだろう、馬鹿。
卸値ベースで7割として会社自体への資金流入は会計上5000万近くはあるだろう。
そこから開発費、ロイヤリティ差し引きで帳簿上の利益を計算しても紙芝居移植ものは
気合入れて作った他分野の大作に比べ遥かにボッタクリ率が高い。
672(2): 03/07/18 19:38 ID:??? AAS
なめてるかなめてないかはユーザーが判断する
My Merry May 672本 29.2%
なめてるとこういう結果になる。所得税を納めていようが納めていまいが
メーカーにとっては大事な消費者。中学生向きの製品に中学生が文句つけたら
「お前ら税金おさめてないのに文句言うな」と企業が言いますか?
673: 03/07/18 19:54 ID:??? AAS
>>671
確かに「純利益」とは書いてないけど「〜を差し引いて」とは書いてた。
本当にわかってないようなので教えるが、3分の1くらいが相場。
>>672
製品に対するクレームに対して、社会をなめてるとは書いてない。
>>671のこととか、
「DCなら開発費をほとんどかけずに作れる」
という話を真に受けてたりとか、他にも色々。
そういうところを、社会をなめてる、と表現してるのではないかと。
674(1): 03/07/18 19:57 ID:??? AAS
コンシューマー側の誠意も問われるわけか
675: 03/07/18 20:02 ID:??? AAS
>>674
いやあ、それはいらないんじゃないかな。
「お客様は神様です」は正しい標語だと思うよ。
全然ギャルゲーの話題にできなくてスマン。
676: 03/07/18 20:05 ID:??? AAS
>>672
まあね、KIDは残り二本の移植も止めてDCから完全撤退すべきだね。
現状なめてない対応は無理みたいだから、出すだけ無駄だろう。
677(1): 03/07/18 20:33 ID:??? AAS
そもそもいつ何時潰れて債権者などにご迷惑おかけするかも知れない
ギャルゲーメーカーに社会のことを語られてもねえw
678: 03/07/18 20:38 ID:??? AAS
受注2000本くらいしかとれないのに移植するということは
そんだけ人件費、開発費とも実際安く上がってんだろう
679: 03/07/18 20:50 ID:??? AAS
移植物も最近チョイスが今三つなのがほとんどなのがどうも。。。。
3千本クラスを3本乱発するより1万クラス1本のほうが好印象だと思う
680: 03/07/18 21:27 ID:??? AAS
KIDはドリマガでのDC30%宣言がまずかったのでは。
あと、新興(?)アルケの存在がでかい。
移植でも追加要素などで好印象、それに加えて
DCにこだわる、ということで支持率が高そう。
DCゲーを出そうとしているところは、アルケを見習った
方がいいと思う。KIDは反面教師か。
681(2): 03/07/18 21:41 ID:??? AAS
DC30%宣言って?
あと移植でも18禁ゲームは区別して考えるべきでは?
あれは絶対にシナリオやグラフィックで削られる部分が発生
する訳だから。削る代わりがいるのは当たり前な話だと思う。
いかなKIDでも18禁ゲームをエロ要素削除なだけののベタ移植
なんてせんだろう(ちゃんと調べた訳ではないが)。
682(1): 03/07/18 21:49 ID:??? AAS
まーそのアルケも昔はインチャと便乗してアクドイ商売矢ってなあ
683(1): 03/07/18 22:02 ID:??? AAS
>>681
680じゃないが、今後もDCで出す可能性。
以前はこのスレはKIDスキーが多かったと思うが、最近はそうでもないか…w
684(1): 03/07/18 22:10 ID:??? AAS
>>681
確か去年のドリマガで、今後DCで出すか、という問いに
可能性は30%くらい、と答えた。
ちなみに多βはDCの最後まで、と発言したっけ。
>>682
DCギャルゲ出しているんだから許してやれよ。
685(3): 03/07/18 22:21 ID:??? AAS
どうやらマージの売上げも即死のようだが不思議と叩かれないのは
プリンの徳か、はたまた最初からあきらめてるのか
686(2): 03/07/18 22:27 ID:??? AAS
>>685
初日の売上出たの?何本くらいだったの?
