[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ153 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(1): 2019/03/10(日) 19:19:04.63 ID:rDjDn34c(4/4)調 AAS
>>294
その問題定義は、90年代に新しいAIと言われていた身体性認知科学のアプローチだね
参考書としては、R.Pfeifer の「知の創成」が詳しいし、東大の浅間先生も「移動知」mobiligenceなんて提唱してる

人間の脳というか人間らしい知性は、外部環境と内的自我の相互作用を通して進化してきて成り立っている
今のAIもそうなんだけど、計算機の中だけで成立した知性は人間知性とはまったく違ったもので、
人間らしい知性しか知性として認識できない人間には、それを知性と認識することが出来るのかという問題もあるだろね
宇宙人と遭遇できないフェルミのパラドクスの原因もココらへんにある気がするわ
311: 2019/03/10(日) 20:18:41.05 ID:+6Ph8HH5(3/3)調 AAS
>>300
あくまで思考実験なので、新生児の脳とする

>>301
生命(?)維持は完璧として

>>304
あったね
脳波が出てれば「思考」と呼べるかな

>>307
俺も同意見だわ

>>309
すごい、色々知ってるんだね
やっぱ知性とか思考は生まれないのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s