タムタム被害者の会 (789レス)
上下前次1-新
328(1): 2014/05/29(木) 13:26:35.96 ID:UZoAljs5(1)調 AAS
ガイシュツだが宮田無の店長かわったようだな
329: 2014/05/29(木) 15:34:58.90 ID:pCXjlZoT(1)調 AAS
>>328
21日付で回ってきたらしい
330(1): 2014/05/31(土) 14:59:56.52 ID:BZ7kFyk1(1)調 AAS
宮田無の○○○゛は何なんだよ…
人の質問の内容を理解せずに応対するとか…
ただ闇雲に時間浪費するだけだし
長々と説明した挙句「わかりません」とか…
331(1): 2014/05/31(土) 17:26:27.51 ID:QWYr2L9f(1)調 AAS
>>330
質問もトンチンカンだったのでは?
332: 2014/05/31(土) 18:03:34.38 ID:myrnYy+8(1)調 AAS
>>331
さぁねぇ…
すでに伝えてあったことの繰り返しだったからねぇ
わからないなら担当が空いたら折り返しとか
すりゃいいのに
横からしゃしゃり出て来て引っ掻き回した挙句
「理解してないでしょ?」
で終了だし…
333(2): 2014/06/01(日) 01:14:20.22 ID:H6FU8V6L(1)調 AAS
宮田無は鉄模担当が新しくなった
まだ要領を得ていないみたい…
334: 2014/06/01(日) 01:24:47.58 ID:qIou09ZH(1)調 AAS
>>333
それが鉄道担当じゃないのよ…
鉄道担当が空いていないからと
しゃしゃり出て来た
んで結局何の解決にもならずに
電話代だけ空費した…
335(1): 2014/06/01(日) 10:49:14.20 ID:0uTFXkcl(1)調 AAS
>>333
F野君は辞めちゃったのか?大人しい性格だからおまえらの対応に苦慮してたのか。
336: 2014/06/01(日) 11:03:02.28 ID:aLZ1oQHc(1)調 AAS
大宮また「いらっしゃいませぇ〜!」がうるさくなったな
337: 2014/06/01(日) 19:11:47.26 ID:LxE+O/hQ(1)調 AAS
通販予約品がまだ来ない
338: 2014/06/01(日) 20:26:24.40 ID:gv+bjLJV(1)調 AAS
>>335
いや、いるよ
鉄道からプラモに移されて
片手間に鉄道を手伝わされてる
339: 2014/06/02(月) 06:12:53.42 ID:WTnjFEkh(1)調 AAS
大宮のFってアレ風呂入っているのかw
340: 2014/06/02(月) 11:55:57.05 ID:7aGOVmLo(1)調 AAS
地葉タムに愛想の悪い女店員いません?
341(1): 2014/06/03(火) 21:45:02.88 ID:SvEWdr8N(1)調 AAS
以前、秋田無にあの界隈で有名だったN山1号と言うのがいたが、
いつの間にかいなくなったな。
342: 2014/06/03(火) 22:30:20.10 ID:0NB8cmTF(1)調 AAS
>>341
一体、いつの時代の話をしてるのやら。
343(1): 2014/06/05(木) 23:45:46.70 ID:wz4X9omH(1)調 AAS
仙台鉄模担当とやらのブログ見てみて・・・
キモイから。
344: 2014/06/06(金) 10:57:35.73 ID:pzdEZYrJ(1)調 AAS
>>343
鉄道担当が鉄道商品紹介しないで
レジ係が紹介するよりはまだいいんじゃね?
345: 2014/06/10(火) 00:29:07.60 ID:t1iwL7VL(1)調 AAS
紙箱に防犯タグべた張りするの止めてくれ
346: 2014/06/13(金) 14:12:29.18 ID:0j/n2nTV(1)調 AAS
焼津貨物って何
紙なら焼島
マグロなら焼津だろうけど
347(1): 2014/06/15(日) 10:29:12.36 ID:DFKxDcsX(1/2)調 AAS
GMキットの値段上がってない?昔税抜き560円だったでしょ?
348: 2014/06/15(日) 10:39:19.51 ID:DFKxDcsX(2/2)調 AAS
秋葉原店全然品物入ってないね。
349: 2014/06/15(日) 17:52:44.48 ID:Zn+okYSO(1)調 AAS
>>347
本体が値上げしたのか
引き率下げたか
どっちだろうね?
