[過去ログ] DCのギャルゲーを語ろう。7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657
(4): 03/01/12 01:15 ID:??? AAS
>>652
確かに一般にはそれ散るの方が人気みたいだなぁ…。
理由としては萌えキャラがいれば、評価が上がるってことだろうか。
最後は唐突で説明不足な感じはするし(補完できなくはないけど)、
ウリ?のギャグは改行されないから長文になり、読む気が失せるし、
結果いまいちに感じたんだけど。

21は信頼するしないのシステムが意味なかったけど、ミステリー部分と
人魚の肉を巡る謎めいたストーリーが面白かった。ミステリーものは
受けが悪いのかも…。
まあ、21の方が良いと思っているのが漏れだけじゃなくて良かったよ、同志w
658
(1): 03/01/12 10:07 ID:??? AAS
まぁ、テキストが楽しめないなら駄目でしょね、それ散るは。ストーリーはあんなだし(w
大人の事象で後半しょぼくなったらしいけど、ユーザーには関係ないことで
萌えゲーと割り切るべしってな感じですわな、DCに移植されるようなら後半の補完とかぐらタンシナリオ追加でよろ(w
で今度のインチャネのイベントに期待しとくかなっと。
漏れは21はDC版積んで遊んでないのでなんとも言えないけど。
659
(2): 03/01/12 13:25 ID:??? AAS
>>657
信頼するしないのシステムが意味なかったけど
 ↑
それがウリのゲームだったんでは?そこが駄目じゃ・・・

>>658
漏れ、それ散るはやったことないので内容についてコメントできんが、
移植するなら駄目な部分は修正&追加要素は当然必要だと思ふ。
みなさん目が肥えていらっしゃるので。
そういえばインチャネならPia3のさやかシナリオは・・・
660
(1): 03/01/12 19:24 ID:??? AAS
>>659
みずいろのνひよりんみたく、
パラレルワールドでさやかを補完して欲しい
661: 03/01/12 23:00 ID:??? AAS
>>660
good idea
662
(2): 03/01/12 23:02 ID:??? AAS
本体買おうと思ったら(新品)
もうDC本体売ってないんですが
663
(1): 657 03/01/12 23:46 ID:??? AAS
>>659
信頼するかしないかするシステムはウリかどうかは分からないけど、
試みとしては面白いものだったと思う。ただ、生かしきれてなかったので
意味がなかったかな…。キャラを攻略するごとに事件の核心に迫っていく
ストーリーが漏れはウリだと思ってます。

>>662
新品はヤフオク利用でないと無理かと思う。
664
(4): 662 03/01/13 00:29 ID:??? AAS
>>663
サンクス!
そうですか。新品は入手困難なんですね。
中古だと買ってすぐアボーンの可能性があるので、
ちょっと恐いんですが、探してみます。

PSまたはPS2に移植されてないDCのタイトルで
これだけはやっとけっていうのがあったら教えて下さい。
いま漏れがやりたいと思っているのは、
close to
こみっくパーティー
21
デバイン・ラブ  
人参2       です。  
665
(3): 03/01/13 00:53 ID:??? AAS
>>664
正直、何が移植されたのかよくわからんので、適当に書く。
移植されたかどうかは自分で調べてくれ。
ところで、PCからの移植はいいのか?
めんどくさいのでいっしょくたに書くぞ。

パンドラの夢
僕と、僕らの夏
火炎聖母……攻略本必須だけどな
エリュシオン……PS2移植決定したけどな
リバイブ……メーカー潰れたけどな
ミッシングパーツシリーズ……ギャルゲーじゃないけどな
666
(2): [age] 03/01/13 01:48 ID:??? AAS
タコのマリネ
どきどきアイドルスターシーカーRemix

機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で
   ↑
ギャルゲじゃないけど
>>665
リバイブも攻略本が必須だと思うが・・・
667
(1): 03/01/13 01:59 ID:??? AAS
>>664
新品を店頭で買うのは去年から実質無理だったし、やはりヤフオク
しかないと思われ。

>>664がやりたいと思っている中で漏れが一つだけ選ぶとすれば、
こみっくパーティかな。

まあ、先ずはシンプル2000シリーズのおかえりっ!やふれあい
の2本が2000円と値段的に安いし内容も良いのでお勧めだと思います。
668
(1): 665 03/01/13 02:04 ID:??? AAS
>>666
確かにリバイブも攻略本必須だな。

しかし、タコマリとスターシーカーをギャルゲーに入れるか?
じゃあ俺も

アイドル雀士をつくっちゃおう
トリコロールクライシス
ナップルテール

を入れちゃうぞ〜
669
(2): 03/01/13 02:38 ID:??? AAS
漏れなんかが保証してもしょうがないのだが
「Close To」と「僕と僕らの夏」、「21」は面白いことを保証しよう。

「こみパ」はバグが多くやたらフリーズするのであまりお薦めは出来ない。

やってみたいゲームはパンドラの夢と、火炎聖母だなぁ。
670
(1): 03/01/13 03:31 ID:??? AA×

671
(1): 03/01/13 03:42 ID:??? AAS
ギャルゲーじゃなくていいなら、デスピリアを勧めてやろう。
明らかに人によって向き不向きが出るゲームだし、
見た目は全然萌えられないが、
心理描写の多いギャルゲーが好きならいけるだろう。

ここまで直接的に「心理描写」するゲームは、
世界のどこを探してもほかにないに違いない。
なんつーか、オンリーワンってやつだな。
続編出ないかな。無理だろうな。出て欲しいんだけどな。
672
(1): 03/01/13 10:20 ID:??? AAS
定期的に、何がおすすめですか?って聞く香具師が来るな。
とりあえず過去スレで出た一覧貼るので↓を参考に汁。

735 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 投稿日: 02/09/17 10:14 ID:???

