富山地鉄を模型で楽しむスレ 2 (645レス)
富山地鉄を模型で楽しむスレ 2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
344: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/10(日) 19:55:47.79 ID:FhPyaDZH 鉄コレの可能性も 東急8500は秩父長電譲渡車が発売された後東急本体から出たし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/344
345: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/10(日) 19:59:15.75 ID:+c87sdND >>344 さすがに来年の電車市場のネタに8590は間に合わないかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/345
346: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/11(月) 20:43:56.51 ID:C8pQKc+G さすがに来年の3月予定のサントラムは増税前に間に合わないな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/346
347: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/12(火) 09:05:59.22 ID:5pywxrTm >>343 でも伊賀は出てないんだよなあ。 一畑にも行くみたいだけど。 元東急傘下ってことで特別枠なのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/347
348: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/12(火) 15:55:40.76 ID:E2zTJUgB 伊賀出してもいいけどデカールじゃない。あれを塗装でやられると、チョット…… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/348
349: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/12(火) 21:12:40.53 ID:5pywxrTm しかし側面朱帯・前面グラデ帯まんまか。 そこは地鉄車両らしく臙脂帯にしてほしかった。 10030みたいにそのうち変えるのかもしれんが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/349
350: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/12(火) 23:07:54.89 ID:oS9+v99g 礼二いや零二ものはグレー感があるわ 伊賀鉄860の忍者も出ないし、かといって他の零二ものの製品化が皆無ってわけでもなく 零二ではない現伊賀鉄もあるんだけど魅力ないしw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/350
351: 昴 ◆BF5B/YTuRs [sage] 2013/11/14(木) 01:15:11.28 ID:8ok+o6/7 日帰りで地鉄鉄道線全線乗ってきたよ。 京阪3000の鉄コレから10030作ろうかと思ってたけど、屋根裏の地鉄仕様信号炎管取付穴ガイド見ちゃってるから 改造はやっぱり控えとく。 一応改造用に細部の写真撮って資料は集めたけどね。 妻面のATS機器箱とかジャンパ栓納めとかアンテナなど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/351
352: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/14(木) 23:23:53.01 ID:bjGPpBWz 伊賀780または奈良703のアンテナ孔ガイドを見てずっと待ってるが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/352
353: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/15(金) 18:54:25.84 ID:hxznWoYG >>351 地鉄10030の鉄コレは普通のオープンパッケージで出そう。 蟻もダブルデッカー入りで出しそうな気がする。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/353
354: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/16(土) 06:29:56.16 ID:EpAyLP3P >>342 さらに追加 地鉄17480系 デビュー( 追加 ) http://blogs.yahoo.co.jp/neednom/34761506.html http://blogs.yahoo.co.jp/potarongerz/9627387.html http://skt-lab.com/railway/index.php?/archives/628-113-17480.html http://blogs.yahoo.co.jp/kasumi_d5100/10752795.html 地鉄公式ブログでも、デビューの、ご報告 http://chitetsu.exblog.jp/18850842/ 11/30 までの、ダイヤ http://www.chitetsu.co.jp/?p=9818 http://www.chitetsu.co.jp/wp-content/uploads/2013/10/55e7108d813a1ce12244136487520acc.pdf http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/354
355: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/16(土) 08:51:20.58 ID:TsWtTkCN >>342 >>354 死ね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/355
356: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/24(日) 22:46:24.60 ID:I2iBTrF1 遅レスですが、 10020系と、クハ173形 久々に、貸切列車で、本線を走行 11/17 http://akasaka-tetsudou.blog.so-net.ne.jp/2013-11-21 http://akasaka-tetsudou.blog.so-net.ne.jp/2013-11-22 http://akasaka-tetsudou.blog.so-net.ne.jp/2013-11-23 http://akasaka-tetsudou.blog.so-net.ne.jp/2013-11-24 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/356
357: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/25(月) 19:15:06.88 ID:OjaNfHBw >>356 出しゃばったヤツのブログか 見てもらいたさの、自作自演かも これ、自分でカキコしたがやろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/357
