[過去ログ] ONE 〜輝く季節へ〜 でも語ろうか inギャルゲー板 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: 04/07/07 13:43 ID:??? AAS
>>746 シリアスな過去もつのやら、真面目なのやらが多い・・か
まー馬鹿すぎてもなんだが、浩平ぐらいだと面白かったかも。
749: 04/07/07 14:18 ID:??? AAS
浩平は楽しく過ごしてるようで
じつはすごく空虚な存在
だがそれがいい
750: 746 04/07/07 15:04 ID:??? AAS
ストーリーぬきにしていわせてもらいますが
言動や行動が浩平のように何をしでかすかわからん主人公がすきですねw
陰が薄杉な主人公はあまりすきになれないものでorz
ギャル毛のコンセプトからすると後者のほうが優等生なのでしょうが・・・(ry
751: 04/07/07 21:08 ID:??? AAS
それって、プレーヤーが感情移入しやすいように主人公の個性をあまり強くしないようにしてるんですよね。
ストーリーが関係しても、俺としては主人公に個性があった方が好きだなぁ。個性が無いと、ただ女の子達がいて関係を持つだけみたいになって、物語が映えない感じがする。
主人公の個性がしっかりしてると良いシナリオになってる事が多いと思う。
752: 04/07/07 22:25 ID:??? AAS
「読み物」としての“ノベルタイプAVG”としてはその方がいいんだけど、
やっぱりギャルゲユーザーって、まだまだ「自分が主人公となって、ヒロイン達と
ラブラブしたい」っていう香具師が多いんじゃないかな。
だから、そういう「個性がはっきりした主人公」は好みがはっきり別れるから
嫌がられるんだろうな。
753: 04/07/07 23:33 ID:??? AAS
最近の学園もの(ギャル・エロ両方含めて)ではむしろ
男の脇役にそういった「個性的」なキャラクタが多い。
主人公はやっぱり限りなく無個性なほうのが(ストーリー的にも)動かしやすいんだろう
まあ中には発言がデムパすぎて無個性とは言えないのもいるにはいるが…w
754: [ループ魔] 04/07/09 23:53 ID:??? AAS
茜(vo.中川嬢)が最強だって言ってるだろ!
755: 04/07/10 04:34 ID:??? AAS
及川譲に見えてしまってゴメンナサイ……さっきまでONE2をやってたせいか……OTL
俺はもちろんみさき先輩(CV.雪乃五月)だね〜
756: 04/07/10 14:38 ID:??? AAS
長森だよもん星人(CV飯塚雅弓)かな
最初はまた飯塚か…とか思ってたんだが
757: 04/07/11 22:55 ID:??? AAS
……設定資料集の詩子さんの扱いをもっと良くして欲しかった……(つД`)
758: 04/07/15 02:42 ID:??? AAS
んーっ、輝く季節へ
ビジュアルファンブックしか持ってないからわからないですっ
759: 04/07/15 21:34 ID:??? AAS
なんだってー!?
タクティクス設定原画集はONEもMOON.も収録されてて2300円+税というお得なモノなのに!
近所だったら持ってくよ?(笑)
760: 04/07/15 23:02 ID:??? AAS
近所の本屋さんに無いのよ(涙
通販で探すかな。
761: 04/07/16 01:24 ID:??? AAS
秋葉のアニメイトで売ってるね。本厚木のラオックスでも売ってるけど……
まぁきっと通販の方が早いね。
あぁ〜七瀬のドラマCDどっかにないかなぁ〜……
762: 04/07/16 03:54 ID:??? AAS
永遠はあるよ・・ここにあるよ・・ ONE 仕事が残るサラリーマン
ドラマCDってまとめて購入すると、テレカかなにか付いてくるんだっけか。
763: 04/07/16 03:57 ID:??? AAS
初回とかじゃないかな?