350: 2014/06/16(月) 15:57:43.39 ID:hSRZIZNF(1)調 AAS
値引率下がった。この前のロットまで588円だった。
本体はGMとしても値上げできんでしょう。っていうか
過渡車が出始めてるけど善戦してると思うよ。
351: [sage] 2014/06/20(金) 01:09:35.04 ID:CBipp8u3(1)調 AAS
秋葉原の店員って常に客を監視していて、
あまり気分良く買い物が出来ない。
352: 2014/06/20(金) 08:28:37.75 ID:h0LAq2oK(1)調 AAS
監視する暇があったら整理整頓をしてほしいね!!
相変わらず汚い店だ…
353: 2014/06/20(金) 09:56:40.22 ID:hyW9u86p(1/2)調 AAS
この前秋葉原店で車両買った時ね
店員同士の連絡用のメモ用紙のようなものが挟まってたのか
カウンター脇で紙取ってから差し出してた。
そういう事があると不良品か返品されたのか何かあったのかと
勘くくっちゃうよ。
354: 2014/06/20(金) 09:57:29.23 ID:aFyy7rnW(1)調 AAS
秋葉原は客が品定めしている前を平気で黙って横切ろうとするんだよな。
失礼します。ぐらい言えよ。
頭来るからいつもわざとブロックしてやるw
355(1): 2014/06/20(金) 10:58:12.62 ID:6xixXtkC(1)調 AAS
何この心の狭さ。w
356: 2014/06/20(金) 19:07:20.10 ID:BQoxlyzt(1)調 AAS
心が狭いから鉄ヲタなんてやってるんだろw
357: 2014/06/20(金) 23:15:52.56 ID:hyW9u86p(2/2)調 AAS
心が広ければ広い世界を見る雑誌買おうよ。
358: 2014/06/21(土) 11:09:06.25 ID:rc6eXugi(1)調 AAS
緑色のトラックが通っただけで発狂するからな。w
359: 2014/06/24(火) 00:14:24.03 ID:DNZ7gxA4(1)調 AAS
売ってもらえるだけありがたいと思え
360: 2014/06/25(水) 22:51:50.30 ID:+6XFXgL6(1)調 AAS
>>355
ビーアンビシャス わが友よ〜 冒険者よ
(著作権の都合により映像を差し換えております)
361: 2014/07/02(水) 10:26:12.33 ID:8CoGidXU(1)調 AAS
最近、秋田無の品揃えが前以上に悪くなってる…
もしかして閉店ガラガラ!ワォ〜!!なのかな??
362: 2014/07/03(木) 11:50:55.59 ID:ZHydUnHp(1)調 AAS
田無の店員で感じのいいのってほとんどいないね
363: 2014/07/05(土) 19:34:17.00 ID:LIBL+7kM(1)調 AAS
田無で過度のクハ180の足がセットで売られてるけど
袋にはクハ180-4ってシールが貼ってあるが
中に入っているボディの車番はクハ180-2じゃん
364: 2014/07/14(月) 08:04:23.99 ID:B7bVxmmT(1)調 AAS
昨日、久しぶりに秋田無に行ったけど店員の「いらっしゃいませ〜」がしつこくてうるさい…ただ言えばいいというもんじゃないのにね…
365(1): 2014/07/14(月) 15:44:54.16 ID:sg9u5DD4(1)調 AAS
みんなのアイドル、メタボアベちゃんは秋葉からいなくなってどこ行ったの?