358: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/25(月) 19:30:41.90 ID:KSR1uOB3 10030の鉄コレマダー 京阪3000の屋根裏に信号炎管取り付け穴ガイド有るのは分かってるんだ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/358
359: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/25(月) 19:31:52.29 ID:KSR1uOB3 東武10030じゃねーよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/359
360: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/11/25(月) 21:38:22.53 ID:AsyJjB4z >>356 >>357 自作自演乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/360
361: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/26(火) 20:33:24.13 ID:1hchmwLI 黒部のヤツね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/361
362: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/27(水) 08:53:20.97 ID:y8tSQFrY こっちでボロクソだし http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385332296/1-100 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/362
363: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/11/28(木) 03:03:02.79 ID:ENlsnXPh なんか三重に似たようなのいたなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/363
364: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/01(日) 15:33:29.36 ID:1Yxau+C2 >>356 それ関係で、 10020系 が、復活 地鉄スレより 30 :名無し野電車区:2013/11/28(木) 19:50:49.15 ID:dH1SAV/j0 ってか、10020形復活の件 32 :名無し野電車区:2013/11/29(金) 00:30:19.20 ID:WVNqvPUk0 >>30 10020形は除籍だの引退だの言ってた輩がいたけど、 ホントは単なる車両故障なんだよね。 今日も元気に上滝線3連でやってたし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/364
365: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/05(木) 14:37:18.27 ID:S+x23KXz とりあえず、 長屋〜舌山間 12/9〜12/20 運休 38 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 18:06:40.82 ID:l1sEGtPf0 アテンダントのブログによると 12月9日から20日まで、荻生〜舌山間が代行バスによる 運転になるそうだ。新黒部駅の工事の関係。 39 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 19:10:31.67 ID:3WLAzCwsO >>38 その間観光列車は運休になりますが、平日の岩峅寺往復と土日祝の滑川・上市往復も違う車両になるんでしょうか? 51 :名無し野電車区:2013/12/05(木) 14:31:47.08 ID:oF1dDdNh0 >>38-39 これですな。 富山地方鉄道 長屋〜舌山間 12/9〜12/20 運休 http://www.tetsudo.com/event/9542/ http://chitetsu.exblog.jp/18786555/ 代行バスの、乗り場案内( アテンダントのブログ ) http://chitetsu.exblog.jp/18973532/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/365
366: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/06(金) 14:03:17.97 ID:aHpHxcRJ KATOから、レッドアロー、キターッ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/366
367: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/06(金) 17:14:17.50 ID:UD13te7y >>354 17480系の、続報 37 :名無し野電車区:2013/11/30(土) 10:04:12.51 ID:3WLAzCwsO 17480系の、第二編成が走り始めましたぞ。 59 :名無し野電車区:2013/12/06(金) 17:10:41.98 ID:sXm7nEgU0 >>37 これですな。 17480系 第2編成も、デビュー http://blogs.yahoo.co.jp/kasumi_d5100/10880302.html ( 12/4 撮影 ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/367
368: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/06(金) 17:26:12.73 ID:iTvuzscs GMのレッドアローのキット買っておいたのにゴミになっちまったよ(´;ω;`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/368
369: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/06(金) 23:34:02.28 ID:e8gvbfgR 泣くなよ。 GMのキットでも丁寧に作れば吊るしの完成品より絶対いいものができる。 かくいう俺も富の旧製品を仕掛中だ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/369
370: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/06(金) 23:34:12.67 ID:FI5WFJHb 良くも悪くもおカタい過渡ちゃんが譲渡車や水戸岡(本命)まで遊んでくれるだろうか そういう前例がないわけじゃないけどさw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/370
371: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/06(金) 23:49:59.32 ID:xuzR7+LR 蟻さん京阪3000系の3連よろしく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/371
372: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/06(金) 23:59:07.10 ID:LZSPDFrN 来年は、過渡ちゃんがかつてない頑張りをするそうだ いちおう5507ということから・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/372