687: 03/07/18 22:32 ID:??? AAS
>>686
現時点で分かってるのは約3千以下(PS2版も)たぶん1000くらいだと
思うが
688: 03/07/18 22:34 ID:??? AAS
>>685
KIDほど注目されていないから、でFA.。
689(1): 03/07/18 22:38 ID:??? AA×
>>686

690: 03/07/18 22:50 ID:??? AAS
>>689
なるほど。
恐らく本数が出てないんで煽りようがなかったんだと思われ。
元になる数字がないとインパクト不足だから。
691(2): 03/07/18 22:55 ID:??? AAS
結局えろげーの移植じゃないと買わないやつが多すぎ
692(1): 03/07/18 23:00 ID:??? AAS
マージ−MARGINAL PS2版はこれからじわじわ伸びるよ。
カフェのようなマイナーゲーをも5千本以上売るのが
PS2市場の真の力。
693: 03/07/18 23:01 ID:??? AAS
>>691が煽りなのかマジなのか分からんが、とりあえず斑鳩やらKOFやらインタルはどう説明するのか知りたいのう。
694: 03/07/18 23:06 ID:??? AAS
そもそもマージってそもそもPCではどの程度の評判のゲームだったの?
695: 03/07/18 23:28 ID:??? AAS
Hスキスキこまっちゃう〜〜!
って方が好きなブランド
696: 03/07/18 23:29 ID:??? AAS
LOVERS 恋に落ちたら
DC移植キボン
697: 03/07/18 23:32 ID:??? AAS
結局かくげーやえろげーの移植じゃないと買わないやつが多すぎ
698: 03/07/18 23:35 ID:??? AAS
重複
DCのギャルゲーを語ろう。13
2chスレ:gal
699(1): 03/07/18 23:37 ID:??? AAS
オリジナルが一番スキだけどさ、KIDのオリジナルだけは勘弁してくれ
700: 03/07/18 23:42 ID:??? AAS
DCゲーなら何でも買うさ。
マージも買ったよ。
701: 03/07/18 23:45 ID:??? AAS
もうDCのギャルゲも売れないし次スレなしでいいよ
702: 03/07/18 23:46 ID:??? AAS
DCはちゃんとちょっとずつ死亡へ向けて動いている
これでいいのだ
703(1): 03/07/18 23:48 ID:??? AAS
オリジナルといえば今月末には
期待のミッシングパーツ3が発売するな
もちろん買う
704: 03/07/18 23:57 ID:??? AAS
>703
今月末だったの知らなかったよ・・・
705: 03/07/19 00:00 ID:??? AAS
>691
マージはエロゲの移植だけど
706: 03/07/19 01:13 ID:??? AAS
KIDのあの移植は
溺 れ る 者 は 藁 を も 掴 む
でしょ。
DCユーザー = 藁
色々考えてるみたいよ。
今年に入ってから家ゲーだけでなくって、メダ…
いや何でもない。
707: 03/07/19 01:26 ID:??? AAS
>>677
そもそも製造業者と消費者の間に問屋と小売店があることも知らない
小学3年生以下にモウケのことを語られてもねえw
708: 03/07/19 01:54 ID:??? AAS
↑はスットコドッコイ
罵りキャンペーン実施中です。
>>670
なかなか上手いことゆうね。
709: 03/07/19 02:07 ID:??? AAS
>>684
その号でD3パブリッシャーは『今後DCでソフト出す確率50%』っていってたのに、結局その後音沙汰無しだからなぁ。
その点でKIDはよくやってくれたと思うのだが。
まぁD3には痛い信者がついていないだけかもしれんが・・・
710: 03/07/19 02:44 ID:??? AAS
>>699
もうKIDはDCでゲーム出さないから安心していいよ
711: 03/07/19 03:30 ID:??? AAS
というかもう弾が無いしな
712: 03/07/19 03:35 ID:??? AAS
弾はあるYO!