【ギャルゲーマー入門編】
サクラ大戦3
久遠の絆 再臨詔
Kanon
Piaキャロットへようこそ2.5
みずいろ
Canvas

【ギャルゲーマー中級編】
Never 7 〜the end of infinity〜
Ever17
Close to 〜祈りの丘〜
My Merry May
ファーストKiss☆物語2
まぼろし月夜
Memories Off コンプリート
Memories Off 2nd
AIR

【激!ギャルゲーマー編】
水夏
てんたま 〜1st Sunny Side〜
同窓会2
シスタープリンセス プレミアムエディション
こみっくパーティー
673
(1): 03/01/13 10:56 ID:??? AAS
>>669
こみパ・・・ドリコレ版は大丈夫じゃないの

あと、

トラウマンDC

はどうでしょうか。それと、ギャルゲじゃないけど

青の6号

があります。
674
(1): 03/01/13 10:58 ID:??? AAS
過去スレで出たのかもしれないが、1つだけここの人達の意見聞かせてくれんか?
ブラックマトリクスはギャルゲーの範疇に入りまつか?
675
(2): [名無しくん、、、好きです。。。] 03/01/13 11:27 ID:??? AAS
>>657
21の信頼する、しないのシステムって、いちおう意味あった
ような・・・
ずっと前にゲーム雑誌の攻略記事で、このキャラは信頼するにしておく
こととか解説してあったからね。
そうしないと攻略できないようになっているのかも。
ちなみに、あるキャラについて、信頼しないにしておくこと
と解説してあったので、なぜ?と思ったけど、じつは、
そいつが殺人事件の犯人で、なるほどと納得した。
676
(1): 03/01/13 11:27 ID:??? AAS
入門編でみずいろ、Canvasってのはなんか違くない?
【激!ギャルゲーマー編】の基準もよくわからん……。
677: 03/01/13 11:52 ID:??? AAS
>>674
漏れはッハァハァできなかったのでギャルゲではないと思っている。

>>675
なるほど。

>>676
Never 7って中級?
678
(1): 03/01/13 12:19 ID:u/BfznI6(1)調 AAS
北へってまだ新品売ってる?
679
(2): 03/01/13 12:21 ID:??? AAS
HAPPY LESSONがお勧めです
680
(4): 664 03/01/13 12:51 ID:??? AAS
みなさん、ありがとうございました!

>>665-666 >>668
パンドラの夢、僕僕は気になっていました。
他のは知らないので調べてみます。
ありがとうございました。
>>667
本体の件は探してみようと思います。
やっぱりこみっくパーティは人気ですね。
PS2に移植されることを期待していたのですが、
移植はないみたいなのでDCを買おうと思いました。
おかえりとふれあいは既にPSでやりました。
せっかく紹介してもらったのにすいません。
>>669
close toは一番最初にやりたいですね。
21も絵が好きなので気になってました。
火炎聖母は知らないので調べてみます。
>>670-671
スターシーカーにデスピリアですね。
デスピリアのほうは詳しい説明に感謝します。
>>672
既出でしたか、すいません。
わざわざありがとうございます。
>>673
トラウマンですね。調べてみます。
ありがとうございます。
>>679
ハッピーレッスンはアニメでもあったやつですね。
681: 657 03/01/13 13:17 ID:??? AAS
>>675
攻略上、する・しないを切り替えないと攻略できないことはもちろん知ってます。
ただ、テキストが変化する部分が少ししかないという意味で言っただけ。
まあ、あんまり突っ込まんといて(ニガワラ
682
(1): 03/01/13 13:27 ID:??? AAS
>>678
DC初のギャルゲーですな。
レアでもなんでもないけど、古いソフトだし、新品を店頭で買うとしたら、
探さないとダメかもしれませぬ。

>>680
×火炎聖母
○火焔聖母
なんで、よろしく。横田守氏のDCオリジナル作。最近話が出たので、
ログを読んでみてもよいかも。
683: 680 03/01/13 14:07 ID:??? AAS
>>682
誤字訂正サンクス!

オークションはかなりの接戦です。
684
(1): 03/01/13 14:23 ID:??? AAS
>>664
俺もDCのギャルゲー買おうと思って、同じ事書くつもりだったから、助かった。
詳しい情報ないしね。
685
(1): 03/01/13 14:27 ID:??? AAS
>>680
デスピリア……
ホラーはエグいのも大丈夫か? ストーリーもグラフィックも
雰囲気も半端じゃないぞ(;´Д`) いい作品ではあるが。
外部リンク[htm]:www.atlus.co.jp
686
(2): 03/01/13 14:46 ID:??? AAS
SSの同級生が大好きな男には、
「ファーストKiss物語2」と「Piaキャロットへようこそ2、5」のどっちが向いているでしょうか?
ちなみにお姉さんキャラが好きです。
687: 680 03/01/13 14:50 ID:??? AAS
>>684
おぉ!!そうだったんですか。
ここはPS2のギャルゲーを語ろうにくらべたら
かなりのハイペースなので、驚いております。