373: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/07(土) 01:08:17.83 ID:2rzNpmU4 >>368 いらないものがついて来るからな。 かく言う俺も自慰のを組みたくなって来た。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/373
374: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/07(土) 12:55:32.18 ID:4jbWqWFx >>365 さらに、追加 12/7〜12/20 までの、アルプスエキスプレスは、 2両編成で、 2号車の特別席なし http://www.chitetsu.co.jp/wp-content/uploads/2013/12/50b4675b1de46d43c00b376cdb93ae9d1.pdf 又、ダブルデッカーエキスプレス は、 朝の、1往復のみ http://www.chitetsu.co.jp/?p=9074 http://www.chitetsu.co.jp/wp-content/uploads/2013/08/c198330a792f677abe7067a1643ae93b2.pdf http://chitetsu.exblog.jp/19103892/ 12/26 新相ノ木駅 開業により、ダイヤ改正 http://chitetsu.exblog.jp/19057272/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/374
375: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/07(土) 15:51:00.87 ID:MKps+IvD >>374 いちいちコピペ貼らなくてよし。 【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること) 荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為 アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ 煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む) コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします 相変わらず自分が主役的な書き方 ttp://akasaka-tetsudou.blog.so-net.ne.jp/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/375
376: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/07(土) 19:13:03.01 ID:MKps+IvD 続き 人のふんどしで相撲取ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/376
377: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/08(日) 07:02:48.03 ID:HX4e6ak3 >>374 これも追加 鉄道線 荻生駅〜舌山駅間の、代行バスの運転について http://www.chitetsu.co.jp/?p=10529 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/377
378: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/08(日) 10:45:50.28 ID:DGUMkgYy >>370 色替だけでもバリ展出来る、西武101譲渡車を全く出さないところからして、期待薄かな(まあ出したところで塚の可能性もあるし) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/378
379: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/08(日) 11:07:04.46 ID:DygLawIV >>378 自分で作る(かオクでの改造作品出品を待つ)しかないんじゃ? 初代レッドアロー→ミトーカEXPは、欲しい人はそれなりに多そうだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/379
380: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/08(日) 19:21:20.07 ID:KQYD+txH 昭和53年前後の全盛期とも呼べる時期をプロトタイプに、6両編成で電照式愛称板装備の姿を製品化。 先頭車ワイパーは1連、前面手すり、電気連結器装備、無線アンテナ装備、クーラーは換装前のスタイル。 バリ展は望み薄だな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/380
381: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/08(日) 23:42:57.52 ID:2NybUs+V ぶたれっとがアップを始めてるはず 葦パの争奪戦のほうが酷そうだw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/381
382: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/09(月) 06:55:31.05 ID:rFlX5cdY とりあえず、 12/26 ダイヤ改正の、詳細 12/26 新相ノ木駅 開業により、ダイヤ改正 http://chitetsu.exblog.jp/19057272/ 69 :名無し野電車区:2013/12/07(土) 20:19:20.53 ID:dr9nly9s0 今朝の北日と富山に26日新相ノ木開業ダイヤ改正について記事出てたな 特急については中古車導入や既存車改装等妄想の楽しみいっぱいw 北日 ・新相ノ木は普通列車のみ停車 ・新魚津〜宇奈月温泉増発実験2往復4本 ・電鉄富山8時台出発の立山行き特急1本新設 富山 ・平日 電鉄富山〜宇奈月温泉4本増発 ・休日 西魚津〜宇奈月温泉4本増発 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/382
383: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/10(火) 02:19:37.66 ID:p6hAuN9u >>365>>377 長屋〜舌山間 12/9〜12/20 運休の、続報 80 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 12:36:44.34 ID:/7vDPPp/I 舌山〜宇奈月温泉に閉じ込められた車両 確認したのは京阪かぼちゃ色2編成 うち1編成は10039+10040で 宇奈月温泉駅の2番線奥にいた 83 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 20:45:41.63 ID:xrWw2n6d0 >>80 10039、10045 と14763の計3編成を確認。 加えて、舌山駅の長屋方に万一に備えて除雪車も閉じ込めてあった。 10030は特急運用にも入っている、期間中は毎日みれそうだ。 84 :名無し野電車区:2013/12/09(月) 22:12:14.42 ID:tdkR81GY0 >>80 >>83 情報感謝 予備編成に除雪車までとはさすが地鉄(誉め言葉) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/383