366: 2014/07/14(月) 16:30:43.85 ID:Kefl76mv(1)調 AAS
>>365
お前等キモヲタの相手ばかりで嫌気が差したのだろうwww
367(1): 2014/07/21(月) 15:53:35.27 ID:2GwJ0E7B(1)調 AAS
なんで田無のウレタンはあんなに臭いの?店内も臭いけど…
368: 2014/07/22(火) 08:53:47.71 ID:wYhUC1io(1)調 AAS
>>367
素材を変えたからなんだとさ
外部リンク[html]:tamtamtetsudoubu.blog96.fc2.com
369: 2014/07/23(水) 08:14:27.82 ID:s48RSopD(1)調 AAS
一時期俗によくあるウレタンの臭いよりもっとえげつない臭いしてたことがあったなタムウレタン
370: 2014/07/23(水) 08:23:52.93 ID:3yp+wVJf(1)調 AAS
前は「においがが少ない」ってうたい文句が書いてあったけどリニューアル後は書いてないのな
あと中敷きが付かなくなったし
371: 2014/07/23(水) 17:59:21.19 ID:5rXplKkD(1)調 AAS
バラシ入れてるケース、ホチキスやりすぎ。
業務用の太い奴だからバラすの大変だし。
372: 2014/07/26(土) 14:35:05.27 ID:lSwAhHWH(1)調 AAS
いらっしゃいませ こんにちは〜♪だと万引き抑止にならないらしいね。
373(1): 2014/07/27(日) 14:53:11.94 ID:4QYeQ278(1)調 AAS
タムwebで、eコレクト以外のクレカが使えなくなってるのは何故?
カード認証の仕組みがマズくて、なりすまし決済されたのかな。
374: 2014/07/28(月) 07:34:28.66 ID:NpB6/xM5(1)調 AAS
クレカ使えなくなってから長すぎるな。
こりゃカード会社と間違いなく揉めてるね。
375(1): 2014/07/28(月) 10:57:02.12 ID:m5+K4I3Y(1)調 AAS
タムがクレカ詐欺に会う
↓
クレジット会社が調査、結果タムのWEB決済が、
クレカ会社の所定条件(セキュリティ入力チェック等)を満たしていない事が判明
↓
クレカ<WEBシステムの修正を行うまで取引停止
↓
タム、WEBシステム修正の予算が出せず、絶賛放置中
こんな流れかと。
376: 2014/07/28(月) 12:40:17.79 ID:0vfaj8JP(1)調 AAS
あるいはタム決済者の未収が多くて、加盟店手数料の割増を迫られているとか、考え出すといろいろ想像できちゃう。
377: 2014/07/28(月) 12:47:11.01 ID:HVk1qJQv(1)調 AAS
いろいろ問題が湧いてきてるな。
全然管理が出来ていないのだろう。
378(2): 2014/08/07(木) 22:34:08.60 ID:ORBEpBdo(1)調 AAS
こないだKATOの葦のボディ買った時
取り扱いに気をつけてね
って言ったそばから落としやがった…orz
見たら擦れた後があったので交換させた…
(注文品だったので再注文…)
後、
いらっしゃいませ、こんばんは〜
が田無的簡略型になると
しゃせば〜
になる
379: 2014/08/08(金) 12:34:54.27 ID:2F+fkR1s(1)調 AAS
>>378
香港の大戸屋(日本の大衆食堂)は店員が「さっせー」(いらっしゃいませ)と挨拶して来る。
香港ではちゃんとした日本食の店が少ない(半島人がやってる名ばかりの日本食レストランが多い)し、値段も安いのでよく行ってた。
ここは「ご飯と味噌汁」が「日本のご飯と味噌汁」なんだよ。
380(1): 2014/08/08(金) 17:51:27.68 ID:DuVj4cQ7(1/2)調 AAS
大宮タムの貸しレイアウト今月末で終了だって紙貼ってあった
381(1): 2014/08/08(金) 18:05:23.49 ID:NfON5YGO(1)調 AAS
>>380
閉店?
382(1): 2014/08/08(金) 18:13:14.58 ID:DuVj4cQ7(2/2)調 AAS
>>381
閉店とは書いてなかったw
大宮のレイアウトも結構ガタがきてたしな
仙台店からバラして持ってきた物みたいだし
貸しレスレ曰くDDF製は色々厄介らしいしな
383(1): 2014/08/09(土) 12:58:07.77 ID:OclSVUrL(1)調 AAS
>>382
ブログにあった>>貸しレ廃止
ってか元々高校生以上が対象だったはずが
モンペにケチつけられたのか
なし崩し的にガキまで使い始めたから
見切りつけたんじゃないか?
384(2): 2014/08/09(土) 14:20:57.54 ID:KGn0uocq(1)調 AAS
ほんとモンペは困るね。
子供にも使わせろ、民間企業の役務なんだから対象年齢決めるのは勝手。
385(1): 2014/08/09(土) 21:00:55.92 ID:Xu/cTacH(1)調 AAS
>>384
コントローラーにDU202使ってたから
おガキ様の手荒い操作も相まって
ガタガタなんじゃないかな?