>>685
す、すいません。そういう系はだめです。
わざわざHPまで紹介してくれてありがとうございます。
どっちかというとみずいろのようなベタな恋愛物が
好きです。
688
(1): 03/01/13 15:26 ID:??? AAS
>>686
どっちも同級生とは似ても似付かないゲームだけど…。
お姉さん属性って言う点では、FKS2の美紗、Pia2.5の葵・涼子では、
それぞれタイプの違うお姉さんだから、どれがいいか一口には言えないかな。
逆に言うと、どのお姉さんも魅力的って事。
バリュー的にも、FKS2初回版にはFKS1が、Pia2.5には2と2.2が一緒に入ってるから、
どっちも値段以上には楽しめると思う。

ちなみに、FKS1・2には、SS版同級生で舞の妹・京子役だった、
柳瀬なつみタンが出てるぞ。
689
(1): [age] 03/01/13 15:30 ID:??? AAS
柳瀬なつみを語るスレ
2chスレ:voice
690
(1): 03/01/13 15:33 ID:??? AAS
>679のHAPPY LESSONは別の意味でのお勧めです。
ご注意してください。
691
(1): 03/01/13 16:17 ID:??? AAS
HAPPY LESSONって、FIRST LESSON以外でちゃんと出てるんかな・・・
近くのゲームショップじゃ全然見かけないんだが、もしかして発売すらしてない?
692
(2): 03/01/13 16:32 ID:??? AAS
>>691
ちゃんと発売されて、さらにドリコレで再発売もされたよ。
ただ、数はかなり少なかったらしい。
693: 03/01/13 16:55 ID:??? AAS
>692
なるほど、出てはいたのか・・・探してみるかねぇ。
FIRST LESSONだけ持ってて悶々としてたので、スキーリしますた。
情報サンクス(`・ω・´)

>690
あぁ、地雷好きですが何か?
694: 03/01/13 17:44 ID:??? AAS
>>692
確かに店頭からすぐになくなったな。
DCで新作つくってくれ>データム。
核地雷級でも買うよ。
695
(4): 03/01/13 18:50 ID:??? AAS
Ever17終わったけど・・・
噂ほどじゃなかったです・・・
ああ、やられた、って感じだったけど、みんなが誉めてるくらい感動ってのはなかったです
まあ楽しめたから十分良作ですね。

(ホントは本スレに書きたかったんだが、書き込める雰囲気ではないので)
696: 03/01/13 20:31 ID:??? AA×

697
(1): 03/01/13 21:24 ID:??? AAS
>>695
感動ゲーじゃないからな。まあしょうがない。
やられた感を楽しむゲームだからな。
698
(1): [名無しくん、、、好きです。。。] 03/01/13 22:14 ID:??? AAS
>>592
ファミ通読んで、嬉しさと感動のあまり、本気で泣いたよ。
去年のファミ通で、今年とまったく同じ企画(ゲームメーカー
100社へのアンケート)やってて、同じ質問(どのハードへ
力を入れていきますか?)してて、それで、DCと答えた
メーカーは、去年は、たしか、たった2社だったんだよ。
それで今年ファミ通読んでて、例の「どのハードへ力を〜」の
質問を観たとき、もう「DC」と答えてくれるメーカーは
いないだろうなと、あきらめ気分でアンケート結果を
観たら・・・!!なんと「DC」と答えてくれたメーカーが
4社もいるではないか!!去年より増えてるよ!!
いや〜本当に感動したよ。ありがたいね、まったく。
ところで、この100社って、去年の100社とは、
やっぱり、少し違ってるんだろうか?
100社のうち、消え去ったメーカーとか、新しくできた
メーカーとかあるんだろうな、やっぱり。
699: 03/01/13 22:55 ID:??? AAS
>>698
( ゚д゚)ポカーン
700: 03/01/13 23:11 ID:??? AAS
インチャネ、アルケミスト、TAKUYO
これにあと1社といったところか。
701: 03/01/13 23:18 ID:/XPmu+e7(1)調 AAS
「君望」の茜たん似の子が、TV(漏れん家近辺は、9chが映る)で、早死屋 逝兵と 寒い番組やってる( ´д`;)
702: 03/01/13 23:22 ID:??? AAS
>>697
だからプレイモアだっつーの!
703: 03/01/13 23:23 ID:??? AAS
>>695
そりゃまわりの評価も過剰な部分もあるし
なにより「こりゃ傑作!」って聞いてからプレイすると
妄想が膨らんで過剰に期待してしまう自分がいるからね。
折れの場合はカノンやらAirなんかでこんなふうに感じた記憶がある。

まあ、それでも良作って感じられたなら良しかと。
704: [age] 03/01/13 23:28 ID:??? AAS
DC版Pia3の限定版は2万本限定生産の模様。
705
(1): 03/01/13 23:36 ID:??? AAS
>>695
感動ゲーではないと思うが、確かに感動したとかの感想が多いような気がするな。
漏れはシナリオ上正直なところ粗が多いソフトだと思っている。
706
(2): 695 03/01/13 23:37 ID:??? AAS
kanonはやったけど、評判以上だなと(ってか、2ちゃんでアンチが多いし