384: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/10(火) 08:59:19.39 ID:cbLwxk4a いちいちコピペしてくんなバカ 路車板のスレもちゃんと見とるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/384
385: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/10(火) 21:55:21.48 ID:hpS/3OHW >>384 とりあえず、無視するしかない どうでもいいブログを貼り付けに来るよりはまだマシ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/385
386: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/12(木) 07:04:34.05 ID:ncUSyOhn とりあえず、 12/26 新相ノ木駅 開業による、 ダイヤ改正の、詳細が、発表 http://www.tetsudo.com/event/9580/ http://www.chitetsu.co.jp/?p=10790 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/386
387: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/13(金) 16:08:56.65 ID:rDlc08Bj 今年も、発売いたします。 年末年始限定で、7日間 有効 http://www.tetsudo.com/event/9582/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/387
388: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/14(土) 07:42:07.63 ID:N01Udbfb 調子に乗ってるこのバカ何とかしろや http://akasaka-tetsudou.blog.so-net.ne.jp/2013-12-13 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/388
389: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/15(日) 20:49:39.89 ID:uY+MoqKT >>388 ブログ、もっと手短に書けないのかね 1日のことをクドクドと何日にも分けて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/389
390: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/16(月) 09:54:39.02 ID:QFliOZEp 名前を売り込みたいだけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/390
391: 名無しさん@線路いっぱい [] 2013/12/22(日) 18:29:23.19 ID:fBfqqy45 とりあえず、 駅前広場が完成 富山 ・ 電鉄魚津駅 2013年12月21日03時00 発信 http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312200083.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/391
392: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2013/12/31(火) 19:09:39.84 ID:i3QX6K1w おまえらに俺から少し早いお年玉的情報 富山南序でトミテクの地鉄電車が黄色い値札になって販売中 買い占められる前に行っとけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/392
393: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/01/13(月) 21:23:45.63 ID:9yrtkL5U ○○てつの会 >成人式の会場で新幹線活動してみた。髪の毛切り落としたのになんでテレビ出てた人ってバレるの バカかこいつ どこまで乗り込んで行くんだ? 何様? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/393
394: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/01/15(水) 17:02:33.67 ID:BsgV9Ag5 >>392 10日前くらいに寄ったら黄札だったから雷鳥色1セットお買い上げ。 昨日行ってみたけど、減ったようには見えなかったな。 さすがに捌けるだろうと思ったんだが、意外と反応が鈍いのね。 ライトレールの鉄道むすめのほうがよっぽど瞬殺だったな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/394
395: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/01/24(金) 01:55:09.51 ID:uOrikeA2 100形、彩色ボディ&動力の試作品きたね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/395
396: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/01/26(日) 21:26:06.53 ID:HgYQENEg >>20 その後約1年。まだ宇奈月売店で発売中。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/396
397: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/01/30(木) 20:30:14.00 ID:P/uedOp4 ttps://twitter.com/kurotetsu_kai いつもながら、何寝ぼけたこと言うとるんやろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/397
398: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/02/01(土) 22:56:55.03 ID:kaoYetyM いよいよもって地鉄のネタも切れ掛かってるな・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/398
399: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/02/07(金) 14:17:52.40 ID:trcLRD8g 舞い上がって情報漏洩ばっかりさせてると依頼もこなくなるよね●てつさん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/399
400: きり番ゲッター [sage] 2014/02/08(土) 10:40:28.39 ID:IrP6d7mA 400ゲット! 宇奈月温泉と黒部宇奈月温泉、紛らわしいなあ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/400