ポンジャン。
713: 03/07/19 03:52 ID:??? AAS
いい加減エロ解禁しろや
714(1): 03/07/19 05:26 ID:??? AAS
移植の場合、PC版メーカーに支払う版権料ってどんくらい?
たくさんいる中の人たち、教えてたもれ。
715(1): 03/07/19 06:11 ID:??? AAS
>>714
とあるエロゲメーカーのスタッフ日記に1本あたり千円の同人ソフトを売った位って書いて有ったが
千円から引くところのCDプレス&パッケ代って所かね・・・って、いくらだ?(w
716: 03/07/19 09:06 ID:??? AAS
>>683
以前はなぜか2ちゃんギャルゲ板全体で『KIDのシステムは最強』
って幻想を抱いてたような気がする
最近になって、実際はそんなことないことに気づいた
717: 03/07/19 09:37 ID:??? AAS
今はともかく昔は幻想ってことでもないだろ
他のメーカーのシステムが向上してきて好みの問題になったんじゃね?
718(2): 03/07/19 09:44 ID:??? AAS
DCのギャルゲーはそこそこ売れる という幻想も崩壊したね
719: 03/07/19 11:21 ID:??? AAS
■ 7月17日発売ソフト売り上げ (海老調べ) ■
1.実況パワフルプロ野球10【PS2】 121,417
2.ボクらの太陽【GBA】 50,205
3.ロックマンX7【PS2】 40,752
4.R-TYPE FINAL【PS2】 37,173
5.実況パワフルプロ野球10【GC】 31,006
6.スーパーロボット大戦COMPACT3【WS】 12,903
7.F1キャリアチャレンジ【PS2】 8,073
8.ボンバーマンランド2【PS2】 5,612
9.ソニックピンボールパーティー【GBA】 3,371
10.モトGP URT2 オンラインチャレンジ【Xbox】 1,850
まーじPS2版でさえ1850以下でDC版孤独死決定!
720: 03/07/19 11:42 ID:??? AAS
>715
仮に600円として、何本なんでしょーね?
でもまぁ最近だと300〜500万円ってとこですか、安いですなぁ意外と。
721: 03/07/19 11:45 ID:??? AAS
>>718
いつもなら「DCだめぽ」発言はフーンなんだが、これには禿同。
DC売り場なくしちゃった店も多数だし。
722(1): 03/07/19 11:46 ID:??? AAS
>>718
DCなら売れる、という考えはユーザーをナメていると思うが。
売れないモノはDCやPS2でも売れない。
メーカーの考えが甘いだけ。
売れないのをユーザーのせいにするのは、セガの香山と同じ
低レベルな思考です。
723: 03/07/19 11:51 ID:??? AAS
毎日恥の上塗りお疲れ
724: 03/07/19 12:08 ID:??? AAS
DCなら売れる、なんて考えてるメーカーが
いまだにあったらお笑いだけどね。
今のDC市場を見てまだDCでソフト出そうなんて
よっぽどのDC好きか冒険好きだと思う。
D3の動向から考えて、相当な冒険である見た。
725(1): 03/07/19 12:42 ID:??? AAS
そもそもどの会社が「DCだと売れる」とか言ってんだよ・・・
信者の妄想だろ
DCギャルゲは好きだけど、信者はなんでDCが終わってることを認めないんだよ
726: 03/07/19 12:48 ID:??? AAS
DCだと売れるとか逝ってるのは信者か煽りアンチのどっちかだろ
一番の理由は「開発費が安く、ある程度売れればそこそこの利益が出せる」とかじゃないのか
斑鳩とか典型的な例でしょう
727(1): 03/07/19 12:54 ID:??? AAS
>>722
あなたの一連の書き込み読んで思ったんですが、
「ユーザーをなめてる」に対する反論
=「売れないのはユーザーのせい」
と考えてないですか?