EVER17は、アンチもいないし、ほとんどがマンセーで、
普段は辛口な2チャンネラが誉めまくるので、過剰な期待してたかも
707: 03/01/13 23:41 ID:??? AAS
>>706
マンセーな意見ばかりだと、批判的な意見はしにくいからな。
このスレではそんなことが無いようにしたいね。
708: 705 03/01/13 23:53 ID:??? AAS
>706
漏れは良作とは思ってないので少なくともe17スレではカキコできんw
基本的に過剰な期待は止めた方がよいね、どのソフトでも
709
(1): 03/01/13 23:58 ID:??? AAS
Ever17俺も前にクリアしたけど面白いのは面白いけ褒めてる人は言い過ぎだろ、が感想だったかな。
最低でも感動とかは皆無だった。
ギャルゲーの割に恋愛要素が空シナリオ以外あんまり見られなかったのも不満。
その辺のことEver本スレで書こうと思ったけどざっと見て
書ける雰囲気じゃなかったからそのまま去ったけどようやく書けてちょっとスッキリ。
710
(1): 03/01/14 00:03 ID:??? AAS
空シナリオはグッときたけど、全体的には泣きゲーとか感動ゲーじゃないよな<E17
作り手が目指したのは 「やり終わったあと青空の下に出たくなるようなゲーム」
じゃないかなって思う。すっごい爽やかなエンディングだし

・・・って、なんか恥ずかしいことを書いた気がするぞ、どうしよう
711: 03/01/14 00:07 ID:??? AAS
>>709
> ギャルゲーの割に恋愛要素が空シナリオ以外あんまり見られなかったのも不満。

禿げるほど、同意。
だからギャルゲーとしての漏れの評価は低いんだよね。
ストーリーは確かにすごいけど。
712
(2): 03/01/14 00:10 ID:??? AAS
Ever17は最後までやらないと面白さがわからないのに
中だるみしまくりのシナリオ、無駄に多い蘊蓄、電波ゆんゆん発信しまくり、と
途中で投げ出してもおかしくない不思議な作りをしてるからなあ。
特にココ編の電波はKIDの電波に慣れてないヤツは引いたんじゃ?
俺はメモオフで慣れてたからなんとかなったけど。
713: 03/01/14 00:14 ID:??? AAS
本来なら緊張感があってもおかしくない状況で電波はな…。
電波はファンサービスだろうなw
714
(1): 03/01/14 00:32 ID:??? AAS
>712
なにか想君のことみたいだ・・・
715: 03/01/14 00:43 ID:??? AAS
電波があるからこそKIDゲーと言えるのではないでしょうか。
716: 03/01/14 00:47 ID:??? AAS
>>712
最後までやっても途中で気づいてしまうと、興ざめだけどな。
それでも>>710みたいな感想は漏れも思った。
でも、空が良いなと思っている漏れとしてはやはり不満な終わり方ではある(藁

>>714
想君も確かに中だるみしまくりだな。それも野郎との会話ばかりで余計萎える。
漏れの場合、カナタと野郎全員の声を聞くのは止めてプレイしたw
717
(1): 03/01/14 00:49 ID:??? AAS
ever17が好きなので、ちょっと擁護してみる。

他人に「お奨め」「感動する」と言われてやった時点で、その人が
辿りつく評価のハイエンドは既に決まってしまったと思われ。

絶賛している人の多くは発売日に買って予備知識無くプレイしたうえでの感動。
それに対して、過度な期待を植え付けられた上でプレイして、
「それほどでもなかった」と言うのはある意味しかたないのでは。
奨めた人が絶賛してたならしてたほどね。

例えるなら推理小説を他人から借りたとき、「最後にすごいトリックがあるんだよ!」
と力説されてしまったときのような。
……ちがうな……ウマイ例えがみつからない
718: 03/01/14 00:52 ID:??? AAS
>>717
言いたいことはわかるが、Ever17に関しては信者が騒ぎすぎだと思う。オレは
KID信者だしEver17も充分面白かったが、Ever17スレの雰囲気には正直引い
たよ…
719: 03/01/14 00:57 ID:??? AAS
一部のイタイ香具師のみが騒いでいるんじゃないのかねぇ…。
漏れは発売日に買ったけど、それほど良いとは思わなかったよ。
720: 03/01/14 01:02 ID:??? AAS
Ever17は面白かったけどボールペンにキャップを
はめるところとかは萎えた。
721: 03/01/14 01:16 ID:??? AAS
薦めるヤツが「とにかくやれ!」としか言わないのも問題かと。
せめて「恋愛要素あんまり無いよ」ぐらい教えとかないと薦められたヤツが
普通のギャルゲーを期待してたら思いっきり肩すかしくうぞ。っつか俺そうなったし。
空シナリオ以外恋愛あんまりないよなー、とその部分はちょっと不満気味で
大絶賛のココ編に入って、謎解き楽しみだったけどそれとは別にココとくっつくのは武か?
でも少年の方がココに好かれてるっぽい発言だな、とか思ってやってたら
最後( ゚д゚)ポカーンとなった。
アレは「密室殺人のトリックは秘密の抜け道があったんだ!」って言われるようなモンでは?
確かに謎解き部分は面白かったけどそのせいで鬱ゲーやったときとは別の意味で(ある意味同じ意味?)
ちょっとへこんだぞ。
722
(2): 03/01/14 01:20 ID:??? AAS
別にEVER17に限らず、100人やって100人が満足するゲームなんてない。