歩歩なんて大抵どこも丁寧に扱うオーナーからすれば
修羅の国だから最近は行かない
二線借りるのも高いしね
逆におガキ様お断りの所は足元見て高いし…
ガキもガキなんだけど、
そういう場合親も親なんだよなぁ…
386: 2014/08/13(水) 21:01:43.88 ID:i1MW0/8J(1)調 AAS
貸しレh二十歳になってから
387: 2014/08/13(水) 22:52:37.71 ID:uZcFN5q5(1/3)調 AAS
外部リンク:diorama.shop-pro.jp
宮タムレイアウトが転売に出ている
ガミタムのも
チバタムのは売れたようだ。どっかに再設置されるな。
388: 2014/08/13(水) 23:02:18.47 ID:uZcFN5q5(2/3)調 AAS
>>383
あそこは厳しい年齢制限が売りだったが
いつの間にか明らかに中学以下の餓鬼がタムロし暴走している
暴走を楽しむならミニ四駆でやってくれ。
そのミニ四駆のサーキツトも以前は平坦でノーマル仕様でも
走れたが、最近ジャンプ台とか追加しやがったので
マスダンパーとかオプションつけないとまともに走れなくなり
オレのフエスタジョーヌはハイパーダッシュモーター搭載で
スピード出すぎてとんでもない方向にコースウアウトし暴走
クラッシュする車続出、廃車にさせて新しいの買わせる魂胆まるみえ。
カンバさんもいないしつまんねえ店になった。
道中の122、16号はいつも渋滞こいてるし。
389: 2014/08/13(水) 23:07:56.24 ID:uZcFN5q5(3/3)調 AAS
>>385
ねこの貸しレは年会費¥4500もとるし
一回行きたいが、会員にならないと走れない。
埼玉南部在住だから深谷なんて年に数回しか行けないし。
トランブルーは年間お布施金額が一定以上にならないと
会員権もらえないし、(現在新規会員募集停止のようだし)。
390: 2014/08/13(水) 23:45:30.13 ID:fPg4FIIH(1)調 AAS
n-starアキバは良かったなぁ…
料金はお手軽だったし
店の感じからガキはまず来ないし
高めだけど飲み物や飯も食えたし
無くなってしまったのが惜しまれた店だった…
391(2): 2014/08/14(木) 23:34:07.86 ID:fMDjeT1d(1)調 AAS
>>384
本当DQNに限って(つ〜かDQNだたらこそ)餓鬼作るよな。
40すぎても独身、趣味に没頭できるのも
ある意味勝ち組だなww
餓鬼居ると亭主のこずかいもないし
オレの会社ではそんなんで独身多し、電撃結婚しても
離婚率も高い。
392(1): 2014/08/15(金) 00:34:03.92 ID:uLFnBQmW(1)調 AAS
>>391
40過ぎて電車のオモチャが趣味というのもちょっとねぇ。
393: 2014/08/15(金) 01:04:44.08 ID:I12s7EhL(1)調 AAS
>>391
まさに獣の様に本能のままに生きるからでしょ?
食う、寝る、姦る
もちろん計画性なんか無いから
そのたんびに産まれる
そんなのが親だから人間性なんか言わずもがな…
394: 2014/08/15(金) 06:36:08.34 ID:iVKQBjH/(1)調 AAS
>>392
失礼な!
大人のオモチャだ。
395: 2014/08/15(金) 18:38:29.66 ID:8bNz1mT8(1)調 AAS
千葉店鉄模レイアウトは廃止。ラジコンとミニ四競技場は存続してるね。
鉄模コーナーは何か微妙な扱い。
396(1): 2014/08/17(日) 00:08:43.03 ID:+d94gemr(1)調 AAS
>>378
つ〜伝説のアキバの女バイト店員H。
397: 2014/08/17(日) 04:42:44.76 ID:ZFEc8TT7(1)調 AAS
>>396
伝説のクレーマー、ザワーズ国王乙。
398(1): 2014/08/25(月) 20:59:21.03 ID:aSAX/HnW(1)調 AAS
>>373 >>375
大当たりだな。
しかも更に、個人情報流出もプラスだ。
399: 2014/08/25(月) 23:34:43.04 ID:s7LMsk6i(1)調 AAS
ここは、数年前にも個人情報が流出したはず。
その時の教訓が全く活かされてない。
タムカが出来た辺りからおかしくなってきた。
あれも登録するのに家族構成や何を購入するのかなどやたらと細かいところまで書かされた。
本当に今回の件だけなのか?