401: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/02/09(日) 11:56:37.56 ID:U+2/lkx4 https://twitter.com/kurotetsu_kai >立山線のロータリー除雪車出るだろうなと思ったけどお酒飲んじゃったから行けない 何バカなこと言ってんだ? 遊びじゃないんだぜ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/401
402: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/02/10(月) 12:33:06.96 ID:D7xeLTU/ ダブルデッカーまだ〜? ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ___\(\・∀・) \_/ ⊂ ⊂_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/402
403: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/02/23(日) 11:29:29.18 ID:+wdgvS9Z アルプスエキスプレス katoから出るんだろうなぁ 3両編成・2両編成どっちでもいいから 早くだして欲しい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/403
404: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/02/25(火) 12:54:34.17 ID:jjr0rrmo 鉄道伝説で16010の3連が両運14790に牽引されてる画像でて驚いた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/404
405: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/02/25(火) 20:45:48.73 ID:lzZgJKoX >>440 14790形に牽引されてるんじゃなくて、16010形の試運転の伴車。 万一故障したらそれこそ牽引してくる予定だったけど、出番はなかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/405
406: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/02/25(火) 23:12:16.44 ID:6qktDMRu >>403 西武鉄道が許可しないし、 ホビーセンターカトーで聞いたら、「全くそのような予定はない。」と 言われたよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/406
407: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/02/25(火) 23:17:03.47 ID:6qktDMRu まさか、3月9日のクハ174のイベントで そのイベントに参加した人だけ、 富山地鉄が鉄コレ10030形発売を先に教えるということはないよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/407
408: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/02/27(木) 20:29:19.96 ID:bPo0HU74 >>406 息をするようになんとやら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/408
409: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/03/03(月) 04:23:35.98 ID:vIdZ07Dl 一応、3月のKATOのレッドアロー発売を期に、 模型工房たぶれっとにアルプスエキスプレスデカールを作ってくれと メールしたのだが、良ければお前らも直接たぶれっとに作ってくれと メールしてくれないか? http://www21.ocn.ne.jp/~kinkou/taburetto.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/409
410: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/03(月) 20:02:22.03 ID:Fw01fXsm アルプスエキスプレスの製作をたっぷり楽しんでいただけます 富山地方鉄道製品化許諾済 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/410
411: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/06(木) 21:41:18.37 ID:IDOokjjm >>409 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k175019749 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/411
412: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/03/07(金) 00:35:11.72 ID:jxY//VQt >>411 そのヤフオクのはTOMIX用だってよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/412
413: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/11(火) 22:06:51.96 ID:aMMjHTWi なぜ今時絶版品のトミックス用… GM用ならまだしも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/413
414: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/11(火) 22:47:38.28 ID:nCOF5FNB 過渡ので上書きされる富製品の消化用だろうか。 てかGMのがあることは忘れてた。ちゃんと組んでる人のを見ればいい味出すキットだと思うが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/414
415: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/03/12(水) 17:58:38.70 ID:BBClfEgK 鉄コレ信じてたぜ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/415
416: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/03/12(水) 18:57:39.34 ID:by5+MNos うむ。FS510を用意せねば。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/416
417: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/12(水) 18:57:54.35 ID:EJnnDF36 なんだって? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/417