だから、「つまんなかった」と思った人がマンセー状態の人を
「信者」だの「イタイ」だの言うのは間違いだ。

逆に、マンセー派が「つまんなかった」と言ってる人に
「信じられない」とか「この面白さがわからないなんて」なんて言うのも
間違い。

両者はどちらも正しいのだから。
なんでこんな簡単なことがわからないのかねぇ?
自分がつまらなかったからといって、信者呼ばわりするほうがイタイよ。
723: 03/01/14 01:30 ID:??? AAS
>>722
いいたいことはわかるが、逆に自分がおもしろかったといって、
批判的な香具師をアンチ呼ばわりするほうもイタイともいえる。

要はアレだろ、本スレの雰囲気が片方に偏っているから、こういうスレ
で話すのが必要なのでは?
724: 03/01/14 01:30 ID:??? AAS
>>722
言ってることは正しい。だが
>自分がつまらなかったからといって、信者呼ばわりする
はこのスレには居ないだろ。最低でも今の流れの中では
725
(1): 686 03/01/14 01:49 ID:??? AAS
>>688
レスありがとうございます。
同級生とは似てないですか・・・。
恋愛シミュレーションって、1つしか知らなくて。
でも、お姉さんキャラがいると分かっただけで、良かったです。
Piaキャロットへようこそ2、5(新品)が\3980で売ってたので、買います。

>>688-689
柳瀬なつみさんですか。注目します。
726
(1): 03/01/14 01:57 ID:??? AAS
ま、漏れは、マンセーであれ批判であれ、率直な発言をすれば良いと思っている。
また、そこから派生しやすいスレ内での個人を叩くのも無いようにしたいとも
思うね。

>>725
最近は、同級生みたいなシステムをもったギャルゲーはないなぁ。
DC限らず。Pia2.5の値段は新品なら妥当なところかな。
727: 03/01/14 02:50 ID:??? AAS
エバー17の説明うざいってよく聞くけど
文系の漏れみたいなヤシにはあれでも足りないぐらい

やってるひとがみんなそっちの知識持ってるとは限らない訳だし・・・
漏れ4次元だの言われても猫型ロボットのポケットぐらいの印象しかなかったから
728: 03/01/14 05:08 ID:??? AAS
良くも悪くも色眼鏡がついた状態でプレイするってのは
なかなか微妙な部分を残す感じがする。
俺的にはMMM最高傑作派だけど、それほどでもなかったッてやつに
説教までする気は起こらんな。
729: 03/01/14 07:43 ID:??? AAS
>>726
>ま、漏れは、マンセーであれ批判であれ、率直な発言をすれば良いと思っている
ハゲドウ それが匿名掲示板の大きなメリット

EVER17の説明文はおもしろかったですし(n次元うんぬん)、
優の話で「攻撃するために知識を蓄えてる」とかいうのもよかった(まさかギャルゲーでこんなことが聞けるとはって感じ)

オチもよかった。でもラスト伸ばしすぎ・・・
730: 03/01/14 08:18 ID:??? AAS
まぁ、こういう否定的な意見も含めて本スレで討論できるようになれば
本当はいいんだけどねぇ
731
(2): 03/01/14 14:32 ID:jP1o4x0a(1)調 AAS
低迷するゲームソフト市場
外部リンク[html]:www.asahibank.co.jp

ゲームソフト販売の不振が続いています。
1997年以降の年平均伸び率は10.8%減と、
4年連続して市場が縮小しています。
ゲームソフト市場が縮小している要因としては、
まず、家計における携帯電話等の通話料の増大から、
ゲームソフトへの支出が抑制されていることです。
1世帯あたりの年間消費支出において通話料は
ここ4年間で年率5.0%で増加していますが、
逆にゲームソフトへの支出は年率0.6%で減少しています。
次に、ミリオンセラーとなるようなヒット作が減少していることです。
1995年にミリオンセラーとなったヒット作は9作で、
合わせて1,293万本販売されましたが、2001年には4作で582万本と大きく減少しています。
732
(1): 03/01/14 17:11 ID:??? AAS
>>731
漏れDCと共にゲームやめるよ。
今後、DCで発売されるゲームはみなゲトするけど。
あとはMD、SSやDCの資産でやっていくよ。
733
(2): 03/01/14 17:30 ID:??? AAS
●ゲーム自体の人気低下
 ・2度目の「ゲームブーム」(PS中期〜PS2初期)の終焉
 ・他の「ゲーム的な」娯楽の増加

●可処分所得の減少
 ・通信費による圧迫
 ・不況による所得減少、買い控え

●ターゲットユーザー数の減少
 ・ファミコン世代の高年齢化によるゲーム離れ
  少子化による、新規ユーザーの減少
734
(2): 03/01/14 19:02 ID:??? AAS
●ムービーウザイ
 ・RPGはテンポ命派はだんだん離れていく
 ・■の戦略
735: 03/01/14 19:04 ID:??? AAS
すまんが、聞いていい?
>733-734は結局何が言いたいの・・・?
736: 03/01/14 19:13 ID:??? AAS
>>731を自己分析してんだろ、>>733-734の脳内評論家が
737: 03/01/14 20:10 ID:??? AAS
>>732
いろんなスレで何度もそれ書いているだろ。
ウザイからやめれ。
738: 03/01/14 22:18 ID:??? AAS
そういえばPCエロゲの方も売上が悪くなっとるらしいが、ユーザーの
取り合いで18推になったDCに流れてくるのではないだろうか。
739
(3): 03/01/15 00:01 ID:??? AAS
えろげ2002年上半期ランキング(1/1〜7/5) アダルトゲーム/ランキング