ベネッセ程の件数ではないから本社は安心していたのか?
危機管理能力が全くない会社だ。
400: きり番ゲッター 2014/08/26(火) 13:27:07.95 ID:90tcwEoy(1)調 AAS
400ゲット!
きり番求めて今日も行く。
401: 2014/08/26(火) 17:50:49.53 ID:g5U48cjn(1)調 AA×
![](/aas/gage_1276830179_401_EFEFEF_000000_240.gif)
402(1): 2014/08/27(水) 10:41:33.97 ID:bGr5irfM(1)調 AAS
>>398
千葉店移転でただでさえ金がかかっているのに、それに追い打ちをかけるべく起きた個人情報流出。
調査費用や補償で一体いくらかかったのやら。
監督省庁から指導も入るのかな?
403: 2014/08/27(水) 10:59:24.35 ID:ijXN5Zur(1)調 AAS
>>402
情報流出には保険かけてるでしょ
404: 2014/08/27(水) 11:20:41.34 ID:2omFczpz(1)調 AAS
前にも書いたけど…
昔、タム通販でかった商品の緩衝材がシュレッダーにかけた
クレジットカード情報。
聞いれない包丁で切ったたくわん状態だったので、復元が簡単に。
というのがあったっけなあ。
405: 2014/08/27(水) 11:25:19.61 ID:INlhOi6s(1)調 AAS
それは酷いw
406: 2014/08/27(水) 20:41:54.53 ID:VlTgPHoq(1)調 AAS
カード加盟店じゃセキュリティーコードの保管禁止されてるはずなのに流出内容に入ってるから問題にもなるよなぁ。
問い合わせ窓口は平日昼間の電話のみ。一般の社会人は問い合わせもなかなかできない。
カードの再発行にかかる手数料はタムが負担って、当然のことを言っているが、
そのあと公共料金含めいろいろな取引のを変更する手間考えたら、流された方は大変なコスト負担だ。
でもタムからはQuoカード500円一方的に送りつけられてそれだけ…┐(´д`)┌ヤレヤレ
407: 2014/08/28(木) 20:08:32.20 ID:ZjFSRFSm(1)調 AA×
![](/aas/gage_1276830179_407_EFEFEF_000000_240.gif)
408: 2014/08/30(土) 17:31:13.09 ID:EEb+WtSw(1)調 AAS
「夏のニコニコ感謝祭当選者様発表!!」というメールが来たが、サイト見ても画像がないぞw
409: 2014/09/03(水) 20:50:37.93 ID:qIT508MM(1)調 AAS
今回は当選者なしということだなw
410: 2014/09/05(金) 01:16:09.97 ID:iOtGKuvV(1)調 AAS
hage
411: 2014/09/05(金) 20:38:51.69 ID:pYCugBCD(1)調 AAS
タムタム室内灯値上げ
412: 2014/09/05(金) 21:16:39.78 ID:67qJmtLs(1)調 AAS
F藻のイルミの値段によっては
客はみんな流れるな
413(1): 2014/09/06(土) 19:12:48.46 ID:SLKSd1CN(1)調 AAS
宮タムで貸しレイアウトを見に来たけどカバーがかかって運用終了と知ってがっかりしてる小さい子供をみかけた
鉄博でも行かないとそれなりに大きいレイアウトは見れないからな
ちょっと子供がかわいそうだった
414(1): 2014/09/13(土) 20:29:54.11 ID:awrJ/GjU(1)調 AAS
>>413
近隣だと川歩歩か?
おガキ様ならそこで十分だろ
歩歩は暴走厨かアスペ、DQN親子しかいないからな
Nスタアキバが懐かしい…
415(1): 2014/09/15(月) 23:07:08.40 ID:0FX/7toR(1)調 AAS
ニコニコ感謝祭の当選者の画像、いつになったら見えるんだよ
メールが来てないからハズレたとは思うんだけどさ
416: 2014/09/15(月) 23:55:38.39 ID:0qxldG+I(1)調 AAS
>>415
店頭には貼ってあったぞ
うちの名は無かったが…orz
417(2): 2014/09/28(日) 20:58:00.76 ID:Pxq5YoQC(1/2)調 AAS
なんか秋葉原店の状況悪化してるね。車両コーナーにカラの線路だけ並べてももしょうがないでしょ。
見せると転売ヤーが騒ぐから嫌なの?