418: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/12(水) 20:03:35.19 ID:TvHXdAPn ライトつかないから蟻の間に挟んで…と思ったけど、 10030って4両編成あったっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/418
419: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/03/14(金) 13:22:22.41 ID:r/aBm7hP ワンマンになる前にあったよ 14760形や10020形とも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/419
420: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/15(土) 06:39:06.98 ID:XmtbDYyM 強力化仕様か… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/420
421: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/15(土) 10:02:00.83 ID:qN7Ni6QC >>420 つ10020の台車・台車枠パーツ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/421
422: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/03/16(日) 07:38:20.12 ID:jI0OqMpZ >>419 特急にもサボ付けて使われてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/422
423: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/20(木) 21:19:39.84 ID:SRpZGrJj 部屋片付けてたら、Nのデ5000のエッチング板が出てきたんだけど これってどこのだろ? 一枚に前面、側面がエッチングされてて屋根、床板なし、製品名は デ5000とだけ。出来れば2連にしたいからもう一両買い足したんだけど どこのか分からない・・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/423
424: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/21(金) 00:55:45.12 ID:fTlsXq6K >>423 屋根無しなら、佐藤商会。現・南洋物産。 デ5010は、なんと3社から製品化された超人気車種(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/424
425: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/21(金) 17:09:24.92 ID:7xE4nPMs >>424 岩橋商会・銘わぁくす・佐藤だっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/425
426: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/03/21(金) 23:45:43.86 ID:fTlsXq6K >>425 製品化順に、 佐藤商会、銘わぁくす、あまぎ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/426
427: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/03/30(日) 05:19:01.46 ID:PB9RcZKV >>313-314>>318 そして、こんな列車までも、 夜行臨時急行「 リゾート立山 」 http://blogs.yahoo.co.jp/koganeturbo/47698407.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/427
428: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/04/20(日) 16:28:56.68 ID:e9nfQiV1 落ちそうだから話題を ttps://twitter.com/kurotetsu_kai 会社からもよく思われてないみたいだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/428
429: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/04/20(日) 21:18:39.35 ID:yl56XCc9 鉄コレT100の写真がTMS5月号に出てるな もう店頭にあるかもしれないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/429
430: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/04/20(日) 21:21:16.33 ID:cR3iUANb 前見た http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/430
431: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/04/23(水) 21:17:57.84 ID:AVqh75Au 阪堺は色替えきたのになんで豊橋… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/431
432: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/04/23(水) 22:52:22.66 ID:E5euvcnw はっきり言って、最近の路面電車って、基本的には皆同じでしょ? 違うのは塗装だけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/432
433: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/04/23(水) 23:02:59.47 ID:AVqh75Au 同じリトルダンサーでも富山と阪堺は顔だけでなく、側面のパネルラインの違いとか作り分けてる。 むしろ昔の路面電車がみんな同じに見える(丸っこくて2・3枚窓の下にライトみたいな)。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/433
434: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/04/24(木) 00:17:32.59 ID:T2PTniFu はっきり言って、富山県の路面電車って、基本的には皆同じでしょ? 違うのは塗装だけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/434
435: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/04/24(木) 18:39:59.62 ID:mIQd5Ksp 独自色といえばデ8000くらいしかないな。日本車両のLRVとか珍しい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/435
436: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/05/20(火) 16:53:51.18 ID:MxxKUaiD 誰も書かないので、 T102キター http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/436