1 妻みぐい アリスソフト 76431本
2 うたわれるもの Leaf 69151本
3 いきなりはっぴぃベル Terios 58117本
4 ねこねこファンディスク ねこねこソフト 51159本
5 D.C.〜ダ・カーポ〜CD-ROM版 CIRCUS 46659本
6 はじめてのおるすばん ZERO 42395本
7 Princess Knights ミンク 40680本
8 顔のない月 DVD-ROM COLLECTORS EDITION ROOT 36963本
9 とらいあんぐるハート1・2・3 DVD EDITION JANIS 33575本
10 ひまわりの咲くまち フェアリーテール 31437本
11 百鬼〜淫黙された廃墟〜 エルフ 30485本
12 フォルトゥーナ ZyX 27322本
13 水月 F&C・FC01 25975本
14 はじめてのおいしゃさん ZERO 25866本
15 大悪司 アリスソフト 25763本
16 Battle Raper Dreams 25140本
17 それは舞い散る桜のように Basil 24836本
18 エルフィーナ〜淫夜へと売られた王国で・・・〜 アイル【チーム・Riva】 24059本
19 Lost Passage DEEPBLUE 24012本
20 Milkyway2 Witch 22721本
21 はぴベルラヴ×2ハネムーン Terios 22231本
22 Wind-a breath of heart- minori 22106本
23 出血簿 ZyX 20677本
24 女教師 アトリエかぐや TEAM HEATBEAT 19337本
25 凌辱痴漢地獄 アニム 19337本
26 ONE2〜永遠の約束〜 Base Son 18320本
27 monologue LIBIDO 16283本
28 朝の来ない夜に抱かれて F&C・FC03 16168本
29 univ〜愛・おまたせっ〜 カクテルソフト 15236本
30 君が望む永遠 アージュ 14682本
740: 03/01/15 00:14 ID:??? AAS
>>739
乙(藁

漏れとしてはうたわれるもの、水月、
それは舞い散る桜のように、Lost Passageの移植を期待したい。
741: 03/01/15 00:26 ID:??? AAS
>>739
こんなところにあげられても、、という気がしないでもないが。

しかし、意外と売れていないモンだね。
742
(1): 03/01/15 01:12 ID:??? AAS
トップでも7万本しか売れてないもんね・・・

今更だが下級生40万本(だっけ?)って凄かったんだな
743: 03/01/15 01:15 ID:??? AAS
DC版こみっくパーティーの販売本数なんか考えると
うたわれるものってもっと売れても良さそうな気がするけどな〜。
っていうか移植汁!
744: 03/01/15 01:21 ID:??? AAS
しかもトップの妻みぐいは定価2800円な罠
その他
4 ねこねこファンディスク 
6 はじめてのおるすばん 
14 はじめてのおいしゃさん
辺りもえろげ相場(8800円)より安い
745: 03/01/15 01:28 ID:??? AAS
エロゲーは5000本売れれば大ヒット。
746: 兵共が夢の跡 ◆Hm74YW2S.2 03/01/15 01:49 ID:??? AAS
>>739
このうち、24本買ってる・・・
でも1位のは買ってないが。(w

1種で一番多かったのはLostPassageで、テレカ目当てで8本買ってる
747
(1): 03/01/15 01:50 ID:??? AAS
君望はPC版でバカ売れってイメージがあったんだが
そうでもなかったんだな・・・
748: 兵共が夢の跡 ◆Hm74YW2S.2 03/01/15 01:57 ID:??? AAS
>>747

2001年発売のソフトが、
2002年の上半期のランキングに入っていること自体が凄いと思うが。
749: 兵共が夢の跡 ◆Hm74YW2S.2 03/01/15 02:00 ID:??? AAS
おっと訂正・・・
2001/8/3発売なので、2001年下半期でした。

もっとも初回版は回収騒ぎがあって、実際に売れたのは
10月頃に出た通常版なのだろうが。
750: 03/01/15 02:41 ID:??? AAS
>742
エロゲで40万本も売ったゲームなんてないぞ(w
751
(1): 03/01/15 03:07 ID:??? AAS
10万以上売れたエロゲー
・臭作
・AIR
・Piaキャロットへようこそ3
752: 03/01/15 06:57 ID:??? AAS
しかし、まぁ、エロゲは発売されるタイトル数が多いから、
そう言うのを含めるとジャンル的に結構売れているような気もするけど。
・・・やっぱSS、PSの時のギャルゲバブルの時のユーザーはPCに流れたのが多そうだなぁ、
753
(1): 03/01/15 12:34 ID:??? AAS
>>751
大悪司も10万本越えてなかったっけ?
754: 03/01/15 15:23 ID:??? AAS
>>753
多分越えてると思われ。っつーかそろそろスレ違いなのでやめないか?