因みにドラマCDは良かったなぁうん、良かった。
ところで、ムービックじゃなくてKSSの方の
ドラマCDはどうなの?ちょいと気になる
764: 04/07/16 23:27 ID:??? AAS
ありゃ聴くと幻滅する
765: 04/07/17 02:45 ID:??? AAS
ヤハリKSSはソンナモノナノカ・・・
766: 04/07/17 04:06 ID:??? AAS
んー、なんか聞いた話によると
澪が喋ってる(心の声だけど)とか
先輩が雪ちゃんの事「雪見」って呼んでたとか
なんか変なとこだらけって聞いたけど。やっぱ聴かない方がいいのか…
767: 04/07/17 09:03 ID:??? AAS
結論
茜のCVが中川嬢じゃないONEは駄目
768: 04/07/17 11:35 ID:??? AAS
OVAの茜は性格違い過ぎてショックだ…
769: 04/07/18 00:24 ID:??? AAS
「雪見ぃ」「〜なのだよ」という口調の先輩に耐えられるならどうぞ>KSS
まああれはあれでどっぺる先輩という別のキャラを生み出したがw
770(1): 04/07/20 10:06 ID:??? AAS
七瀬ぇ〜 暑いぞ
ここはひとつ プールでお前の乙女なビキニ姿を披露してくれ
771(1): 04/07/20 11:30 ID:??? AAS
澪はスク水って感じがしますっ
772(1): 04/07/20 13:14 ID:??? AAS
>>770-771
このクソ暑いのにハアハアさせやがりますか?
望むところでございます!w
茜のポロリキボンヌ
773: 04/07/20 22:05 ID:??? AAS
>>772
茜は清楚にワンピなのでめったにポロリしません。
774: 04/07/20 22:49 ID:??? AAS
むしろ詩子タソがポロリ!ヽ(´∀`)ノ
775: 04/07/20 23:23 ID:??? AAS
ここはやはり魅惑のバストサイズを持つみさき先輩の
ビキニ姿でキマリでしょう。
(水着選びは当然雪ちゃんの策略w)
そのくせ本人は自らのセクシーさに無自覚で、
思わず立ち上がれなくて「前屈み」wの姿勢になってしまったこちらに向けて
あどけない表情で「…………どうしたの?」なんて迫って来るもんで
こっちはもうそりゃあ大変なことにnmkj;l¥ghl、・dfd「
776: 04/07/23 14:36 ID:qSlD9I//(1)調 AAS
暑いの
777: 04/07/23 18:12 ID:ae/7X1I/(1)調 AA×

778(3): 04/07/23 19:51 ID:tOYayVTQ(1)調 AAS
このスレでよくカキコあーんどロムしているものなんだが、じつはギャルゲーとして輝く季節へ(PS)プレイしたことがなかった・・・orz
PCの話となんか違うのかな?エチシーンぬきなだけ?ですか
ちょっとだけ聞いたところによりますと住井たちとの浩平宅にての宴会がソフトドリンク(PCは酒)で盛り上がったとか・・・
よさげなら中古で血眼になって探して、7年ぶりぐらいに出逢うかな〜w
779: 04/07/23 21:57 ID:zWYETZ4i(1)調 AAS
>>778
えちシーンはKIDの手になるしょーもないテキストに差し替え。
あと飲酒(住井もそうですが、茜達とのXmas会では「ぐるぐるゲーム」で“酔う”事に)
及び「七瀬は誰とでもヤる」「肥溜め&蛆虫」等、一部“不適切な”ワードが変更に。
それ以外の本文はほぼPC版そのまんまです。
終盤での独立分岐にて出現する追加キャラ「清水な(ry」については、黒歴史扱いw
声優さんの演技は、さすが売れ筋連れて来ただけに中々の物ですが、一部重要シーンで
演技指導者の不在をうかがわせる「勘違い解釈」があって痛々しい。
音楽がPS内蔵音源化によって激クソ化。
さらにテキストウインド方式のAVGから東鳩と同様の「ビジュアルノベル」方式になって
文章表示中は画面が暗くて画像が全く見えない仕様に。(いたる絵なぞ見えなくていいといわんばかりだ)
OPにオマケ程度のアニメ付き。(いたる絵っぽさはよく出てた絵柄)