418: 2014/09/28(日) 21:13:06.51 ID:Pxq5YoQC(2/2)調 AAS
エレベーターも2回待たされた
419(1): 2014/09/28(日) 21:24:30.80 ID:UKpuh+G4(1)調 AAS
>>414
ポポ(川口、羽生、川越、越谷LT,ちっと遠征してつくば、宇都宮)
現在鷲宮のスカイホビーにて貸しレ(NとHOあり)鋭意建設中。
しかし、走らせるとこないのに売り込みだけはいっちよ前だよな。
420(1): 2014/09/28(日) 21:36:04.82 ID:bIPrt9u4(1)調 AAS
>>419
鷲宮にレイアウト出来るの?
wktk
421: 2014/09/28(日) 23:12:35.62 ID:TsOub3YW(1)調 AAS
>>417
ただ単に店員のやる気が無いだけ。
422(1): 2014/09/29(月) 21:14:10.21 ID:NIKiSSRC(1)調 AAS
>>420 ホレ。
外部リンク[html]:skyhobby.blog.ocn.ne.jp
423: 2014/09/30(火) 06:51:39.10 ID:9Sc+9H+6(1)調 AAS
>>422
サンクス
後は時間単価と年齢制限がどうなるかだよな…
北九州の凄くいい店知ってるだけに
どうしてもそこと比較しちゃうんだよな…
>>417
せめてケースに入った車両をショーケースに
陳列すれば良いのにね
あまりに酷いようなら本部に苦情入れてみたら?
でも、鉄道部ってアンタッチャブルだからなぁ…
言って動くかどうか…
424(2): 2014/09/30(火) 15:27:22.81 ID:N0yGzxzq(1/3)調 AAS
鉄道部門がアンタッチャブル・・・だろうね。車と勝手が違うし・・・
独り言ブツブツ言って買わない輩とか、散々商品取り出して文句言うとか
ラジコンは運転中に自損起こす前提でユーザーさんも扱ってる感じがする。
だから好きな塗装とか反射シールとか貼り付けてるね。
飛行機も筆塗りでマーキング付けてる作品見かけるね。
鉄道模型は 「実車と違う」 「擦れがー」 「印刷がー」
観点はそこじゃないでしょうと・・・
425(1): 2014/09/30(火) 15:28:55.23 ID:N0yGzxzq(2/3)調 AAS
なんで塗装どうこう文句言うのに
「虫が付着してないから実感的でない」って言わないの?
426: 2014/09/30(火) 15:30:40.54 ID:N0yGzxzq(3/3)調 AAS
筆塗りしたら「火災車両」だって騒いでねえ。
火災が好きならWEDGE買いなさいよ。
427: 2014/09/30(火) 15:44:17.67 ID:jBRrd3Aa(1)調 AAS
>>424
>>425
お前がそう言うならそれが正しいんだろ
お 前 の 中 で は な
428: 2014/09/30(火) 16:18:20.90 ID:Khsnkpeo(1)調 AAS
>>424
まあ、ユーザー・メーカー双方に問題あるまま、今に至っているからねぇ。
店頭で文字通り「検品」するのが慣例とか、他じゃなかなかお目にかかれない世界。
とりあえず、動力模型とはいえ、鉄道模型ユーザーはラジコンカーよりフィギュア模型ユーザーに性質が似ている気がするね。
走ってナンボというユーザーも居るけど、最近はマイノリティ化しつつあるイメージ。
429: 2014/10/02(木) 18:48:43.55 ID:QQcbk5Lx(1)調 AAS
なんていうか病的。
重箱の隅つついてドヤ顔だったり
知識自慢大会だったり
あんまりこういう言い方したくないけどアレな人ばっかりじゃん。
そういうスレまで立つくらいだし。
430: 2014/10/02(木) 22:24:49.65 ID:fC7IAlfk(1)調 AAS
コミュ障や池沼率が高いよね。
431(1): 2014/10/03(金) 11:14:36.81 ID:M3iPLRhn(1/3)調 AAS
ひらたくいうと高級スケールミニカーみたいな立ち位置か…。
俺みたく部品の欠品とかデカールの貼り間違いでもなければ気にしないのもいれば
微細な角度や塗装表面の仕上げまで気にする人もいるし。
少なくとも普及価格帯のブラーゴやマイストじゃ問題にならないことがオートアートじゃ大問題になる。
ミニカーでいうと「完全なトイミニカー(それこそトミカとかダイヤペット。マイストやブラーゴの小スケール系とかも含む)」と
高級スケールミニカー(Aaやミニチャンや、日本勢だとイグニッションとかエブロとか)の間に
