[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-71- (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/05/08(水) 04:19:17.32 ID:kstiuiRQ(1/4)調 AAS
>>679
>>そもそも「キャビンフォワード」の話じゃないから、言わないのなんて皆知ってる話
>  ほほう、ではなぜ初めからそう書かない???

何度も書いてますよ
「キャビンフォワードの話じゃない」ってね
貴方が認知症を発症してるだけでしょう

>  なぜ「キャブはキャビンと同じ」だの「鉄道車両以外の呼称例を列挙した」のかな???

鉄道車両の事ばかりですよ
認知症が酷いようですね
2chスレ:gage
外部リンク[html]:www.gaugemasterretail.com
「The term ‘cab forward’ refers to when the driver’s cabin on a locomotive is located substantially further forward than is usual. 」
「キャブフォワードと言う用語は、機関車の運転キャビンが通常よりもかなり前方に位置していることを指します。」

外部リンク:ja.wikipedia.org
キャブ・フォワード型とは、英語で書くとCab Forward、すなわち「運転室が前にある」(キャブはキャビン=運転室の略)となる。

外部リンク:www.excite-model.com
ボイラー、キャビンはダイキャスト製でずっしりしています

外部リンク:www.weblio.jp
キャブフォワード CAB FORWARD
「キャビンが車体に対して全体に前進していること」

外部リンク[html]:steampunkengine.seesaa.net
キャメルバックとは、駱駝の背中、つまり蒸気機関車ボイラーの真上に跨るようにキャビン(運転台)がある機関車のタイプです。

外部リンク[aspx]:shop.atlasrr.com
「0-6-0 LOCO CABIN」

外部リンク:www.sciencephoto.com
「steam locomotive cabin,1889」
682: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/05/08(水) 04:22:25.69 ID:kstiuiRQ(2/4)調 AAS
>>679
>>「キャビンフォワードとは言わない」と「キャビンとは言わない」は、
>>ノットイコールだってことが、株ニートには全く理解できなかった模様
>>「キャビンフォワード」とは言わないが「キャビン」は普通に使われているこれが正解なんだが、
>  誤魔化しは通用しないよ、ああ言えばこう言う君

貴方の「キャビンフォワード」での誤魔化しが通用してないだけですよ

>「キャビンフォワード」とは言わない「キャブフォワード」と呼ばれる。これが正解なんだが。。。
>今更何を誤魔化すんでしょうね???

そんな話じゃないからですよ
「キャビン」が間違っているかどうかですからね
認知症が酷いですね

>>株ニートは、話がとっちらかってしまった模様
>  初めから「キャブはキャビンと同じ」だの「鉄道車両以外の呼称例を列挙」して、とっ散らかった人はあんた。

元々は「キャビン」の是非ですからね
とっちらかったのは認知症の株ニート

>負けず嫌いで、修正しないから、常に話がとっちらかってしまう。  
>さらに「ばか」で「ああ言えばこう言う」から、話しがややこしい方向に行く。

ご自身に突き刺さってますね
683: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/05/08(水) 04:23:08.79 ID:kstiuiRQ(3/4)調 AAS
>>680
じゃ、さっさとやったら?

アホには無理だろ(笑)
684: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2024/05/08(水) 04:32:21.95 ID:kstiuiRQ(4/4)調 AAS
>>679
これが順序

2chスレ:gage
> 鉄道車両でキャビン???聞かないねえ(大笑い)
> トラックでもキャビンとは言わないんじゃないかなあ???
> 西の方では言うのか(笑)

2chスレ:gage
>>蒸気機関車のキャブフォワードどって、キャブはキャビンの意だし。
>  キャブフォワードとは言うがキャビンホワードって聞いた事ないが(大笑い)

認知症確定w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.619s*