総じて「レベルダウン」と言える出来ですが、それでも上手い声優さんの声付きの
あのテキストの破壊力は凄まじい物があります。メチャ泣けます。
まあ好みもあるので一概には言えないけど、オレ的には「可もなく不可もなく」といった
演技の現行「PCフルボイスVer.」よりはずっと好きだ。
780: 04/07/23 21:59 ID:jT1GDwjW(1)調 AAS
>>778
え〜と大きな違いは2つ、かな。
1、追加CG……しかし、いたる絵では無い。
2、追加キャラ……「清水なつき」と言う眼鏡ッコ。しかし俺は未攻略(苦笑)
詳細は……さらに詳しい人参照!OTL
781: 04/07/24 00:15 ID:oNgKAgef(1)調 AAS
PS版の音声を、オリジナルのONEにパッチ当てれば最強。
782: 04/07/24 01:19 ID:vkV3vxEO(1)調 AAS
PS版言われるほど悪くないと思ったけど
抱きしめたいで誤解とか
誰にでもついてくとかちょっと無理あるね。
PCで全年齢版出してくれたらよかったな
PSと違って妙な規制もないだろうし
783(2): 04/07/25 20:59 ID:k7y5KymM(1)調 AAS
違いがあろうが無かろうが、俺には長森が居ればいいんだよ。
784: 04/07/26 13:55 ID:fGOUWiVg(1)調 AAS
>>783すまんその通りだなm(_ _)m
785: 04/07/27 18:32 ID:hs2RGcH5(1)調 AAS
だよもん最高ッ
786: 04/07/28 23:15 ID:pZBGrpJM(1)調 AAS
そうでもないよ
787: 04/07/28 23:23 ID:xdnLXFfn(1)調 AAS
…嫌です
788: 04/07/28 23:32 ID:A9L2z/wa(1)調 AAS
「65点ってところだな。」
「何点満点ですか?」
「100点」
789(1): 04/07/31 13:55 ID:suZX+WaK(1)調 AAS
キャラボイスの音量がまちまちなのは仕様?
(例えばだよもんと詩子と3人で会話してるとき、詩子のボイスだけ妙に小さかったり)
790: 04/07/31 14:29 ID:7YbRnLNR(1)調 AAS
ここは稀に見る良スレですな。
往人の質がいい。
791(1): 04/07/31 22:26 ID:JKGzfnls(1)調 AAS
>>789
PCフルボイス版の事かな?
792(1): 04/08/01 02:23 ID:cba+VjFx(1)調 AAS
>>791
たぶんそうだろうね。
PS版の北川詩子さん(違)はしっかり喋るからね。CVは南央美だっけ。
793: 04/08/01 04:12 ID:DFq+ytbc(1)調 AAS
そう。
オレはおねボイスはPS版が初体験だったから
あの超ハイテンションで、すっとぼけた央美詩子がデフォになってる…………
あれはイメージしてた通り、いやそれ以上に合ってた感じだなぁ
794: 04/08/01 18:20 ID:PnT2fn0Y(1)調 AAS
>>792ー793
いやPS版の方…
常にそうってわけじゃなく校門で初めて会話した際の詩子とか
一部の繭イベントでの長森とか
1対2で話すイベントだと片方のキャラの音量が小さくなる。
演技とか演出とかじゃなくって調整ミスって感じ
795: 04/08/02 01:52 ID:AcodCB20(1)調 AAS
元々音声の演技指導とかに問題あったっぽいしなぁ>PS版
796: 04/08/02 16:59 ID:4UuqmHjl(1)調 AAS
あー、やっぱり調整ミスだったのか
何で片方だけ声が小さくなるのかなぁと思えば
797: 04/08/02 22:05 ID:rha56K8U(1)調 AAS
>>783に激しく同意。
798: 04/08/03 21:50 ID:wGeCkOpZ(1)調 AAS
俺は雨が降ると茜を思い出すけどな
799: 04/08/03 22:14 ID:BEN+W2pN(1)調 AAS
……雨が降って繭を思い出す人はいるのだろうか?