DC版IZUMOが楽しみでしょうがない。
数少ないRPGだし…早く出てくれないかね。
ぜんぜん情報も出てくれないしさ。
755: 03/01/15 15:36 ID:??? AAS
2003年1月発売予定の新作ソフト

30日 Wind -a breath of heart- 初回限定版 アルケミスト 6800円
 恋愛アドベンチャー
30日 Wind -a breath of heart- アルケミスト 6800円
 恋愛アドベンチャー

2003年2月発売予定の新作ソフト

6日 Piaキャロットへようこそ!! 2 NECインターチャネル 3800円
 恋愛シミュレーション
20日 怪盗アプリコット TAKUYO 6800円
 恋愛アドベンチャー
27日 Interlude NECインターチャネル 6800円
 パラレルノベル
27日 はっぴーぶりーでぃんぐ プリンセスソフト 6800円
 恋愛アドベンチャー
未定 シンフォニー(仮) TAKUYO 価格
未定
 アドベンチャー
未定 Ring Age 〜リング エイジ〜 TAKUYO 6800円
 通信対応ACTRPG
756: 03/01/15 15:44 ID:??? AAS
2003年3月発売予定の新作ソフト

6日 Piaキャロットへようこそ!! 3 限定版 NECインターチャネル 7800円
恋愛シミュレーション
6日 Piaキャロットへようこそ!! 3 NECインターチャネル 6800円
恋愛シミュレーション
6日 ドリコレ  シェンムーII セガ 2800円
FREE
6日 ドリコレ  デ・ラ・ジェットセットラジオ セガ 2800円
ストリートアクション
6日 ドリコレ  てんたま 〜first sunny side〜 キッド 2800円
恋愛アドベンチャー
6日 ドリコレ  ナップルテール 〜Arsia in Daydream〜 セガ 2800円
アクションRPG
6日 ドリコレ  プリンセスメーカーコレクション ジェネックス 2800円
育成シミュレーション
6日 ドリコレ  夢のつばさ 〜fate of heart〜 キッド 2800円
恋愛アドベンチャー
20日 ドリコレ  機動戦艦ナデシコ NADESICO THE MISSION 角川書店 2800円
シミュレーションアドベンチャー
20日 ドリコレ  クレイジータクシー2 セガ 2800円
ドライビングアクション
20日 ドリコレ  セガガガ セガ 2800円
シミュレーションRPG
20日 ドリコレ  ゼロガンナー2 彩京 2800円
全方向シューティング
20日 ドリコレ  ロードス島戦記 邪神降臨 角川書店 2800円
アクションRPG
757: 03/01/15 15:46 ID:??? AAS
2003年発売予定の新作ソフト

春 Princess Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜 アルケミスト 価格
未定
 ファンタジックお姫様アドベンチャー
未定 マージ プリンセスソフト 価格
未定
 恋愛アドベンチャー

発売日未定の新作ソフト

未定 Lしたいね! for DC(仮) クールキッズ 価格
未定
 アドベンチャー
未定 THE KING OF FIGHTERS 2002 PLAYMORE 価格
未定
 格闘アクション
未定 白詰草話 EPISODE OF THE CLOVERS NECインターチャネル 価格
未定
 アドベンチャー
未定 センチメンタルプレリュード NECインターチャネル 6800円
 アドベンチャー
未定 魔女のお茶会 NECインターチャネル 価格
未定
 アドベンチャー
未定 モンスターをつくろう! セガ 価格
未定
 育成
758
(2): 03/01/15 15:47 ID:??? AAS
あれっ?もしかしてIZUMO消えてる?
759: 03/01/15 15:51 ID:??? AAS
これだけあれば来年一杯まで戦えるな。w
760
(1): 03/01/15 17:19 ID:??? AAS
もまえら、

外部リンク:www.zdnet.co.jp

でDCについてアンケートしているので
逝って熱くカキコしてきてくれ。
761: 03/01/15 17:52 ID:??? AAS
>>758
読め。>>594 >>624
762
(3): 03/01/15 20:25 ID:1SFqeyu8(1/2)調 AAS
DCギャルゲーマーの熱き思いを投票しる!

ドリマガ緊急アンケート:Dreamcastをもう一度!?
外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp
763: 03/01/15 21:10 ID:??? AAS
しかし、なんだなぁドリマガも、DCは終了とか書いてあったらしいが
たまにこんなアンケートすんのね、DC関連の記事が多いと売れるのかね。
まぁ、そんな漏れもDC関連の記事が多いと普段は見る気もしないドリマガを立ち読んだり、買ったりするわけだが(w

板違いスマソ。
764
(2): 03/01/15 21:16 ID:??? AAS
662あたりで本体のことについて聞いたヤシですが、
なんか種類がいろいろあってわからないのですが、
MIL-CD対応とかドリームパスポートとか書いてあるのが
あるのですがいったいどれを買ったらいいのかわかりません。

いろいろ検索はしているのですが情報が少なくてよく
わからないので教えてください。板違いスマソ!
765
(1): 03/01/15 21:23 ID:??? AAS
MIL-CD対応だとCD-Rが読めるのでコピーしたゲームが遊べる。
あとはプロアクションリプレイもMIL-CD対応機でないと使えない。

ドリームパスポートはDC用のインターネットブラウザなので
PCを持っている人には必要ないはず。

ゲームによってはドリームパスポート内蔵の物もあるので
どうしてもDCで繋ぎたければそれでもOK。
766
(1): 03/01/15 21:28 ID:??? AAS
>>764
純正ソフトさえ動けばいいんなら、全部いっしょだよ。
海外版を改造したやつだけは気をつけた方がいいけど。

MIL-CD対応版は、ひょっとするとドライブが丈夫かもしれないけど、
古いから逆に使い込まれてへたってるかもしれないので、
やっぱどれ買っても運しだいでしょ。
767
(2): 764 03/01/15 21:35 ID:??? AAS
>>765-766
即レス本当に感謝します!