「売れないのは〜」なんて、その香山が言ってたくらいで、
このスレの住民が書いたことはないですよ。
お客様をなめちゃいかん、という主張は正しいけど、
まるで、移植=なめてる、のような極端な表現に反論が付いてるんでしょう。
かくいう自分も、先日発表されたセンチについては、
なめてるだろ
と思ったわけですが…。
728: 03/07/19 13:01 ID:??? AAS
DCマンセーなオレだけど、DC市場はもう縮小しきってると思うよ。
アルケには期待してるんだけどまだ新作発表ないし・・・
いまのところ今後はSNOWぐらいしか買いそうにないな、オレ。
729: 03/07/19 13:04 ID:??? AAS
コピペ祭りだな、マンセー!
730: 03/07/19 13:08 ID:??? AAS
>>725
終わってるからコンプしやすいなあ
と考えてますがなにか?
731: [age] 03/07/19 14:13 ID:??? AAS
重複
DCのギャルゲーを語ろう。13
2chスレ:gal
732(1): 03/07/19 14:35 ID:??? AAS
>>727
以前からなめてると書いてたのは722ではなく俺だが
実のところ俺はDCソフトを300本以上持っている。そして前期から
中期にかけての数を絞ったギャルゲー良作には充分満足していたからこそ
最近のとりあえず出しとけという風潮には怒りを感じているのだ。
ちゃんとDC向けにしっかり作ってプロモーションしたであろうインタールード
やプリホリはなめてるとはおもわないし事実売上げがそれを証明している。
なめてると批判したソフトは事実軒並み売上げも崩壊している
733(1): 03/07/19 14:46 ID:??? AAS
実のところ、ようやくフルコンプ狂いから解放されると
おもってたところで続々とカスが発表され値崩れもしないので、
買う気が萎えて怒ってる奴も多いはず
734: 03/07/19 15:25 ID:??? AAS
>>732
オレはあンたに同意。
735: 03/07/19 15:47 ID:??? AAS
MMMbeは実際の所はどうあれ、個人的な感覚としては出してくれた事が
サービスという感じでありがたかったけど。
ベタ移植でもより綺麗な画像で出来るこちらでやりたかったから。
なめてるという感じはしない。
736: 03/07/19 15:49 ID:??? AAS
DCメーカー格付け
インチャネ(以前よりパワーダウンも知名度、実績あり。三振も多いが一発の
魅力もある。清原的存在)>>>>アルケ(新興勢力。地味ながらもしっかり
仕事をこなしポカもない。ヨシノブ、赤星的存在。)>>>キッド(出戻り、
乱発で評価暴落中。吉井、マック鈴木的存在)>>>プリン(地上スレスレ
低空飛行を延々と続ける。鳥人間、ベイスターズ的)>>TAKUYO(親からせびった
金をとんでもないこと(DCソフト開発)に使う放蕩息子。FAで川崎を取った
中日フロント的)
737: [age] 03/07/19 16:18 ID:??? AA×

738(1): 03/07/19 17:04 ID:??? AAS
なめてようがベタだろうが何でもいいよ。
一作品としてデキがよければ買うし、低レベルなら買わない。
そのためにも良作はどれか地雷はどれかの判断材料として
ここのような場で意見交換できればよい。
初日売上本数とかベタ移植とかはどうでもいいから
他の作品と比較してMMMbeは買いかどうかが知りたい。
739: 03/07/19 17:33 ID:??? AAS
重複
DCのギャルゲーを語ろう。13
2chスレ:gal
740: 03/07/19 18:55 ID:??? AAS
>>738
MMMbeは続編なんでとりあえず前作をやってるかどうか。
前作やってるのとやってないのでは評価も変わると。
741: 03/07/19 20:48 ID:??? AAS
>>733
やりもしないギャルゲが未開封で何十本も・・・・
コンプは半分諦めたよ。
742: 03/07/19 20:56 ID:??? AAS
まあ、買う側としては本数の多い少ないよりもゲームそのものの出来の方が大事だよな。
MMMbeは前作を気に入っているならやっておくべき作品だよ。
駄作には程遠い。
前作のプレイが前提条件になるけど、そういうのもあっていいじゃんかと思った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s