800: 04/08/03 23:53 ID:4wNzwvSi(1)調 AAS
ヒロイン一人欠けてもONEは成り立たないが、ぶっちゃけ眼鏡を外したなつきは要らん。眼鏡のみ許容。
ルート入るの遅いのに、あっと言う間に終わる。そのせいで展開が激しいし。
関係ないが、太陽を背にした絵が多いのは気のせいか?
801(1): 778 04/08/05 02:44 ID:EMnJmqrc(1/3)調 AAS
グアッ!なかなか見つからない、、、PS版のONE
802: 04/08/05 08:09 ID:1NM2YNEB(1/2)調 AAS
>>801
ちゃんと「輝く季節へ」で探してますよね?
自分の友達が「ONE」で探してないないと嘆いてたので、念のため。
わかってるとは思いますが。
803: 04/08/05 11:33 ID:f/AcJvDS(1)調 AAS
恥ずかしながら、ワッフルを買い求めた記憶がある。
なんで今頃思い出したんだろう・・
804: 04/08/05 11:53 ID:29ORAc+4(1)調 AAS
バカヤロー!
ちっとも恥ずかしくNEEEEEEEEEEE!!
805: 04/08/05 15:58 ID:EMnJmqrc(2/3)調 AAS
>>302そいつは盲点でした。
教えてくれてサンクス!
>>303カレーを見かけると注文しますが、なにか?
806: 04/08/05 17:07 ID:EMnJmqrc(3/3)調 AAS
激しく誤爆(ToT)スマソ
数字の部分二つ3→8の間違いでした。
最近視力落ちたかも・・・恥ずかしいorz
807: 04/08/05 21:03 ID:1NM2YNEB(2/2)調 AAS
みさき先輩の胃袋、どうなってんだろ。
教えてエライ人。
808: 04/08/05 21:10 ID:+8Xwmfa2(1)調 AA×
>>-

809: 04/08/05 22:34 ID:l6lB0LJG(1)調 AAS
知ってるんだ…
810(4): 04/08/06 10:13 ID:suZpd24L(1)調 AAS
おれはカノンよりこっちが好きなんだよな
音楽がこっちの方が良くない?
潮騒の小径、追想とか
輝く季節へなんて何度聞いても飽きん
それと、浩平消える→ED(遠いまなざし)→エピローグ→ED(輝く季節へ)
の流れが好き
811: 04/08/06 11:21 ID:lhWmA4Wk(1)調 AAS
カノンはやってないから比較しようがないけど
BGMはいいと思ったよ。
でもOPのBGMの適当さはちょっと…
あれってゲーム中の使いまわしだったと思うけど
同じ使いまわしでも他にもっと合う曲あったんじゃないかと思う
812: 04/08/06 18:41 ID:N6loKyzi(1)調 AAS
>>810
一応、指摘しておくと
×潮騒の小径
○潮騒の午後
だからね……?
俺は「雨」と「遠いまなざし」が好き!
813: 04/08/06 20:02 ID:LBXDF5t0(1)調 AAS
フルボイス版についてるアレンジサントラって初回のみですか?
814(1): [????] 04/08/06 21:56 ID:6TCTXq+7(1)調 AAS
ちょっち遅れたスレで、申し訳ないが
プレステ版の、ボイスのバランス調整の不備・・・。
あれは、声の大小によって、キャラクターの立ち位置を
イメージさせる、キッド側の製品仕様ではなかったっけ?