ドリームパスポートはネット接続ができる環境がととのっている
人は考慮する必要はないということですね。

MIL-CDというのも普通にギャルゲやるだけなら
とくに気にすることはないということですか?

あまり型番などはきにせず保存状態のよさそうなものを選んで
買えばいいってことでしょうか?
768
(1): 03/01/15 21:38 ID:??? AAS
>>767
そういうこと。
769
(1): 03/01/15 21:39 ID:??? AAS
新品購入だったらどれでもいいと思うよ。

MIL-CD対応はRが起動するけどギャルゲーメインじゃ
あんま意味ないし

ヤフオクでなら1万ちょい越えで買えるし

俺なら稼働時間が比較的少ない中古を狙うな
メモリーとかコントローラーとかついて1万円以内だし

外部リンク[html]:list.auctions.yahoo.co.jp
770: 03/01/15 21:39 ID:??? AAS
俺の新品DC予備機2台は誰にも渡さん!
771
(2): 03/01/15 21:40 ID:qhlMH5r+(1)調 AAS
新品が15000円で売ってた
772
(3): 03/01/15 21:45 ID:1SFqeyu8(2/2)調 AAS
MILCD対応だと数少ないMILCDソフトが楽しめます

スペチャンとか北へとかですね
あーー・・でも違法コピーしてるお馬鹿ちゃんが9割以上だったりします
773: 03/01/15 21:58 ID:??? AAS
>>772
MILCDのスペチャンのやつ持ってる。
アレが俺の持っている唯一のMILCD・・・・
774: 767 03/01/15 22:02 ID:??? AAS
>>768
ありがとうございます!
さっそく購入しようと思います。
>>769
わざわざURLまでありがとうございます!
安い中古にするか高い未開封品にするかが、
難しいところですよね。やっぱりリスクは未開封品のほうが
低いだろうし悩みます。
>>771
やっぱりそのぐらいしますか。
>>772
なるほど、そうなんですね。
775
(2): 03/01/15 22:05 ID:??? AAS
>>772
その言い方だと、「北へ。」本編がMIL-CDであるかのように聞こえるが、
そうだったっけ?
776
(1): 03/01/15 22:25 ID:??? AAS
>>771
どこで売ってたのよ

>>775
MIL-CDは

北へ。 WHITE ILLUMINATION

です。ゲームではありません。
777: 776 03/01/15 22:31 ID:??? AAS
スマソ書き忘れ

北へ。 WHITE ILLUMINATION PURE SONGS and PICTURES

ですた。
778: 03/01/15 22:41 ID:??? AAS
>>775
スマソ。777のが正式名称
779
(2): 03/01/16 00:07 ID:??? AAS
>>760>>762
漏れは昨日すでに投票済み。
もちろん、Q2で「バリバリに使っている」を選択w

>MIL-CD
要は画像クリップつきの音楽CDみたいなものだけど、7本ぐらいしか発売
されなかったし、実質オクでしか入手できない。
欲しいものといっても、北へ。のぐらいしか無いね。
780: 03/01/16 00:35 ID:??? AAS
アルケミストスレより、Windの評価
2chスレ:gal

591 :名無しくん、、、好きです。。。 :03/01/15 19:47 ID:???
ドリマガ評価
7、6、5

・・・微妙?

596 :名無しくん、、、好きです。。。 :03/01/15 23:55 ID:???
ドリマガ、点数低いが評価は高い。

●妹、幼なじみ、メガネっ子と、基本的なキャラクターを押さえているだけあって、
その筋の人には問題ないでしょう。
追加された紫光院霞シナリオは、賛否両論あるだろうけど、ベタ移植しなかった点は○。
ほかにストーリーのカギを握る彩に多数のCGが追加されるなど、PC版をさらに発展させた、
コンプリート版とでもいうべき仕上がりとなっている。
でも、初回版のおまけの”みなもの着せ替えシール”はどんなもんだろ……。(担当/XAXO)
●ゲームとしては、オーソドックスなノベルタイプ。この手のゲームはストーリーやキャラクター性が
重要だが、個性のハッキリしたキャラクターたちとほんわかしたストーリーが気持ちイイ。
PC版からの移植だが、PCユーザーの要望をくみ取ったうえでのシナリオ追加がなされていたり
するのはいい。(T2)
781
(1): 03/01/16 00:47 ID:??? AAS
>>779
漏れも同じ。
ドリマガはDC最後を連発していたので買うのをやめたが、DCの
記事がのっとる時は買っている。買ってもDCの記事しか読まん
のですぐ読むとこがなくなる。
まあ、ゲーム業界は氷河期なので(PS2本体売れてもソフトの売り
上げは減少する一方)ユーザーの取り合いがはげしくなると思うが、
固定客を確保したい、というのはゲーム雑誌もおなじでしょう。
782
(1): 03/01/16 00:54 ID:??? AAS
>>781
>ドリマガはDC最後を連発
だよな〜、少々むかつくw
それでもDC関連の情報はドリマガが一番詳しいのでやはり読むし、
DCの特集のときはその号を買ってしまったり。
783: 03/01/16 00:57 ID:??? AAS
>>782
俺も同じです。
エコールがあと5年は〜の記事のときは速攻でレジに逝きましたね

>>779
協力ありがとうございます

他に誰か、eGAMEアダプタについても質問してくれませんか?
1-
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*