437: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/25(日) 19:23:58.68 ID:Wfbh9KtW アルプスエキスプレス車内にて、まだ地鉄の鉄コレは購入できますか? 丸看板のシールが欲しいのですが、好評につき売り切れ御免になりましたか? アテンダント三姉妹から買いたいです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/437
438: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/05/25(日) 21:21:54.06 ID:Cik8oqdp 車販すら大幅縮小だってのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/438
439: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/05/26(月) 21:47:11.96 ID:4n4yBPaS 縮小ということは、売れ行きが悪い、 アルプスエキスプレスは閑古鳥という感じですか? じゃあ夏に行って買えるか三姉妹に聞いてみよう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/439
440: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/05/26(月) 23:46:06.21 ID:r7VUyiEY 一時は宇奈月温泉で4箱抱き合わせ販売やってたけど今はどうだろう? 去年の日比谷イべの地鉄ブースで売ってたのは覚えてるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/440
441: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/05/27(火) 00:44:00.37 ID:kBl3YZ1A はい、日比谷で売ってたのは見ました。 でもアテンドさんがいなかったんで、パスしました・・・。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/441
442: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/05/27(火) 07:48:00.46 ID:pzXwqG+q 遅ればせながら、カトーのセントラムを買いました(^O^) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/442
443: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/05/28(水) 01:12:31.79 ID:xZ/N1CMT カトーのセントラム、素晴らしいクオリティだね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/443
444: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/06/04(水) 10:21:11.12 ID:GGgpL2ps クハ10の台車を鉄コレ相鉄モニのDT10に交換した猛者はいないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/444
445: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/09/01(月) 17:15:30.05 ID:KnWfGMPM 匿名ロケtbc上野汽車汚染漢字マナー日暮里auノリ港ディラーもろこし台形シニア下空調ラボフィリピンマカオインド豪州低空素マン国画SIM関西農米素人コンビーフひまわりyudo本場豚骨タイピングニューヨーク交際帰国アイフォン頭打ちビタミンパチスロラーメン 匿名ロケtbc上野汽車汚染漢字マナー日暮里auノリ港ディラーもろこし台形シニア下空調ラボフィリピンマカオインド豪州低空素マン国画SIM関西農米素人コンビーフひまわりyudo本場豚骨タイピングニューヨーク交際帰国アイフォン頭打ちビタミンパチスロラーメン 匿名ロケtbc上野汽車汚染漢字マナー日暮里auノリ港ディラーもろこし台形シニア下空調ラボフィリピンマカオインド豪州低空素マン国画SIM関西農米素人コンビーフひまわりyudo本場豚骨タイピングニューヨーク交際帰国アイフォン頭打ちビタミンパチスロラーメン 安物空缶ペリエ記者新潟図書館長官理曲スタンプwhoライトユーザー中国リフョームyomeリストラowner駐在員車問題駐車近代逆何つってー新宿沖縄島打ち禁止免停繁華街リコール米素人簡単レシピ対空レーザー国会コンビーフググルカンヌラーメン 商品宣伝テレビ保険帝王会長左遷転職宿題イムズ錠苦外し重複当局タイヤレポート「クッ、クッククばー!」↓☆☆↓評価オタワ大阪高校デビュー二度漬け禁止経産省自社鉄工所日本富裕格差下請マイクロ工場化問題ノーバン日韓SL返却不可 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/445
446: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2014/11/30(日) 15:22:28.03 ID:hjQnhBXJ T101とT102 鉄道線の鉄コレは喜んで買ったけど この2両はおもちゃっぽいというかなんというか買う気がしない 自分で塗装し直せばいいのかもしれないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/446
447: 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/12/11(木) 22:29:53.15 ID:20NTJsXR アライヴの検品バカウザい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/447
448: 名無しさん@線路いっぱい [] 2015/02/12(木) 22:04:05.26 ID:nGdrru02 (チンポーン、ピュピュ) 次は舌山、舌山です。 後ろの車両のドアは開きません。 一番前のドアからお降りください。 乗車券、運賃は運転士が確認いたします。 ICカードの方は運賃箱にタッチしてください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/448
449: 名無しさん@線路いっぱい [] 2015/02/14(土) 20:24:17.13 ID:PQ5Zwyg0 (チンポーン、ピュピュ) 次は舌山、舌山です。 後ろの車両のドアは開きません。 一番前のドアからお降りください。 乗車券、運賃は運転士が確認いたします。 ICカードの方は運賃箱にタッチしてください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/449
450: 名無しさん@線路いっぱい [] 2015/02/17(火) 00:03:28.90 ID:7WME3G5E >>446 鉄コレのサントラムはイマイチ、パッとしないな。 同時に出た堺トラムは同じようなボディでも格好良いのに… やっぱり塗装の問題かな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/450
451: 名無しさん@線路いっぱい [] 2015/05/23(土) 00:00:07.54 ID:FMDKIZur 今になって中古の大井川鐵道3000系を入手したのでダブルデッカー挟んでみた http://m2.upup.be/f/r/TkmOlVoeE4 http://m2.upup.be/f/r/8hBjbBPfA2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/451