ヘッドホン使用しなきゃ、よーわからんけど。
折原から離れたキャラ同士が会話しているシーンでは、それを連想
してほしいが故に、わざとボリュ-ムを下げてたような・・・。
ON/OFFもコンフィグでできたような・・・?。
815: 04/08/07 01:03 ID:R4atl+Vq(1)調 AAS
>>810 俺もその音楽の流れが好き。みさき先輩や茜、七瀬のEDやED直前の
浩平が消えるあたりの場面も好き。
816: 04/08/07 01:05 ID:iiEFmT4I(1/2)調 AAS
そのお陰で鍵が出来ました。
817: 04/08/07 01:06 ID:iiEFmT4I(2/2)調 AAS
ちなみに>>810は蔵等と混ざってる悪寒…
818: ONEサイコーさん 04/08/07 04:23 ID:un309k6j(1)調 AAS
ONE好きの方の中でどれくらい蔵支持していますか?
参考までに質問させてください。
819(2): 04/08/07 06:04 ID:eW7TlQmQ(1)調 AAS
このスレの住人にして茜のテーマ曲を忘れている人たち
820: 04/08/07 17:32 ID:ifgvwBEv(1)調 AAS
>>814
わざとボリュームを下げてるというのではなく、キャラが二人いる場合は左右に声を振り分けてるんだよね。
再生環境にもよるだろうけど、片方のスピーカーからしか声が出てないからどうしても小さめになってしまう。
821: 04/08/07 19:36 ID:oUi8rlkj(1)調 AAS
>>819
雨じゃねえの?
822: 04/08/07 20:01 ID:FjwoSv1D(1)調 AAS
はい、お約束
823: 04/08/07 21:18 ID:0tdlhwJQ(1)調 AAS
>>819
「虹を見た小径(こみち)」だな。
オレ、めッちゃ好き。作曲は折戸でもYETでもないけどね………………
茜エピローグの中のテキストの、一番イイ場面に
「虹でも見えたら良いのに」とか「二人でこの小径を歩いてゆく」って言葉があって
ちゃんとキャラ曲タイトルと連動してる辺り、すげぇいい感じだ。
824: 04/08/08 03:36 ID:dBoxrocl(1/2)調 AAS
>>810
その流れは同じく好きだな。
何度かバッドエンドを食らった後だと一際うれしい。
潮騒の午後は、長森ルートの「付き合ってくれ」「いいよ」の場面が最高だった。
その後で落ちこんだが・・・
825(1): 04/08/08 09:30 ID:o5ojH2x2(1)調 AAS
こみちなのか?しょうけいじゃないのか?
826: 04/08/08 09:36 ID:m1aYaEHq(1/3)調 AAS
>>825
寝言ですか?
827: 04/08/08 10:04 ID:tHasKzRj(1)調 AAS
さぁ今日は七瀬の誕生日!
七瀬に関わる事をしよう!
