[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-72- (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2024/06/07(金) 10:30:01.35 ID:5DlvSaBp(1/7)調 AAS
バリバリ伝説?
256
(1): 2024/06/07(金) 12:45:20.86 ID:5DlvSaBp(2/7)調 AAS
連結器
錆どめはしてるよね。
257
(1): 2024/06/07(金) 12:46:51.93 ID:5DlvSaBp(3/7)調 AAS
塗らなくても
ガニマタはわかるな。
スタイルブックの絵も
古い写真集もモノクロだが
ガニマタでないことはわかるね。
260: 2024/06/07(金) 13:40:10.71 ID:5DlvSaBp(4/7)調 AAS
黒錆で保護してるんじゃないの?
261: 2024/06/07(金) 14:10:19.46 ID:5DlvSaBp(5/7)調 AAS
黒錆加工じゃないかな。
263: 2024/06/07(金) 16:29:31.10 ID:5DlvSaBp(6/7)調 AAS
>>262
メンテナンスを知らないのかね?
外国ではバッファーなんかは
赤く塗装している。
ハゲ皿になってもね。
265
(1): 2024/06/07(金) 18:10:07.71 ID:5DlvSaBp(7/7)調 AAS
錆び付いたらナックルが
動かなくなるね。
廃車体なんかの連結器は
真っ赤になってるね。

少し耐候させるなら
茶系の製品はあるが
素材が剥き出しはありえない。
(当たり部分がハゲはあるが)

錆てるか、ハゲ照か、黒錆処理か
だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.989s*