452: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2015/07/20(月) 14:51:20.66 ID:QQyCLgxb Nで東新庄駅が出るなんて 地鉄が特製完成品売ってくれたら神なんだけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/452
453: 名無しさん@線路いっぱい [] 2015/12/13(日) 19:36:57.28 ID:bDgochqT 過度から西武5000系レッドアロー登場。 みんな、わかっているだろうな?(白鵬風) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/453
454: 名無しさん@線路いっぱい [] 2015/12/13(日) 20:24:22.72 ID:cJTv2pr9 >>453 今更苫更何を言っているんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/454
455: 名無しさん@線路いっぱい [] 2015/12/13(日) 20:25:51.05 ID:cJTv2pr9 >>453 今更苫更何を言っているんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/455
456: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2015/12/19(土) 11:25:10.06 ID:5+jx6sQm スタジオHO。 HOのペーパーキットを縮小したようなNのペーパーキットを出してる。 デ5010、デ7000、デ8000。(加越能のデ7050、デ7070も) デ8000は、初模型化だな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/456
457: 名無しさん@線路いっぱい [] 2015/12/22(火) 21:44:35.40 ID:kDFMXs9S マンコの写真 http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/457
458: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/02/08(月) 21:26:20.46 ID:/KtWRzOb 地鉄のいくつかの駅で健在の、 汲み取り式のトイレのペーパーキットは発売されていますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/458
459: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/02/12(金) 21:11:14.78 ID:/cr8Xxx7 ブリッ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/459
460: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/04/04(月) 12:53:02.84 ID:m2SRKO37 保守 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/460
461: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/05/13(金) 02:16:19.07 ID:bAooWXeL 豊橋の鉄コレ買ってきたんだが これ地鉄を再現するとどの車輌に近いんだろう ヘッドライトがまず違うよねえ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/461
462: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/06/09(木) 20:36:17.03 ID:zoNTkc1L ttp://akasaka-tetsudou.blog.so-net.ne.jp/2016-06-09 >鉄道模型の運転会を依頼された。 いつでもどこでも自分から売り込んでってるくせに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/462
463: 名無しさん@線路いっぱい [] 2016/10/08(土) 06:10:55.76 ID:zBC6SpAt age http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/463
464: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/10/29(土) 12:52:00.44 ID:YBVu/b0I デ7000プラキット、キター♪───O(≧∇≦)O────♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/464
465: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/10/30(日) 04:42:33.58 ID:oUM71K9M mjd http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/465
466: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/10/30(日) 16:58:07.16 ID:RfdeguIp ttp://ringo.cafe.coocan.jp/ これか 誰かが組み立て完成さたら鉄コレ(原型・冷改後・新塗装)が出ると思うので人柱様よろしく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/466
467: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/11/27(日) 10:37:58.55 ID:I+FLArLb デ7000頒布会、主任氏は富山では1〜2名の客しか期待してなかったようだが、10人以上は買ったんじゃないかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/467
468: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/11/27(日) 13:09:47.72 ID:aRQb9Dl7 鉄コレだったら他地域でももっと売れるんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/468
469: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/11/28(月) 05:28:40.78 ID:YIgQg9+I 知らん買った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/469
470: 名無しさん@線路いっぱい [sage] 2016/12/10(土) 05:08:54.80 ID:QFflkm3f セン&サントラムのお供に早く鉄コレ化して欲しい(冷房付)。電照広告も。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1360156428/470
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 175 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.035s*