828: 04/08/08 10:43 ID:m1aYaEHq(2/3)調 AAS
クッキー焼くべし。
危ない画鋲を撤去しよう。
踊れ。
829(1): 04/08/08 11:13 ID:dBoxrocl(2/2)調 AAS
七瀬がいちばん悲惨な待ち方をしてるような気がするなあ。
他のみんなは一応ふつうの日常生活をしてるのに・・・
830: 04/08/08 11:56 ID:V7+5tjgL(1)調 AAS
>>829
確かに・・・
まあそこが七瀬らしいんだが
831: 04/08/08 15:40 ID:bqMsd3av(1)調 AAS
諦めようとした瞬間現れる
なんともベタだけど
グッときた
832: 04/08/08 18:58 ID:joVaevbN(1)調 AAS
先輩にはその日常生活がキツイ
833(1): 04/08/08 20:34 ID:m1aYaEHq(3/3)調 AAS
中学は暗闇の中で過ごしたんだよね…先輩。
834: 04/08/09 00:22 ID:W9EEkELj(1/2)調 AAS
>>833
「中学時代の3年間は長かったけれど」っていう屋上でのセリフは
その辺の意味も言外に含んでたんだろうね。
で、そのつらい時期を支えてくれてたのが、親友の雪ちゃんだったのかも知れない。
835: 04/08/09 08:27 ID:3luUqH22(1)調 AAS
家から出る事も覚悟もの
836(2): [?????] 04/08/09 11:18 ID:Bdldh4s9(1)調 AAS
Airは劇場版、ONEはエロアニメに・・
なんだかなァ。どうよ、これ・・・
837: 04/08/09 11:31 ID:1ADcF4Lr(1)調 AAS
消えられたのが2回目な上に待つ場所すら失った茜と、
アイス買ってる間に消えられた、目の見えないみさき先輩も悲惨。
ある意味、消える瞬間一緒にいた長森と澪は勝ち組。
838(1): 04/08/09 13:08 ID:S87tYDY+(1)調 AAS
>>836
エロアニメ?
839: 04/08/09 16:49 ID:HIJAQAB1(1)調 AAS
えいえんのせかいから呼び戻したシュンは凄い。
一年間、いわゆる公園に出現する変人であり続けた七瀬はもっと凄い。
部外者(繭)に気付かないひげと、繭を普通に受け入れたクラスメイトはかなり凄い。
840(1): 04/08/09 22:31 ID:W9EEkELj(2/2)調 AAS
>>836
だーまえ自らが「次回作は全力で行きます!!」と言い切って
その通り、己の全てをブチ込んで製作に取り組んだAIRと
「生みの親」達には見捨てられた上、残された地「ネクストン」社では
“裏切り者達の遺産”として憎まれつつも、会社の利益の為には仕方がないからと
他人達の手によって何度も弄ばれて来たONEの違い、だろうね……………
>>838
18禁版ONEアニメOVA全3巻の事だろ?
「True Stories」って奴だ。
一体どこがTrueなのかと小1時間(ry
841: 04/08/10 00:57 ID:BGf67KuG(1)調 AAS
>>840
別に見捨てたくて見捨てたわけじゃないと思うが.
842: 04/08/10 01:43 ID:fogw21z9(1)調 AAS
でも結果的には、完全に見捨てられた状態になってる罠
843: 04/08/13 09:35 ID:GOyA44tU(1)調 AAS
これからの展開はあるのだろうか…
844(1): 04/08/13 12:20 ID:rxIXR3SS(1)調 AAS
まぁ、無さそうだけど、考えられるのは
どっかのメーカーが版権をとって
PS2等の現行機種に再移植か。
最近ではインチャネがDESIREをPS2で出す例なんかもあるし。
あとはKSSがとちくるってONEをTVシリーズ化とか。
同社の例では、下級生をOVAでリリース後TV放映、
さらに新作TVシリーズを放映という実績もある。
最近CLANNADのヒット、AIRのアニメ化と
Key作品の注目度もアップしてるだけにやらないとも限らないかも。
個人的に希望というか妄想に近いのは
ビジュアルアーツがONEの著作権を買い取って
Key自身の手でリメイクすることかな。
まぁ無理だろうけど。