お手軽コレクションミニカー的なものが存在してるのに
鉄道模型はプラレールやトレーンNゲージダイキャストみたいな「玩具」と
TOMIXやKATO辺りの標準クラスとの間の「価格的にも品質的にもお手軽な気軽に飾って動かせるクラス」が無いってのも
問題のひとつじゃないかと…。
例えば今だと基本編成セットで1万円ぐらいする各社Nゲージ製品の下に
あれこれ簡略化して6〜8千円ですとかいうクラスを設定しちゃえば
それの仕上げがどうこうをあれこれ言う客ってのも少ないだろうし…。
そっちがビギナー&ライト層向けに数出て儲かるようなら「上のクラス」の品質向上に回してくれれば多分誰も困らない。
432(1): 2014/10/03(金) 12:28:08.00 ID:Jb3Qfvqh(1)調 AAS
鉄道模型、特にNとHOは、動力模型と鑑賞模型の相反する要素を兼ねているのが悩ましい。
本来、動力模型なんて動かしていれば傷つくものだからね。
かと言って、両方にジャンル分けできるほどの市場も無いという・・・
433(1): 2014/10/03(金) 20:41:53.48 ID:M3iPLRhn(2/3)調 AAS
いっそ鑑賞メインの製品は動力ユニットオプションという方向に踏み切るか…。
エントリーユーザー向けに数が出るような製品は
オールインワンで簡略化仕様として、
ディテールアップパーツ類が別途オプション設定されてるから付けたい奴は自分で付けろ、
自分が不器用なせいで失敗したのは自己責任ということで。
434(2): 2014/10/03(金) 20:47:35.46 ID:n1Ygo8fJ(1)調 AAS
>>432
最初から傷ついているものと
使用途中で傷がつくことの違いもわからんのか?
お前、本物の車買ったことがあるか?
435: 2014/10/03(金) 20:57:42.03 ID:H140En8A(1)調 AAS
過渡クロ481 Assyセットで4546円もすんのか。
単なる先頭車で電機並とは!
3000円ぐらいだったら買おうと思ったけど、こりゃ手がでんわ。
外部リンク[html]:www.hs-tamtam.co.jp
436: 2014/10/03(金) 23:08:34.26 ID:/VlcrMci(1)調 AAS
>>433
鉄コレも鑑賞に堪えうるレベルの出来だったら良かったのにな
437: 2014/10/03(金) 23:17:48.49 ID:M3iPLRhn(3/3)調 AAS
>>434
欧米からの輸入車を日本の新車に見合う品質基準で検品すると
半分近くが何らかの手直し(大抵は内外装の小傷や細かい粗の修正)を要する、とは聞いた。
無論それらは本国では良品として新車販売され、日本での平均寿命より
よほど長く乗られるわけだが。
438(1): 2014/10/04(土) 01:16:10.15 ID:2bEWEcxA(1/2)調 AAS
>>434
普通に使用していて傷が付くような代物を精密化するに限度があると言っているだけ。
ディスプレイモデルなら、ケース内に入れるとかで保護できるけど。
それぐらい読み取れよ。
439: 2014/10/04(土) 01:48:45.71 ID:sPPZBnBr(1)調 AAS
>>438
あの文からは読み取れんな
お前イズムを押し付けるのも大概にしとけ
440: 2014/10/04(土) 02:54:28.89 ID:2bEWEcxA(2/2)調 AAS
お前イズムw
441(1): 2014/10/09(木) 16:07:04.48 ID:9hpidp8p(1)調 AAS
安さに吊られtamtamで機関車を買うけど、街中の定価で売っている店の商品と比べて調子がイマイチなんだよね・・・。
まぁ、DCC化した後の調子だから、自分の改造の腕かもしれないけどさ。
最近は、線路とかジオコレ等を除いて定価店ばかりで買っている。
小うるさいオヤジの居る店が、常連になると意外と良いと感じる。
カード使うの嫌がられるのが難点だけどね。
442: 2014/10/09(木) 19:21:45.84 ID:iTWc9Yja(1)調 AAS
そりゃカードの手数料は店側が払うことになるから
(しかも本来はカード払いと現金払いで値段に差を付けるのはカード会社と加盟店の約款か何かでNGらしい)
細々とやってる商売で利鞘が減るのは嫌っつーか客視点で見ても事情を知れば気の毒になる。
手持ちの現金が足りないからカードで買うという場合には
店が手数料分載せるのはNGでも「客が手数料に見合いそうな額の小銭をチップで置いてくる」ならOK?
