[過去ログ] [1/80・16.5mm]が HOゲージと呼ばれるのは至極当然 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381(3): 鈴木 2013/09/26(木) 14:40:33.08 ID:ZCn9Og4V(1/4)調 AAS
>>379
誰か(甲)が「Aが正しい」と書いたら、
反対者(乙)は「否、Bが正しい」と書いて、
順次意見の理由を書けばいいでしょ。
勿論「正しい」とか「正しくない」とかに興味が無い人間(丙)は黙ってれば問題無い
例
甲「古い機関車は全部、鎖連結器だった」
乙「それは間違い。弁慶号は自動連結器」
んで、双方が理由を書く。
丙「昔の連結器に関して"何が間違いで何が正しいのか"なんて"もともと絶対的に正しいものなんてあるの? "」
この場合
丙は黙ってれば問題無い
382(2): 鈴木 2013/09/26(木) 14:42:09.81 ID:ZCn9Og4V(2/4)調 AAS
>>381は
「イデオロギーの虜にソレを言っても始まらないさw」
というイデオロギーの虜の人。
384(4): 鈴木 2013/09/26(木) 17:08:32.43 ID:ZCn9Og4V(3/4)調 AAS
>>382
×>>381は
○>>380は
389(6): 某356 2013/09/26(木) 21:46:59.34 ID:RFdKriPQ(1)調 AAS
>>381
甲「1/87だけしかHOと呼んじゃ駄目」
乙「1/87だけをHOと呼んではいけないという理由は無い。」
で、どちらがただしいのか結論が出ていません。
嘘つきとか泥棒とか言っていたひとは、今のところ個人的思い込みだけだったみたいですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s