話が飛ぶようだが、ジョージ・ルーカスはスター・ウォーズ一作目に関する全ての権利を
20世紀FOXから買い取って名実共に自分の作品としたそうだ。
(ちなみに二作目以降は全額自己出資。スター・ウォーズシリーズは世界一大規模な自主製作映画なんだとか)
845: 04/08/13 21:45 ID:aEPHeqH7(1)調 AAS
>>844
>ビジュアルアーツがONEの著作権を買い取って
やっぱり考える事は皆同じで、だーまえ達がVAに移籍してKEYを立ち上げた当時、
TacticsのOHPの掲示板はONEファンからの「タクはONEの版権をVAに譲り渡すべきだ!!」
みたいな書き込みが数多くされて大荒れになったそうだ。(まあ無茶な要求だとは思うが)
よっぽどの高額提示しないと闇将軍は承諾せんだろうし、鍵スタッフ自身も過去の作品の事よりも
これからの創作活動の方に関心があるだろうしで、まあ絶望的だろうな…………確かにファンの夢ではあるけど。
オレ的には、リメイクはしなくてもいいからせめて版権的に問題なくして
正式に「KEY作品の一員」に加えてやってほしいとは思う。
「“感動系”って流れの本当の原点は、ここなんだよ」………って。
AIRが映画化されたりして、雑誌でKEYが取り上げられる記事でも
(ちょっと専門的な記事とかでは一応言及される場合もあるけど、
一般向けの「オフィシャルな記事」では絶対に言及できない事項になってる様だし)
必ず「あのKANONを作った………」てな感じで、我らが「ONE」は仲間はずれで
いつも寂しい気持ちがしていたから。
………………まあ、「知る人ぞ知る」「ファンだけが知っている」“隠れた名作”っていう立ち位置も
それはそれでなんか趣があってイイかも、とも思うがw
846(1): 04/08/15 19:42 ID:8ANkh/SB(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www6.wind.ne.jp
このサイトの解釈がなかなかおもしろかった
結構しっくりきた
847: 04/08/16 00:25 ID:RIQJOjP5(1)調 AAS
>>846 面白いな、ギャルゲについての解釈を読むことなんて
あまりなかったんだけど。
848(1): 04/08/17 00:44 ID:GHrTLs2g(1/2)調 AAS
ONEは国語の授業みたく、
登場人物の心情をいろいろと考察できるんだよな
ほんとに深い
とか信者臭いか
カノンも好きなんだけど、あっさり薄目だよな
わかりやすいけど
849: 04/08/17 09:29 ID:WSRIiVlL(1)調 AAS
確かにKanonと比べると、ユーザーの解釈に任せる所が多いな。
簡単過ぎず、難し過ぎない所が感慨深さをいっそう引き立てているんだが。
850: 04/08/17 10:12 ID:EaHR9ZRh(1)調 AAS
>>848
大丈夫大丈夫。ここには信者しかいないから!
たまにはONEのトレカでも鑑賞するか……
851: 04/08/17 14:47 ID:GHrTLs2g(2/2)調 AAS
久々に瑞佳シナリオやってた
やっぱしいいな
主人公が永遠を願う→永遠の世界へ
誰かが主人公を想いつづる→回帰
とか勝手に思ったりして
他のシナリオはほとんど忘れかけだからなんとも言えないけどw
BADENDで主人公が還ってこないのは、ヒロインもいずれ忘れてしまったってことを
暗に指してるものと思う
せっかくの夏休みだし、久しぶりに全員やってみるわ
852: 04/08/18 09:16 ID:AIt5pAdB(1/2)調 AAS
茜と澪には躓かされたなあ…
853(1): [age ] 04/08/18 13:37 ID:Xyi5dquL(1)調 AAS
コレって年が決まってたよな
確か98年だったか
854(1): 04/08/18 14:37 ID:7WpXiZRE(1)調 AAS
七瀬シナリオのクリスマスイベントで、主人公は愛情でなく同情でヒロインの気持ちを受け入れたように見えるんだけど。
どうみても主人公はヒロインを友達としてしか見てないような気が・・・。
855: 04/08/18 15:00 ID:DEkBYC/S(1)調 AAS
>>853
98年って事は…6年前のゲームって事か