443: 2014/10/09(木) 19:43:04.47 ID:2+K4uPcb(1)調 AAS
>>441
どれも同じはずなんだけどね…
当たり外れはあるだろうけど
試走線って意外と誰も掃除しないから
試走させる前に掃除してみたら?
444: 2014/10/09(木) 23:24:35.63 ID:SpZyptx2(1)調 AAS
申し訳ないが、
>DCC化した後の調子だから、
この時点で比較対象外だと思う。
445(2): 2014/10/11(土) 19:08:22.27 ID:DVsqeTTu(1)調 AAS
大宮のミニカー担当っていつの間に副店長になったんだ?
正直アイツ嫌いなんだが‥
446: 2014/10/15(水) 22:12:08.86 ID:lF45nzLu(1)調 AAS
取り寄せた部品と、実際に渡された部品が違っていたので
交換しに行ったら、正しい部品は用意してあったのだが
自分で間違った品と正しい品を入れ替えて
マイバッグに入れたらレジを打ち直すとかで
一旦出して渡したのだが
レジで打っているときに何故か同じもの(間違った物)を
入力して渡されたので
結局交換していない事になった
店長自体がこの有り様だからなぁ…
これは流石に本社に文句言ったわ…
>>445
うちもあまり好感度は良くないな
特に電話応対
447: 2014/10/24(金) 22:30:46.92 ID:jZ0RcFbC(1)調 AAS
千葉タム。ミリタリ物の販売について
銃器・弾丸の買い物袋は開けないで。だと。
守られないとミリタリの扱いは止める。
理由は分かるでしょ?
448: 2014/10/25(土) 15:52:39.67 ID:Ukuqajhj(1)調 AAS
秋のニコニコ感謝祭、今回は肉、カニ、魚、野菜、米って…w
なんか違う気がする
449: 2014/10/25(土) 19:30:53.28 ID:W0h1f5UR(1)調 AAS
食欲の秋と。そういうことだね。
商品渡すより賢明な判断。
450: 2014/10/25(土) 22:03:38.82 ID:AVkt+E38(1)調 AAS
>>445
神ムラちゃん居なくなるし
レイアウトも無くすし。
給料日後買い出しいくぐらいで用なくなったは。
451: 2014/10/25(土) 22:26:49.97 ID:DHEv5JLA(1)調 AAS
九州筑紫野店大丈夫?
仕事で月1度福岡に行って、時間があれば立ち寄るけど、最寄り駅より近いタムタムは嬉しいけど、いつも店ガラガラ。
行った時間が悪いのか?そして、入っているSCも半分廃墟になっている。 店員も暇なのか、鉄模のガラスケース少しでも眺めると、「お開けしましょうか」W。
もう行かない。
第2の木津川店にならない事を祈るだけ。
期待した品揃えでもないし。
452: 2014/10/27(月) 19:57:24.19 ID:lAcsgkc6(1)調 AAS
ハロウィンイベントとかって
結局てめーらが楽しんでるだけで何でもないよな
タムタムそういうの多過ぎ
453: 2014/10/27(月) 21:11:15.71 ID:b2qMGemH(1)調 AAS
アライヴの検品バカもヒドい
454: 2014/10/27(月) 21:29:50.13 ID:MiHLv6WO(1)調 AAS
>>431
鉄コレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s