なんか凄いなぁ。
856: 04/08/18 22:26 ID:AIt5pAdB(2/2)調 AAS
>>854
浩平と留美はある意味似た者同士だから、浩平にとっては男友達と同じ感覚で愛情まではいかなかったのかもしれない。
留美が感情を吐露したところで初めて気付いてたし。
最後までその感覚は抜けてなかったけど。
同情から始まっても、最後はどのヒロインのことも大切に思ってるからそれもありなんだろうな。
857: 04/08/19 20:58 ID:lKGXsrdz(1)調 AAS
それでも俺は乳くさいだよもんが居ればイイんだよもん
858: 04/08/20 07:42 ID:37tk/BuB(1)調 AAS
毎日牛乳を飲むたびにだよもんを感じる
859: 04/08/20 10:33 ID:zRyz9L3R(1)調 AAS
地元周辺に長森駅と川名駅ってのがある
860: 04/08/20 10:47 ID:VslUvzAs(1/2)調 AAS
学校の教師に里村、同学年に椎名がいる。
↓七瀬と上月ヨロシク
861: 04/08/20 16:08 ID:bigz4jfG(1)調 AAS
浩平は、自分の気持ちに気づかないふりを
してただけでしょう。モノローグもある。
欺瞞だ。
一歩を踏み出すのをためらうのは、意識か無意識か。
みずかと決着をつけるまで、その傷は彼を臆病にする。
862: 04/08/20 21:08 ID:vw4l2I4m(1)調 AAS
中学のクラスメイトに七瀬がいた。ついでに担任が凄まじい髭だった……
あとは、幼稚園からの友達に浩平がいる。
……って言ってったらキリないね……
863(2): 04/08/20 21:41 ID:kguVLwyT(1)調 AAS
今年初めまでうちの職場にきてたバイトの女子大生(医学部!)が
上月さんだった。しかも結構可愛かった。(澪には似てないけど)
「コウヅキさん」なんて名前呼ぶ度に澪の事思い出して
なんか笑ってしまいそうになってコマタよ。
ちなみに兵庫県の中部に「上月町」って地名があって
その辺では結構多い苗字だそうだ。
(この話彼女から聞いた時、思わず澪みたいなオニャノコばっかりが
ワラワラ歩いてる町を想像してしまった………………w)
864: 04/08/20 23:32 ID:VslUvzAs(2/2)調 AAS
>>863
想像したらワロタ
865(2): 04/08/21 09:26 ID:pW3VWt4h(1)調 AAS
えいえんの世界に逝きたい
866: 04/08/21 12:43 ID:J3iqEzQG(1/2)調 AAS
>>865
懺悔は済みましたか?
867: 04/08/21 18:13 ID:1AzPXIeu(1)調 AAS
>>865
無理です。
868(1): 04/08/21 18:28 ID:KC7F9E8G(1)調 AAS
>>863
あんた、そんな克明に語っていいのか?
そのバイトの医学部女子大生の上月さんが見てたらやばいじゃん。
869: 04/08/21 18:46 ID:xg2qZazj(1)調 AAS
上月さんですか?
870: 04/08/21 20:41 ID:J3iqEzQG(2/2)調 AAS
>>868
別にいいんじゃない?
見てるからどうって訳じゃないし。
871: 04/08/21 21:18 ID:bAuF48sv(1)調 AAS
くっそー どうしても漢字テストでだよもんに勝てねぇっ!
872: 04/08/21 23:43 ID:jJuabhMg(1)調 AAS
漢字テスト〜全問正解への道〜
第1問 留美 第2問 留美 第3問 留美 第4問 留美 第5問 留美
第6問 自分 第7問 留美 第8問 留美 第9問 自分 第10問 留美
〜個々の点数〜
留美(8)>女生徒(7)>自分(6)>>(越えられない壁)>>住井(1)
873: 04/08/22 00:40 ID:nYxJoC6z(1)調 AAS
住井の答案も一度見ておくといいかも。おもろいから
874: 04/08/22 08:26 ID:mUzE5VBd(1)調 AAS
みさき先輩の学食でのカツカレー最高記録って何杯だったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s